brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  千葉市稲毛区  -  ワンズファミリー歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
043-216-8181

ワンズファミリー歯科

得意治療: 予防治療
所在地
千葉県 千葉市稲毛区 長沼町330-50
最寄駅
スポーツセンター駅より車で5分
【ワンズモール内】家族で通える総合歯科、ワンズファミリー歯科
①外観②受付③待合室
①外観②受付③待合室
①外観②受付③待合室
出典:ワンズファミリー歯科
①外観②受付③待合室
ワンズファミリー歯科では、虫歯や歯周病が進行する前にリスクを抑える「予防歯科」に力を入れています。治療中心ではなく、そもそも病気をつくらないという考え方のもと、定期的なメンテナンスと日常的なセルフケアの両立をサポートする体制が整っています。

近年は高齢化が進み、口腔の健康が食事・会話・全身の健康と深く関わるようになっています。厚生労働省が推奨する「8020運動(80歳で20本以上の歯を保つ)」の実現にも、日頃からの予防ケアが欠かせません。

院内では、PMTC(専門的な歯のクリーニング)や唾液検査などを通じてリスクを“見える化”。バイオフィルムや着色・歯石の除去には専用の器具を使用し、精密なケアが行われています。

また、自宅でのケアを支えるため、患者一人ひとりに合わせた歯磨き指導も丁寧に実施。3〜6ヶ月に一度の定期検診を習慣化することで、治療に頼らず健康な歯を保つ生活がサポートされています。
予防治療のこだわりポイント
歯を削る前に守る 歯を削る前に守る
ワンズファミリー歯科では、虫歯や歯周病が進行する前に防ぐ“予防歯科”を重視した診療が行われています。治療ではなく予防を第一に考えた取り組みを通じて、長期的なお口の健康維持を目指す体制が整えられています。

歯の健康は、噛む・話すといった日常機能はもちろん、全身の健康にも直結するといわれています。厚生労働省が推進する「8020運動(80歳で20本以上の歯を保つ)」の実現には、日頃からのメンテナンスが欠かせません。

院内では、PMTC(専門的なクリーニング)や唾液検査を活用し、患者ごとのリスクを“見える化”。スケーリングでは落としきれないバイオフィルムの除去や、歯石・着色への対応も専用機器で丁寧に行われています。

さらに、日々のケアとして欠かせないブラッシング指導にも力を入れており、医院でのプロケアと家庭でのセルフケアを両立させることで、虫歯・歯周病の発症リスク低減につなげています。

3〜6ヶ月に一度の定期検診の習慣化を通じて、治療に頼らない健康な口腔環境づくりがサポートされています。
医院としての理念・方針
人に優しい医療で「おいしく噛める」毎日をサポート 人に優しい医療で「おいしく噛める」毎日をサポート
ワンズファミリー歯科は、「元気で、おいしく、爽やかに」を理念に掲げ、患者様の健康な口腔環境を長く維持することを目指しています。

とくに予防歯科に力を入れており、虫歯や歯周病になる前の「未然防止」に注力。唾液検査やクリーニングなどを通じて、お一人おひとりに合わせた予防プランを提供しています。また、治療の際にはできるだけ歯を削らず、痛みに配慮したやさしい治療方針を採用しているのも特長です。

定期的なメンテナンスを通じて、再発の防止と健康の維持を実現し、患者様とともに歩む地域密着型の歯科医院として信頼を集めています。
院長について
▽略歴
2009年 長崎大学付属病院 入局
2010年 熊本内クリニック(熊本県)勤務
2012年 医療法人社団 剛歯会 アルプス歯科 院長就任
2015年 医療法人社団 弘真会 南小岩ファミリー歯科 院長就任
2016年 医療法人社団 剛歯会 ワンズファミリー歯科 院長就任
歯周病リスクを抑える定期ケアと専門処置で歯を守る一般歯科治療
初期虫歯は削らず治す 初期虫歯は削らず治す
ワンズファミリー歯科では、虫歯や歯周病をはじめとした口腔トラブルに対応しながら、口腔全体の健康を守る一般歯科診療が行われています。虫歯は、ミュータンス菌が糖分を分解して酸を作り出し、その酸が歯を溶かすことで進行する疾患です。自覚症状が出る頃にはすでにC2以上に進行していることも多く、場合によっては歯の神経や根の治療、さらには抜歯が必要になるケースもあります。

