【鷺沼駅より徒歩2分】【駐車場有】専門的な知識と高い技術を持つ歯科医師が在籍!最新の医療機器完備
さぎぬまファミリー歯科は、鷺沼駅より徒歩2分と駅近な上、鷺沼駅周辺に3箇所の駐車場を用意させて頂いております。学校帰りやお仕事帰りにも通いやすい場所にあり、土曜日も診療を行っているので忙しい方にも通いやすくなっています。
当院には、専門性のある歯科医が複数在籍しており、質の高い医療をご提供しております。小さなお子様からご年配の方、妊婦さんの治療なども行っておりますので、お口のことでお困りでしたらお気軽にご相談ください。
治療を行う際には、事前にしっかりと患者様のお口の状態や治療方法、治療費も含めてわかりやすくご説明させて頂いております。当院の矯正治療のご相談は無料となっておりますので、矯正をご検討されている方はぜひご来院ください。また、当院では、できるだけ痛みのすくに治療を心がけております。治療の際の痛みを考えると、なかなか歯医者さんに行けないという方も多いでしょう。当院ではそんな方のために、新しい技術などを使い患者様の痛みや不安を抑えております。
また、虫歯や歯周病などの治療のほかに当院では、予防にも力を入れております。毎日の歯磨きでは落としきれない汚れを、歯科医院にてプロのケアを受けることができます。
当院には、専門性のある歯科医が複数在籍しており、質の高い医療をご提供しております。小さなお子様からご年配の方、妊婦さんの治療なども行っておりますので、お口のことでお困りでしたらお気軽にご相談ください。
治療を行う際には、事前にしっかりと患者様のお口の状態や治療方法、治療費も含めてわかりやすくご説明させて頂いております。当院の矯正治療のご相談は無料となっておりますので、矯正をご検討されている方はぜひご来院ください。また、当院では、できるだけ痛みのすくに治療を心がけております。治療の際の痛みを考えると、なかなか歯医者さんに行けないという方も多いでしょう。当院ではそんな方のために、新しい技術などを使い患者様の痛みや不安を抑えております。
また、虫歯や歯周病などの治療のほかに当院では、予防にも力を入れております。毎日の歯磨きでは落としきれない汚れを、歯科医院にてプロのケアを受けることができます。
矯正歯科のこだわりポイント

当院では、歯並びや噛み合わせで悩まれている方のために矯正治療の無料相談を行っております。どういった治療を行うのか、どれくらいの期間が必要なのか、またどれくらい費用がかかるかなど、矯正治療の概要や患者様の疑問などにお答えしていきます。矯正治療の専門家がおりますので、お気軽にご相談ください。
矯正治療は、ご相談を受けてから治療開始になった時点で精密な検査や診断を行っていきます。横顔のレントゲンやパノラマレントゲン、お口やお顔の写真と撮影し、歯並びの型取りや模型制作なども行います。これらの検査結果を基に治療計画をご提案させて頂きます。
矯正装置を制作し、装着し治療を行います。治療を始めると月1回間隔での通院が必要となります。ゆっくりと歯を動かし、保定装置なども使いながら経過を観察していきます。矯正治療は、治療が終わった後の経過観察も大切です。
治療期間は長くなってしまいますが、歯並びが悪いと見た目だけでなく、機能的にも不具合が出てきます。お子様の矯正治療に関して、いつ頃から治療を開始するのが良いのか、迷われている親御様はぜひご相談ください。
矯正治療は、ご相談を受けてから治療開始になった時点で精密な検査や診断を行っていきます。横顔のレントゲンやパノラマレントゲン、お口やお顔の写真と撮影し、歯並びの型取りや模型制作なども行います。これらの検査結果を基に治療計画をご提案させて頂きます。
矯正装置を制作し、装着し治療を行います。治療を始めると月1回間隔での通院が必要となります。ゆっくりと歯を動かし、保定装置なども使いながら経過を観察していきます。矯正治療は、治療が終わった後の経過観察も大切です。
治療期間は長くなってしまいますが、歯並びが悪いと見た目だけでなく、機能的にも不具合が出てきます。お子様の矯正治療に関して、いつ頃から治療を開始するのが良いのか、迷われている親御様はぜひご相談ください。
医院としての理念・方針

