brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  川崎市宮前区  -  森山デンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
044-865-3566

森山デンタルクリニック

得意治療: 口腔外科治療
所在地
神奈川県 川崎市宮前区 有馬2-11-1 カドヤビル1F
最寄駅
宮前平駅 南口 徒歩13分
【宮前平駅徒歩13分】口腔外科専門医による安心と信頼の技術
①診療②診療③診療
①診療②診療③診療
①診療②診療③診療
出典:森山デンタルクリニック
①診療②診療③診療
森山デンタルクリニックは、宮前平駅南口より徒歩13分の場所にあるクリニックです。専用の駐車場も完備しておりますので、お車での来院も可能です。当院は一般歯科、口腔外科、小児歯科などの診療を行っております。虫歯や歯周病などの一般的な歯科診療のほか、インプラントや親知らず、口腔粘膜の病気などのご相談も受け付けています。口腔外科専門医が在籍しておりますので、質の高い医療をご提供、外科的に手術も安心して治療を受けて頂くことができます。

治療前には、虫歯や歯周病治療、親知らずやインプラントなど様々な治療において、患者様に治療方法を選択していただけるように、複数の治療法をなるべくご提案させて頂きます。ご納得して治療を開始していただけるように、患者様にはわかりやすくご説明させて頂くように心がけております。

当院は、歯科治療だけでなく虫歯や歯周病にならないための予防治療にも力を入れております。お口の状態は、患者様一人ひとりによって異なってきます。お口の状態を診させて頂き、より最適な予防の方法やメンテナンスの間隔などを、アドバイスさせて頂いております。
口腔外科治療のこだわりポイント
転倒や事故で唇や歯肉を切ってしまったり、歯が折れたり、抜けてしまった時もご相談下さい。 転倒や事故で唇や歯肉を切ってしまったり、歯が折れたり、抜けてしまった時もご相談下さい。
当院の口腔外科には、高い技術を持つ口腔外科専門医が在籍しております。親知らずの治療や顎関節症、口内炎、シェーグレン症候群、外傷など様々なお口のトラブルに対応します。

親知らずでお困りの方の多くは、どこの病院に行けば良いのか?抜歯が必要なのか?など様々な疑問や悩みをお持ちです。こういった場合は、専門である口腔外科専門医がいる歯科医院を来院されてください。口腔外科専門医は、親知らずのほか、困難な抜歯経験が豊富です。親知らずを抜く必要があるのかも含めて、様々なリスクやご説明させて頂きます。
親知らずの場所により様々な問題が起きる可能性もあります。こういった問題を口腔外科専門医は熟知しているので、必要性とリスクを合わせてわかりやすくご説明します。

また、口腔外科では顎関節症などの治療も行っております。この顎関節症は、口腔外科専門医だけが治療をおこなうというもではありません。しかし、多くの患者様が口が開けづらい、顎が痛むなどの悩みを持ちご来院いただいております。顎関節症は、噛み合わせや歯ぎしり、噛み癖など様々な要因で発症すると言われております。当院では、噛み合わせの改善やマウスピース治療、薬物治療なども行っておりますので、気になる症状がある方は一度ご相談下さい。

そのほか、お口の中には、腫瘍や腫瘍に似た病気がでる場合があります。稀ですが、口腔がんの場合もありますので、気になる症状があるか方は早めに受診ください。
医院としての理念・方針
診療 診療
口腔外科専門医による安心と信頼の技術と、リラックスして頂ける環境を患者様に提供
院長について
院長の森山 孝
院長の森山 孝
▽略歴
平成6年:東京医科歯科大学歯学部卒業
東京医科歯科大学第二口腔外科(現顎口腔外科)入局
平成14年4月~平成16年9月:文部教官助手
平成16年12月:森山デンタルクリニック 開院
お子様の歯は、顎の成長や噛んだり喋ったりする能力を習得するために重要な働きをします
虫歯予防としてフッ素塗布やシーラントを行います 虫歯予防としてフッ素塗布やシーラントを行います
お子様の乳歯は非常に虫歯になりやすいです。乳歯は最終的に20本になりますが、この歯は顎の成長や噛んだり会話したりする能力を手にいれるためにとても重要な働きをします。虫歯などで乳歯が早い段階で無くなってしまうと、その後はえる永久歯の歯並びが悪くなってしまいます。乳歯の虫歯治療は、永久歯の生えてくる時期を考えながら治療を行っていきます。どうしても抜歯が必要になった場合も適切な処置を施して、その後の歯並びが悪くならないようにしていきます。

