brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  川崎市多摩区  -  おおかめ歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
044-946-3470

おおかめ歯科クリニック

得意治療: 予防治療
所在地
神奈川県 川崎市多摩区 菅1-2-31 プラザクリエイト202-A
最寄駅
稲田堤駅 出口 徒歩1分
【稲田堤駅 徒歩1分】歯の健康はもちろん、「体」の健康まで考えた優しい治療。衛生的な環境で、子供から大人まで安心して治療を受けていただけます
①感染対策に力を入れています②受付③診療室
①感染対策に力を入れています②受付③診療室
①感染対策に力を入れています②受付③診療室
出典:おおかめ歯科クリニック
①感染対策に力を入れています②受付③診療室
おおかめ歯科クリニックは、JR南武線稲田堤駅から徒歩1分、京王相模原線京王稲田堤駅南口から徒歩5分の大変便利な立地にございます。周辺にお住まいの方や、通勤や乗り換え等で稲田堤にお越しの方もぜひお気軽にご来院ください。また、無料駐車場も1台完備しておりますのでご利用ください。

おおかめ歯科クリニックでは、虫歯治療等の一般歯科から、歯周病治療、予防歯科、小児歯科、審美歯科、ホワイトニング、入れ歯の作製など、幅広い診療に対応しております。中でも予防歯科には力を入れており、虫歯になってから歯医者さんで治療をするのではなく、定期的に歯医者さんに通って虫歯や歯周病になりにくいお口を保っていただきたいと考えております。治療においては、「自分や自分の家族にやりたくない治療は勧めない」という信念を持って、患者様を第一に考えた治療をご提供しておりますので安心してご来院ください。

おおかめ歯科クリニックは、土曜日も9:00~12:30、14:30~17:30の時間帯で診療を行っております。平日にはなかなか通院のお時間が取れない方も通いやすくなっておりますので、ぜひご利用ください。
予防治療のこだわりポイント
定期的に歯医者さんに通ってメンテナンスを行いましょう 定期的に歯医者さんに通ってメンテナンスを行いましょう
「虫歯や歯周病になったら、その都度歯医者さんに行って治療をすればいい」とお考えの方も多いかと思います。しかし、虫歯や歯周病は、一度治療をしても再発してしまうこともよくあります。治療を繰り返すことで時間や費用が掛かるだけでなく、徐々に歯の寿命が縮んで歯を失ってしまうこともあるのです。ご自身の歯を長く大切に使うためには、虫歯や歯周病を未然に防ぐ「予防歯科」を心掛けましょう。

虫歯や歯周病になるということは、ブラッシングの仕方や生活習慣、間食などにリスクが潜んでいるということです。おおかめ歯科クリニックでは、歯石の除去等のメンテナンスを行うだけでなく、患者様のリスクコントロールについてもアドバイスをさせていただきます。歯科医院で定期的に予防歯科を受けることで、80歳になったときに残っている歯の本数が多くなるという統計もございますので、ぜひご利用ください。

おおかめ歯科クリニックでは、虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルムを効果的に除去できる「PMTC」もご提供しております。歯石や着色も落とすことができ、歯の白さが蘇りお口の中もさっぱりとします。口内環境を良好に保つためにも、ぜひ定期的に受けてみてください。
医院としての理念・方針
高圧蒸気滅菌器 高圧蒸気滅菌器
おおかめ歯科クリニックでは、患者様のお口はもちろんのこと、お体の健康も第一に考えた診療を行っております。「患者様がもし自分の家族だったら」という考えを常に頭に置いて、最適かつ正確な情報をお伝えしますので安心して治療をおまかせください。

患者様のお体を大切にするためにも、徹底した感染対策を行い、院内を衛生的に保つことは欠かせません。おおかめ歯科クリニックは2016年11月にリニューアルを行い、消毒・滅菌室を完備しました。複雑な構造の器具を滅菌することができる高圧蒸気滅菌器、ハンドピース(歯を削る器具)を滅菌するための専用装置「DAC ユニバーサル」、B型肝炎やHIVなどのウイルスも消毒できる器具洗浄器「IC Washer」などを完備しております。

また、治療中の歯の削りカスなどを患者様の口元で吸引する口腔外バキューム、院内の花粉やチリ、ホコリなどをきれいにするハイパワー空気清浄システム「エアロシステム35M」も活用し、衛生的な環境を保っております。安心してご来院ください。
院長について
院長の大亀 泰久
院長の大亀 泰久
▽略歴
1986年3月 日本大学歯学部 卒業
1990年3月 日本大学歯学研究科 修了
      歯学博士取得
1990年4月 奥羽大学歯学部解剖学教室 勤務
1992年4月 八本歯科医院 勤務
1994年9月 川崎市多摩区におおかめ歯科クリニック開院
2016年11月 全面リニューアル

▽資格
日本顎咬合学会 認定医
日本歯科放射線学会 会員・認定医
おおかめ歯科クリニックの歯周病治療:バイオフィルムを除去するPMTC、重度の歯周病に対する歯周外科手術にも対応
歯周病はこのように進行します 歯周病はこのように進行します
歯周病はお口の中の歯周病菌によって引き起こされ、進行すると歯を支えている歯槽骨が溶けてしまう病気です。一度骨が溶けてしまうと基本的には再生しないため、歯周病が酷くなると歯を支えることができなくなり歯が抜けてしまうことも多いのです。日本人の成人の多くは歯周病に関係していると言われていますが、歯周病はサイレントキラー(静かな殺し屋)とも呼ばれ、痛みがなく進行することが多いため気付いたときには手遅れになってしまうケースも少なくありません。

