brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  名古屋市中区  -  浅見矯正歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
052-951-3300

浅見矯正歯科クリニック

得意治療: 矯正歯科
所在地
愛知県 名古屋市中区 錦3-15-15 CTV錦ビル4F
最寄駅
栄駅 3番出口 徒歩1分
【土日祝診療対応】【栄駅徒歩1分】後戻りの少ない矯正を実現する専門医×技工士の浅見矯正歯科クリニック
①診療室 ②受付 ③待合室
①診療室 ②受付 ③待合室
①診療室 ②受付 ③待合室
出典:浅見矯正歯科クリニック
①診療室 ②受付 ③待合室
浅見矯正歯科クリニックでは、後戻りの少ない矯正治療を目指し、専門性の高いチーム体制で診療を行っています。矯正治療を担当するのは、豊富な知識と経験を持つ矯正専門ドクターです。2名の歯科医師が密に議論を重ね、患者様一人ひとりにとって最適と考えられる治療方針を導き出します。そのため、安心して治療を受けていただける環境が整っています。

さらに、矯正専門の歯科技工士と密接に連携している点も大きな特徴です。精密な矯正装置をスピーディーに製作できる体制を整えており、治療の質とスピードの両面で高い水準を保っています。

また、隣接する栄アイ歯科クリニックと連携することで、虫歯治療や歯周病治療など、矯正以外の幅広い治療にも対応可能です。矯正治療中に他の問題が見つかった場合でも、スムーズに対応できる体制が整っており、患者様にとって安心感のあるトータル歯科医療を実現しています。

加えて、浅見矯正歯科クリニックでは予防にも力を入れており、虫歯や歯周病を未然に防ぐサポートを行っています。矯正治療とあわせて口腔内全体の健康維持を重視し、患者様が長く健やかな口元を保てるよう取り組んでいます。
矯正歯科のこだわりポイント
丁寧なカウンセリングと専門的な診断をもとに、お子様にとって最も適した治療をご提案します。 丁寧なカウンセリングと専門的な診断をもとに、お子様にとって最も適した治療をご提案します。
栄駅前矯正歯科クリニックでは、お子様の将来を見据えた小児矯正治療に力を入れています。お子様の歯並びが気になっている保護者様へ、成長期の矯正治療がもたらす大きなメリットをご紹介します。

成長途中にあるお子様の矯正治療では、顎の発育を積極的に活かすことで、永久歯がきれいに並ぶためのスペースを確保できます。その結果、将来的に歯列を整えるための抜歯のリスクを減らすことができ、より負担の少ない矯正が可能になります。

小児矯正の主なメリットとしては、顎のゆがみやズレを改善できることに加え、噛み合わせのバランスが整うことで歯や顎への負担が軽減されます。また、歯磨きがしやすくなるため虫歯や歯周病の予防にもつながります。さらに、口元の見た目のコンプレックスが解消されることで、お子様の自信にもつながります。

矯正治療の開始時期は、お子様一人ひとりのお口の状態や成長スピードにより異なるため、精密な診断が不可欠です。一般的には6歳前後から永久歯への生え替わりが始まるため、この時期に一度ご相談いただくことをおすすめします。

名古屋市中区錦3丁目、栄駅からすぐの栄駅前矯正歯科クリニックでは、丁寧なカウンセリングと専門的な診断をもとに、お子様にとって最も適した治療をご提案します。小児矯正についてのご不安やご質問があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
すべての患者様が年齢を重ねても快適に「食べる」「話す」「笑う」ことができるようサポートしています。 すべての患者様が年齢を重ねても快適に「食べる」「話す」「笑う」ことができるようサポートしています。
栄駅前矯正歯科クリニックでは、「美しさと機能性を兼ね備えた矯正治療」を理念に掲げ、すべての患者様が年齢を重ねても快適に「食べる」「話す」「笑う」ことができるようサポートしています。見た目の改善はもちろん、噛む力や発音、顎や全身のバランスといった、本来の歯の機能を最大限に活かすことを重視した治療を行っています。

治療においては、歯に無理な負担をかけず、自然な成長を促す方法を採用。お子様の矯正では顎の成長を見極めながら骨格のバランスを整えるとともに、悪習癖の改善にも取り組み、将来的な健康を見据えたサポートを行います。また大人の矯正では、将来の口腔機能の維持を目指し、ご自身の歯で長く快適に食事ができるよう、噛み合わせまでしっかり整える治療をご提供しています。

矯正治療は単なる審美目的ではなく、歯の本来あるべき姿に導く医療行為と位置づけています。そのため、他院で治療が難しいとされた症例についても、専門性を活かして柔軟に対応しています。長期的な口腔の健康を見据えた矯正治療をご希望の方は、ぜひ栄駅前矯正歯科クリニックへご相談ください。
院長について
▽経歴
1998年 広島大学歯学部歯学科 卒業
同大 附属病院研修医
2003年 広島大学大学院医歯薬総合研究科 卒業
同大 附属病院医員
2004年 長崎大学医学部・歯学部附属病院矯正科助手
2011年 医療法人瑞翔会 栄駅前矯正歯科クリニック 勤務
乳歯と永久歯が混在している「混合歯列期」に行う一期治療
お子様の成長を見守りながら、無理のない治療計画を立てています。 お子様の成長を見守りながら、無理のない治療計画を立てています。
一期治療は、乳歯と永久歯が混在している「混合歯列期」に行う、小児矯正の初期段階の治療です。主に6歳ごろから13歳くらいまでの成長期に行われ、顎の自然な発育を促しながら、将来的に永久歯がきれいに並ぶための基盤を整えます。

