brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  千葉市稲毛区  -  稲毛おとな・こども歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
043-251-0008

稲毛おとな・こども歯科クリニック

得意治療: 予防治療
所在地
千葉県 千葉市稲毛区 天台5-3-1
最寄駅
穴川駅 出口1 徒歩5分
【穴川駅 徒歩5分】お口だけではなく心にも癒しを与える、おもてなし空間を大切にしている稲毛おとな・こども歯科クリニック
①受付②待合③診療室
①受付②待合③診療室
①受付②待合③診療室
出典:稲毛おとな・こども歯科クリニック
①受付②待合③診療室
千葉市稲毛区の稲毛おとな・こども歯科クリニックは、千葉モノレール「穴川駅」から徒歩5分の場所にあり、JR稲毛駅やJR西千葉駅からはバスで通院する事が可能です。大型の駐車場もあり、車での通院も便利です。

稲毛おとな・こども歯科クリニックの最大の特徴は、“おとな診療室”と“こども診療室”を設けており、患者様のライフスタイルに合わせた診療ができるような設備・環境を整えている点です。
広いキッズスペースにはボルダリングができる壁があったり、保育士常駐の託児スペース完備しており、親子で安心して受診することができます。治療においても、むし歯治療から予防歯科、入れ歯やインプラント等オールマイティに対応しています。

治療にあたっては、インフォームドコンセントを大切にしており、治療計画書を作成し、目に見える形でしっかり説明した上で、わかりやすい治療を行っています。
また、痛みを抑えた治療を心がけると共に、精度の高い治療を行う為の設備も整えています。
予防治療のこだわりポイント
毎日行う効果的な歯磨き方法も丁寧にお伝えしています 毎日行う効果的な歯磨き方法も丁寧にお伝えしています
稲毛おとな・こども歯科クリニックでは、予防歯科に力を入れむし歯や歯周病を繰り返すことのない健康な口内環境の維持を目的としたメインテナンスを行っています。予防歯科の基本は「治療よりも予防」。医師による専門的なケアに加え、患者様自身が毎日実践できる効果的な歯磨き方法も丁寧に指導しています。

稲毛おとな・こども歯科クリニックでは、初診時および定期検診時に「ダイアグノデントペン」という機器を使用してむし歯のチェックを実施しています。この機器は歯面にレーザーを照射して生じる蛍光反射を測定し、むし歯の進行状況を数値で表示。肉眼やレントゲンでは確認できない初期むし歯の発見や経過観察中のむし歯の進行具合を科学的に把握できます。これにより、削る必要のない歯を守り、健康な歯質をできるだけ多く残すことが可能です。

また、むし歯や歯周病の予防には「プラークコントロール」が欠かせません。稲毛おとな・こども歯科クリニックでは、歯磨き指導(TBI)に加え、専門スタッフによるプロフェッショナルケア(PMTC)を実施。歯の表面や歯と歯ぐきの境目に付着するプラークを徹底的に除去し清潔で健康な口腔環境の維持をサポートしています。
医院としての理念・方針
目に見える形でしっかりご説明致します 目に見える形でしっかりご説明致します
稲毛おとな・こども歯科クリニックでは、患者さんが納得して治療を受けられるよう、「インフォームドコンセント(十分な説明と同意)」を何よりも大切にしています。

歯科治療の主役は、あくまでも患者様ご自身です。
稲毛おとな・こども歯科クリニックは、その目標に向かって患者さんの隣で寄り添い、お手伝いする「わき役」でありたいと考えています。

「自分の口の中がどうなっているのか、専門用語で説明されてもわからない…」という方もご安心ください。
稲毛おとな・こども歯科クリニックでは、患者さん一人ひとりに合わせた「治療計画書」を作成しています。これは、イラストを使って、虫歯や歯周病の状態が一目でわかるように工夫された資料です。ご自身の歯の状態や、これから行う治療の内容、期間、費用などを目で見て確認できます。
すべての疑問や不安が解消され、納得したうえで治療を始められるよう、時間をかけて丁寧に説明します。

「担当衛生士」が、お口の健康をしっかりサポートします。
稲毛おとな・こども歯科クリニックでは、患者様一人ひとりに「担当衛生士」が付きます。患者様と担当衛生士の間に信頼関係が生まれることで、何でも気軽に相談できる環境を整えています。
院長について
▽経歴
2000年 東京歯科大学 卒業
根管治療:マイクロスコープを使用しています
安心・安全に治療を行います 安心・安全に治療を行います
稲毛おとな・こども歯科クリニックでは、歯髄(しずい)にまで達したむし歯の治療において歯を抜くことなく根管内の殺菌・洗浄を行い、再び細菌感染を防ぐために防腐剤を充填して根管を封鎖します。根管治療は歯の基礎を治す非常に重要な治療であり、数回に分けて行う必要があるため治療期間が長くなることがありますが、根の先までしっかりと消毒を行うことで、再発のリスクを減らしています。

また、稲毛おとな・こども歯科クリニックでは根管治療時に唾液が根管内に入り込むことによる唾液感染を防ぐため、ラバーダム(ゴム製のシート)やZOO(歯科治療防湿器具)を使用し治療中の感染を防いでいます。