虫歯予防としてフッ素塗布やシーラントを行います。シーランとは、歯の溝に樹脂を流して汚れが付着しにくい状態にします。
フッ素やシーラントだけでなく、毎日のケアが最も虫歯予防には大切となります。お子様の歯並びなどに合わせた正しい歯磨きの仕方や、デンタルフロスなどの使い方を保護者の方にわかりやすく説明させて頂きます。

永久歯が生え始める5〜6歳頃から中学生頃までに、虫歯を作らないとその後の虫歯になるリスクが大幅に減少します。お口の健康を守るために、年齢に合わせた予防と治療を丁寧に行っていきます。歯並びが気になるお子様に関しては、当院では近隣の矯正認定医と連携して治療にあたっております。
お子様の歯並びで気になることがありましたら、お気軽にご相談下さい。
切削量が少ない、歯と同等の色が選択できる、治療回数が少ないコンポジットレジンを使用
歯周病治療-歯石の除去と定期的なクリーニング 歯周病治療-歯石の除去と定期的なクリーニング
虫歯の治療は、その進行度合いによって大きく異なってきます。虫歯箇所を削って詰め物をする際は、当院では可能な限り「コンポジットレジン」という詰め物を使っています。これは歯を削る量が少なくて済むのと、歯と同じような色を選ぶことができる、治療回数が少なくて済むというメリットがあります。その反面、時間経過で変色してしまう場合や、摩耗や破折してまうこともあります。しかし簡単に再治療ができる場合が多いため、この「コンポジットレジン」を使用しています。白い目立ちにくい詰め物を選択する場合は、保険適用外で自費診療となる場合があります。

虫歯と同様、多くの方がご来院される理由として歯周病があります。歯周病は大人だけでなく、乳歯が生えてまもない赤ちゃんも歯肉炎などになる場合があります。
歯周病は、歯肉が赤くなったり腫れたり、歯や歯を支える骨までも溶かしてしまいます。歯磨き不足により、歯周病菌が増えて歯槽膿漏が起きてしまいますが、歯ぎしりや噛み合わせなどにより、過剰に力が歯にかかっても歯槽膿漏を悪化させてしまう場合があります。歯周病の治療と予防は、お口の中の清潔を保つことが基本です。歯周病の治療をする上で手術が行われる場合も多いですが、当院ではなるべく手術を行わずに、歯石の除去と定期的な歯科医院でのクリーニングをして経過観察で改善を目指します。

歯周病の症状などで気になることなどありましたら、ご相談下さい。
入れ歯、ブリッジ、インプラントで失った歯を補う
咬む力、審美性に優れたインプラント 咬む力、審美性に優れたインプラント
歯を失った時の治療として、当院では「入れ歯」「ブリッジ」「インプラント」治療を行っております。どの方法を選ぶかは、残っている歯を削る必要があるか、患者様の要望、治療期間や治療の費用なども含めて様々なメリット・デメリットを説明させて頂き、決めていきます。

入れ歯の場合は、まずは部分入れ歯か総入れ歯によっても異なります。残っている歯の状態に合わせて部分入れ歯を作ったり、総入れ歯の場合はお口の粘膜に吸い付くように製作します。多くの入れ歯治療は、保険診療で行え割と安価で製作が可能になります。また、ブリッジだと、失ってしまった歯の両側の歯を削ることになってしまいます。両側の歯を橋渡しするように欠損部分を補うのですが、両側の歯がしっかりと健康な場合は、短期間で作成が可能です。

インプラントの場合は、無くなった歯の部分の骨にチタンのネジを埋め込んで、その上に人工の歯を乗せる方法を使います。顎の骨に直接埋め込むので、噛む力は自分の歯のようにしっかりと噛むことができます。また、天然の歯のように審美性にも優れており、見た目にもストレスがありません。ただ、保険適用外の治療となり費用がかかります。外科的な手術が必要になり、治療期間も長くなります。噛む・しゃべること違和感なく自分の歯のようになることを考えると、期間や費用が少々高くてもインプラント治療を選ばれる方も多いです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 17:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 森山デンタルクリニック
所在地 〒216-0003 神奈川県 川崎市宮前区 有馬2-11-1 カドヤビル1F
最寄駅 宮前平駅 南口 徒歩13分
診療内容 口腔外科治療 / 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 小児歯科 / インプラント治療
医院ID 39739
044-865-3566
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。