【稲田堤駅 徒歩1分】豊富な経験と高い専門性を持つドクターが、患者様お一人お一人に合わせたオーダーメイドの治療をご提供
山手歯科医院は、南武線稲田堤駅から徒歩1分の位置にございます。大変アクセス良好な立地ですので、通勤・通学やお出掛けの合間などにお気軽にお立ち寄りください。専用駐車場(要予約)もございますので、お車でお越しの方はあらかじめご連絡ください。
山手歯科医院では、予防歯科、歯周病治療、インプラント治療、咬合治療、ホワイトニング、審美歯科、口腔外科、小児歯科、矯正歯科、入れ歯の作製など、患者様のお口の健康を守るための幅広い治療をご提供しております。中でも、噛み合わせのバランスを大切にした治療にこだわっており、正しい噛み合わせを実現するための審美歯科やインプラント治療にも力を入れております。また、山手歯科医院の院長は口腔外科を専門としておりますので、親知らずの抜歯や顎関節症の治療も可能です。歯やお口まわりのトラブルは、ぜひ山手歯科医院にご相談ください。
山手歯科医院は、平日は午後7時まで診療を行っております。また、土曜日も診療を行っておりますので、お仕事などでお忙しい方もご都合に合わせてお気軽にご来院ください。
山手歯科医院では、予防歯科、歯周病治療、インプラント治療、咬合治療、ホワイトニング、審美歯科、口腔外科、小児歯科、矯正歯科、入れ歯の作製など、患者様のお口の健康を守るための幅広い治療をご提供しております。中でも、噛み合わせのバランスを大切にした治療にこだわっており、正しい噛み合わせを実現するための審美歯科やインプラント治療にも力を入れております。また、山手歯科医院の院長は口腔外科を専門としておりますので、親知らずの抜歯や顎関節症の治療も可能です。歯やお口まわりのトラブルは、ぜひ山手歯科医院にご相談ください。
山手歯科医院は、平日は午後7時まで診療を行っております。また、土曜日も診療を行っておりますので、お仕事などでお忙しい方もご都合に合わせてお気軽にご来院ください。
インプラント治療のこだわりポイント

虫歯や歯周病などによって歯を失ってしまった場合、入れ歯やブリッジで歯の機能を補うことが多いかと思います。しかし、入れ歯はお口に違和感を感じやすかったり、しっかり噛めなかったり、バネが目立ったりといったデメリットもございます。ブリッジの場合も、支えとなる両隣りの歯を削らなければならないのが難点です。
そこでおすすめしたいのが、インプラント治療です。インプラント治療では、顎の骨に人工歯根を埋入するため、天然の歯とほぼ同じ感覚で噛むことができます。また、見た目が非常に自然であること、周りの歯を削ったり支えにしたりする必要がなく残った自分の歯を守ることができることなども魅力です。
インプラント治療では外科手術が必要なため、お体への負担が心配な方もいらっしゃるかと思いますが、山手歯科医院ではあらゆるテクニックを駆使して痛みや負担の少ない治療を行いますのでご安心ください。また、治療後も2ヶ月~6ヶ月に一度のメンテナンスを行い、インプラントを長持ちさせていきましょう。
そこでおすすめしたいのが、インプラント治療です。インプラント治療では、顎の骨に人工歯根を埋入するため、天然の歯とほぼ同じ感覚で噛むことができます。また、見た目が非常に自然であること、周りの歯を削ったり支えにしたりする必要がなく残った自分の歯を守ることができることなども魅力です。
インプラント治療では外科手術が必要なため、お体への負担が心配な方もいらっしゃるかと思いますが、山手歯科医院ではあらゆるテクニックを駆使して痛みや負担の少ない治療を行いますのでご安心ください。また、治療後も2ヶ月~6ヶ月に一度のメンテナンスを行い、インプラントを長持ちさせていきましょう。
医院としての理念・方針