当院の特徴
・専門的な知識と技術を取得した歯科医師が担当
・最新の機器機材を導入 徹底した感染対策を実施
・担当歯科衛生士によるプロフェッショナルケア
・妊婦さんや赤ちゃんも安心してお通いいただけます
・コミュニケーションを重視
・できるだけ痛みの少ない治療
・専門的な知識と技術を取得した歯科医師が担当
・最新の機器機材を導入 徹底した感染対策を実施
・担当歯科衛生士によるプロフェッショナルケア
・妊婦さんや赤ちゃんも安心してお通いいただけます
・コミュニケーションを重視
・できるだけ痛みの少ない治療
院長について

△略歴
昭和63年:鶴見大学歯学部卒業
平成2年:東京医科歯科大学臨床研修医修了・榎本歯科医院(東京都中央区新富)勤務
平成6年:林歯科医院開業(東京都中央区新富)
平成16年:さぎぬまファミリー歯科開業平成30年~
川崎市立土橋小学校校医
昭和63年:鶴見大学歯学部卒業
平成2年:東京医科歯科大学臨床研修医修了・榎本歯科医院(東京都中央区新富)勤務
平成6年:林歯科医院開業(東京都中央区新富)
平成16年:さぎぬまファミリー歯科開業平成30年~
川崎市立土橋小学校校医
インプラント施術の実績も豊富!

失ってしまった歯の部分に人工の歯根を埋め込んで、その上に人工の歯を被せるインプラント治療は、近年ご希望される方が増えてきています。インプラント周りの他の歯に負担が少なく、見た目も自分の歯のように自然です。しかも、噛む力が約80%近く回復するので、固いものもしっかりと噛むことができるので、ストレスなく食事も楽しむことができるようになります。
インプラント治療は、外科的治療が必要なため全ての人が、インプラント治療が可能とは限りません。しかもインプラント治療が終わった後も、お口の中の清潔を保たなければならず、定期的に検診を受ける必要がありります。また、保険適用外となりますので、自由診療となり費用が高くなる場合があります。
インプラント治療は、メリットも大きいですが、費用の面など高額になるなどのデメリットもあります。しっかりと事前にご説明をお聞きください。何か、わからないことなどありましたらお気軽にご相談ください。
インプラント治療は、外科的治療が必要なため全ての人が、インプラント治療が可能とは限りません。しかもインプラント治療が終わった後も、お口の中の清潔を保たなければならず、定期的に検診を受ける必要がありります。また、保険適用外となりますので、自由診療となり費用が高くなる場合があります。
インプラント治療は、メリットも大きいですが、費用の面など高額になるなどのデメリットもあります。しっかりと事前にご説明をお聞きください。何か、わからないことなどありましたらお気軽にご相談ください。
高齢者向けの歯科治療にも多くの実績

「入れを作ったのにどうも合わない」とお悩みの方は結構いらしゃると思います。入れ歯が合わないと痛みを感じたり、すぐ外れてしまたりなど不快感があります。せっかく入れ歯を入れているのに、しっかりと噛むことができず、食事も楽しくないものになったり、胃に負担をかけてしまうなどの影響が出てきてしまいます。当院では、金属を使わない見た目の良い入れ歯や金属を使った耐久性の高いものなど様々な種類の入れ歯をご用意しております。
部分入れ歯は、支えとなる歯に金属のバネをかけて装着する入れ歯になります。取り外しが可能で、お手入れができるのがメリットです。バネをかけている方の健康な歯に負担がかかってしまうのがデメリットで、虫歯や歯のぐらつきなどを引き起こしてしまうこともあります。バネを使わない部分入れ歯は、保険適用外で自由診療となります。
保険適用内の総入れ歯は、素材の種類が限られています。そのため強度を保つのに厚みがどうしても必要となってしまい、入れ歯をつけた時に痛みや違和感を感じる場合があります。しかし、修理もしやすく経済的なのが保険適用内の入れ歯です。
自由診療の総入れ歯は、少し高額となってしまいますがとても薄く耐久性にも優れ、食事の温度も伝わりやすくなっています。毎日の食事も楽しめるので、自由診療での総入れ歯を作製される方も多いです。
部分入れ歯は、支えとなる歯に金属のバネをかけて装着する入れ歯になります。取り外しが可能で、お手入れができるのがメリットです。バネをかけている方の健康な歯に負担がかかってしまうのがデメリットで、虫歯や歯のぐらつきなどを引き起こしてしまうこともあります。バネを使わない部分入れ歯は、保険適用外で自由診療となります。
保険適用内の総入れ歯は、素材の種類が限られています。そのため強度を保つのに厚みがどうしても必要となってしまい、入れ歯をつけた時に痛みや違和感を感じる場合があります。しかし、修理もしやすく経済的なのが保険適用内の入れ歯です。
自由診療の総入れ歯は、少し高額となってしまいますがとても薄く耐久性にも優れ、食事の温度も伝わりやすくなっています。毎日の食事も楽しめるので、自由診療での総入れ歯を作製される方も多いです。
歯ぐきの腫れや出血!30歳以上の成人の約80%は歯周病