さらにマイクロスコープを使用することで、精度の高い治療を実現しています。肉眼の3〜20倍の倍率で治療部位を確認できるため、肉眼だけでは見えなかった根の先までしっかりと確認でき、治療の精度が向上することで、再発のリスクを防ぐことができます。また、抜歯が必要と判断された場合でも、歯の状態をより正確に判断できるため、歯を残せる可能性が高まります。
セラミック治療:保険診療でも可能です
見た目も心も綺麗に 見た目も心も綺麗に
以前治療した銀歯の詰め物や被せ物の見た目にお悩みの方に、稲毛おとな・こども歯科クリニックでは保険内で金属を使用せず、見た目が自然な詰め物や被せ物を提案しています。金属を使わないので、金属アレルギーの心配もなくより美しい仕上がりを実現できます。

通常、被せ物を作る際には型取りを行いその後技工所に依頼して被せ物を作製する流れになります。しかし、稲毛おとな・こども歯科クリニックでは最新の光スキャン技術を導入しており、歯型をデジタルで取得することが可能です。従来の手作業による型取りを省略し、その場で被せ物を作成することが可能です。治療期間も格段に短縮されるので、患者様の負担も軽減されます。

さらに、歯科技工所に依頼する手間を省けるので、セラミック治療を行う場合よりも、価格を抑えることができます。従来の治療方法では時間がかかり、費用も高くなりがちでしたが、稲毛おとな・こども歯科クリニックでは効率的かつリーズナブルな治療が可能です。

見た目を気にされている方や銀歯を取り替えたい方に、自然な仕上がりで、快適な口元を取り戻すことができる治療法を提案しています。
小児歯科:お子様が楽しく通える環境作りをしています
怖がらず治療を受けられるようサポートしています 怖がらず治療を受けられるようサポートしています
お子様が「歯医者さんは怖い」といったイメージを持ってしまうと、その後の治療が難しくなることがあります。
稲毛おとな・こども歯科クリニックでは、お子様が安心して治療を受けられる環境作りに力を入れています。保育士が常駐しこども専用の診療室(託児室兼用)を完備しているため、初めての歯科治療でも不安なく過ごせるようサポートいたします。

お子様には、最も効果的な予防方法であるフッ素塗布も行っています。フッ素は生えたばかりの歯に塗布することで、歯を溶かす原因となる酸を抑制し虫歯予防に役立ちます。

稲毛おとな・こども歯科クリニックのこども専用の診療室は、お子様が治療中に怖がって動いてしまうことを考慮し、フラットな診療台を使用しています。親御様が横に寄り添いながら治療を受けることができ、安心してお子様を見守ることができます。

また診療室は託児室としても利用可能で、保育士が常駐しているため、親御様も安心して治療を受けることが可能です。
待合室には大型すべり台やボルダリングなどの遊具を設置しており、お子様が歯医者さんに行くことを楽しみにしていただけるよう工夫しています。

治療が苦手なお子様に対しては、以前は抑制治療(手や足を抑える方法)も行っていましたが、一部の親御様に理解を得られなかったため現在は新規対応を中止し、対応が難しい場合には大学病院等へのご紹介を行っております。すでに理解をいただいているお子さまに対しては、引き続き対応を続けています。

稲毛おとな・こども歯科クリニックでは、お子様の歯科治療が楽しく、安心できる場所になるよう努めています。
ホワイトニング治療:ライフスタイルにあった治療法を選択できます
笑顔に自信を持てます 笑顔に自信を持てます
コーヒーや茶渋などによる歯の着色汚れが気になる方に、稲毛おとな・こども歯科クリニックでは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類をご用意しています。どちらも本来の歯の色をより白く、明るくするために効果的な方法です。

・オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングでは、歯科医師や歯科衛生士がシェードガイド(色見本)を参考にし、専用の薬剤とライトを使ってクリニックで施術を行います。稲毛おとな・こども歯科クリニックでは、歯へのダメージが少ないポリリン酸ホワイトニングを採用しています。ポリリン酸は、薬剤による痛みを軽減し、外部からの着色やむし歯、歯周病を予防し、歯質を強化する効果があります。

・ホームホワイトニング
ホームホワイトニングでは、オーダーメイドで作成したマウスピースにホワイトニング用の薬剤(オパールエッセンス)を注入し、自宅でご自身で施術を行います。1日1時間程度、約2週間の使用で白さを実感できます。オパールエッセンスは薬剤の濃度が高いため、白さを実感しやすく、歯への刺激が少なくしみにくいという特徴があります。また、白さのムラも出にくいため、均一な仕上がりを得やすいのが特長です。

稲毛おとな・こども歯科クリニックでは、患者様のご希望に合わせて、オフィスホワイトニングまたはホームホワイトニングを選ぶことが可能です。どちらの方法でも、歯の美しさを引き出し、笑顔に自信を持っていただけるようサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について


患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 18:00
14:00 ~ 16:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 稲毛おとな・こども歯科クリニック
所在地 〒263-0016 千葉県 千葉市稲毛区 天台5-3-1
最寄駅 穴川駅 出口1 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 40584
043-251-0008
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。