brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  浦安市  -  美浜歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
047-354-0506

美浜歯科医院

所在地
千葉県 浦安市 美浜4-1-4
最寄駅
新浦安駅 北口 徒歩6分
美浜で40年以上地域の健康を支える地域密着型歯科医院
①外観②待合室③診察室
①外観②待合室③診察室
①外観②待合室③診察室
出典:美浜歯科医院
①外観②待合室③診察室
美浜歯科医院は、1981年の開業以来、千葉県浦安市に根ざした地域密着型の歯科医院として、長年にわたり信頼を築いてきました。京葉線・新浦安駅から徒歩約6分という利便性の高い立地にあり、専用駐車場も7台分完備しています。院内はバリアフリー対応となっており、小さなお子様や高齢の方も通院しやすい環境が整っています。

診療内容は、虫歯や歯周病治療、予防歯科、小児歯科、審美治療、義歯治療など幅広く、世代ごとのお口の健康維持にも対応しています。院内にはスリッパや消毒設備を完備し、感染症対策にも力を入れています。地域のホームドクターとして、家族みんなが安心して通える歯科医院です。

美浜歯科医院では、医師とスタッフが一丸となり、患者様一人ひとりの生活背景に寄り添った診療を提供することで、地域全体の健康寿命の延伸に貢献しています。今後も地域医療に貢献し続け、会いに行きたくなる歯医者さんを目指して歩みを進めてまいります。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
早期発見・早期治療で健康な歯を維持 早期発見・早期治療で健康な歯を維持
美浜歯科医院では、むし歯や歯周病といった日常的な口腔トラブルに対し、丁寧でわかりやすい一般歯科治療を提供しています。歯の痛みやしみる症状はむし歯のサインであり、小さな穴に見えても中で進行しているケースがあるため、早期の受診が重要です。

特に、歯周病は成人の多くがかかる生活習慣病の一つで、歯ぐきの腫れや出血、口の中のネバつきといった症状が特徴です。美浜歯科医院では、歯石や歯垢の除去を徹底し、歯ぐきの健康を守るための管理を実施しています。

また、美浜歯科医院は、患者様の生涯の健康を支えるため、継続的なケアと予防体制を重視しており、磨き残しやすい部位のクリーニングとフッ素塗布を通じて、細菌の繁殖を抑制。季節ごとの定期検診では、むし歯や歯周病のチェックに加え、ブラッシング指導などの予防支援も行っています。

なお、診察は平日に加えて土曜の夕方まで行っていることから、忙しい方にも通院しやすい環境が整っています。
医院としての理念・方針
聴く力と伝える力を大切に 聴く力と伝える力を大切に
美浜歯科医院では、「患者様の話をよく聴き、わかりやすく説明すること」を大切にしながら、信頼関係を築く診療を心がけています。治療だけでなく、患者様の気持ちや生活背景に寄り添った対応を行い、心と体の健康をサポートします。

また、むし歯や歯周病の予防を重視し、将来的に歯を失わないためのケアを提案。患者様一人ひとりに適した治療計画を立て、丁寧な対応で地域に貢献する歯科医院を目指しています。
院長について
▽略歴
平成9年、日本歯科大学を卒業後、1年の臨床研修医、その後、保存科(歯内療法科)所属を経て、一般開業医院勤務にて、一般歯科診療の他、予防歯科、施設や居宅においての往診診療等で経験を積んで参りました。
母と子の歯を守るマタニティ・小児歯科治療
妊娠期からはじめるお口の健康サポート 妊娠期からはじめるお口の健康サポート
美浜歯科医院では、妊産婦と乳幼児の健康を支えるマタニティ・小児歯科に力を入れています。妊娠中はホルモンバランスの変化により歯周病のリスクが高まり、唾液の性状も変化するため、口腔内環境が悪化しやすくなります。つわりの影響で歯磨きが難しい場合には、小さなヘッドの歯ブラシやデンタルリンスの活用が効果的です。体調が安定する妊娠中期には、歯科検診を受けることが推奨されており、美浜歯科医院では妊婦が安心して受診できる体制を整えています。

また、乳歯が生え始める生後6〜8か月頃からのむし歯予防も大切です。乳歯は柔らかく、むし歯のリスクが高いため、フッ素塗布や親御さんへの仕上げ磨き指導を通じて、予防を徹底しています。歯磨き習慣を楽しみながら身につけられるよう、音楽や絵本などを取り入れた工夫も推奨されています。

