【武蔵中原駅徒歩5分】【日曜診療】【駐車場有】専門性の高い診療!できる限り痛みの少ない、削らず・抜かない治療をご提供
内藤歯科医院は、武蔵中原駅より徒歩5分と駅からも近く、お子様からご年配の方まで幅広くご来院頂ける歯科医院です。お車で来院される方にも駐車場も完備しておりますので、安心して治療を受けられます。また内藤歯科医院では、できるだけ待ち時間を少なくできるように予約優先で診療を行っております。忙しい方・お仕事されている方にも通いやすいように、日曜日の診療も行っております。
院内はバリアフリーとなっており、車椅子の方やベビーカーでお越しの方も安心していただけます。また、診療台ごとに仕切りを設けできる限りプライバシーが守られるように配慮された設計をしておりますので、ご安心下さい。
内藤歯科医院の治療はできる限り削らず、抜かず、痛くない治療を心がけております。麻酔は、出来るだけ痛みが軽減される治療をしております。また治療に対して恐怖や痛みで不安をお持ちの方は、どんな治療でも麻酔をしてほしいなどのお申し出頂ければ、ご希望をお聞きできる範囲でご要望に沿う治療を行います。
内藤歯科医院のインプラント治療は、日本口腔インプラント学会専門医の院長が治療にあたります。最新のシステムも導入し安心して歯科治療を進められるような環境も整ってロイマス。お口のことで何かお困りのことがありましたら、些細なことでも安心してお気軽にご相談下さい。
院内はバリアフリーとなっており、車椅子の方やベビーカーでお越しの方も安心していただけます。また、診療台ごとに仕切りを設けできる限りプライバシーが守られるように配慮された設計をしておりますので、ご安心下さい。
内藤歯科医院の治療はできる限り削らず、抜かず、痛くない治療を心がけております。麻酔は、出来るだけ痛みが軽減される治療をしております。また治療に対して恐怖や痛みで不安をお持ちの方は、どんな治療でも麻酔をしてほしいなどのお申し出頂ければ、ご希望をお聞きできる範囲でご要望に沿う治療を行います。
内藤歯科医院のインプラント治療は、日本口腔インプラント学会専門医の院長が治療にあたります。最新のシステムも導入し安心して歯科治療を進められるような環境も整ってロイマス。お口のことで何かお困りのことがありましたら、些細なことでも安心してお気軽にご相談下さい。
インプラント治療のこだわりポイント

虫歯や歯周病などで無くなった歯の根に、人工の歯根を埋め込んで人工の歯を被せるインプラント治療、この治療は保険外となり自費診療となります。費用は少々高めにかかってしまいますが、自分の顎の骨に埋め込むことで、しっかりと硬いものも噛める上、見た目も自然で綺麗な仕上がりとなります。
特にこんな方には、インプラント治療はおすすめとなります。
・審美的に入れ歯や、ブリッジなどを使うのに抵抗をお持ちの方
・健康な歯に負担をかけたくない方
・入れ歯が合わず、痛みや喋りにくいなど不具合が多い方
・交通事故などの外傷などで歯を失ってしまった方
・人前で話す機会の多い人
・気にせず大きな口を開けて笑顔をしたい人
このように、インプラントは審美的にも普段の食生活・会話などでも自分の天然ん歯と同じ感じで過ごせるのがメリットと言えます。
インプラント治療は、まずはこの治療に適応するかを確認する必要があります。可能であれば様々な検査をし、治療計画を立てます。インプラント治療は、外科的手術が必要な治療となりますので、治療期間は長くなってしまいます。また、治療が完了してもインプラントを長持ちさせるためにも、適切なケアが必要になります。ご自宅でのケアと定期的な歯科医院での検診とクリーニングが必要になってきます。
特にこんな方には、インプラント治療はおすすめとなります。
・審美的に入れ歯や、ブリッジなどを使うのに抵抗をお持ちの方
・健康な歯に負担をかけたくない方
・入れ歯が合わず、痛みや喋りにくいなど不具合が多い方
・交通事故などの外傷などで歯を失ってしまった方
・人前で話す機会の多い人
・気にせず大きな口を開けて笑顔をしたい人
このように、インプラントは審美的にも普段の食生活・会話などでも自分の天然ん歯と同じ感じで過ごせるのがメリットと言えます。
インプラント治療は、まずはこの治療に適応するかを確認する必要があります。可能であれば様々な検査をし、治療計画を立てます。インプラント治療は、外科的手術が必要な治療となりますので、治療期間は長くなってしまいます。また、治療が完了してもインプラントを長持ちさせるためにも、適切なケアが必要になります。ご自宅でのケアと定期的な歯科医院での検診とクリーニングが必要になってきます。
医院としての理念・方針