歯医者さんに行くのが何となく憂鬱、どんな治療をされるのか不安、と感じている方も多いのではないでしょうか。山手歯科医院では、患者様としっかりとお話をして、良好なコミュニケーションを取ることを大切にしています。治療法についてもこちらから選択肢をご提案し、患者様ご自身が納得のいく治療法をお選びいただいております。患者様一人一人に合うオーダーメイドの治療をご提供し、患者様に本当に喜んでいただける治療をしていきたいと考えておりますので、ちょっとしたお悩みもお気軽にご相談ください。
山手歯科医院の院長は、昭和大学歯学部を卒業後、同大学の第一保存学教室にて多くの症例に携わりスキルを磨きました。各種インプラント認定医の資格も取得しておりますので、安心して治療をおまかせください。
山手歯科医院の院長は、昭和大学歯学部を卒業後、同大学の第一保存学教室にて多くの症例に携わりスキルを磨きました。各種インプラント認定医の資格も取得しておりますので、安心して治療をおまかせください。
院長について

▽略歴
昭和大学歯学部卒業後、同大学の第一保存学教室へ。
1992年 山手歯科医院 開院
昭和大学歯学部卒業後、同大学の第一保存学教室へ。
1992年 山手歯科医院 開院
山手歯科医院の歯周病治療・予防歯科:機械を用いたクリーニングや、レーザーによる歯周病治療を行っています

歯周病は、日本人の成人の約8割が関係しているともいわれる疾患です。プラーク(歯垢)に含まれる細菌が、歯と歯茎の隙間から歯周ポケットを形成し、歯茎が炎症を起こす病気です。重症になると、歯を支えている歯槽骨が溶けてしまい、歯が抜け落ちてしまうこともあります。しかし、歯周病は軽度の段階ではあまり目立った症状がないため、知らないうちに進行し手遅れになってしまうことも多いのが怖いところです。
山手歯科医院では、機械を用いた清掃やレーザーを使用した歯周病治療を行っております。歯茎からの出血や歯ぐきの腫れが気になる方、口臭や歯のグラつきなどが気になる方は、お早めにご来院ください。
また、虫歯や歯周病は歯科医院での定期的なメンテナンスで予防や早期発見・早期治療が可能です。山手歯科医院の予防歯科では、基本検査の結果をもとに、歯科医師と歯科衛生士で患者様ひとりひとりに合った予防プログラムを立てております。 患者様が無理なく続けていけるようなプログラムをご提案いたしますので、ぜひ山手歯科医院の予防歯科をご利用ください。
山手歯科医院では、機械を用いた清掃やレーザーを使用した歯周病治療を行っております。歯茎からの出血や歯ぐきの腫れが気になる方、口臭や歯のグラつきなどが気になる方は、お早めにご来院ください。
また、虫歯や歯周病は歯科医院での定期的なメンテナンスで予防や早期発見・早期治療が可能です。山手歯科医院の予防歯科では、基本検査の結果をもとに、歯科医師と歯科衛生士で患者様ひとりひとりに合った予防プログラムを立てております。 患者様が無理なく続けていけるようなプログラムをご提案いたしますので、ぜひ山手歯科医院の予防歯科をご利用ください。
山手歯科医院の口腔外科治療:口腔外科専門のドクターが、親知らずの抜歯や口内炎、顎関節症等の治療にも対応

山手歯科医院の院長は、口腔外科を専門としておりますので、歯や歯茎のトラブルだけでなくお口まわり全体のトラブルの診察も可能です。親知らずの抜歯をはじめ、口内炎、歯肉の異変、顎関節症の治療についても口腔外科専門の知識を生かして治療にあたっておりますので、ぜひご相談ください。
現代の人々は顎が小さい傾向があり、親知らずがまっすぐ生えるスペースがない方も多くいらっしゃいます。親知らずはまっすぐに生えていれば大きな問題がないことが多いのですが、斜めや横向きに生えてしまうと、虫歯の原因になったり歯並びに悪影響を与えたりしますので、抜歯をおすすめすることがございます。親知らずのあたりに違和感があったり痛んだりする場合は、お早めにご来院ください。
なお、親知らずの抜歯やその他の口腔外科領域の治療について、難症例の場合は東京医科大学病院、慶應義塾大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、川崎市立多摩病院等と連携して治療にあたっております。まずは一度、山手歯科医院にご相談ください。
現代の人々は顎が小さい傾向があり、親知らずがまっすぐ生えるスペースがない方も多くいらっしゃいます。親知らずはまっすぐに生えていれば大きな問題がないことが多いのですが、斜めや横向きに生えてしまうと、虫歯の原因になったり歯並びに悪影響を与えたりしますので、抜歯をおすすめすることがございます。親知らずのあたりに違和感があったり痛んだりする場合は、お早めにご来院ください。
なお、親知らずの抜歯やその他の口腔外科領域の治療について、難症例の場合は東京医科大学病院、慶應義塾大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、川崎市立多摩病院等と連携して治療にあたっております。まずは一度、山手歯科医院にご相談ください。
山手歯科医院の小児歯科:虫歯のないお口を目指して、お子様にやさしい治療を行っています

