brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  千葉市美浜区  -  海岸歯科室
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
043-278-7318

海岸歯科室

得意治療: 小児歯科
所在地
千葉県 千葉市美浜区 高洲3-23-1 ペリエメディカルビル美浜 3F
最寄駅
稲毛海岸駅南口 徒歩1分
【稲毛海岸駅 徒歩1分】常に患者様の立場にたって治療を行う海岸歯科室
①待合②診療室③キッズスペース
①待合②診療室③キッズスペース
①待合②診療室③キッズスペース
出典:海岸歯科室
①待合②診療室③キッズスペース
海岸歯科室では、常に患者様の立場に立ち、丁寧な対応を心がけています。患者様それぞれが抱えるお悩みや不安は異なります。歯医者さんが怖い、治療の痛みが心配、何を相談してよいか分からないと感じる方もいらっしゃいます。海岸歯科室では、そうしたお気持ちにも寄り添い安心して通える環境づくりを大切にしています。

まずは患者様のお話をじっくり伺い、不安や疑問にも耳を傾けます。そのうえで、お口の状態に合わせた治療計画を一緒に立てていきます。海岸歯科室では、スタッフ全員が日々の勉強会や学会への参加を通して、知識と技術の向上に努めています。それらを活かして根本からの解決を目指します。

また「できるだけ歯を削らない・抜かない」治療を心がけています。天然の歯を大切にしたいという患者様の思いに寄り添い、可能な限り歯を残す治療を第一に考えています。状況に応じて複数の治療方法を提案し、患者様と一緒に最善の方法を選びます。

患者様のお口の健康と心の安心を、海岸歯科室が全力でサポートいたします。
小児歯科のこだわりポイント
お子様の明るい未来の為に虫歯ゼロを目指しましょう お子様の明るい未来の為に虫歯ゼロを目指しましょう
海岸歯科室では、「子供達のむし歯ゼロ」を目指して取り組んでいます。親御様にとって、大切なお子様がむし歯にならず、健康で美しい歯を持ち続けてほしいという願いは自然なことです。歯並びやかみ合わせの問題が早いうちに生じると、お子様のお顔の成長にも影響を与えることがあります。たとえば、むし歯や歯の欠損によってかみ合わせがずれると、あごの成長とともにお顔が左右非対称になることもあるのです。

このようなトラブルを未然に防ぐために、海岸歯科室は親御様と協力しながら、お子様のお口の中を一緒に守っていきたいと考えています。毎日のケアは簡単ではありませんが、継続のカギは「楽しく行うこと」です。子供達が楽しく歯みがきできるよう、海岸歯科室では実践しやすいケアの方法や工夫をご紹介しています。

「どうやって仕上げみがきをすればいい?」「歯みがき嫌いな子どもにどう接すればいい?」といった疑問にも丁寧にお答えします。どんなことでも、お気軽にご相談ください。

大切なお子様の未来のために、一緒にむし歯予防に取り組んでいきましょう。
医院としての理念・方針
患者様の小さな悩みにも耳を傾けます 患者様の小さな悩みにも耳を傾けます
患者様一人ひとりが歯科医院に求めることや抱える悩みはさまざまです。海岸歯科室ではその声にしっかりと耳を傾け、患者様の立場に立った診療を大切にしています。歯科医師とスタッフが一体となって、お口の中のお悩みに対して最適なご提案とアドバイスを行います。

また、歯科治療に対して「怖い」「痛みが不安」「相談の仕方がわからない」といった気持ちをお持ちの方にも丁寧で思いやりのある対応をお約束します。お口のことだけでなく、心の不安にも寄り添い、信頼できるパートナーとして共に歩んでまいります。

さらに、海岸歯科室は日々の診療に加え、症例検討会や学会・勉強会への参加、各種資格取得などを通じて知識と技術の向上に努めています。これらの取り組みを活かし、患者様のお悩みを根本から解決する医療を目指しています。

「患者様に寄り添う歯科医院」として、これからも信頼される医療を提供し続けます。
院長について
▽略歴
1988年
東京歯科大学卒業
1988年
東京歯科大学水道橋病院歯科総合科入局
1991年
海岸歯科室開業
予防歯科:担当衛生士によるブラッシング指導
自宅ケアにプラスして定期的な歯科健診をお勧めします 自宅ケアにプラスして定期的な歯科健診をお勧めします
海岸歯科室では、むし歯や歯周病を未然に防ぐ「予防歯科」に力を入れています。日常の歯みがきだけでは落としきれない汚れや気づかぬうちに進行するトラブルを早期に発見・ケアすることで、健康なお口を維持できます。

まず、ブラッシング指導では歯科衛生士が一人ひとりに合った歯磨きの方法や道具選びを丁寧にアドバイスします。正しいケアを身につければ、お口のトラブルは大きく減らせます。

さらに、PMTC(プロによる歯のクリーニング)や、ウォータースプレーでしつこい汚れを落とすエアフローもご用意。どちらも定期的に行うことで、歯の表面がつるつるになり、汚れがつきにくくなります。

