brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  八千代市  -  佐藤歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
047-485-8866

佐藤歯科医院

得意治療: 歯周病治療
所在地
千葉県 八千代市 八千代台南1-3-4
最寄駅
八千代台駅 東口 徒歩2分
【八千代台駅 徒歩2分】【土曜18時まで診療】痛みの少ない治療と丁寧なカウンセリングで安心を提供する佐藤歯科医院
①歯科医院外観②待合スペース③診療室
①歯科医院外観②待合スペース③診療室
①歯科医院外観②待合スペース③診療室
出典:佐藤歯科医院
①歯科医院外観②待合スペース③診療室
佐藤歯科医院は、京成本線「八千代台駅」より徒歩2分とアクセスが良好で、通院しやすい場所にあります。診療時間は平日が9:00〜12:00および14:00〜19:00、土曜日は18:00まで診療を行っており、平日お仕事などで忙しい方でも無理なく通うことができます。休診日は日曜と祝日です。

院内は落ち着いた雰囲気の中で、患者様が快適に過ごせるよう工夫されています。待合室にはテレビやウォーターサーバーがあり、診療室はすべて半個室となっているため、まわりを気にせず安心して治療を受けることができます。また、お子様連れの患者様にも配慮されており、広々としたキッズルームが設けられています。

診療内容は幅広く対応していますが、とくに歯周病治療に力を入れており、症状の進行を防ぐために丁寧な説明と的確な処置を行っています。患者様一人ひとりの状態に合わせた診療と、通いやすい環境づくりに取り組む姿勢が、地域の方々から長く信頼される理由となっています。お口のことで不安がある方は、ぜひ一度ご相談ください。
歯周病治療のこだわりポイント
丁寧な説明と安心の歯周病ケア 丁寧な説明と安心の歯周病ケア
佐藤歯科医院では、歯周病治療に力を入れています。歯周病は、歯と歯ぐきのすき間に細菌が入り込むことで炎症を起こし、放置すると歯を支える骨が失われ、最終的には歯が抜け落ちてしまう病気です。初期段階ではほとんど症状が出ないため、知らないうちに進行してしまうことが多く、早期発見と治療が非常に重要になります。

治療の際には、痛みをできる限り抑えることを重視しています。拡大鏡を使用して細部まで丁寧に確認しながら処置を行うことで、歯を削る量を最小限にとどめ、本来の歯をできるだけ残すよう心がけています。

さらに、治療後も継続的な定期検診を通じて、数ヶ月ごとに歯ぐきの状態をチェックし、再発防止に取り組んでいます。一人ひとりの患者様に寄り添いながら、長く健康な口腔環境を保てるよう丁寧にサポートしています。

また、不安を感じる方にも安心していただけるよう、個室のカウンセリングルームを完備。納得いただいたうえで治療に進めるよう、丁寧な説明を行っています。歯ぐきからの出血や口臭など、少しでも気になる症状があれば、早めにご相談ください。
医院としての理念・方針
地域に根ざした信頼の歯科 地域に根ざした信頼の歯科
佐藤歯科医院では、患者様との信頼関係を大切にしながら、納得のいく治療を提供することを方針としています。歯科治療に対して不安や恐怖心を抱く患者様も多いため、まずはお悩みやご希望を丁寧に伺い、そのうえで治療内容をしっかりご説明し、同意を得た上で進めることを重視しています。

また、症状によっては大学病院との連携も行っており、必要に応じて適切な医療機関をご紹介する体制も整えています。患者様一人ひとりに合わせた対応を心がけ、安心して治療に臨める環境を提供することが、佐藤歯科医院の基本的な考え方です。長く地域に根ざした診療を続けてきた経験をもとに、これからも信頼される歯科医療を目指しています。
院長について
▽略歴
昭和54年 歯学博士号取得
昭和56年 八千代台にて佐藤歯科医院開業
平成15~17年 八千代市歯科医師会会長
平成23年~ 東京歯科大学非常勤講師
痛みを抑えた安心の虫歯治療
早めの治療で歯を守りましょう 早めの治療で歯を守りましょう
虫歯治療では、できる限り歯を削らず、患者様自身の歯を残すことが大切です。虫歯は進行の程度によって治療方法が異なりますが、初期の段階であれば、表面の汚れを除去し、フッ素などを使って歯の再生を促す処置で済むこともあります。しかし、進行してしまうと、虫歯に侵された部分を削り、詰め物や被せ物を行う必要が出てきます。