・患者様のことを第一に考え、削らず・抜かずに・痛くない治療をご提供。
・最新システムを導入
・カウンセリングに十分な時間を翔
・地域に密着した確実で信頼のおける院を目指す
・最新システムを導入
・カウンセリングに十分な時間を翔
・地域に密着した確実で信頼のおける院を目指す
院長について

▽略歴
日本歯科大学歯学部卒
日本歯科大学歯学部卒
定期的にお口をチェック!歯のトラブルを未然に防ぐ

虫歯や歯周病などお口のトラブルが起きた時に治療にいくのではなく、それを未然に防ぐために行くのが予防歯科になります。予防歯科では、定期的に歯科検診を行い歯のクリーニングや歯磨き指導などで虫歯や歯周病予防を行います。
自分自身でご自宅で行って頂くセルフケアの基本は、毎日の歯磨きです。毎日きちんと歯磨きをしていると思っていても、歯並びが人によって異なるように歯磨きも人によって磨き残しが多くなってしまう箇所なども出てきます。これを改善するために、歯科衛生士による自分の歯並びに合った歯磨き指導を行っています。
自分でするセルフケアに加えて、お口のトラブルの予防には歯科医院でのプロのケアもとても大切となります。歯科医院で行うPMTCと呼ばれるプロのケアは、専用の器具を使ってお口の中を清掃します。この清掃で、毎日の歯磨きでは落としきれない、歯垢や歯石、歯の表面にこびりついてしまっているバイオフィルムを取り除きます。この清掃を行うことで、タバコのヤニや食事でこびりついた着色汚れなども落ち、歯の表面もツルツルでとてもスッキリします。
このプロのケアは、理想は3〜6カ月に一度行うと良いでしょう。
自分自身でご自宅で行って頂くセルフケアの基本は、毎日の歯磨きです。毎日きちんと歯磨きをしていると思っていても、歯並びが人によって異なるように歯磨きも人によって磨き残しが多くなってしまう箇所なども出てきます。これを改善するために、歯科衛生士による自分の歯並びに合った歯磨き指導を行っています。
自分でするセルフケアに加えて、お口のトラブルの予防には歯科医院でのプロのケアもとても大切となります。歯科医院で行うPMTCと呼ばれるプロのケアは、専用の器具を使ってお口の中を清掃します。この清掃で、毎日の歯磨きでは落としきれない、歯垢や歯石、歯の表面にこびりついてしまっているバイオフィルムを取り除きます。この清掃を行うことで、タバコのヤニや食事でこびりついた着色汚れなども落ち、歯の表面もツルツルでとてもスッキリします。
このプロのケアは、理想は3〜6カ月に一度行うと良いでしょう。
歯を失う原因として最も多いのが歯周病

歯を失う原因として最も多いのが歯周病という報告があります。歯周病は、歯を歯茎の隙間に溜まった歯垢の中にいる歯周病菌によって引き起こされる病気です。歯周病は、特に痛みもなく気づかないうちにどんどん進行してしまう病気で、来院される頃にはかなり悪化してしまっている方多いのも特徴です。進行していくと歯ぐきや、歯を支えている骨などもとかしていまい、最終的には歯が抜け落ちしてしまう怖い病気でもあります。
歯周病は自覚症状がなく、歯茎が腫れたりしても一度治って今うと治ったと思い放置されてしまうこともあります。決して歯周病が治ったというわけではないので、注意が必要です。下記のような症状が現れている人は、歯周病の可能性があるので、早めに歯科医院を受診し診断を受けてください。
・歯茎が腫れる
・歯ぐきから出血する
・口臭がキツくなる
・歯がグラグラする
・隙間に食べ物が挟まりやすい
・歯が長くなった感じがする
歯周病は、早めに発見し必要な治療を受けることで、重症化することを防ぐことができます。自分ではなかなか気づきにくい病気であるので、定期的な歯科検診などをおすすめします。
歯周病は自覚症状がなく、歯茎が腫れたりしても一度治って今うと治ったと思い放置されてしまうこともあります。決して歯周病が治ったというわけではないので、注意が必要です。下記のような症状が現れている人は、歯周病の可能性があるので、早めに歯科医院を受診し診断を受けてください。
・歯茎が腫れる
・歯ぐきから出血する
・口臭がキツくなる
・歯がグラグラする
・隙間に食べ物が挟まりやすい
・歯が長くなった感じがする
歯周病は、早めに発見し必要な治療を受けることで、重症化することを防ぐことができます。自分ではなかなか気づきにくい病気であるので、定期的な歯科検診などをおすすめします。
定期検診を通して、歯医者さんに慣れることから始める