歯周病は、日本人が歯を失う原因の第一位です。人間の口腔内におよそ400種類以上の細菌がいると言われています。歯周病は、細菌の感染によって引き起こされる感染症ですが、歯と歯肉のポケットに溜まった歯垢を餌に歯周病菌が増えていきます。歯周病になってしまうと、歯や歯ぐき・歯を支える骨などが解けて、最悪歯が抜け落ちてしまいます。
歯周病は、痛みを伴わないことが多く初期の段階では気づくことがなく、来院される頃にはかなり歯周病が進行してしまっている場合が多いです。
以下のような症状がある場合は要注意!
・朝起きた時、口の中がネバネバする
・口臭がキツイ
・歯磨きの時に出血
・膿が出る
・歯肉が下がり、歯が長くなった感じがする
・歯肉が赤く腫れる
・歯肉がうずく
・物が挟まりやすい
・歯が動く
このような症状がある方は、歯周病が進行してる場合があります。早めに受診し診断を受け、治療を受けましょう。また、歯周病にならない・再発を塞ぐために、定期的な歯科検診やお口の中のクリーニングをおすすめします。
歯周病は、痛みを伴わないことが多く初期の段階では気づくことがなく、来院される頃にはかなり歯周病が進行してしまっている場合が多いです。
以下のような症状がある場合は要注意!
・朝起きた時、口の中がネバネバする
・口臭がキツイ
・歯磨きの時に出血
・膿が出る
・歯肉が下がり、歯が長くなった感じがする
・歯肉が赤く腫れる
・歯肉がうずく
・物が挟まりやすい
・歯が動く
このような症状がある方は、歯周病が進行してる場合があります。早めに受診し診断を受け、治療を受けましょう。また、歯周病にならない・再発を塞ぐために、定期的な歯科検診やお口の中のクリーニングをおすすめします。
できるだけ痛くしない・できるだけ削らない治療を目指す。虫歯や歯周病にならない為に定期的なメンテナンスを!

虫歯や歯周病があっても治療が怖い、痛いというイメージをお持ちの方も多いと思います。しかし、当院の治療はできるだけ痛くしない、できるだけ削らない治療を行っております。麻酔の注射を打つ際に痛くしないように、細い針を使う等工夫を行ったりしております。その他、放射線量の少ないデジタルレントゲンや、立体的にお口の中をみることができる歯科用CT、各種レーザーなど最新の医療機材を導入し、患者様の体の負担を少なくしより正確な治療が行えるように環境も整えております。
虫歯や歯周病にならない為にも、歯科検診や歯科医師や歯科衛生士によるケアを受けることもできます。将来、いつまでも自分の歯で健康的に過ごせるように定期的なメンテナンスをしましょう。
また当院には、小児歯科や矯正歯科、口腔外科などの専門性の高い治療には、知識・経験ともに豊富な高い技術力を持つ医師が担当しております。特に口腔外科などは、歯の疾患から口腔がんまで、様々な症状に対応しております。顎や顔面、お口の中の異常は、日常生活において必要な機能の障害となる場合がありますので、気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください。
虫歯や歯周病にならない為にも、歯科検診や歯科医師や歯科衛生士によるケアを受けることもできます。将来、いつまでも自分の歯で健康的に過ごせるように定期的なメンテナンスをしましょう。
また当院には、小児歯科や矯正歯科、口腔外科などの専門性の高い治療には、知識・経験ともに豊富な高い技術力を持つ医師が担当しております。特に口腔外科などは、歯の疾患から口腔がんまで、様々な症状に対応しております。顎や顔面、お口の中の異常は、日常生活において必要な機能の障害となる場合がありますので、気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:01 | |||||||
14:30 ~ 18:00 | |||||||
09:30 ~ 13:30 | |||||||
15:00 ~ 18:00 |
休診日:木曜・日曜・祝祭日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | さぎぬまファミリー歯科 |
所在地 | 〒216-0005 神奈川県 川崎市宮前区 土橋3-3-1 ドゥーエ・アコルデ101 |
最寄駅 | 鷺沼駅 北口より 徒歩2分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 39777 |