brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  千葉市稲毛区  -  井上歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
043-251-1701

井上歯科医院

得意治療: 歯周病治療
所在地
千葉県 千葉市稲毛区 天台4-1-13 宏友ビル2F
最寄駅
穴川駅 出入口1 徒歩3分
【穴川駅徒歩3分】お子様からお年寄りまで地域の皆様に信頼される歯科医院を目指している井上歯科医院
①外観②受付③待合室
①外観②受付③待合室
①外観②受付③待合室
出典:井上歯科医院
①外観②受付③待合室
井上歯科医院は、穴川駅から徒歩3分の場所にあり、患者様の生活の質(Quality of Life)を損なわない治療を目指しています。「歯医者は怖くて痛い」というイメージを持つ方でも、リラックスして診療を受けられるよう、最大限の配慮をしております。

また、精密な検査機器の導入や徹底した滅菌対策により、安全で安心できる歯科医療を提供しています。
歯科用CTは、インプラントや親知らずの抜歯、矯正治療の診断に使用され、従来のX線撮影では判別できない症状を高画質画像で詳細に確認できます。
歯科用顕微鏡は、歯周病菌の検査に使用し、より正確な診断と治療計画の立案を可能にします。

徹底した清潔・滅菌対策のため、さまざまな洗浄機や滅菌機などを導入しています。
超音波洗浄器は、器具の細かな汚れを超音波で除去し、手洗いでは落とせない汚れも徹底的に洗浄します。
除染用洗浄器は、治療器具のバクテリアを除染し、清潔な状態を維持します。
高温オイル殺菌洗浄器は、高温オイルに器具を浸して、付着した細菌を短時間で死滅させる効果的な消毒方法を採用しています。
オートクレーブ(高圧蒸気滅菌機)は、高温・高圧の蒸気で、器具に付着した細菌やウイルスをほぼ完全に滅菌します。
紫外線灯滅菌棚は、滅菌済みの機器を保管しながら紫外線照射を続け、滅菌状態を維持します。

また、待合室にスリッパ殺菌装置を導入しています。患者様が使用したスリッパも、使用後にしっかり殺菌処理を行い、清潔な環境を保ちます。

井上歯科医院では、患者様に安心して治療を受けていただくために、痛みの少ない治療や清潔な診療環境を徹底しております。歯科治療に不安をお持ちの方も、まずはお気軽にご相談ください。
歯周病治療のこだわりポイント
歯周病治療は井上歯科医院にお任せください。 歯周病治療は井上歯科医院にお任せください。
歯の周りには、歯を支えるための歯肉・歯根膜・セメント質・歯槽骨などの組織があります。歯周病(歯槽膿漏)は、歯垢に含まれる歯周病菌がこれらの組織を破壊し、最終的に歯が抜けてしまう病気です。歯垢が石灰化して歯石になるとさらに歯周病菌の温床となり、症状が悪化します。

初期症状として歯肉の炎症や出血が見られ、進行すると歯肉溝が深くなり歯がぐらついてきます。さらに悪化すると、口臭や出血がひどくなり、ウミが出るようになります。歯周病は痛みなどの自覚症状が少なく、気づかないうちに進行することが特徴です。放置すると多数の歯が影響を受け、最終的に抜歯が必要になるケースもあります。また、糖尿病や喫煙は歯周病の進行を早め、心筋梗塞などの全身疾患のリスクを高めるといわれています。

井上歯科医院では歯周病の治療方法として、主に①ブラッシング指導、②スケーリング(歯石除去)、③ フラップオペレーション(付着療法)、④歯周組織再生誘導を行っています。
①ブラッシング指導では、一人ひとりのお口の状態に合わせたブラッシングを指導しています。最も重要なのは、日頃の歯磨き(ホームケア)です。歯周ポケットにプラークがたまると、自分では落としにくくなります。そのため、どこが磨けていないのかを把握し適切なブラッシング方法を学ぶことが大切です。

② スケーリング(歯石除去)では、超音波スケーラーやキュレットスケーラーを使って歯石を除去し、歯の表面をつるつるにすることで、プラークが付着しにくい状態にします。歯石はプラークに唾液中のリンやカルシウムが沈着してできる硬い物質で、歯に強固に付着しています。

③フラップオペレーション(付着療法)では、歯肉を切開し、歯根を露出させて細かい部分まで清掃します。歯槽骨の破壊が進み、歯周ポケットが深くなった場合、スケーリングだけでは歯石を取り除けないため行う治療です。その際は、感染した組織を除去し健康な歯肉を縫合することで症状の改善を目指します。

④歯周組織再生誘導では、特殊な膜やエナメルマトリックスと呼ばれるたんぱく質を用いることで、歯周組織の再生を促進します。歯周病で破壊された骨は通常再生しませんが、この方法により元の健康な状態に近づけることが可能です。

