【登戸駅 徒歩2分】【土日診療】【訪問診療可】虫歯や歯周病の治療・予防から、できるだけ抜かない矯正治療まで。患者様に満足していただける治療をご提供
登戸グリーン歯科・矯正歯科は、小田急線・JR南武線登戸駅から徒歩2分の位置にございます。登戸周辺にお住まいの方々はもちろんのこと、神奈川県全域、東京都からも多くの患者様にご来院いただいております。お車でお越しの場合は、コインパーキング利用券を会計時にご提示頂ければサービス券をお渡ししますのでご安心ください。
登戸グリーン歯科・矯正歯科は、虫歯治療をはじめとした一般歯科、予防歯科、歯周病治療、小児歯科、矯正歯科、マウスピース矯正、インプラント治療、審美歯科、ホワイトニング、審美歯科、口腔外科、入れ歯治療、顎関節治療、訪問診療など、総合的な歯科治療を行っております。歯やお口まわりのことなら何でも相談できる歯医者さんとして、患者様にご満足いただける治療をご提供しておりますので、ぜひご来院ください。
登戸グリーン歯科・矯正歯科は土曜・日曜も通常診療を行っております。歯が急に痛くなったり、歯が欠けてしまったりといったトラブルにも柔軟に対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
登戸グリーン歯科・矯正歯科は、虫歯治療をはじめとした一般歯科、予防歯科、歯周病治療、小児歯科、矯正歯科、マウスピース矯正、インプラント治療、審美歯科、ホワイトニング、審美歯科、口腔外科、入れ歯治療、顎関節治療、訪問診療など、総合的な歯科治療を行っております。歯やお口まわりのことなら何でも相談できる歯医者さんとして、患者様にご満足いただける治療をご提供しておりますので、ぜひご来院ください。
登戸グリーン歯科・矯正歯科は土曜・日曜も通常診療を行っております。歯が急に痛くなったり、歯が欠けてしまったりといったトラブルにも柔軟に対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
矯正歯科のこだわりポイント

歯並びの悪さが気になって矯正専門医を訪れると、矯正治療をするためには第一小臼歯を抜かなければいけませんと言われることがよくあります。多くの大学の歯学部でも、矯正治療では歯を抜く必要があると教育しています。しかし、矯正のために健康な歯を抜いてしまうのはもったいない、と感じませんか。
登戸グリーン歯科・矯正歯科では、MEAWワイヤーを使った「歯を抜かない矯正治療」を行っています。100%歯を抜かないということはございませんが、MEAWワイヤーなら歯を三次元的に動かすことができるため、ガタガタになってしまった歯並びや上顎前突、顎偏位症、開咬などの噛み合わせのトラブルの多くを、歯を抜かずに解決できるようになりました。MEAWワイヤーを使いこなせる矯正歯科医はごく少数です。多くの矯正治療では、歯を抜くことが主流になっているのが現状なのです。
乳歯と永久歯が混在している6歳くらい~11歳くらいのお子様の場合は、顎の成長を利用しながら歯並びを整えていく「床矯正」を行っていきます。この時期に矯正をしておくと、すべて永久歯に生え変わってからの時期の矯正が必要なくなるケースも多いので、お子様の歯並びが気になったらお早めにご相談ください。
登戸グリーン歯科・矯正歯科では、MEAWワイヤーを使った「歯を抜かない矯正治療」を行っています。100%歯を抜かないということはございませんが、MEAWワイヤーなら歯を三次元的に動かすことができるため、ガタガタになってしまった歯並びや上顎前突、顎偏位症、開咬などの噛み合わせのトラブルの多くを、歯を抜かずに解決できるようになりました。MEAWワイヤーを使いこなせる矯正歯科医はごく少数です。多くの矯正治療では、歯を抜くことが主流になっているのが現状なのです。
乳歯と永久歯が混在している6歳くらい~11歳くらいのお子様の場合は、顎の成長を利用しながら歯並びを整えていく「床矯正」を行っていきます。この時期に矯正をしておくと、すべて永久歯に生え変わってからの時期の矯正が必要なくなるケースも多いので、お子様の歯並びが気になったらお早めにご相談ください。
医院としての理念・方針