スケーリング(歯石取り)では、専用器具で歯の表面や歯ぐきの奥にたまった歯石を除去。初期の歯周病にも効果的です。

フッ素塗布は歯を強くし、むし歯予防に効果的。お子様から大人まで、年齢や状態に合わせたタイプをご提案します。

また定期歯科検診では、むし歯・歯周病だけでなく、咬み合わせや粘膜の異常などもチェックします。口腔内スキャナーによる3D画像で、わかりやすくご説明することも可能です。

日々のケアと定期的なプロの診療で、健康なお口を一緒に守りましょう!
歯周病治療:大切な歯を守るために
こんな症状ありませんか こんな症状ありませんか
歯と歯ぐきの間には「プラーク(歯垢)」がたまりやすく、きちんと取り除かないと歯ぐきに炎症を引き起こし腫れたり出血したりすることがあります。これが「歯周病」のはじまりです。

歯周病には段階があり、初期の炎症が「歯肉炎」さらに進行して骨や歯を支える組織にまで炎症が広がると「歯周炎(歯槽膿漏)」と呼ばれます。歯周病は、ほとんど痛みを感じないまま進行していくため、気づいたときにはかなり進んでいることもあります。

進行すると「歯周ポケット」が深くなり、歯ぐきの腫れや出血、歯のグラつきが起こり最終的には歯が抜けてしまうこともあります。さらに、最近の研究では、歯周病が糖尿病や心疾患、脳梗塞などの全身の病気と関係していることも分かってきました。

以下のような症状がある方は、歯周病の可能性があります。ぜひお早めにご相談ください。

・朝起きた時、口の中がネバネバする
・歯みがきで血が出る
・口臭が気になる
・歯と歯の間に食べ物が詰まりやすい
・硬いものを噛むと痛む
・歯が長くなったように見える
・歯がグラグラする
・歯が浮いたような感じがする
・歯ぐきが赤く腫れている、膿が出る

歯周病は早期発見・早期治療がとても大切です。お口の健康は、全身の健康にもつながります。一緒に予防とケアをしていきましょう。
口臭治療:口の匂い気になりませんか
一人で悩まずご相談下さい 一人で悩まずご相談下さい
口臭とは自分やまわりの人が不快に感じる呼気のにおいのことで、実は8割以上の人が「自分に口臭があるかもしれない」と感じているといわれています。口臭には一時的なものから病気が原因のものまで、さまざまな種類があります。

まず、誰にでも起こるのが生理的口臭です。朝起きた直後や空腹時、緊張したときなど、唾液が減って細菌が増えると臭いが強くなりますが、水分をとったり、歯みがきをすることで自然と改善します。また、女性の生理・妊娠や年齢による変化も原因になることがあります。

飲食物による口臭は、ニンニクやタバコ、アルコールなどが原因で一時的に強くなりますが、時間とともに消えていくので治療の必要はありません。

一方、注意が必要なのが病的口臭です。口臭の約9割はお口の中が原因で、歯周病やむし歯、舌苔、歯垢・歯石、唾液の減少、入れ歯の清掃不良などが関係しています。また、鼻や喉、消化器、糖尿病など全身の病気が原因の場合もあります。原因を治療することで改善できますので早めの診察がおすすめです。

ストレスや緊張で唾液が減ると口臭が強くなることもありますし、実際には臭わないのに自分だけが強く気にしてしまう心理的口臭というケースもあります。

気になる場合は、まずはお気軽にご相談ください。正しい診断とケアで口臭の不安はきっと軽くなります。
訪問歯科治療:通院が難しい方のための歯科診療
どんな方でも治療を受けて頂けます どんな方でも治療を受けて頂けます
訪問歯科診療とは、通院が困難な方のご自宅や施設へ歯科医師や歯科衛生士が直接お伺いして行う歯科治療サービスです。対象となるのは、高齢や脳梗塞、認知症、骨折、麻痺などで外出が難しい方々です。むし歯・歯周病の治療はもちろん、入れ歯の調整、口腔内のチェックや清掃、リハビリまで対応しています。

お口の健康は「食べる力」だけでなく、「生きる力」や生活の質(QOL)にも直結します。訪問歯科診療は、高齢化が進む今、ますます重要になっています。

こんなときはご相談ください。

・歯が痛い、口の中がしみる
・食事がしづらい、むせやすい
・入れ歯が合わない
・歯みがきがうまくできない
・口臭や乾燥が気になる
。退院後の定期的なケアを希望 など

診療内容は大きく「歯科治療」「口腔ケア」「リハビリ」の3本柱。むし歯・歯周病の治療、入れ歯の作製や修理、クリーニングなど、一般的な歯科医院と同等の内容に対応可能です。また、誤嚥性肺炎の予防や、噛む・飲み込む機能のリハビリにも取り組みます。

患者様の状態に応じて無理のないペースで進めますので、まずはお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について


患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
口コミ 1
当初は、こちらの「海岸歯科室」の提携医院である「こどもの歯医者さん」に娘が通っていたので、私もそちらで治療を受けていましたが、途中から「海岸歯科室」… もっと見る
オススメ度 : 6
受付時間
診療時間
09:00 ~ 19:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 17:00
休診日:祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 海岸歯科室
所在地 〒261-0004 千葉県 千葉市美浜区 高洲3-23-1 ペリエメディカルビル美浜 3F
最寄駅 稲毛海岸駅南口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 40470
043-278-7318
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。