【新丸子駅徒歩1分】【21時迄診療可】トータル的なデンタルケア!再発リスクを抑えられる治療方法をご提案
矢島歯科医院は、新丸子駅徒歩1分と駅近で便利な場所にある歯科医院です。お仕事など忙しい方にも通いやすい、夜の21時まで診療を行っているので、とても通いやすくなっています。当院は、新丸子で1974年4月に開業して以来、約50年地域の皆様のお口の健康を守るお手伝いをしてきました。一般歯科・小児歯科・予防歯科・矯正歯科・入れ歯やホワイトニング、訪問診療など幅広く治療を行っています。
また、当院はバリアフリー設計となっておりますので、車椅子の方やベビーカーで来られる方にも安心です。お子様からご年配の方まで多くの方が来院されております。患者様のお話にしっかりと耳を傾け、ご要望を聞きながら最も適切な治療方法をご提案しております。患者様との信頼関係を築くために、丁寧なコミュニケーション、カウンセリングが重要と考えております。
また当院では、虫歯や歯周病などの治療はもちろんのこと、再発を防止するための予防ケアも徹底しております。治療後のメンテナンスを受けることで、再発を防ぎ健康な歯を長く維持できるように努めます。
また、当院はバリアフリー設計となっておりますので、車椅子の方やベビーカーで来られる方にも安心です。お子様からご年配の方まで多くの方が来院されております。患者様のお話にしっかりと耳を傾け、ご要望を聞きながら最も適切な治療方法をご提案しております。患者様との信頼関係を築くために、丁寧なコミュニケーション、カウンセリングが重要と考えております。
また当院では、虫歯や歯周病などの治療はもちろんのこと、再発を防止するための予防ケアも徹底しております。治療後のメンテナンスを受けることで、再発を防ぎ健康な歯を長く維持できるように努めます。
有床義歯のこだわりポイント

歯を虫歯や歯周病、外傷などで失った時の治療方法の一つとして入れ歯があります。保険適用内の入れ歯ばは、低価格で短期間での作成が可能です。歯肉や粘膜に触れる床と呼ばれる土台分に、人口の歯が乗り、お口にはめて使うものになります。一部の歯が抜けてしまっている場合は部分入れ歯、全ての歯がない場合は総入れ歯を入れます。この入れ歯は、自分でも取り外しができるので、手軽にお手入れもできます。
保険適用外の自費診療による入れ歯製作も当院では行っております。保険適用の入れ歯よりも選べる素材の幅が広がり、装着した感じもより快適なものや見た目がより自然なものなど様々なものがあります。
金属床の入れ歯ですが、純チタン床やチタン合金床で、金属アレルギーの心配が殆どありません。また、材料が軽くて丈夫な上、熱伝導性があるので食事の際の熱も伝わりやすいので美味しく食べられます。自費診療となり、料金は高くなってしまいますが、毎日使うものとなるので、ご相談の上ご検討ください。
保険適用外の自費診療による入れ歯製作も当院では行っております。保険適用の入れ歯よりも選べる素材の幅が広がり、装着した感じもより快適なものや見た目がより自然なものなど様々なものがあります。
金属床の入れ歯ですが、純チタン床やチタン合金床で、金属アレルギーの心配が殆どありません。また、材料が軽くて丈夫な上、熱伝導性があるので食事の際の熱も伝わりやすいので美味しく食べられます。自費診療となり、料金は高くなってしまいますが、毎日使うものとなるので、ご相談の上ご検討ください。
医院としての理念・方針

・患者様に合ったご提案と良質な治療を提供
・痛みの再発を未然に防止することを徹底
・地域の方の笑顔を大切にする
・痛みの再発を未然に防止することを徹底
・地域の方の笑顔を大切にする
院長について

▽略歴
神奈川県障害者歯科一次医療担当医療機関
神奈川県摂食・嚥下障害歯科医療相談医
神奈川県障害者歯科一次医療担当医療機関
神奈川県摂食・嚥下障害歯科医療相談医
虫歯や歯周病は早期発見・早期治療が大切!

