brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  千葉市花見川区  -  中村歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
043-271-2218

中村歯科医院

得意治療: 予防治療
所在地
千葉県 千葉市花見川区 検見川町3-302-1
最寄駅
新検見川駅 南口 徒歩6分
妊産婦検診にも対応、地域医療に貢献する地域密着型歯科医院
①外観②待合室③診察室
①外観②待合室③診察室
①外観②待合室③診察室
出典:中村歯科医院
①外観②待合室③診察室
中村歯科医院は千葉市花見川区検見川町にある歯科医院です。先代より約40年間にわたり地域医療に貢献してきた歴史を持ち、2011年に現院長の中村仁がリニューアル開院しました。同院では歯科一般・小児歯科・口腔外科など幅広い診療科目に対応し、お子様からご高齢の方まで通いやすい体制を整えています。

予約制を基本としつつ初診や急患にも随時対応しており、待ち時間の軽減に努めるなど患者様の負担軽減にも配慮しています。各種健康保険の取り扱いがあり、安心して治療を受けられる環境です。

早期発見・早期治療と予防を重視し、できる限り患者様ご自身の歯を長く保てるようサポートすることが中村歯科医院の特色です。デジタルレントゲンによる低被曝の画像診断機器や徹底した衛生管理のもと、安全で先進的な歯科医療を提供しています。

また、千葉市の妊産婦歯科検診や歯周病検診など公的な検診事業にも対応しており、地域に根ざしたお口の健康サポートに取り組んでいます。信頼関係を大切にした丁寧なカウンセリングと治療説明を心がけ、患者様一人ひとりに寄り添った歯科医療を実践する医院です。
予防治療のこだわりポイント
歯科衛生士によるプロケアで歯周病予防 歯科衛生士によるプロケアで歯周病予防
中村歯科医院では虫歯や歯周病を未然に防ぐ予防歯科に力を入れています。いつまでも健康な歯を保つためには、問題が起きる前のケアが重要です。同院では患者様一人ひとりに合わせた定期検診プランを提案し、継続的なメンテナンスを行っています。

定期的に歯科でクリーニングや検診を受ければ、虫歯や歯周病を早期発見・予防できます。もし異常が見つかっても初期段階で対処できるため、治療に要する時間や費用の負担を軽減できます。大切な歯を長持ちさせるため、毎日の歯磨きに加えてプロによるケアを取り入れることが有効です。

予防歯科メニューの一つにPMTCがあります。歯科医師や歯科衛生士が専用器具を用いて行う専門的なクリーニングで、普段の歯磨きでは落としきれない歯垢や着色汚れをしっかり除去します。タバコのヤニやコーヒー・お茶によるステインも落とせるため、本来の歯の白さとツヤを取り戻し、見た目の改善にもつながります。

PMTCは痛みのない心地よい処置で、施術後はお口の中がさっぱりし爽快感が得られます。定期的にPMTCを受けることで歯と歯ぐきの健康維持に役立ち、虫歯・歯周病の予防につながります。同院では予防の専門知識を持つ歯科衛生士が在籍し、家庭での歯磨き指導と合わせてプロケアを提供しています。
医院としての理念・方針
患者様第一の丁寧な歯科治療をご提供 患者様第一の丁寧な歯科治療をご提供
中村歯科医院の理念・方針は、患者様がいつまでも自身の歯で食事を楽しめるようお口の健康を守ることにあります。悪くなった歯の早期発見・早期治療はもちろん、定期検診や歯周ケアなど予防にも力を入れ、現在残っている歯を大切にする診療姿勢を貫いています。

治療にあたっては丁寧な事前説明を行い、患者様にご理解・ご協力をいただきながら進めるインフォームドコンセントを重視しています。

また、できるだけ痛みや負担の少ない治療を心がけ、安心して治療を受けていただけるよう配慮しています。患者様との信頼関係の構築を何より大切にし、歯科医療を通じて皆様の全身の健康に寄与することを目標としています。さらに、地域に根ざした歯科医院として先進的な医療サービスの提供にも努めています。
院長について
▽略歴
1996年 日本大学松戸歯学部 卒業
     日本大学松戸歯学部附属病院 研修医
     日本大学松戸歯学部 補綴学第Ⅰ講座 入局(研究生)
2000年 日本大学松戸歯学部 補綴学第Ⅰ講座 学部助手
2001年  日本大学松戸歯学部 補綴学第Ⅰ講座 非常勤研究生
2005年 日本大学松戸歯学部 有床義歯補綴学講座 非常勤医員(現講座名)
     田中歯科医院、いんなみ歯科医院、おおもり歯科クリニック 勤務(並行)
2011年  中村歯科医院 リニューアル開院・院長就任
赤ちゃんのために、妊娠中にできる歯の治療と予防
妊娠中の歯科検診で健康管理を 妊娠中の歯科検診で健康管理を
妊娠中はホルモン分泌量や唾液の成分変化により、お口の環境が大きく変化して虫歯や歯周病にかかりやすくなります。同時に、妊婦の口腔内環境の悪化はお腹の赤ちゃんにも悪影響を及ぼす可能性があります。

実際、妊婦が重度の歯周病にかかっていると低体重児を出産するリスクが高まるとの報告があります。そのため、生まれてくるお子様のためにも妊産婦の歯科ケアは重要です。中村歯科医院では千葉市の妊産婦歯科検診に対応し、妊娠中から出産後まで口腔ケアに関する適切なアドバイスと治療を提供しています。

