日本では数少ない「咬み合わせ」を意識したインプラント治療ができる医院です。
院長の坂田は、大学卒業以来、一流の歯科医師を目指し、休日を返上して勉学と臨床に励んで参りました。
その過程で、日本のインプラント治療におけるパイオニア的存在の波多野先生の医院、波多野歯科医院(浦和)で分院長を務め、波多野先生から直接指導を受ける機会があり、また、年に数回、世界中で活躍されている海外のドクターから直接オペの指導も受けてきました。
そこでは、インプラントを埋める技術だけではなく、日本では診られる医院が少ないお口全体の「咬み合わせ」を意識した治療技術を学ぶことができました。
それにより患者さんよりご満足を頂き、多数のご紹介を頂いております。
引き続き、治療技術向上に向けて精進してまいります。
その過程で、日本のインプラント治療におけるパイオニア的存在の波多野先生の医院、波多野歯科医院(浦和)で分院長を務め、波多野先生から直接指導を受ける機会があり、また、年に数回、世界中で活躍されている海外のドクターから直接オペの指導も受けてきました。
そこでは、インプラントを埋める技術だけではなく、日本では診られる医院が少ないお口全体の「咬み合わせ」を意識した治療技術を学ぶことができました。
それにより患者さんよりご満足を頂き、多数のご紹介を頂いております。
引き続き、治療技術向上に向けて精進してまいります。
インプラント治療のこだわりポイント
インプラント治療のオペ風景(院長の坂田)
当院の特徴は「咬み合わせ」を意識したインプラント治療ができるということです。
それを可能にしているのは、インプラント技術において、国内外問わず一流の先生方から学べる機会があったからだと思っております。
さらに当院は、アゴの骨が足りないなどの難症例の実績が多数あります。
このようにインプラント治療の経験・実績に自信があるため、インプラント本体・上部構造(歯の部分)を10年保証とさせていただいております。(定期メンテナンス必須)
一般的なインプラント治療から難症例のインプラント治療まで幅広く対応できることから、患者さんにご満足いただき、多数の患者さんをご紹介して頂けております。
それを可能にしているのは、インプラント技術において、国内外問わず一流の先生方から学べる機会があったからだと思っております。
さらに当院は、アゴの骨が足りないなどの難症例の実績が多数あります。
このようにインプラント治療の経験・実績に自信があるため、インプラント本体・上部構造(歯の部分)を10年保証とさせていただいております。(定期メンテナンス必須)
一般的なインプラント治療から難症例のインプラント治療まで幅広く対応できることから、患者さんにご満足いただき、多数の患者さんをご紹介して頂けております。
医院としての理念・方針
完全個室の治療ルーム
内科外科同様に歯科も様々な専門分野に分かれています。
この様々な分野すべてを網羅的にクオリティ高く治療できなければ、良い治療結果を得ることはできません。なぜなら、1つでもクオリティが低ければ、治療の選択肢を狭めてしまうからです。
当院では、むし歯から歯周病・咬み合わせ・入れ歯・インプラントまでトータルに診査・診断・治療を行っております。
その際、すべての治療に対して肉眼で見るより精密に治療ができるマイクロスコープおよびマイクロルーペを使用しており、最新の設備を患者さんに提供しております。
また、院内の衛生管理にも配慮しており、器具類の滅菌を積極的に実施しております。
この様々な分野すべてを網羅的にクオリティ高く治療できなければ、良い治療結果を得ることはできません。なぜなら、1つでもクオリティが低ければ、治療の選択肢を狭めてしまうからです。
当院では、むし歯から歯周病・咬み合わせ・入れ歯・インプラントまでトータルに診査・診断・治療を行っております。
その際、すべての治療に対して肉眼で見るより精密に治療ができるマイクロスコープおよびマイクロルーペを使用しており、最新の設備を患者さんに提供しております。
また、院内の衛生管理にも配慮しており、器具類の滅菌を積極的に実施しております。
院長について
【坂田院長の経歴】
1999年
北海道大学 歯学部 卒業
医療法人 慈皓会 波多野歯科医院 入社
2001年
東北大学 歯学部 大学院 入学
2004年
波多野歯科医院 カタクラパーク診療所 院長就任
2005年
東北大学 歯学部 大学院 卒業 歯学博士
2005年
臨床研修指導医資格 取得
2007年
坂田歯科医院開業
【認定医】
DGZI ドイツ口腔インプラント学会 認定医
ISOI 国際インプラント学会 認定医
ドイツ口腔インプラント学会 認定医
ISOI 国際インプラント学会 認定医
【師事した先生】
波多野 尚樹(医療法人 慈皓会 理事長)
大家 清(東北大学 口腔病理学 教授)
Stefan Lundgren(ウメオ大学(スウェーデン)口腔外科 教授)