この時期の矯正治療では、歯を動かすというよりも、顎の幅を広げたり、上下の顎のバランスを整えたりすることが中心です。さらに、舌の位置や飲み込み方など、お口周りの悪習癖を早期に修正することで、歯並びや噛み合わせに悪影響を与える要因を取り除いていきます。

一期治療を適切なタイミングで行うことで、将来的に歯を抜かずに矯正治療を終えられる可能性が高まり、治療期間や費用の負担も軽減されることがあります。お子様の歯並びや顎の成長が気になる場合は、まずは専門的な診断を受けることが大切です。

栄駅前矯正歯科クリニックでは、お子様の成長を見守りながら、無理のない治療計画を立てています。気になる点がありましたら、ぜひご相談ください。
大人の方を対象とした成人矯正
見た目と機能の両面から、快適な口元を目指すお手伝いをいたします。 見た目と機能の両面から、快適な口元を目指すお手伝いをいたします。
栄駅前矯正歯科クリニックでは、大人の方を対象とした矯正治療にも力を入れています。成長が完了した成人の矯正では、顎の成長を利用する小児矯正とは異なり、歯並びや噛み合わせを整えることに重点を置いた治療が可能です。計画が立てやすく、見た目の美しさだけでなく、咀嚼や発音など本来の機能を取り戻すことにもつながります。

成人矯正の特徴は、ご自身で治療法や装置を選択できる点にあります。ワイヤー矯正や目立ちにくいマウスピース型矯正など、ライフスタイルに合わせた選択ができるため、納得して治療に取り組んでいただけます。また、大人の方は自己管理がしやすく、日常的なケアや通院もスムーズに行えるのが利点です。

前歯だけを整える「部分矯正」にも対応しており、過去に矯正を受けた方の後戻りにも柔軟に対応可能です。年齢に関係なく、歯並びや噛み合わせが気になる方は、名古屋市中区錦3丁目・栄駅すぐの栄駅前矯正歯科クリニックへお気軽にご相談ください。見た目と機能の両面から、快適な口元を目指すお手伝いをいたします。
目立ちにくく快適に歯並びを整えられるマウスピース型矯正
段階的に歯を理想の位置へと導いていく治療法で、見た目に配慮しながら確かな効果を期待できます。 段階的に歯を理想の位置へと導いていく治療法で、見た目に配慮しながら確かな効果を期待できます。
栄駅前矯正歯科クリニックでは、目立ちにくく快適に歯並びを整えられる「マウスピース型矯正装置(インビザライン)」をご提供しています。透明のマウスピースを定期的に交換しながら、段階的に歯を理想の位置へと導いていく治療法で、見た目に配慮しながら確かな効果を期待できます。

インビザラインのマウスピースは薄く透明で、装着中もほとんど気づかれません。取り外し可能なため、普段通りに食事を楽しめ、歯磨きも簡単に行えます。また、金属を使用しないため金属アレルギーの心配もありません。治療前には専用のシミュレーションソフトを用いて歯の動きを確認できるため、治療の流れを把握したうえで安心して始められます。

主なメリットとしては、目立ちにくい・発音の妨げが少ない・口腔ケアがしやすい・周囲の歯に負担をかけないなどが挙げられます。また、マウスピースを利用して並行してホームホワイトニングを行うことも可能です。

一方で、歯の表面に小さなアタッチメントを装着する場合があることや、症例によっては適応できないケース、治療費が比較的高額になる点、治療期間が長くなることがある点など、注意も必要です。

費用は1,210,000円~1,430,000円(税込)で、月1回の調整費用が6,600円(税込)、保定装置(リテーナー)は33,000円(税込)です。見た目に配慮しながら矯正を行いたい方は、ぜひ栄駅前矯正歯科クリニックまでご相談ください。
目立たずに矯正治療を行いたい方に向けたカスタムメイドリンガルブラケット矯正
目立たず、しっかりと歯並びを整える治療法をご提案いたします。 目立たず、しっかりと歯並びを整える治療法をご提案いたします。
栄駅前矯正歯科クリニックでは、目立たずに矯正治療を行いたい方に向けて「カスタムメイドリンガルブラケット装置(裏側矯正)」をご提供しています。歯の裏側に装着するため、正面からは装置が見えず、周囲に気づかれることなく治療を進められるのが最大の特徴です。

この装置は、患者様一人ひとりの歯に合わせてオーダーメイドで製作されるため、装着感や効果にも優れています。歯の表側に器具を付けないため、表面を傷つけにくく、また虫歯のリスクも抑えられるといった利点があります。特に、前歯を引っ込める治療との相性が良く、治療期間が比較的短くなるケースもあります。

一方で、装置が舌に触れるため、慣れるまで発音がしにくくなったり、奥歯で噛みにくく感じる場合があります。また、費用は表側矯正に比べて高額になりやすく、装置周囲の清掃も丁寧に行う必要があります。

費用は1,320,000円~1,540,000円(税込)で、月1回の調整費用が6,600円(税込)、保定装置(リテーナー)は33,000円(税込)です。

人前に出る機会が多い方や、見た目に配慮しながら矯正治療を進めたい方は、ぜひ一度、栄駅前矯正歯科クリニックにご相談ください。目立たず、しっかりと歯並びを整える治療法をご提案いたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:30
15:00 ~ 18:30
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 18:00
09:00 ~ 12:00
日曜・祝日:13:30~16:30 休診日:木曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 浅見矯正歯科クリニック
所在地 〒460-0003 愛知県 名古屋市中区 錦3-15-15 CTV錦ビル4F
最寄駅 栄駅 3番出口 徒歩1分
診療内容 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療
医院ID 3120
052-951-3300
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。