登戸グリーン歯科・矯正歯科は平成6年9月に開院し、ありがたいことに多くの患者様にご来院いただき、予約の取りづらい状況になってきたため、隣に登戸クローバー歯科・矯正歯科を開業いたしました。現在はグリーンとクローバーが連携し、総勢40名以上のスタッフと12台の診療ユニットで診療を行っております。
歯科医師は毎日2名が常駐していますので、急なトラブルでご来院される患者様の対応も可能です。また、歯科医師・歯科衛生士・助手などのスタッフが定期的に研修などを受けて研鑽に励み、最新の歯科治療をご提供できるよう努めております。歯やお口まわりのあらゆるトラブルに対応し、患者様のニーズにしっかりとお応えできる総合歯科医院を目指しておりますので、ぜひ治療をおまかせください。
歯科医師は毎日2名が常駐していますので、急なトラブルでご来院される患者様の対応も可能です。また、歯科医師・歯科衛生士・助手などのスタッフが定期的に研修などを受けて研鑽に励み、最新の歯科治療をご提供できるよう努めております。歯やお口まわりのあらゆるトラブルに対応し、患者様のニーズにしっかりとお応えできる総合歯科医院を目指しておりますので、ぜひ治療をおまかせください。
院長について

▽略歴
東京歯科大卒
東京歯科大卒
登戸グリーン歯科・矯正歯科のインプラント治療:確かな技術と豊富な経験を持つドクターが、痛くないスピーディな治療をご提供

登戸グリーン歯科・矯正歯科の理事長・鈴木 聡は、25年以上にわたりインプラント治療の現場に立ち続け、これまでに1,000本以上のインプラント治療を行ってまいりました。痛くないインプラント治療・正確かつスピーディーな治療を行うためのスキルを習得しております。登戸グリーン歯科・矯正歯科にはインプラント治療の経験豊富な歯科医師が5名在籍しており、安心安全な治療をご提供しておりますのでご安心ください。
インプラント治療というと痛みが心配な患者様も多いかと思いますが、登戸グリーン歯科・矯正歯科では麻酔や痛み止め、レーザーなどの治療器具を適切に用いて腫れや出血の少ない治療を行っています。痛くなかったと言っていただける患者様も多くいらっしゃいます。ベテランの歯科医師と歯科衛生士が連携して行うため、手術時間は最短30分と患者様の負担も少なくなっております。
インプラント治療は顎の骨がある程度必要となりますが、登戸グリーン歯科・矯正歯科ではソケットリフトやGBRといった治療によって顎の骨が少ない方もインプラント治療が可能になる場合がありますのでご相談ください。
インプラント治療というと痛みが心配な患者様も多いかと思いますが、登戸グリーン歯科・矯正歯科では麻酔や痛み止め、レーザーなどの治療器具を適切に用いて腫れや出血の少ない治療を行っています。痛くなかったと言っていただける患者様も多くいらっしゃいます。ベテランの歯科医師と歯科衛生士が連携して行うため、手術時間は最短30分と患者様の負担も少なくなっております。
インプラント治療は顎の骨がある程度必要となりますが、登戸グリーン歯科・矯正歯科ではソケットリフトやGBRといった治療によって顎の骨が少ない方もインプラント治療が可能になる場合がありますのでご相談ください。
登戸グリーン歯科・矯正歯科の虫歯治療:神経に達してしまった重度の虫歯には、根管治療を行います

虫歯は、進行度合いによって治療方法が異なります。エナメル質や象牙質でとどまっている虫歯であれば、治療も軽いもので済みますが、神経にまで虫歯が達してしまうと治療に時間が掛かりますし、場合によっては抜歯が必要になってしまうこともございますので、虫歯が気になったらお早めにご来院ください。
登戸グリーン歯科・矯正歯科では、蝕検知液を用いて虫歯菌に感染した部分と感染していない部分を見極め、虫歯の部分のみをタービン・マイクロモーター・ラウンドバー・スプーンエキスカベーターなどで丁寧に取り除いていきます。一度削ってしまった歯は元には戻りませんから、なるべく削る量を少なくすることが大切です。虫歯が神経にまで達してしまった場合は、根管内を徹底的に洗浄しなければなりません。2~3回の通院で洗浄が完了することが多いですが、重症のケースでは10回程度の洗浄が必要になることもございます。途中で治療をやめてしまうとより悪化してしまいますから、しっかりと最後まで治療を頑張りましょう。
登戸グリーン歯科・矯正歯科では、蝕検知液を用いて虫歯菌に感染した部分と感染していない部分を見極め、虫歯の部分のみをタービン・マイクロモーター・ラウンドバー・スプーンエキスカベーターなどで丁寧に取り除いていきます。一度削ってしまった歯は元には戻りませんから、なるべく削る量を少なくすることが大切です。虫歯が神経にまで達してしまった場合は、根管内を徹底的に洗浄しなければなりません。2~3回の通院で洗浄が完了することが多いですが、重症のケースでは10回程度の洗浄が必要になることもございます。途中で治療をやめてしまうとより悪化してしまいますから、しっかりと最後まで治療を頑張りましょう。
登戸グリーン歯科・矯正歯科の審美歯科:自然で美しい色と透明感が長く続く、セラミックの詰め物やかぶせ物をご用意しています