お口の中には多くの細菌が潜んでいます。その中でもミュータンス菌などが出す酸によって、歯のカルシウムが溶けてしまい脆くなります。虫歯の初期段階は、自覚症状が殆どなく気付くのが遅くなり進行してしまって初めて来院する場合が多いです。虫歯が進行してしまうと、歯に穴をあけ悪化すると神経をも破壊してしまいます。虫歯は、悪化してしまうと治療もかなり大掛かりなものになってしまうので、早期発見・早期治療がとても重要となります。
虫歯と同様悪化すると歯を失ってしまうの病気が、歯周病となります。歯と歯肉の間で増えてしまった細菌によって感染し、炎症を起こします。初期段階では、歯周病も自覚症状が殆どありません。気づかぬうちにどんどん進行してしまい、炎症が拡大し歯を支えている骨まで溶かしてしまいます。
歯周病は、お口の中のトラブルだけに留まら図、毒素が体全身に血流に乗って運ばれてしまいます。
そのため、糖尿病、誤嚥性肺炎、心疾患、低体重児出産などを引き起こしてしまう場合があります。
歯周病を改善するには、お口の中の歯垢や歯石と取り除く必要があります。専用の機器を使い徹底的に清掃をします。当院では、治療後も再発しないように定期的なクリーニングなどを行っております。お口のことで何かお困りの方は、なるべく早く受診しご相談ください。
虫歯と同様悪化すると歯を失ってしまうの病気が、歯周病となります。歯と歯肉の間で増えてしまった細菌によって感染し、炎症を起こします。初期段階では、歯周病も自覚症状が殆どありません。気づかぬうちにどんどん進行してしまい、炎症が拡大し歯を支えている骨まで溶かしてしまいます。
歯周病は、お口の中のトラブルだけに留まら図、毒素が体全身に血流に乗って運ばれてしまいます。
そのため、糖尿病、誤嚥性肺炎、心疾患、低体重児出産などを引き起こしてしまう場合があります。
歯周病を改善するには、お口の中の歯垢や歯石と取り除く必要があります。専用の機器を使い徹底的に清掃をします。当院では、治療後も再発しないように定期的なクリーニングなどを行っております。お口のことで何かお困りの方は、なるべく早く受診しご相談ください。
歯医者さんが好きな場所になるよう、時間をかけながらステップアップだから安心!

お子様の治療は、歯医者に慣れる為にも早めに来院をおすすめします。虫歯など痛みが出てくる前に、検診などで受診してみるのも良いでしょう。お子様が痛みなどで治療を最初にしてしまうと、怖い思いや不安な思いで、歯医者に苦手意識を持ってしまいます。そうなると、その後の治療などに支障が出てしまう場合があります。そうならない為にも、お子様の歯医者さんデビューは、検診や予防ケアなどで歯医者が好きな場所になるように慣れていくのが良いでしょう。
0〜3歳くらいのお子様の歯磨きは、親御様の仕上げ磨きがメインとなります。親御様が磨きやすい体勢などもお教えさせて戴きます。一人で歯磨きができるように、お子様にも年齢に合った正しい磨き方を指導していきます。
お子様の虫歯の予防としては、シーラントやフッ素塗布があります。シーラントは、奥歯などの溝が複雑な形状が食べかすなどが溜まりやすい為、プラスチック樹脂の一種で埋めるケアを行います。またフッ素塗布は、虫歯になりかけている歯を修復したり、細菌が酸を出すのを抑えたり、歯の質を強化したりもします。
0〜3歳くらいのお子様の歯磨きは、親御様の仕上げ磨きがメインとなります。親御様が磨きやすい体勢などもお教えさせて戴きます。一人で歯磨きができるように、お子様にも年齢に合った正しい磨き方を指導していきます。
お子様の虫歯の予防としては、シーラントやフッ素塗布があります。シーラントは、奥歯などの溝が複雑な形状が食べかすなどが溜まりやすい為、プラスチック樹脂の一種で埋めるケアを行います。またフッ素塗布は、虫歯になりかけている歯を修復したり、細菌が酸を出すのを抑えたり、歯の質を強化したりもします。
特殊な器具やクリーニング剤で歯垢や歯石を取り除く!口臭なども軽減&大きな爽快感のクリーニング