また、井上歯科医院では、パーフェクトペリオを使用した口腔ケアを提供しています。わずか10秒間のうがいで効果的な口腔ケアが可能です。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
医院としての理念・方針
丁寧な診療を心がけています。 丁寧な診療を心がけています。
井上歯科医院は、患者様が安心し、満足できる歯科医療を提供することを理念としています。

丁寧でわかりやすい説明 を大切にし、患者様が納得して治療を受けられるよう心がけます。
正確な診察・診療 を徹底し、一人ひとりに最適な治療を提供します。
親切で心のこもった医療サービス を通じて、患者様の健康と笑顔を支えます。
患者様との信頼関係を大切にし、安心して通える歯科医院を目指します。
小児歯科:リラックスして診療ができる配慮を
怖がらない診察を心がけています。 怖がらない診察を心がけています。
子供の歯は生え変わるから、むし歯になっても大丈夫と思っていませんか? しかし、乳歯の健康は永久歯の歯並びや、成長期の身体の発育にまで影響を及ぼします。乳歯が痛んだり腫れたりすると治療経過が悪くなることも少なくありません。そのため、治療だけでなく予防歯科も重要です。

乳歯の大切な役割乳歯はどうせ抜けるものではなく、子どもの成長において重要な役割を果たします。乳歯が正しく残っていることで、永久歯が適切な位置に生えてきます。早期に乳歯を失うと、不正咬合の原因になる可能性があります。歯並びが整っていると、言葉を正しく学習し、きれいな発音ができます。また、しっかり噛むことで栄養が効率よく吸収され、脳の発達にも良い影響を与えます。

歯の治療は大人でも嫌なものですが、子供にとってはさらに大変なことです。井上歯科医院ではお子様の性格に配慮し根気よく慎重な治療を行いますので、安心してご来院ください。

お子様の歯科受診は午前中がおすすめです。昼過ぎや夕方は疲れて機嫌が悪くなることが多いため、体調の良い午前中の受診を推奨します。そして、受診の際に噓をつかないことも重要です。痛くないよと嘘をつくと、かえって不信感を抱かせてしまいます。治療後はしっかり褒めてあげましょう。

受診の際は身軽な服装でお越しください。治療中に泣いたり暴れたりすることもあるため、動きやすいTシャツなどの服装が望ましいです。治療は緊張しやすいので、待合室で絵本を読んであげるなど、
してリラックスさせ、治療前に安心できる環境を整えましょう。

乳歯をむし歯のまま放置すると、将来の歯並びや健康に悪影響を及ぼします。予防を心がけ、万が一むし歯ができたら早めに井上歯科医院へご相談ください。
審美歯科:綺麗な歯を目指してみませんか
悩まず、ご相談ください。 悩まず、ご相談ください。
従来の歯科治療がむし歯や歯周病などの病気を治すことを目的としているのに対し、審美歯科は美しさと健康の両方を追求します。美しい歯や歯肉は美しい笑顔を生み出し、自信や充実した人生につながります。井上歯科医院では、患者様の理想の笑顔をサポートするため、「歯を白くしたい」「歯並びをきれいにしたい」「歯肉を美しくみせたい」「歯の欠損部分を自然な形で補いたい」という4つに重点を置いて治療を行っています。

歯を白くする方法として、いくつか方法があります。まず、ホワイトニング(漂白)です。コーヒー、紅茶、赤ワイン、タバコなどの色素が歯の表面や内部に沈着すると、通常の歯磨きやクリーニングでは落ちません。ホワイトニングは歯を削ることなく、専用の薬剤を使用して黄ばみを分解し、自然な白さを取り戻します。加齢や生活習慣による着色や、遺伝的な歯の黄ばみに悩んでいる方、また歯に不安をかけずに白くしたい方、笑顔をより美しく見せたい方、挙式を控えている方におすすめです。

次に、ラミネートベニアです。歯の表面を薄く削り、その上に薄いセラミックスを貼り付ける方法です。歯の形を整えることも可能で、短期間で理想的な歯の色や形に仕上げることができます。

そして、ジェットクリーニングというものもあります。歯についたタバコのヤニや茶渋を取り除き、歯本来の白さを取り戻す方法です。同時に歯垢も除去できるため、お口の中がすっきりと清潔になります。

審美歯科は、見た目の美しさだけでなく、歯の健康を守ることにもつながります。歯の色や形にお悩みの方は、ぜひ井上歯科医院にご相談ください。
矯正治療:適切な時期に治療をスタートしましょう
歯並びや噛み合わせが気になる方は、お気軽にご相談ください。 歯並びや噛み合わせが気になる方は、お気軽にご相談ください。
矯正治療は早ければ良い、遅くても問題ないというわけではなく、一人ひとりの歯の状態に応じて適切な時期に始めることが重要です。幼少期に検診で指摘されなかった場合も、一度矯正の専門医に相談することをおすすめします。早めの治療が効果的な場合もあれば、永久歯が生え揃ってからが適切なケースもあります。