白く美しい歯に憧れる…そんな患者様の思いにお応えするのが審美歯科です。口を開けたときに銀歯が目立つ、自分の歯の色と治療した歯の色の違いが気になる、などのお悩みはありませんか?口元に自信が持てず、なかなか人前で笑顔になれないという方には、セラミックを使った治療がおすすめです。
保険適用のレジン(プラスチックに似た材料)を使った場合は2~3年で変色してしまいますが、セラミックなら変色や着色が気になりません。またセラミックは耐久性が高い・プラークが付きにくく虫歯になりにくい・金属アレルギーが起こらないといった利点がございます。
登戸グリーン歯科・矯正歯科では、美しく透明感のある白色で、ほとんど変色せず摩耗にも強い「ジルコニアセラミック」の詰め物や、「オールセラミック」の前歯のかぶせ物などをご用意しております。自由診療のため費用は掛かりますが、口元がきれいになると気持ちも明るくなり、自信も付いてくるので、ぜひご検討ください。
保険適用のレジン(プラスチックに似た材料)を使った場合は2~3年で変色してしまいますが、セラミックなら変色や着色が気になりません。またセラミックは耐久性が高い・プラークが付きにくく虫歯になりにくい・金属アレルギーが起こらないといった利点がございます。
登戸グリーン歯科・矯正歯科では、美しく透明感のある白色で、ほとんど変色せず摩耗にも強い「ジルコニアセラミック」の詰め物や、「オールセラミック」の前歯のかぶせ物などをご用意しております。自由診療のため費用は掛かりますが、口元がきれいになると気持ちも明るくなり、自信も付いてくるので、ぜひご検討ください。
登戸グリーン歯科・矯正歯科の予防歯科:虫歯や歯周病の予防に有効なエアフローを行っています

虫歯や歯周病は身近な感染症ですが、放置すると歯を失ってしまったり、全身の健康にも悪影響を及ぼす場合がございます。虫歯や歯周病は悪化してから治療するのではなく、定期的に検診やクリーニングなどを受けて、予防と早期発見・早期治療を心掛けましょう。
お子様の場合は、乳歯が生えはじめてから永久歯への生え変わりが完了するまで、特に虫歯に気を付ける必要がございます。フッ素塗布や歯磨きの練習を定期的に行い、虫歯や歯肉炎を予防しましょう。また妊婦さんは、ホルモンバランスの影響で歯ぐきが腫れやすく歯肉炎になりやすかったり、つわりの影響で歯磨きが十分にできず虫歯になりやすかったりします。安定期の体調の良いときに、検診を受けておくと安心です。
大人の場合は、3ヶ月~半年に一度は定期検診を受けて、歯ぐきの検査や虫歯のチェック、歯石の除去、PMTC、フッ素塗布をしていただくのがおすすめです。登戸グリーン歯科・矯正歯科では、特殊なパウダーとお水をジェット噴射することで、歯垢や着色など歯の表面の汚れをクリーニングする「エアフロー」も可能です。虫歯や歯周病の予防にも効果的ですので、定期的に受けていただくのがおすすめです。
お子様の場合は、乳歯が生えはじめてから永久歯への生え変わりが完了するまで、特に虫歯に気を付ける必要がございます。フッ素塗布や歯磨きの練習を定期的に行い、虫歯や歯肉炎を予防しましょう。また妊婦さんは、ホルモンバランスの影響で歯ぐきが腫れやすく歯肉炎になりやすかったり、つわりの影響で歯磨きが十分にできず虫歯になりやすかったりします。安定期の体調の良いときに、検診を受けておくと安心です。
大人の場合は、3ヶ月~半年に一度は定期検診を受けて、歯ぐきの検査や虫歯のチェック、歯石の除去、PMTC、フッ素塗布をしていただくのがおすすめです。登戸グリーン歯科・矯正歯科では、特殊なパウダーとお水をジェット噴射することで、歯垢や着色など歯の表面の汚れをクリーニングする「エアフロー」も可能です。虫歯や歯周病の予防にも効果的ですので、定期的に受けていただくのがおすすめです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:00 |
休診日:祝祭日
※午前は12:30・午後は18:30が最終のご予約可能時間です。
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 登戸グリーン歯科・矯正歯科 |
所在地 | 〒214-0013 神奈川県 川崎市多摩区 登戸新町404 古谷ビル1F |
最寄駅 | 登戸駅 出口 徒歩2分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療 |
医院ID | 40409 |