お子様のお口には、生えたばかりの乳歯や永久歯も多く、とても虫歯になりやすいといわれています。生えたばかりの歯はエナメル質が弱いため柔らかく、虫歯が進行しやすいのです。「乳歯なら、虫歯になっても生え変わるからいい」とお考えになるかもしれませんが、乳歯の虫歯は永久歯の歯並びが悪くなるなどの悪影響を及ぼします。まず虫歯を予防すること、そしてもし虫歯かな?と感じたら、早めに治療をすることが大切です。
お子様は歯医者さんに苦手意識を持っているケースも多いため、まずは歯医者さんに慣れることからはじめてきます。長い時間の治療は難しいことも多いため、治療はできるだけ短時間で終わらせるように心掛けております。虫歯は早期発見と早期治療が肝心ですが、さまざまな家庭の事情などにより虫歯が非常に悪化してしまうこともあるかと思います。そういったケースでも、積極的に治療を行っていきますので、お子様の虫歯にお悩みの方はぜひ山手歯科医院にご相談ください。
お子様は歯医者さんに苦手意識を持っているケースも多いため、まずは歯医者さんに慣れることからはじめてきます。長い時間の治療は難しいことも多いため、治療はできるだけ短時間で終わらせるように心掛けております。虫歯は早期発見と早期治療が肝心ですが、さまざまな家庭の事情などにより虫歯が非常に悪化してしまうこともあるかと思います。そういったケースでも、積極的に治療を行っていきますので、お子様の虫歯にお悩みの方はぜひ山手歯科医院にご相談ください。
山手歯科医院の矯正治療・入れ歯:マウスピース矯正「インビザライン」、バネの目立たない入れ歯「スマイルデンチャー」も取り扱っております

デコボコの歯並びや出っ歯、受け口、すきっ歯など、歯並びにお悩みを抱えている方は多くいらっしゃることと思います。歯並びが気になり、自信を持って会話ができなかったり笑顔になれなかったりすることもございます。また、歯並びが悪いと食事をきちんと噛めずに胃腸に負担が掛かったり、歯磨きがしづらく虫歯や歯周病のリスクが高まったりもするのです。心と体、どちらも健康でいるために矯正治療をはじめてみてはいかがでしょうか。
山手歯科医院では、マウスピース型の矯正装置を用いた歯列矯正(インビザライン)を採用しております。一般的なワイヤー矯正とはまったく異なり、透明なので目立ちにくく見た目を気にする方にもおすすめです。
また、山手歯科医院ではインプラント治療が難しい方には快適な入れ歯の作製も行っております。多くの症例を扱ってきた院長が、約25年の臨床経験を生かして患者様にぴったりフィットする入れ歯をお作りいたします。自由診療になりますが、バネが目立ちにくく薄くて弾力性にすぐれた入れ歯「スマイルデンチャー」も取り扱っておりますので、ご興味のある方はぜひ一度ご相談ください。
山手歯科医院では、マウスピース型の矯正装置を用いた歯列矯正(インビザライン)を採用しております。一般的なワイヤー矯正とはまったく異なり、透明なので目立ちにくく見た目を気にする方にもおすすめです。
また、山手歯科医院ではインプラント治療が難しい方には快適な入れ歯の作製も行っております。多くの症例を扱ってきた院長が、約25年の臨床経験を生かして患者様にぴったりフィットする入れ歯をお作りいたします。自由診療になりますが、バネが目立ちにくく薄くて弾力性にすぐれた入れ歯「スマイルデンチャー」も取り扱っておりますので、ご興味のある方はぜひ一度ご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 19:00 | |||||||
14:00 ~ 16:00 |
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 山手歯科医院 |
所在地 | 〒214-0001 神奈川県 川崎市多摩区 菅2-2-8 いなだビル3F |
最寄駅 | 稲田堤駅 東口 徒歩1分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 |
医院ID | 40531 |