当院では、痛みの有無に関わらず定期的に通院にすることをおすすめ致します。虫歯や歯周病になったら治療することは可能ですが、進行し歯を削ったり、抜いたりすると元の状態に戻すことはできません。生涯、自分の健康の歯を維持にしかりと噛むことができるように、トラブルが起きていなくても、定期的に歯医者で検診などを受けることが大切です。
虫歯や歯周病予防には、ご自宅で行うケアのほかに歯科医院にて、お口の健康状態のチェックを行う他、クリーニングを行うことが大切です。
毎日の歯磨きでは、歯に付着した歯垢や歯石を完全に取り除くことはできません。そのために、専用の器具を使ってクリーニングしていきます。全ての歯を磨き上げ、汚れを取り除いていくことで、歯の表面が滑らかになり歯垢などの汚れが付着しにくくなります。クリーニングすることで、すっきりと大きな爽快感を得られ、口臭なども軽減することができます。
虫歯や歯周病予防には、実は食事の生活習慣も大きな影響を及ぼします。よく間食する生活が続けば、細菌がお口の中で繁殖しやすく虫歯や歯周病にもなりやすいです。また、喫煙も唾液の量が減ったり免疫力の低下を招きますので、改善していくことが大切です。
虫歯や歯周病予防には、ご自宅で行うケアのほかに歯科医院にて、お口の健康状態のチェックを行う他、クリーニングを行うことが大切です。
毎日の歯磨きでは、歯に付着した歯垢や歯石を完全に取り除くことはできません。そのために、専用の器具を使ってクリーニングしていきます。全ての歯を磨き上げ、汚れを取り除いていくことで、歯の表面が滑らかになり歯垢などの汚れが付着しにくくなります。クリーニングすることで、すっきりと大きな爽快感を得られ、口臭なども軽減することができます。
虫歯や歯周病予防には、実は食事の生活習慣も大きな影響を及ぼします。よく間食する生活が続けば、細菌がお口の中で繁殖しやすく虫歯や歯周病にもなりやすいです。また、喫煙も唾液の量が減ったり免疫力の低下を招きますので、改善していくことが大切です。
歯並びを改善して正しい噛み合わせに!目立たない透明なマウスピース型矯正装置を使った矯正治療

歯並びを改善して正しい噛み合わせにする矯正治療は、矯正装置を使って歯や顎骨に力をかけて少しずつ動かしていきます。歯並びが悪いと、歯磨きがしにくい場所なども出てきて虫歯や歯周病になりやすくなります。また、見た目にもコンプレックスを持つ方も多く、食べ物もしっかりと噛むことができないので、消化不良を起こしてしまうなどの影響もあります。顎関節に負担がかかり、人によっては歯が折れたり粘膜を傷つけてしまったり、様々なデメリットが出てきてしまいます。
当院では、マウスピース型の矯正治療を使った治療を行っております。治療を進めるごとに異なるマウスピースを装着し、歯を徐々に動かしていきます。マウスピースは透明なプラスチックで作りますので、装着していても口元が目立つことはありません。また、自分で好きな時に取り外しが可能です。
お食事の際や歯磨きの時などに外して、衛生的で虫歯や歯周病になるリスクを抑えることができます。
治療前には、しっかりとカウンセリングを行い、患者様のご要望や悩みを詳しく伺わせて頂きます。レントゲンや3D口腔内スキャナーを使って歯型をとり、患者様一人ひとりに精密に合わせたマウスピースを作成しますのでご安心ください。
当院では、マウスピース型の矯正治療を使った治療を行っております。治療を進めるごとに異なるマウスピースを装着し、歯を徐々に動かしていきます。マウスピースは透明なプラスチックで作りますので、装着していても口元が目立つことはありません。また、自分で好きな時に取り外しが可能です。
お食事の際や歯磨きの時などに外して、衛生的で虫歯や歯周病になるリスクを抑えることができます。
治療前には、しっかりとカウンセリングを行い、患者様のご要望や悩みを詳しく伺わせて頂きます。レントゲンや3D口腔内スキャナーを使って歯型をとり、患者様一人ひとりに精密に合わせたマウスピースを作成しますのでご安心ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:29 | |||||||
14:00 ~ 21:00 | |||||||
14:00 ~ 18:59 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 矢島歯科医院 |
所在地 | 〒211-0005 神奈川県 川崎市中原区 新丸子町741 建部ビル2F |
最寄駅 | 新丸子駅 西口 徒歩1分 |
診療内容 | 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 訪問診療 |
医院ID | 39765 |