【京王稲田堤駅 徒歩1分】明るく丁寧なコミュニケーションと最新の歯科医療で、地域の皆様のお口の健康を守ります
ささき歯科クリニックは、京王稲田堤駅から徒歩1分の距離にございます。大変通いやすい立地ですので、近隣住民の皆様はもちろんのこと、お仕事などで稲田堤にお越しの方もぜひご来院ください。
ささき歯科クリニックは平成3年6月に開院し、お子様からお年寄りまで稲田堤のにお住まいの幅広い世代の患者様にご来院いただいております。地域の皆様のお口の健康づくりに貢献できるよう、日々努力を重ねております。虫歯治療、歯周病治療、小児歯科、矯正治療、審美治療等さまざまな治療をご提供しておりますので、お口のトラブルやお悩みはぜひささき歯科クリニックにご相談ください。ささき歯科クリニックには3人の歯科医師が勤務しており、それぞれの専門分野を生かした共同診療を行うことで患者様の歯とお口をトータルにサポートいたします。また、大学病院と連携を取ることで、新しい医療技術や材料などの情報もいち早く入手することができ、最新の歯科医療をお届けすることができるのもささき歯科クリニックの強みです。
ささき歯科クリニックは、土曜日も夜7時まで診療を行っております。平日はお忙しくて通院が難しいという方も、ぜひご利用ください。
ささき歯科クリニックは平成3年6月に開院し、お子様からお年寄りまで稲田堤のにお住まいの幅広い世代の患者様にご来院いただいております。地域の皆様のお口の健康づくりに貢献できるよう、日々努力を重ねております。虫歯治療、歯周病治療、小児歯科、矯正治療、審美治療等さまざまな治療をご提供しておりますので、お口のトラブルやお悩みはぜひささき歯科クリニックにご相談ください。ささき歯科クリニックには3人の歯科医師が勤務しており、それぞれの専門分野を生かした共同診療を行うことで患者様の歯とお口をトータルにサポートいたします。また、大学病院と連携を取ることで、新しい医療技術や材料などの情報もいち早く入手することができ、最新の歯科医療をお届けすることができるのもささき歯科クリニックの強みです。
ささき歯科クリニックは、土曜日も夜7時まで診療を行っております。平日はお忙しくて通院が難しいという方も、ぜひご利用ください。
小児歯科のこだわりポイント

お子様の虫歯が気になるので歯医者さんに連れて行きたいけれど、お子様が嫌がってなかなか行けないということも多くございます。ささき歯科クリニックの歯科医師や歯科衛生士は子ども好きで、「歯の治療は痛くないよ」とやさしく声掛けをしながらお子さんを不安にさせない治療を行っておりますので、安心してご来院ください。また、ささき歯科クリニックの小児歯科は地域でも定評があり、地域の情報誌に紹介記事が掲載されたこともございます。ぜひ一度、虫歯治療や虫歯予防のためにいらしてみてください。
お子様の虫歯治療は、早期発見と早期治療が大切です。ささき歯科クリニックでは、4ヶ月~5ヶ月に一度の定期健診を行い、虫歯予防に効果的とされるフッ素の塗布やシーラントの予防充填を行っております。その際に、小さな虫歯があれば治療をしておきます。虫歯は小さいものなら痛みもなく治療も短期間で済ませられるので、お子様への負担も少なくなります。「どうせ乳歯は抜けるのだから、放置してもいいや…」と考えていると、永久歯の歯並びにも悪影響を与えたりしますので、ぜひ定期的にささき歯科クリニックの歯科検診を受けてみてください。
お子様の虫歯治療は、早期発見と早期治療が大切です。ささき歯科クリニックでは、4ヶ月~5ヶ月に一度の定期健診を行い、虫歯予防に効果的とされるフッ素の塗布やシーラントの予防充填を行っております。その際に、小さな虫歯があれば治療をしておきます。虫歯は小さいものなら痛みもなく治療も短期間で済ませられるので、お子様への負担も少なくなります。「どうせ乳歯は抜けるのだから、放置してもいいや…」と考えていると、永久歯の歯並びにも悪影響を与えたりしますので、ぜひ定期的にささき歯科クリニックの歯科検診を受けてみてください。
医院としての理念・方針