歯磨きのときに出血する、歯ぐきが赤く腫れている、歯ぐきから膿が出る、朝起きたときに口の中がネバネバする、口臭がするといわれる、歯が長く見えるようになった、歯がグラグラするなどの症状は、歯周病のサインです。早めにおおかめ歯科クリニックにご来院ください。

歯周病の原因は、日々の歯磨きではなかなか落とせない「バイオフィルム」といわれています。おおかめ歯科クリニックでは、このバイオフィルムを除去するためのプロによるクリーニング「PMTC」をご提供しておりますので、ぜひご利用ください。また、重度の歯周病については、エムドゲインゲルを用いて歯周組織再生を行なう歯周外科手術も可能となっております。これにより、抜歯しかないと言われていたケースでも歯を残せる可能性がございます。手術といっても入院は必要なく、1時間程度で終わりますので、歯周病にお悩みの方はぜひご相談ください。
おおかめ歯科クリニックの小児歯科:歯磨き指導やフッ素塗布、シーラント填塞で虫歯を予防しましょう
お母さんの口内環境を良好に保ち、虫歯菌の感染を防ぎましょう お母さんの口内環境を良好に保ち、虫歯菌の感染を防ぎましょう
生まれたばかりの赤ちゃんのお口には虫歯菌がいませんが、周囲の大人とのスキンシップによって虫歯菌が移ることがよくあります。生後1歳7ヵ月から2歳7ヵ月の間は、虫歯菌に感染しやすい時期といわれますので、まずは赤ちゃんにとって身近なお母さんがお口を清潔に保つことが大切です。妊娠中や出産後は、不規則な生活などにより口内環境が悪化しやすいので、定期的にPMTCなどを受けてメンテナンスを行いましょう。

またおおかめ歯科クリニックでは、お子様の虫歯予防のために、歯磨き指導も行っております。歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目などの虫歯になりやすい箇所を、効果的にブラッシングする方法を楽しく学びましょう。そして歯を強化して虫歯菌の酸に対する抵抗力を高める「フッ素塗布」は、乳歯の生えはじめた1歳半頃から行うと効果的です。フッ素を含んだプラスチックで奥歯の溝を埋め虫歯を予防する「シーラント 填塞」も行っておりますので、ぜひご来院ください。
おおかめ歯科クリニックの審美歯科:審美性と強度にすぐれた人工ダイヤモンド「ジルコニア」を採用しています
審美性、割れにくさにすぐれたジルコニア 審美性、割れにくさにすぐれたジルコニア
審美歯科では、金属ではなく白いつめものやかぶせ物を使用して、口元を美しく仕上げます。保険適用の白いつめもの・かぶせ物はレジン (プラスチック)、保険外治療の白いつめもの・かぶせものはセラミック(陶器)ですが、レジンは食事の際に水分を吸収するため劣化しやすいのがデメリットです。一方、セラミックは時間が経っても変色しにくいのが大きな魅力です。

また、レジンは歯との隙間をぴったりと埋めることが難しいため虫歯が再発しやすいのですが、セラミックであれば隙間なく埋めることができ、虫歯が再発しにくくなります。さらに、セラミックは金属アレルギーの心配がないのもメリットです。

おおかめ歯科クリニックでは、セラミックの中でも最高クラスの強度と審美性、生体親和性を持つ「ジルコニア」を採用しております。オールセラミックの「割れやすい」というデメリットを克服した優秀な素材ですので、美しい口元をより長く保ちたい方はぜひ一度おおかめ歯科クリニックにご相談ください。
おおかめ歯科クリニックの入れ歯・義歯:食べ物の味を感じやすいミラクルデンチャー、審美性の高いスマイルデンチャーなどをご用意しています
スマイルデンチャー スマイルデンチャー
入れ歯がお口に合わず、食事が美味しく食べられない…とお悩みの方も多いのではないでしょうか。保険診療でも入れ歯を作ることはできますが、使用できる素材などが限られているため、どうしても重さや厚みがあり違和感を感じやすいのです。

おおかめ歯科クリニックでは、「ミラクルデンチャー」という入れ歯を取り扱っております。ミラクルデンチャーは、軽くて小さいうえにフィット感も高く、24時間快適に使用できます。さらに、上顎の入れ歯は口蓋が抜けている構造のため、食べ物の味やぬくもりがしっかりと感じられるのです。

また、入れ歯のバネが目立つなどの審美性が気になる方には、「スマイルデンチャー」という入れ歯がおすすめです。入れ歯をしていることを気付かれにくく、笑顔に自信を持つことができます。

保険外診療の入れ歯はミリ単位の緻密な調整を行いますので、お口にぴったりフィットしてくれます。お口に合った入れ歯を使うことでお顔のシワやたるみが生じにくいほか、しっかり噛むことができボケ防止にもつながります。入れ歯の使用感にお悩みの方は、ぜひおおかめ歯科クリニックにご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:30 ~ 17:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 おおかめ歯科クリニック
所在地 〒214-0001 神奈川県 川崎市多摩区 菅1-2-31 プラザクリエイト202-A
最寄駅 稲田堤駅 出口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯
医院ID 40532
044-946-3470
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。