美浜歯科医院では、母子の健康をサポートするため、定期的な歯科受診と母子手帳の持参を呼びかけています。
成長期の歯を守る、小中高生のための予防歯科治療
忙しい中高生にこそ大切な定期歯科チェック 忙しい中高生にこそ大切な定期歯科チェック
美浜歯科医院では、成長期にある子どもたちの口腔ケアに力を入れています。学童期は乳歯から永久歯への生え変わりが進む重要な時期であり、乳歯の状態がその後の歯並びや噛み合わせに大きく影響します。この時期には歯垢染め出しによる可視化や、正しいブラッシングの習得が大切です。10歳頃までは仕上げ磨きの継続も推奨されています。

複雑に変化する口内環境の中で、ぐらつく乳歯や生えたばかりの永久歯はむし歯になりやすいため、フッ素塗布や保護者によるサポートが有効です。美浜歯科医院では、長年にわたり学校医・園医として子どもたちの成長を見守ってきた実績があり、不安を抱える子どもにも配慮しながら診療を行っています。

中高生になると生活が多忙になり、セルフケアが疎かになりがちです。加えて、思春期特有の歯肉炎も見られるようになります。食生活の乱れや睡眠不足が影響し、歯ぐきの腫れや出血を引き起こすケースも増えてきます。美浜歯科医院では、むし歯や歯周病のリスクを抑えるための定期検診に加え、正しい予防知識と噛み合わせチェックも行い、健やかな成長をサポートしています。
忙しい毎日に寄り添う、成人のための口腔ケア
歯を守る第一歩は半年に一度の検診から 歯を守る第一歩は半年に一度の検診から
美浜歯科医院では、忙しい日々を送る成人世代に向けて、むし歯や歯周病の早期発見・予防に力を入れています。自覚症状がないまま進行する口腔トラブルが多いため、痛みがなくても半年に一度は定期検診を受けることが大切です。特にこの世代は、歯の健康を保つことで、将来の生活の質にも大きく影響を与えます。

歯周病は成人が歯を失う最大の要因であり、歯ぐきの出血や腫れなどが初期症状として現れます。放置すると歯槽骨が溶けてしまい、抜歯に至るケースもあります。気づかぬうちに進行するため、歯ぐきの状態を定期的にチェックすることが重要です。

さらに、生活習慣やストレスなどが口腔内に影響を与えることも少なくありません。栄養バランスや睡眠なども意識しながら、総合的にお口の健康を守ることが求められます。

美浜歯科医院では、むし歯や歯周病が進行してからの治療ではなく、未然に防ぐアプローチを大切にしています。診療は土曜日も行っており、平日に通院が難しい方にも対応可能です。長く検診を受けていない方も、将来の自分のために、まずはお気軽にご相談ください。
「しっかり噛める」を支えるシニアのための歯科ケア
噛む力は生きる力 噛む力は生きる力
美浜歯科医院では、シニア世代が安心して食事や会話を楽しめるよう、噛み合わせの改善と口腔環境の維持に力を入れています。年齢を重ねると、全身の健康リスクが高まるとともに、口腔内のトラブルも増加しがちです。通院が可能なうちに適切なケアを受けておくことが、健康寿命の延伸につながります。

歯の状態が悪化すると、噛みにくさから食欲が低下したり、会話が億劫になったりすることがあります。しっかりと噛める環境を整えることで、食事の楽しみを取り戻し、生活の質も向上します。美浜歯科医院では、入れ歯や噛み合わせのご相談はもちろん、乾燥や歯ぎしりなどの悩みにも丁寧に対応しています。

「シニアのお口の相談」として、日々の生活で感じるお困りごとに耳を傾け、患者様一人ひとりに合った治療方法をご提案いたします。予防や治療を通じて、お口から全身の健康を支えるパートナーとして、信頼関係の構築を大切にしています。

どんな小さなお悩みでも、気軽にご相談ください。共にケアを続け、長く健やかな毎日を過ごしていただけるようサポートいたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日(当面月曜日も休診)
アクセスマップ
基本情報
医院名 美浜歯科医院
所在地 〒279-0011 千葉県 浦安市 美浜4-1-4
最寄駅 新浦安駅 北口 徒歩6分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯
医院ID 40743
047-354-0506
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。