子供だけでなく、大人でも歯医者さんが苦手という方は多いかと思います。その理由のひとつに、どんな治療をされるのかわからなくて不安、というものもございます。歯科治療では、歯科医師だけが治療について理解していればいいというものではありません。ささき歯科クリニックでは、歯科医師だけでなくスタッフみんなが患者様の治療内容について理解したうえで、患者様としっかりとお話しをしていきます。そして、患者様ご自身にしっかりとご納得いただいてから治療を進める「インフォームド・コンセント」を大切にしておりますので、安心してご来院ください。
またささき歯科クリニックでは、院内感染予防にも力を入れております。患者様に気持ちよく治療を受けていただけるよう、清潔な診療室をキープすることはもちろん、器具の減菌消毒も徹底しております。患者様が使用するものはできる限りディスポーザブルにするよう心掛けておりますので、ご安心ください。
またささき歯科クリニックでは、院内感染予防にも力を入れております。患者様に気持ちよく治療を受けていただけるよう、清潔な診療室をキープすることはもちろん、器具の減菌消毒も徹底しております。患者様が使用するものはできる限りディスポーザブルにするよう心掛けておりますので、ご安心ください。
お子様の歯を守るために、歯科医院と家庭で力を合わせてケアをしていきましょう

歯に溜まる歯垢は、食べ物のカスだと思っている方もいらっしゃるかと思いますが、実は細菌のかたまりなのです。この細菌は、食べ物や飲み物に含まれる糖分をエサにして酸を吐き出します。その酸により歯に穴が開いてしまい、歯の中に虫歯菌が入ってしまうのです。お子様の虫歯を予防するためには、歯垢を溜めないことが大切。ささき歯科クリニックでは、正しいブラッシング方法を歯科医師や歯科衛生士がお教えしておりますので、毎食後しっかりと歯磨きを行いましょう。
また、ご家庭ではおやつの与え方についても気を付けていただくとよいかと思います。おやつはなるべく糖分の少ないものを選ぶとよいでしょう。また、やわらかい食べ物ばかりを食べていると顎が鍛えられず、よく噛まないために食べ物が歯の隙間に残りやすく虫歯や歯周病になりやすくなります。おやつはなるべくやわらかすぎないものを与えるようにしましょう。
なお、歯の治療を嫌がるお子さんは多いかと思いますが、治療方法がはっきりするまでは「注射はしないよ」などの嘘の約束をしないようにしてください。また、「言うことを聞かないと歯を抜かれるよ」など、むやみに怖がらせる発言も避けていただくようお願いいたします。押さえつけての無理な治療は行いませんので、治療のスタートまで時間が掛かる場合もございますが、お子様のペースでゆっくりと進めていきましょう。
また、ご家庭ではおやつの与え方についても気を付けていただくとよいかと思います。おやつはなるべく糖分の少ないものを選ぶとよいでしょう。また、やわらかい食べ物ばかりを食べていると顎が鍛えられず、よく噛まないために食べ物が歯の隙間に残りやすく虫歯や歯周病になりやすくなります。おやつはなるべくやわらかすぎないものを与えるようにしましょう。
なお、歯の治療を嫌がるお子さんは多いかと思いますが、治療方法がはっきりするまでは「注射はしないよ」などの嘘の約束をしないようにしてください。また、「言うことを聞かないと歯を抜かれるよ」など、むやみに怖がらせる発言も避けていただくようお願いいたします。押さえつけての無理な治療は行いませんので、治療のスタートまで時間が掛かる場合もございますが、お子様のペースでゆっくりと進めていきましょう。
ささき歯科クリニックの一般歯科:患者様に合った治療計画と予防プログラムで、虫歯や歯周病から歯を守りましょう。

虫歯は、悪化すると神経まで虫歯菌に侵され、場合によっては抜歯が必要になってしまうこともございます。また、歯肉や歯を支える骨が溶けてしまう歯周病も、歯を失う原因となります。虫歯や歯周病が気になったら、早めに治療を行うことが大切です。ささき歯科クリニックでは、患者様お一人お一人に合わせた歯科治療計画を立てて、治療を進めていきます。治療前には患者様から症状等をお聞きしたうえで、レントゲン等各種検査を行います。このとき、虫歯だけでなく歯周病の検査についても行っております。患者様に治療計画をご理解いただいてから治療に進みますが、症状のある歯だけでなく口腔内全体をチェックし、必要があれば同時に治療をさせていただきます。
そして、痛みを抑えたり虫歯や歯周病を治療するだけでなく、その後も良好な状態を保っていくことが大切です。ささき歯科クリニックの予防歯科では、虫歯や歯周病の原因となる歯垢や歯石の除去にも力を入れておりますので、定期的に通院していただき、お口の中の健康をキープしていきましょう。
そして、痛みを抑えたり虫歯や歯周病を治療するだけでなく、その後も良好な状態を保っていくことが大切です。ささき歯科クリニックの予防歯科では、虫歯や歯周病の原因となる歯垢や歯石の除去にも力を入れておりますので、定期的に通院していただき、お口の中の健康をキープしていきましょう。
ささき歯科クリニックの矯正歯科:口元の美しさと健康のために、矯正治療をはじめましょう

