brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  千葉市稲毛区  -  きらら歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
043-207-3266

きらら歯科医院

所在地
千葉県 千葉市稲毛区 園生町407-7
最寄駅
スポーツセンター駅 西側出口 車で22分
【日本顎咬合学会噛み合わせ認定医&保育士在籍】家族で通える安心の歯科医院
①外観②受付③診察室
①外観②受付③診察室
①外観②受付③診察室
出典:きらら歯科医院
①外観②受付③診察室
きらら歯科医院は千葉市稲毛区にて、地域の皆様の健康を支える「お口のホームドクター」として診療を行っています。一般的な歯科診療をはじめ、小児歯科、矯正歯科、歯周病治療、噛み合わせ治療、インプラント、審美治療、ホワイトニングなど幅広い診療に対応しており、家族みんなで安心して通える歯科医院です。

院内には保育士が在籍し、ガラス張りのキッズルームを完備。診療中も親御さんとお子様がお互いの様子を見守れる安心設計となっています。また、予約の取りやすさや土曜日診療、急患対応など、通いやすい環境づくりにも注力。エプロンや手袋の使い捨て、器具の徹底した滅菌処理など、衛生管理体制も万全です。

患者様との信頼関係を大切にし、対話を重視した診療スタイルを実践。インフォームドコンセントを徹底し、一人ひとりのご希望やライフスタイルに合わせた診療を提供しています。費用や治療期間への配慮を忘れず、保険診療を基本とした誠実な診療を通じて、地域の皆様の笑顔と健康を守る歯科医院を目指しています。
得意な治療のこだわりポイント
噛み合わせを整えて「機能美」を実現しましょう 噛み合わせを整えて「機能美」を実現しましょう
かみ合わせの乱れは、歯や顎だけでなく、全身の健康にも影響を及ぼす重要な問題です。きらら歯科医院では、食いしばりや歯ぎしりによって起こる様々な不調に対して、適切な診断と対処を行い、症状の緩和と予防に取り組んでいます。

上下の歯は本来、食事の時以外は接触していない状態が正常です。しかし、無意識のうちに歯を接触させ続ける「上下歯牙接触癖(TCH)」があると、筋肉や顎関節に負担がかかり、顎の痛み、開口障害、知覚過敏、頭痛や肩こりなど、様々な症状を引き起こす原因となります。

きらら歯科医院では、日中のかみしめを防ぐ意識付け指導に加え、夜間の歯ぎしり・食いしばり対策として、患者様ごとの歯列に合わせたマウスピースを作成。睡眠中に装着することで顎関節や歯の負担を軽減し、症状の改善を図ります。

また、全体的なかみ合わせのバランスにも着目し、歯列全体の調和を重視した治療を行っています。痛みのある箇所だけでなく、奥歯や前歯の位置、左右のバランスを整えることで、見た目の美しさと機能性を両立した口腔環境へ導きます。
医院としての理念・方針
無理なく続けられる歯科治療 無理なく続けられる歯科治療
きらら歯科医院では、「なるべく費用を抑えて、より良い治療を効率良く、短期間で提供する」ことを診療の基本方針としています。理事長・副院長ともに国立大学出身であり、歯科医師としての知識と技術を地域医療に還元することを使命と捉えています。

治療の際は患者様のご希望を丁寧にヒアリングし、画一的な治療ではなく一人ひとりの要望に寄り添ったオーダーメイドの診療を心がけています。自由診療を無理に勧めることなく、保険診療を中心に、無理なく通院できる診療体制と価格設定に配慮。患者様・スタッフ・歯科医師が対等な立場で信頼関係を築き、思いやりと感謝を大切にする医院づくりを行っています。
院長について
▽略歴
1995年3月 東北大学歯学部 卒業
1995年4月 千葉大学医学部歯科口腔外科 入局
1997年4月 東京都中央区日本橋中央歯科診療所 勤務
2002年4月 きらら歯科医院 開設
2006年10月 医療法人社団優美会 きらら歯科医院 開設
乳歯から始まる歯の健康づくり、きらら歯科医院の小児歯科治療
むし歯ゼロの笑顔を目指して むし歯ゼロの笑顔を目指して
乳歯は一時的なものと思われがちですが、将来生えてくる永久歯のための“場所取り”の役割を担っています。乳歯が虫歯で崩れてしまうと、大人の歯が正しい位置に生えるスペースが失われ、歯並びが乱れる要因となります。また、乳歯の虫歯菌がその下にある永久歯の卵を傷つけてしまうと、永久歯の形状や色に影響が出ることもあります。

永久歯が生えてから急に正しい歯磨きができるようにはなりません。そのため、乳歯の時期から丁寧に歯磨きの習慣を身につけておくことが重要です。きらら歯科医院では、不器用ながらも一生懸命磨く経験を積ませ、永久歯が生えるころには自然と正しい磨き方が身につくよう指導しています。