初めて歯医者に行くお子様は、不安や恐怖を持つ子も多いでしょう。何をされるのかわからない、または治療の際の音などを聞いて益々怖くなってしまっている子もいます。歯医者が怖いところという認識をしてしまうと、大人になっても嫌いな場所になってしまう可能性も大きいでしょう。内藤歯科医院では、お子様への治療は無理やり行うことはしません。初めての歯科治療だからこそ、お子様に怖い思いをさせないように心がけております。
お子様の場合は、痛みが出て初めて治療にこられるというより定期的な検診で来院されることをおすすめ致します。まずは、親御様と一緒に診察室に入り定期検診を通して、歯医者さんに慣れることから始めるのが良いでしょう。虫歯になると痛みを伴うことになりますので、それを未然に防ぐためにも定期的に歯科検診を受けて頂く方が、お子様の心にも体にも負担が少ないです。虫歯にならないための正しい歯磨きの仕方なども、アドバイスさせて頂いております。お子様の歯並び、成長にあわた歯磨き指導を行います。
内藤歯科医院では、歯の質を高めて虫歯予防するフッ素塗布も行っております。お口のことなどでお困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご相談下さい。
お子様の場合は、痛みが出て初めて治療にこられるというより定期的な検診で来院されることをおすすめ致します。まずは、親御様と一緒に診察室に入り定期検診を通して、歯医者さんに慣れることから始めるのが良いでしょう。虫歯になると痛みを伴うことになりますので、それを未然に防ぐためにも定期的に歯科検診を受けて頂く方が、お子様の心にも体にも負担が少ないです。虫歯にならないための正しい歯磨きの仕方なども、アドバイスさせて頂いております。お子様の歯並び、成長にあわた歯磨き指導を行います。
内藤歯科医院では、歯の質を高めて虫歯予防するフッ素塗布も行っております。お口のことなどでお困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご相談下さい。
医療ホワイトニングで、歯の黄ばみや着色汚れをとって白い歯を手に入れる!

医療ホワイトニングでは着色汚れだけでなく、歯の内部の黄ばみも分解して白くします。内藤歯科医院の医療ホワイトニングは、内藤歯科医院で行うホワイトニングとご自宅で患者様ご自身で行うホワイトニングの二つからご自分に合ったやり方を選んで頂きます。ホワイトニングをする際の刺激、痛みなど、効果も含めて個人差があります。施術前には、お一人ひとりに合わせてしっかりとご説明させて頂きますのでご安心ください。
ご自宅でのホワイトニングは、まずは専用のマウストレーを作製する必要があります。このマウストレーを使ってホワイトニングを行いますので、患者様の歯型をとってピッタリと合ったものを作ります。完成したマウストレーに、薬剤を注入して装着します。装着時間は一日1回で2時間以内装着します。ご自宅でのホワイトニングを選んだ方は、ご自分のペースに合わせて好きな時間に行うことができるがメリットです。
また歯科医院でのホワイトニングですが、まずは歯の表面のクリーニングを行ってから歯肉に薬剤が触れないように保護します。その後ホワイトニングの薬剤を塗って、専用の光を照射します。歯肉の保護を外し、薬剤を落として終わりですが、その日のうちに効果が得られます。1回の施術で効果が出るので、急いで白い歯を手に入れたい方などにおすすめです。
ご自宅でのホワイトニングは、まずは専用のマウストレーを作製する必要があります。このマウストレーを使ってホワイトニングを行いますので、患者様の歯型をとってピッタリと合ったものを作ります。完成したマウストレーに、薬剤を注入して装着します。装着時間は一日1回で2時間以内装着します。ご自宅でのホワイトニングを選んだ方は、ご自分のペースに合わせて好きな時間に行うことができるがメリットです。
また歯科医院でのホワイトニングですが、まずは歯の表面のクリーニングを行ってから歯肉に薬剤が触れないように保護します。その後ホワイトニングの薬剤を塗って、専用の光を照射します。歯肉の保護を外し、薬剤を落として終わりですが、その日のうちに効果が得られます。1回の施術で効果が出るので、急いで白い歯を手に入れたい方などにおすすめです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 19:00 | |||||||
10:00 ~ 13:00 |
休診日:木曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 内藤歯科医院 |
所在地 | 〒211-0041 神奈川県 川崎市中原区 下小田中1-3-22-1F |
最寄駅 | 武蔵中原駅 南口 徒歩5分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 39746 |