欧米では歯科矯正が一般的になっていますが、日本ではまだまだ矯正治療に対するハードルが高いといえます。矯正治療には費用が掛かる、長い時間が掛かる、矯正装置が目立つのが嫌などの理由で、矯正治療に踏み切れない方も多いことと思います。しかし、歯並びを矯正することで、想像以上のメリットを得られることも事実です。歯並びがきれいになると思い切り笑顔になれる、自信を持って会話ができるなどの心の健康につながったり、ブラッシングがしやすくなり虫歯や歯周病になりづらくなる、しっかり噛めるので胃腸に負担が掛かりにくくなるなど体の健康につながったりもするのです。
ささき歯科クリニックでは、矯正歯科の認定医が治療を担当しております。まずは無料相談で、矯正についての疑問点や心配事をご相談いただいたり、治療の流れや注意点などもご説明させていただきますのでご安心ください。その後、レントゲン検査や歯型の作製などを行い、これらを基にベストな治療計画を立てていきます。そして具体的な治療方法や期間、費用などについてご説明したうえで、歯のクリーニングやブラッシング指導等を行い虫歯などがあれば治療を済ませておきます。矯正装置を付けてからは、3週間~8週間に1度ご来院いただき、歯を移動させていきましょう。矯正装置を外した後は保定観察期間となり、良い歯並びを保てるようチェックしていきます。
ささき歯科クリニックでは、矯正歯科の認定医が治療を担当しております。まずは無料相談で、矯正についての疑問点や心配事をご相談いただいたり、治療の流れや注意点などもご説明させていただきますのでご安心ください。その後、レントゲン検査や歯型の作製などを行い、これらを基にベストな治療計画を立てていきます。そして具体的な治療方法や期間、費用などについてご説明したうえで、歯のクリーニングやブラッシング指導等を行い虫歯などがあれば治療を済ませておきます。矯正装置を付けてからは、3週間~8週間に1度ご来院いただき、歯を移動させていきましょう。矯正装置を外した後は保定観察期間となり、良い歯並びを保てるようチェックしていきます。
ささき歯科クリニックの審美歯科:自然で美しい口元を叶えるセラミックのつめもの・かぶせ物もご用意しております

口元の美しさは、歯並びだけでなく歯の色や形なども整えることで実現できます。歯科治療における保険診療では、歯の痛みを取り除いたり歯の機能を回復させることを目的としているため、美しい仕上がりまでは叶えることができないケースがございます。審美歯科では、よりきれいな仕上がりと患者様に調和する噛み合わせを重視して治療を行ってまいります。
虫歯治療などによって歯を削った場合、つめものやかぶせ物で穴を塞ぐ必要がありますが、保険診療では銀歯と呼ばれるものが一般的には採用されます。銀歯は安価ではありますが、口を開けて笑ったときに目立ったり、金属アレルギーの原因になることもあるのです。また、虫歯の再発(二次カリエス)が起こりやすいともいわれています。
ささき歯科クリニックでは、セラミックのつめもの・かぶせ物も取り扱っております。銀歯にくらべて目立ちにくく自然な歯のように仕上がるほか、変色なども起こりづらく美しい状態が長く保たれます。口元をより美しく仕上げたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
虫歯治療などによって歯を削った場合、つめものやかぶせ物で穴を塞ぐ必要がありますが、保険診療では銀歯と呼ばれるものが一般的には採用されます。銀歯は安価ではありますが、口を開けて笑ったときに目立ったり、金属アレルギーの原因になることもあるのです。また、虫歯の再発(二次カリエス)が起こりやすいともいわれています。
ささき歯科クリニックでは、セラミックのつめもの・かぶせ物も取り扱っております。銀歯にくらべて目立ちにくく自然な歯のように仕上がるほか、変色なども起こりづらく美しい状態が長く保たれます。口元をより美しく仕上げたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | ささき歯科クリニック |
所在地 | 〒214-0001 神奈川県 川崎市多摩区 菅2-10-23-3F |
最寄駅 | 京王稲田堤駅 南口 徒歩1分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 |
医院ID | 40529 |