治療では、虫歯の大きさや位置を見極め、できるだけ最小限の処置にとどめるよう配慮されています。たとえば、小さな虫歯には白い詰め物で対応し、神経に近い深い虫歯には神経を保護しながら治療を進めるなど、状態に応じた対応が行われます。また、痛みを抑えるための工夫もなされており、患者様が安心して治療を受けられるよう心がけられています。

虫歯は自然に治ることはなく、放置すると症状が悪化してしまいます。最終的には神経の治療が必要になったり、歯を失ってしまうこともあるため、早期発見・早期治療が重要です。違和感や痛みを感じた際には、できるだけ早めにご相談ください。
口腔外科治療:お口のさまざまなトラブルに対応
口腔の悩みに外科的アプローチ 口腔の悩みに外科的アプローチ
口腔外科では、虫歯や歯周病といった一般的な歯科治療では対応しきれない、お口まわりの幅広い症状に対して外科的な処置を行います。たとえば、親知らずが斜めや横向きに生えてしまい、痛みや腫れを引き起こしている場合には、適切な抜歯が必要となることがあります。また、顎の痛みや口が開きにくいといった症状がある場合にも、口腔外科の診断と治療が求められます。

そのほかにも、口内の粘膜にできものができた、膿がたまっている、原因不明の痛みが続いているといったケースも、口腔外科での対応が必要になることがあります。これらの症状は放置すると悪化する可能性があるため、早めの受診が重要です。

症状によっては、大学病院などの専門医療機関と連携しながら、より適切な診断や治療を進めることも可能です。お口の中で違和感がある場合は、早めの対応が回復への第一歩となります。
噛み合わせに合わせた入れ歯治療
噛む力を支える入れ歯づくり 噛む力を支える入れ歯づくり
入れ歯治療は、歯を失った部分を補い、噛む力や見た目を回復させるために行う大切な治療です。食事をしっかり噛めることは、健康の維持や会話のしやすさにもつながり、日常生活の質を大きく左右します。そのため、見た目の違和感が少なく、しっかりとフィットする入れ歯を作ることが重要です。

治療では、患者様一人ひとりの噛み合わせやお口の状態に合わせて、最適な入れ歯の形や素材が選ばれます。入れ歯には、すべての歯を補う「総入れ歯」と、一部の歯を補う「部分入れ歯」があり、それぞれに適した設計が求められます。ライフスタイルやご希望を丁寧に伺いながら、治療方針が決定されていきます。

装着後には微調整を重ねることで、痛みや違和感の少ない快適な状態へと導いていきます。噛みにくさや発音のしづらさを感じる場合も、焦らず調整を行うことで、より自然な使用感が得られます。自分に合った入れ歯を手に入れることで、毎日の食事や会話に自信が持てるようになります。
小児歯科:お子様の成長に合わせたやさしい歯科治療
キッズスペース キッズスペース
小児歯科では、お子様の年齢や成長段階に合わせた歯科治療を行うことが大切です。乳歯は永久歯と違って一時的なものと考えられがちですが、正しいかみ合わせや顎の発育、さらには永久歯が正しい位置に生えてくるための大事な役割を担っています。そのため、乳歯の段階からしっかりとしたケアを行うことが、お子様の将来の口腔環境を守る第一歩となります。

治療を始める前には、保護者の方に治療の流れを丁寧に説明し、お子様の気持ちに寄り添いながら段階を踏んで進めていきます。いきなり治療を始めるのではなく、まずは診療室に慣れてもらい、歯医者に対する不安や恐怖心をやわらげることを大切にしています。

歯を削る音や器具への恐怖を感じるお子様も多いため、無理をせず少しずつ治療に慣れていくことがポイントです。初めて歯科を受診するお子様や、過去の治療で怖い思いをした経験があるお子様にも、やさしく接することを心がけています。お子様が自ら進んで通いたくなるような体験を積み重ねていくことで、歯の健康を守る習慣が自然と身についていきます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 18:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 佐藤歯科医院
所在地 〒276-0033 千葉県 八千代市 八千代台南1-3-4
最寄駅 八千代台駅 東口 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯
医院ID 41218
047-485-8866
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。