同院では、予防と治療のバランスを大切にしており、初期段階の虫歯に対してはフッ素塗布やブラッシング指導を中心に対応。進行度に応じて必要最小限の処置が検討されています。歯周病治療では、スケーリングやルートプレーニングに加えて、症状に応じて外科的アプローチも組み合わせながら、歯ぐきと歯の健康維持が図られています。

治療後には、セルフケアのアドバイスや定期的なメンテナンスを通じて再発予防にも注力。違和感の段階での早期受診が、将来的な口腔トラブルを防ぐポイントとなります。
親知らずから顎関節症・粘膜疾患まで幅広く対応する口腔外科治療
口腔内の違和感は早めにご相談を 口腔内の違和感は早めにご相談を
ワンズファミリー歯科の口腔外科では、虫歯や歯周病以外のさまざまな口腔内のトラブルに対応しています。対象となるのは、親知らずの抜歯や顎関節症、粘膜疾患、口腔内の腫瘍など多岐にわたり、原因も生活習慣から外傷、体質までさまざまです。診察の際には、口腔だけでなく全身との関連も視野に入れながら、的確な診断と治療を行います。

とくに親知らずは、まっすぐ生えていなかったり、歯ぐきに埋もれているケースも多く、虫歯や周囲の炎症を引き起こすことがあります。そうした場合には、歯科用CTなどを用いて安全な抜歯処置を行っています。また、口を開けるときの痛みや違和感、関節のカクつきといった顎関節症についても、スプリント療法などを用いた負担軽減を目指した治療を行っています。

その他、舌や歯肉、頬の内側にできる口腔粘膜疾患も対象です。粘膜の変化が継続する場合には、必要に応じて画像診断や専門医との連携も実施。地域に密着した総合的な口腔外科診療で、患者様の安心と健康を支えています。
審美性と機能性に配慮した義歯・インプラント治療
噛める喜びを取り戻す 噛める喜びを取り戻す
ワンズファミリー歯科では、歯を失った方への機能回復として、総入れ歯・部分入れ歯・インプラントなど多様な治療方法を提供しています。患者様のご希望やお口の状態に応じて、最適な選択肢をご提案いたします。

入れ歯には、全ての歯を失った方向けの「総入れ歯」と、一部の歯を失った方向けの「部分入れ歯」があり、それぞれ保険適用のものと自費診療のものから選択可能です。保険の入れ歯は費用を抑えつつ比較的短期間で製作可能ですが、使用感や審美性においてはやや制限があります。自費診療では、金属床やノンクラスプデンチャー、シリコン義歯など審美性や快適性に配慮した選択肢が広がります。

一方、インプラント治療は、歯が抜けた部分の顎の骨に人工歯根(チタン製)を埋め込む高度治療です。自立した構造で周囲の歯に負担をかけず、見た目も自然で噛む力も優れています。外科手術が必要で治療期間も数ヶ月単位になりますが、定期メンテナンスと術後ケアを徹底することで長期的に安定した口腔環境が維持できます。

入れ歯とインプラントのメリット・デメリットを丁寧にご説明しながら、ライフスタイルに合った治療をご提案いたします。
噛み合わせも重視する審美歯科治療
口元のコンプレックスを解消 口元のコンプレックスを解消
ワンズファミリー歯科では、見た目の美しさと歯本来の機能性を両立させる審美歯科治療を提供しています。ホワイトニングやセラミック補綴、ラミネートべニアなど多彩な治療を通じて、美しい口元を目指します。

当院の審美歯科の特徴は、患者様との十分な対話を重ね、ご希望とご予算に合わせたオーダーメイド治療を行うことです。単なる「白くする」「整える」にとどまらず、噛み合わせや歯の形など総合的な審美性を重視し、最適なゴールを共に考えてまいります。

ホワイトニングは、医院で行うオフィスホワイトニングと、自宅で行うホームホワイトニングの両方に対応。目的やライフスタイルに応じた選択が可能です。

また、白く自然な仕上がりが魅力のセラミック治療や、最小限の削合で美しさを実現するラミネートべニアも取り扱っております。金属アレルギーの心配がなく、長期的な審美性にも優れています。

見た目だけでなく、心まで前向きになれる口元へ。ぜひご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 18:00
年中無休
アクセスマップ
基本情報
医院名 ワンズファミリー歯科
所在地 〒263-0005 千葉県 千葉市稲毛区 長沼町330-50
最寄駅 スポーツセンター駅より車で5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 40771
043-216-8181
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。