brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  浦安市  -  おもて歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
047-354-8777

おもて歯科医院

特徴: 自由診療
所在地
千葉県 浦安市 富士見1-11-29
最寄駅
新浦安駅 北口 車で8分
歯を守る先端医療、顕微鏡歯科治療に注力するおもて歯科医院
①最新歯科手術用顕微鏡②最新高圧蒸気滅菌機③自動洗浄消毒装置
①最新歯科手術用顕微鏡②最新高圧蒸気滅菌機③自動洗浄消毒装置
①最新歯科手術用顕微鏡②最新高圧蒸気滅菌機③自動洗浄消毒装置
出典:おもて歯科医院
①最新歯科手術用顕微鏡②最新高圧蒸気滅菌機③自動洗浄消毒装置
おもて歯科医院は、千葉県浦安市にある地域密着型の歯科医院です。むし歯治療・歯周病治療・根管治療からインプラントまで幅広い歯科診療に対応し、定期検診や予防ケアにも力を入れて患者様のお口の健康維持をサポートしています。

診療にあたっては、歯科用CTやマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)など最新の医療設備を導入し、的確な診断と精密な処置に役立てています。特にマイクロスコープを駆使した高度な歯科治療を得意としており、院長の表茂稔歯科医師は日本顕微鏡歯科学会の認定指導医資格を持ち、顕微鏡歯科の専門分野で活躍しています。

また、患者様に寄り添った丁寧な診療とわかりやすい説明を心がけ、「謙虚に、真摯に、そして優しく」をモットーに掲げています。さらに、治療前のカウンセリングを重視し、一人ひとりに最適な治療計画を提案しています。院内は清潔で明るい雰囲気づくりを大切にし、衛生管理も徹底しているため、安心して治療に専念できる環境が整っています。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
歯科用顕微鏡で実現する精密治療 歯科用顕微鏡で実現する精密治療
おもて歯科医院では、精密な歯科治療を行うために歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を導入しています。マイクロスコープは視野を最大約20倍にまで拡大でき、肉眼では確認できない微細な部分までしっかりと視認することが可能です。その結果、従来よりも格段に精度の高い治療が実現します。

マイクロスコープを用いることで得られる主なメリット

・むし歯の早期発見・治療:小さなむし歯も見逃さずに発見でき、早期治療につながります。
・精度の高い根管治療:複雑な歯の根の内部も詳細に観察でき、感染箇所を確実に除去することで再発リスクの低減が期待できます。
・補綴物の適合向上:被せ物や詰め物を装着する際に微細なズレまで確認できるため、適合精度が高まり、補綴物が長持ちしやすくなります。
・歯周病治療への応用:歯周ポケット内の細かな歯石や炎症部位も把握しやすく、より効果的な歯周病治療に役立ちます。

おもて歯科医院では、むし歯治療や根管治療、歯周病治療など様々な診療でマイクロスコープを活用しています。必要に応じて治療中の映像をモニターに映し出し、患者様にも自身の口腔内の状態を確認していただくことが可能です。肉眼の限界を超えた精密治療により、同院では患者様の大切な歯をできるだけ長く守ることを目指しています。
医院としての理念・方針
患者様に寄り添う丁寧な診療を 患者様に寄り添う丁寧な診療を
おもて歯科医院では「謙虚に、真摯に、そして優しく」を理念に掲げ、日々の診療に取り組んでいます。この言葉には、常に謙虚な姿勢で学び患者様の声に耳を傾けること、一つひとつの治療に真摯に向き合い常に最善を尽くすこと、そして思いやりの心をもって患者様に優しく接すること、という思いが込められています。

スタッフ一同、この理念を大切にし、患者様に信頼され安心して任せていただける歯科医療を提供できるよう努めています。

また、患者様とのコミュニケーションを重視し、治療内容をわかりやすく説明し、患者様に十分ご納得いただいてから治療に進む方針です。痛みや不安にも細やかに配慮し、リラックスして治療を受けていただけるよう心がけています。なお、医師・スタッフは常に研鑽を重ね、最新の知識と技術を取り入れながら、この理念に沿った歯科医療を提供できるよう尽力しています。
院長について
▽略歴
日本大学松戸歯学部・大学院
歯学博士
マイクロスコープで提供する精密根管治療
再発させない根管治療 再発させない根管治療
歯の神経まで達したむし歯や歯の根の先に感染が生じた場合には、根管治療と呼ばれる歯の神経の治療が必要です。根管治療は、歯を残すために欠かせない重要な処置であり、適切に行うことで歯の寿命を大きく伸ばすことができます。逆に精度を欠いた治療では、細菌が残って再感染し、最終的に抜歯が避けられなくなるリスクもあります。

根管治療では、細く複雑な根管内から感染した歯髄(神経)や細菌を丁寧に除去し、薬剤できれいに洗浄・消毒した上で、すき間なく充填します。この一連の工程には高度な技術と集中力が求められます。

同院では、マイクロスコープを活用した精密根管治療を実施し、肉眼では見えない細部まで確認しながら処置を行っています。また、ラバーダムと呼ばれるゴム製のシートで歯を覆い、お口の中の唾液から患部を隔離して無菌的に治療を行い、根管内の再感染を防いでいます。