Christer Dahlin (イエテボリ大学(スウェーデン)教授)
Lars Sennerby(イエテボリ大学(スウェーデン)教授
1999年
北海道大学 歯学部 卒業
医療法人 慈皓会 波多野歯科医院 入社
2001年
東北大学 歯学部 大学院 入学
2004年
波多野歯科医院 カタクラパーク診療所 院長就任
2005年
東北大学 歯学部 大学院 卒業 歯学博士
2005年
臨床研修指導医資格 取得
2007年
坂田歯科医院開業
【認定医】
DGZI ドイツ口腔インプラント学会 認定医
ISOI 国際インプラント学会 認定医
ドイツ口腔インプラント学会 認定医
ISOI 国際インプラント学会 認定医
【師事した先生】
波多野 尚樹(医療法人 慈皓会 理事長)
大家 清(東北大学 口腔病理学 教授)
Stefan Lundgren(ウメオ大学(スウェーデン)口腔外科 教授)
Christer Dahlin (イエテボリ大学(スウェーデン)教授)
Lars Sennerby(イエテボリ大学(スウェーデン)教授
インプラントだけでなく、「すべての治療」に対して、咬み合わせを意識した診察をしている医院です
当院の歯科医師(右端:院長の坂田)
インプラント治療だけでなく他の治療も、治療して終わりではなく、治療後の咬み合わせが非常に重要になってきます。
歯が欠けたり、歯を失った生活を送ったことで、咬み合わせがズレ、咀嚼がむずかしくなる、虫歯や歯周病になりやすくなるなど、日常生活に影響が出てくることがあります。
当院は、咬み合わせを意識した診察できる日本では数少ない医院です。
そして、院長の坂田は咬み合わせを学ぶため、咬み合わせをメインに行っている勉強会のコースに参加し、日々研鑽を積んでおります。
治療が終わるとメンテナンスに移行する先生が多いですが、当院はメンテナンスと咬み合わせの両方を診ることで、患者さんの健康な歯の維持に努めています。
歯が欠けたり、歯を失った生活を送ったことで、咬み合わせがズレ、咀嚼がむずかしくなる、虫歯や歯周病になりやすくなるなど、日常生活に影響が出てくることがあります。
当院は、咬み合わせを意識した診察できる日本では数少ない医院です。
そして、院長の坂田は咬み合わせを学ぶため、咬み合わせをメインに行っている勉強会のコースに参加し、日々研鑽を積んでおります。
治療が終わるとメンテナンスに移行する先生が多いですが、当院はメンテナンスと咬み合わせの両方を診ることで、患者さんの健康な歯の維持に努めています。
「説明する」ことに力を入れており、その為の最新の設備を入れております
カウンセリングルーム
当院は「説明」することに重点を置いた医院です。それは患者さんから「ご納得」頂くことを目的としているからです。
経験からインプラント治療自体は難しいことではないのですが、患者さんからご納得を頂くことは簡単ではありません。ご納得を頂くには当院はご説明するしかないと考えております。
そのために口腔内カメラ、マイクロスコープ、画面モニター、カウンセリングルームを設置しております。それは治療の「説明」をすることの手助けになると考えているからです。
特に手術が必要なインプラント治療は、治療前にご納得いただけるよう時間をしっかり確保しご説明させて頂いております。
すべては患者さんから「ご納得」を頂くためです。
経験からインプラント治療自体は難しいことではないのですが、患者さんからご納得を頂くことは簡単ではありません。ご納得を頂くには当院はご説明するしかないと考えております。
そのために口腔内カメラ、マイクロスコープ、画面モニター、カウンセリングルームを設置しております。それは治療の「説明」をすることの手助けになると考えているからです。
特に手術が必要なインプラント治療は、治療前にご納得いただけるよう時間をしっかり確保しご説明させて頂いております。
すべては患者さんから「ご納得」を頂くためです。
インプラント治療で使用する最新の設備
マイクロスコープ
・歯科用CT
レントゲンでは診断できない骨状態や神経管などの位置を正確に把握し、そのデータを元にした3次元的な診断で適したインプラント治療の計画を立案でき、患者様にわかりやすく説明することを可能にします。また、治療の精度を高めることができます。
・マイクロスコープ
インプラント治療や根管治療(歯内治療)では必須の設備で、通常の8~12倍の拡大率で治療を行うため、確認できる情報量が多く、細菌の駆除を確実に行うことができます。
一般的な日本の根管治療では、成功率はおよそ50%程度と言われておりますが、精密根管治療の場合、90%以上の成功率を誇っています。
レントゲンでは診断できない骨状態や神経管などの位置を正確に把握し、そのデータを元にした3次元的な診断で適したインプラント治療の計画を立案でき、患者様にわかりやすく説明することを可能にします。また、治療の精度を高めることができます。
・マイクロスコープ