むし歯の発生には、歯の質、歯磨きの習慣、おやつの取り方が大きく関係します。きらら歯科医院では、個々のお子様の成長や歯並びの状態を見極めながら、歯磨き指導、お母様向けの仕上げ磨き教室、栄養士によるおやつ指導を実施。加えて、フッ素塗布により歯の質を強化し、健康な歯を守る環境づくりを支援しています。

永久歯の卵の位置がずれていると、乳歯が自然に抜けずに残ることがあります。このようなケースでは、永久歯が正しい位置に生えられず、歯並びに悪影響を及ぼす恐れがあります。きらら歯科医院では、3ヶ月に1回の定期検診を通して、生えかわりの状況を確認し、必要に応じて簡単な矯正処置を行い、健やかな成長をサポートしています。
美しさと健康を両立する矯正歯科治療
自信を育む笑顔と噛み合わせを整える 自信を育む笑顔と噛み合わせを整える
きらら歯科医院では、子どもから大人まで幅広い世代に対応した矯正歯科治療を提供しています。歯並びを整えることで、見た目の改善に加えて、むし歯や歯周病の予防、噛み合わせの改善を通じた全身の健康維持にもつながります。

特に小児矯正では、成長段階に合わせた最適なタイミングでの治療開始を重視しています。症例に応じて簡易な装置を用いることで、治療の負担を軽減しながら早期対応を可能としています。

成人矯正では、唇やあごのラインへの配慮を行いながら、上下の歯列バランスを考慮した治療計画を立案しています。機能性と審美性の両立を図り、必要に応じて上下同時の矯正を提案することもあります。

きらら歯科医院では、できる限り抜歯を避け、短期間での治療完了を目指しています。ただし、歯列や骨格の状況に応じては治療方針の見直しが必要になる場合もあり、その際は丁寧な説明を行い、納得の上で治療を進めています。

矯正治療を通じて、自然な笑顔と快適な口腔環境の実現に貢献することを大切にし、ひとりひとりに合わせた丁寧な対応を心がけています。
食事も会話も快適に、きらら歯科医院の先進インプラント治療
天然歯のような噛み心地を再現 天然歯のような噛み心地を再現
きらら歯科医院では、スウェーデン製のアストラテックインプラントを採用し、高い安全性と耐久性を兼ね備えた治療を提供しています。天然歯に近い噛み心地が得られるため、食事の際の不快感が少なく、日常生活における快適さが向上します。

治療は完全個室で行われ、器具の滅菌や口腔内の清掃を徹底することで、細菌感染のリスクを最小限に抑えています。手術後は骨とインプラントが結合する期間を十分に設け、安定した状態で被せ物を装着します。

インプラントの長期維持には定期的なメインテナンスが不可欠です。クリーニングによる歯周病菌の除去や、噛み合わせの調整を通じて、インプラントの寿命を延ばすことが可能です。また、着脱可能な構造により、必要に応じたネジの締め直しなど柔軟な対応が可能となっています。

きらら歯科医院では、治療前の精密な診査と丁寧な説明を大切にし、安心してインプラント治療を受けられる体制を整えています。さらに、患者様一人ひとりの骨の状態や生活背景を考慮した上で、最適な治療計画を提案しています。安全性と快適さを両立した治療環境のもと、長期的な口腔の健康をサポートします。
歯垢・歯石の除去で歯を支える力を守る歯周病治療
歯ぐきの健康は生活習慣から 歯ぐきの健康は生活習慣から
きらら歯科医院では、歯周病の主な原因である歯石やプラークの除去を通じて、できる限り歯周病菌を減らす治療を行っています。さらに、歯磨きの指導や適切な器具の使用方法をお伝えし、自分自身で健康な口腔環境を保てるようサポートしています。

歯周病は痛みなどの自覚症状が出にくく、気づかないうちに進行することが少なくありません。そのため、きらら歯科医院では、初期段階での早期発見を重視し、必要に応じて事前に病気の状態や治療方針について丁寧にご説明しています。

また、歯周病はむし歯と同様に細菌による感染症であるとともに、食生活・喫煙・睡眠不足などの生活習慣が影響する「生活習慣病」としての側面も持ち合わせています。こうした背景を踏まえ、患者様一人ひとりの生活習慣に寄り添いながら、総合的なアドバイスを行っています。

さらに、歯周病は口臭の原因にも深く関わっており、歯と歯ぐきの間に溜まった汚れが細菌によって分解され、悪臭を引き起こします。歯ぐきの腫れや膿が出る症状がある場合、口臭のリスクが高まるため、適切な処置が必要です。

きらら歯科医院では、不安や痛みに最大限配慮しながら、安心して通える治療体制を整えています。ご不明な点やご質問があれば、遠慮なくスタッフへお声がけください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
14:30 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 きらら歯科医院
所在地 〒263-0051 千葉県 千葉市稲毛区 園生町407-7
最寄駅 スポーツセンター駅 西側出口 車で22分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 40759
043-207-3266
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。