妊娠中に「絶対に歯科治療を受けてはいけない時期」はありませんが、母体の体調に配慮した治療時期の選択が大切です。妊娠初期はつわり等で体調が不安定なため、歯科治療は応急処置程度にとどめておくことが推奨されます。

妊娠中期(安定期)に入れば歯科治療によるリスクはほとんどないため、この時期に本格的な治療を行うのが適切です。ただし、妊婦には使用できない薬もあるため注意が必要です。そのため、痛み止めが必要となる抜歯などの処置は緊急でなければ出産後まで延期することが望ましいとされています。

また、胎児への不要な被曝を避けるため妊娠中のレントゲン撮影は行いません。なお、歯科用の局所麻酔は胎児への影響がないため使用できます。中村歯科医院では妊娠中の患者様にも負担の少ない安全な治療を心がけ、お母様とお子様の健康に最大限配慮しています。
虫歯治療から歯周病ケアまで、幅広く対応する一般歯科治療
インフォームドコンセントを重視 インフォームドコンセントを重視
中村歯科医院では、虫歯などの一般歯科治療から歯周病治療まで幅広いお口のトラブルに対応しています。一般歯科では虫歯の治療や詰め物・被せ物による処置などを行い、ほとんどの保険診療がこの範囲に含まれます。

同院では患者様一人ひとりのお口の状態やお悩みを丁寧に把握し、最適な治療計画をご提案します。治療前に十分な説明を行い患者様の同意を得てから処置を開始するインフォームドコンセントを徹底し、できるだけ歯を削らず痛みの少ない治療を心がけることで患者様の負担軽減にも努めています。

なお、歯周病治療にも力を入れており、歯を失う主な原因である歯周病を早期に発見・改善することを重視しています。歯周病は、虫歯とは異なり歯を支える顎の骨(歯槽骨)を溶かしてしまう感染症です。自覚症状が少ないまま進行し、大人の多くが罹患すると言われる身近な病気ですが、進行すると最終的に歯を抜かざるを得なくなります。

同院では可能な限り自身の歯を残せるよう、早期から適切な歯周病治療を行っています。基本的な治療としてプラークコントロールを徹底し、歯垢・歯石の除去や丁寧なブラッシング指導により口腔内の衛生環境を整えることに注力しています。これらにより歯周病の進行を食い止め、患者様の大切な歯を守ります。
入れ歯のプロが在籍、院長の専門知識で安心の義歯治療
入れ歯で噛む機能を取り戻そう 入れ歯で噛む機能を取り戻そう
歯を失ってしまった場合、噛む機能や見た目を回復するために義歯(入れ歯)による治療を行います。中村歯科医院では部分入れ歯から総入れ歯まで、状態に応じた様々な義歯を作製可能です。

義歯には保険診療で作れるレジン(プラスチック)製のものと、自費診療で提供できる金属床義歯など高度な素材を使ったものがあります。保険の入れ歯は経済的に作製できますが、自費の入れ歯では金属製の土台を用いることで薄く強度を高め、装着時の違和感を軽減することができます。

そのほか、金属のバネがないノンクラスプデンチャーや、柔らかい素材で痛みを和らげるコンフォート義歯など、見た目や装着感に配慮した各種入れ歯にも対応しています。

同院では患者様のご希望やお口の状況を詳しく伺い、一人ひとりに最適な義歯の種類や設計をご提案しています。院長は大学病院勤務時に補綴科で研鑽を積んだ経歴があり、その専門知識を生かして質の高い入れ歯治療を提供しています。

現在お使いの入れ歯が合わずお困りの方にも、丁寧な調整や新しい義歯の提案を行い、快適に噛めるお口の状態を目指します。義歯でお悩みの際はお気軽にご相談ください。
自然な白い歯と美しい笑顔を実現する審美歯科治療
丈夫で綺麗な歯を手に入れる 丈夫で綺麗な歯を手に入れる
審美歯科とは、歯を白くするだけでなく口元全体の美しさと機能性を両立させることを目的とした治療分野です。中村歯科医院では、お一人おひとりの噛み合わせや顔貌のバランスを考慮し、自然で調和の取れた歯並びや色調を実現する審美歯科治療を提供しています。

銀歯を白い詰め物や被せ物に替える処置や、歯の形態を整えるラミネートべニアなど、見た目を改善する様々なメニューがあります。これらの治療は全て保険適用外の自由診療ですが、オールセラミックやメタルボンドといったセラミック素材を用いることで、強度と審美性を兼ね備えた美しい仕上がりが得られます。

ホワイトニングは、歯を削らずに薬剤の力で歯そのものを白くする方法です。同院では患者様ご自身のペースで取り組めるホームホワイトニングを採用しています。

歯科医院で患者様専用のマウストレー(マウスピース)を作製し、ご自宅でそのトレーに薬液を注入して一定時間装着することで、少しずつ歯を白くしていきます。個人差はありますが、毎日実施して数週間ほどで効果が現れ、白さが長持ちしやすいのが特徴です。

自宅で好きな時間にできるため忙しい方でも続けやすく、歯科医院でのオフィスホワイトニングに比べて低刺激でマイルドな施術となっています。歯の黄ばみが気になってきた方は、一度ご相談いただければ適切な方法をご提案いたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 18:00
14:00 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 中村歯科医院
所在地 〒262-0023 千葉県 千葉市花見川区 検見川町3-302-1
最寄駅 新検見川駅 南口 徒歩6分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯
医院ID 40709
043-271-2218
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。