インプラント治療や根管治療(歯内治療)では必須の設備で、通常の8~12倍の拡大率で治療を行うため、確認できる情報量が多く、細菌の駆除を確実に行うことができます。
一般的な日本の根管治療では、成功率はおよそ50%程度と言われておりますが、精密根管治療の場合、90%以上の成功率を誇っています。
もう歯を失わないように、との思いから当院は予防治療に力を入れております
当院の歯科衛生士
インプラントを入れられた患者さんには、歯を失った理由があります。
患者さんには歯を失ってほしくないという思いから、当院は予防治療に力を入れています。
予防を専門に治療する歯科衛生士は、患者さんお1人に対して1人の歯科衛生士が専属して担当する担当制を敷いています。担当制にすることで、患者さんの性格、お口の状況をしっかり把握でき、患者さんに合った長期のアドバイスが可能になります。
また、衛生士の平均勤続年数は8年と長く、長期に患者さんのサポートすることを可能にしております。
また、治療時間も45分~1時間としっかり治療をさせて頂いており、治療は予防治療専用のお部屋でさせて頂いております。
患者さんには歯を失ってほしくないという思いから、当院は予防治療に力を入れています。
予防を専門に治療する歯科衛生士は、患者さんお1人に対して1人の歯科衛生士が専属して担当する担当制を敷いています。担当制にすることで、患者さんの性格、お口の状況をしっかり把握でき、患者さんに合った長期のアドバイスが可能になります。
また、衛生士の平均勤続年数は8年と長く、長期に患者さんのサポートすることを可能にしております。
また、治療時間も45分~1時間としっかり治療をさせて頂いており、治療は予防治療専用のお部屋でさせて頂いております。
自由診療のリスク・副作用、その他
【インプラント治療】
自費診療になります。
【標準的な費用】
34万円~49万(税抜)
【リスク・副作用】
・インプラント手術に関する処置、薬剤、材料は全て自費扱いになります。
・局部麻酔または鎮静併用局所麻酔下にて手術を行います。
・術後は一時的に出血、腫れ、痛みなどを生じることが予想されます。
・今回の手術では知覚鈍麻が生じる可能性は否定できません。痺れが認められた場合は、知覚の回復に一定期間かかり徐々に改善していきますが、程度によってビタミン剤投与や神経ブロックなどの治療を要する場合があります。
・術後感染は否定できません。
・感染が重度な場合は材料や移植材の除去などの追加処置を要する場合があります。
・感染予防目的に抗菌薬(抗生物質)を使用致します。また、術後性疼痛に対しては消炎鎮痛剤を使用致します。
・手術後翌日の消毒処置と術後7~14日目の抜糸処置を要します。
・骨延長術の場合、一定期間の後に骨延長を行います。
・ソケットリフト、サイナスリフトなど、上顎洞に及ぶ手術の場合、術後感染により上顎洞炎を起こすことがあります。その場合、投薬や手術などの処置を要することがあります。
自費診療になります。
【標準的な費用】
34万円~49万(税抜)
【リスク・副作用】
・インプラント手術に関する処置、薬剤、材料は全て自費扱いになります。
・局部麻酔または鎮静併用局所麻酔下にて手術を行います。
・術後は一時的に出血、腫れ、痛みなどを生じることが予想されます。
・今回の手術では知覚鈍麻が生じる可能性は否定できません。痺れが認められた場合は、知覚の回復に一定期間かかり徐々に改善していきますが、程度によってビタミン剤投与や神経ブロックなどの治療を要する場合があります。
・術後感染は否定できません。
・感染が重度な場合は材料や移植材の除去などの追加処置を要する場合があります。
・感染予防目的に抗菌薬(抗生物質)を使用致します。また、術後性疼痛に対しては消炎鎮痛剤を使用致します。
・手術後翌日の消毒処置と術後7~14日目の抜糸処置を要します。
・骨延長術の場合、一定期間の後に骨延長を行います。
・ソケットリフト、サイナスリフトなど、上顎洞に及ぶ手術の場合、術後感染により上顎洞炎を起こすことがあります。その場合、投薬や手術などの処置を要することがあります。
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:30 | |||||||
15:00 ~ 19:00 | |||||||
09:00 ~ 13:00 |
休診日:木曜、日曜、祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 坂田歯科医院 |
所在地 | 〒279-0023 千葉県 浦安市 高洲1丁目22-16 |
最寄駅 | 新浦安駅 徒歩24分 |
ホームページ | https://www.sakata-dental.com/ |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 |
医院ID | 40617 |