おもて歯科医院は、歯を「できるだけ抜かずに残す」ことを治療方針の一つに掲げており、根管治療においても可能な限り患者様の歯を保存できるよう最善を尽くしています。痛みの少ない麻酔や丁寧な術後フォローにも努め、患者様が安心して根管治療を受けられるよう環境を整えています。
二次虫歯を防ぐカギ、精密な詰め物・被せ物治療
噛み心地と美しさを両立 噛み心地と美しさを両立
虫歯などで歯を削った後には、削った部分を補う「詰め物」や、歯の形を丸ごと作り直す「被せ物」といった修復物で治療を完了させます。詰め物(インレー)は削った部分に嵌め込む小さな構造物で、被せ物(クラウン)は弱くなった歯を外側から覆って補強する役割があります。虫歯の範囲や歯の状態に応じて最適な方法を選択します。

修復物の精度や材質は、治療の寿命や見た目の美しさに直結します。適合が悪いとわずかなすき間から二次虫歯(治療後の虫歯)が再発する原因となるため、同院では精密な型取りと技工を重視し、ぴったり合う詰め物・被せ物の提供に努めています。

マイクロスコープを用いて歯や修復物の細部まで確認し、装着時には噛み合わせの調整も丁寧に行っています。また、セラミックなどのメタルフリー素材による白い詰め物・被せ物にも対応しており、金属アレルギーの心配がない自然な仕上がりを実現可能です。

おもて歯科医院では、患者様一人ひとりの希望やお口の状況に合わせて最適な修復方法と材料をご提案います。「見た目をきれいにしたい」「できるだけ長持ちさせたい」などのご要望に丁寧に耳を傾け、機能性と審美性を両立した治療を心がけています。治療後も良好な状態が維持できるようフォローアップを行い、患者様のお口の健康を長期的にサポートします。
再生療法で失われた組織を取り戻す先端歯周病治療
「抜かない治療」を目指す歯周病ケア 「抜かない治療」を目指す歯周病ケア
歯周病(歯槽膿漏)は、歯を支える骨(歯槽骨)や歯肉が細菌によって徐々に破壊されていく病気です。初期は自覚症状が少ないため気づかれにくいですが、進行すると歯ぐきの腫れや出血、口臭、歯の動揺などが現れ、最終的には歯が抜け落ちてしまうこともあります。

実際、日本の成人の多くが歯周病にかかっていると言われており、歯を失う大きな原因の一つです。そのため、早期発見・早期治療が重要となります。

歯周病治療の基本は、歯垢や歯石の除去による徹底したお口のクリーニングです。軽度の場合はスケーリングやルートプレーニング(歯石除去と歯根面の清掃)で炎症を改善します。

進行したケースでは、麻酔下で歯肉を開いて奥深くの歯石や感染組織を除去する外科処置を行うこともあります。また、歯周病で失われた骨や歯肉を再生させる先進的な治療(再生療法)にも対応しています。特殊な膜や薬剤を用いて歯周組織の再生を促し、歯を支える組織の回復を図ることが可能です。

おもて歯科医院では、患者様一人ひとりの歯周病の進行度に合わせて最適な治療計画を立案し、丁寧に説明した上で治療を進めていきます。再生療法が必要な高度な症例にも対応できる体制を整え、できる限り歯を残すことを重視した歯周病治療を行っています。

さらに、治療後は定期的なメンテナンスや生活習慣指導を通じて、良好な口腔内環境の維持をサポートし、歯周病の再発予防に努めています。
歯を失っても大丈夫、インプラント・入れ歯・自家歯牙移植
「もう一度しっかり噛みたい」を叶える先進治療 「もう一度しっかり噛みたい」を叶える先進治療
歯を失った場合、そのまま放置すると噛み合わせの乱れや周囲の歯の移動、顎骨の痩せなど様々な問題が生じる可能性があります。おもて歯科医院では、失った歯を補う治療としてインプラント、入れ歯(義歯)、歯の移植に対応しており、患者様の状況や希望に合わせて最適な方法をご提案しています。

・インプラント:顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯(上部構造)を装着する治療法です。自分の歯に近い感覚で噛めて見た目も自然ですが、外科手術が必要で、顎の骨の状態に左右されます。

・入れ歯(義歯):人工の歯を土台(床)に並べた取り外し式の装置です。部分的な欠損から全ての歯まで対応でき、手術の負担がないのが利点ですが、定期的な調整やお手入れが必要になります。

・歯の移植:自分の口の中の他の歯(親知らずなど)を失った箇所に移植する方法です。条件が合えば自分の歯を再利用でき、生体親和性が高い治療ですが、ドナーとなる歯や顎骨の状態によって適用可能かどうかが決まります。

同院では、これらの治療それぞれについて十分にカウンセリングを行い、患者様に最適なプランを一緒に考えていきます。インプラント治療に必要な設備や技術も整っており、難しい症例にも対応可能です。失った歯の機能と美しさを取り戻し、快適な食生活を送っていただけるよう、包括的なサポートを提供しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 おもて歯科医院
所在地 〒279-0043 千葉県 浦安市 富士見1-11-29
最寄駅 新浦安駅 北口 車で8分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 40708
047-354-8777
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。