成人でも矯正治療は可能で、近年では審美性の向上や口腔内の健康維持のために治療を受ける方が増えています。ライフスタイルの変化(引っ越しや転校)も考慮する必要がありますが、井上歯科医院では矯正を強制することはありません。相談は無料なので、歯並びや噛み合わせが気になる方はお気軽にご相談ください。

歯並びは見た目だけでなく心身の健康にも深く関わっています。歯並びが悪いとさまざまな影響が出ることがあります。矯正治療を行うメリットとして、①審美性の向上、② 咀嚼(そしゃく)機能の改善、③発音の向上、④むし歯・歯周病の予防、⑤顎関節症のリスク軽減などが挙げられます。

まず、①審美性の向上を目指せます。歯並びは顔の印象を大きく左右します。整った歯並びは美しい笑顔をつくり、好印象を与える重要なポイントです。

次に、② 咀嚼機能の改善が期待できます。歯は食べ物を噛み切り、すりつぶす重要な役割を持っています。歯並びが悪いと咀嚼機能が低下し消化器官への負担が増えるだけでなく、噛む刺激が脳に伝わらず、成長や発達に影響を及ぼすことがあります。

そして、歯並びがよくなることで③発音の向上が見込めます。歯並びの乱れや歯の喪失は発音に悪影響を与え、コミュニケーションの妨げになることがあります。聞き取りづらい発音がストレスになり自信を失う原因にもなります。

④むし歯・歯周病の予防にも重要です。歯並びが悪いと、食べかすが溜まりやすく、プラークや歯石が残りやすいため、むし歯や歯周病のリスクが高まります。矯正治療によって歯磨きがしやすくなり、口腔環境の改善につながります。

また、⑤顎関節症のリスク軽減にもつながります。噛み合わせが悪いと、顎関節症の原因になることがあります。「顎が痛い」「口が開けにくい」「顎を動かすと音がする」といった症状が出る場合、矯正治療が有効な場合があります。また、顎関節のズレは顔の歪みにつながるだけでなく、頭痛・肩こり・腰痛など全身の不調を引き起こすこともあります。

矯正治療は、見た目の美しさだけでなく健康を守るためにも重要です。歯並びや噛み合わせが気になる方は、お気軽にご相談ください。
3Mix-MP法:歯の将来を考えた治療方法です
歯を削らず治療がしたい方におすすめです。 歯を削らず治療がしたい方におすすめです。
3Mix-MP法は、人間の自然治癒力を活かしながら病巣を修復する、LSTR療法(病巣無菌化組織修復療法)」一種です。従来、むし歯が神経まで達した場合は広範囲に歯を削り、神経を除去する外科的治療が一般的でした。しかし、神経を除去すると歯は死んでしまい、栄養が行き渡らなくなるため、脆くなり、折れたり割れたりしやすくなります。

3Mix-MP法は、こうした従来の治療とは異なり薬剤を使用して病巣を無菌状態にすることで、極力歯を削らずに治療を行う方法です。神経を温存できる可能性が高くなり、歯をできるだけ健康な状態で残すことが可能になります。また、治療後の痛みや負担が軽減できます。

具体的な従来の治療法との違いは、外科的手術を最小限に抑えられる、神経を温存できる可能性がある、歯の強度を保てることです。
一般的なむし歯治療では、感染部分を削る際に健康な歯質まで削ってしまうことがあります。3Mix-MP法では、薬剤を用いることで削る範囲を最小限に抑えられ歯を守ることができます。
また、むし歯が神経に達すると、通常は神経を取り除く治療(抜髄)が必要ですが、3Mix-MP法では薬剤によって感染部分を無菌化するため神経を残せる可能性があります。神経を残すことで、歯の寿命を延ばすことにつながります。
そして、神経を除去した歯は栄養が行き届かなくなり、もろくなってしまうことが課題でした。3Mix-MP法では歯の自然な構造をできるだけ維持できるため歯の強度を保つことができます。

3Mix-MP法は、従来の治療と比較して歯をできる限り残し自然な状態で長持ちさせることを目的とした治療法です。むし歯が進行してしまった場合でも、できるだけ歯を削らずに治療を行いたい方は、一度ご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について


患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
14:30 ~ 19:00
14:00 ~ 17:00
休診日:木曜午後・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 井上歯科医院
所在地 〒263-0016 千葉県 千葉市稲毛区 天台4-1-13 宏友ビル2F
最寄駅 穴川駅 出入口1 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 40611
043-251-1701
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。