brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  船橋市  -  えんどう歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
047-493-0017

えんどう歯科医院

得意治療: 有床義歯
所在地
千葉県 船橋市 前原東4-16-16
最寄駅
前原駅 南口より徒歩3分
【前原駅 南口より徒歩3分】【土曜午後は13:30〜16:00】【矯正専門医が在籍】訪問診療・スマイルデンチャーに注力し地域に寄り添う えんどう歯科医院
①入口②待合スペース③キッズスペース
①入口②待合スペース③キッズスペース
①入口②待合スペース③キッズスペース
出典:えんどう歯科医院
①入口②待合スペース③キッズスペース
えんどう歯科医院は、新京成電鉄・前原駅南口より徒歩3分の場所に位置し、医院前には4台分の駐車場も完備されています。そのため、電車でもお車でも通いやすい環境が整っています。

診療時間は平日が9時から12時、14時から18時30分まで、土曜日は13時30分から16時まで対応しています。木曜日は不定休のため、来院前には電話でのご確認をおすすめいたします。休診日は日曜・祝日です。

特徴のひとつとして、スマイルデンチャーを用いた有床義歯の治療に力を入れている点が挙げられます。金属の留め具がなく見た目も自然で、違和感の少ない快適な装着感を提供しています。加えて、歩行が困難な方や寝たきりの方を対象にした訪問診療も実施しており、船橋市・習志野市・市川市を中心に16キロ圏内で対応しています。

また、キッズスペースを設けているため、小さなお子様連れの患者様にも安心してご来院いただけます。患者様の思いやご要望を丁寧にくみ取りながら、誠実な診療を行っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
有床義歯のこだわりポイント
自然な笑顔を取り戻す義歯治療 自然な笑顔を取り戻す義歯治療
えんどう歯科医院では、有床義歯(ゆうしょうぎし)の治療に特に力を入れています。有床義歯とは、歯を失った部分に人工の歯を補うために使用される「入れ歯」のことです。中でも、目立ちにくく快適に装着できる「スマイルデンチャー」という新しいタイプの入れ歯を取り扱っており、従来の金属の留め具がないため、見た目が自然で、装着時の違和感も軽減されます。

このスマイルデンチャーは、軽くて割れにくく、食べ物が挟まりにくいといった特徴があり、日常生活を快適に送ることができるよう設計されています。また、他の歯に負担をかけにくい構造になっているため、残っている歯を守りながら使える点も魅力です。入れ歯に対する見た目や装着感のお悩みをお持ちの患者様にとって、自然な笑顔を取り戻す手助けとなる治療法です。

えんどう歯科医院では、患者様一人ひとりの噛み合わせやご希望に合わせて丁寧にカウンセリングを行い、適切な形状や素材を提案しています。入れ歯が合わない、違和感がある、外れやすいといったお悩みをお持ちの方は、まずはお気軽にご相談ください。笑顔に自信を持ち、快適な日常を過ごすためのお手伝いをいたします。
医院としての理念・方針
気持ちに寄り添うやさしい診療 気持ちに寄り添うやさしい診療
えんどう歯科医院では、患者様にとって長く通いやすい歯科医院を目指し、地域に根ざした診療を大切にしています。院長の遠藤比呂喜先生は、「主治医」として末長く寄り添える存在であることを重視し、患者様との人としてのつながりを何よりも大切にされています。そのため、治療においては一方的な説明ではなく、丁寧な話し合いを通じて、誠実な対応を心がけています。

また、問診票の内容だけでなく、受付や待合室での会話からも患者様の気持ちをくみ取れるよう努めています。どのような治療を希望されているのかを理解し、気持ちに寄り添った診療体制を整えていることが特徴です。信頼関係を築きながら、お一人おひとりの気持ちに応える治療を提供することを理念としています。
院長について
▽略歴
1985年 私立浅野高校 卒業
1991年 明海大学 歯学部 卒業
1995年 えんどう歯科医院 開業
2011年 健康福祉担当理事 就任
現在  二宮小学校 校医
    船橋歯科医師会 学術委員
お子様の自信を育む小児歯科治療
成長に寄り添うやさしい診療 成長に寄り添うやさしい診療
小児歯科では、むし歯を治すことだけでなく、お子様が治療を通して達成感を得られるような関わり方を大切にしています。初めての歯科治療に不安を感じるお子様も多いため、いきなり治療を始めるのではなく、恐怖心や痛みに少しずつ慣れていけるよう段階を踏んだ対応を行います。その結果、「できた!」という成功体験を積み重ねながら、自然と前向きな気持ちで通院できるようになるのです。

また、小児期は歯の成長や噛み合わせの形成にとって非常に重要な時期です。適切な時期にむし歯を予防・治療することはもちろん、将来的な歯並びやお口の健康にも大きく関わります。そのため、歯科医師による専門的なチェックを受けることで、安心して成長を見守ることができます。

小児歯科では、お子様の目線に立った丁寧な対応とわかりやすい説明を通じて、歯科医院が「怖い場所」ではなく「安心できる場所」と感じてもらえるよう努めています。お子様の健やかな成長と笑顔のために、早めのケアを心がけましょう。
矯正専門医による精密な歯並び治療
見た目も機能も整う歯並びへ 見た目も機能も整う歯並びへ
矯正歯科では、歯並びや噛み合わせを整えることで、見た目の美しさだけでなく、食事や会話といった機能面の改善も期待できます。歯並びが乱れていると、磨き残しが生じやすくなるため、むし歯や歯周病のリスクが高まりやすくなります。また、噛み合わせの不具合によって顎に負担がかかり、頭痛や肩こりなど全身への影響が出る場合もあります。

矯正治療は、専門的な知識と診断が求められる分野であり、担当は矯正専門の歯科医師が行います。治療を始めるにあたっては、まず「セファロ分析」と呼ばれる頭部X線撮影を通じて骨格のバランスや歯の位置を把握し、科学的根拠に基づいた治療計画を立てていきます。こうした丁寧な分析により、患者様それぞれに合った無理のない矯正が可能になります。

小さなお子様から大人の方まで幅広く対応しており、ライフスタイルや症状に応じた柔軟な提案を行っています。治療に対する不安を抱える方には、まず無料相談を受けていただくことで、安心して一歩を踏み出せる環境が整っています。歯並びが気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。
ホームホワイトニング:ご自宅で自然な白さを
透明感ある輝く口元へ 透明感ある輝く口元へ
歯の色にお悩みの患者様に向けて、ホワイトニングは自然な白さを取り戻す方法として注目されています。加齢や食生活、喫煙などが原因で着色した歯は、通常の歯みがきだけでは落とすことが難しくなります。そのような場合、歯科で行うホワイトニングによって、歯の表面や内側の着色を分解・除去し、見た目を美しく整えることができます。

こちらで行っているのは「ホームホワイトニング」と呼ばれる方法で、患者様ご自身がご自宅で進めていくタイプのホワイトニングです。まず歯科医院で専用のマウスピースを作成し、その中に専用のホワイトニングジェルを入れて、一定時間お口に装着することで歯を白くしていきます。ゆっくりと時間をかけて薬剤が浸透するため、色の後戻りが少なく、自然な透明感を出しやすいのが特長です。

ホームホワイトニングは、ご自身のペースで進められる点や、通院の負担が少ない点も魅力です。白く美しい歯は、笑顔への自信にもつながります。まずはお気軽にご相談いただき、ご希望やライフスタイルに合った方法を一緒に検討してみてください。
訪問診療:通院が困難な方へのやさしい歯科ケア
ご自宅で受ける安心の歯科診療 ご自宅で受ける安心の歯科診療
訪問診療は、歩行が困難な方や寝たきりの状態で通院できない患者様のもとへ歯科医師が伺い、診療を行う仕組みです。口腔内の健康は、食事を楽しむだけでなく、全身の健康維持にも大きく関わっています。しっかり噛むことで脳が刺激され、認知機能の維持にもつながるとされており、訪問診療は単なる歯の治療にとどまらず、生活の質を高める大切な役割を担っています。

診療内容は、むし歯や歯周病の治療、入れ歯の調整・作製、口腔内の清掃やケアなど多岐にわたります。痛みや口臭、歯のぐらつき、うまく噛めないといったお悩みに対しても対応可能です。また、患者様お一人おひとりの状態に合わせて、無理のない範囲で丁寧に診療を進めていきます。

訪問診療の対象地域は、拠点から半径16キロ圏内となっており、船橋市・習志野市・市川市などが主な対応エリアです。診療の流れとしては、お電話による申し込み後、訪問日程を調整し、健診・治療・定期的なケアを行います。お口の不調が全身の健康へ悪影響を及ぼす前に、ぜひ早めの対応をご検討ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 18:30
13:30 ~ 16:00
休診日:日曜・祝日・木曜(不定休)
アクセスマップ
基本情報
医院名 えんどう歯科医院
所在地 〒274-0824 千葉県 船橋市 前原東4-16-16
最寄駅 前原駅 南口より徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 訪問診療
医院ID 41233
047-493-0017
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。