brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  川崎市宮前区  -  さくら歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
044-854-1009

さくら歯科クリニック

所在地
神奈川県 川崎市宮前区 鷺沼3-1-20 竹内ビル2F
最寄駅
鷺沼駅 中央改札口 徒歩1分
【鷺沼駅より 徒歩1分】【急患対応可】患者様が求める治療を実現!痛みの少ない治療を提供。
①受付②診療③待合室
①受付②診療③待合室
①受付②診療③待合室
出典:さくら歯科クリニック
①受付②診療③待合室
さくら歯科クリニックは、鷺沼駅より徒歩1分とアクセスもよくお仕事帰りや買い物途中などにも通いやすいクリニックです。予約優先制で治療を行なっておりますが、急な痛みなどにも対応可能なのでお電話にてご相談ください。一般歯科、小児歯科、口腔外科、審美歯科など幅広い診療を行なっております。入れ歯でお困りの方や、インプラント治療を受けてみたいと検討されている方も対応可能です。

さくら歯科クリニックは、患者様が求める治療を実現することを理念に、患者様のお話をしっかりと聞き一人ひとり希望に沿った歯科治療を提供しています。患者様の様々な不安などを解消するために、設備や体制をしっかり整え適切でわかりやすい情報提供をしております。また、痛みの少ない治療を心がけ、麻酔投与の際の工夫やレーザー治療で痛みが軽減される治療方法などをとっています。

通いやすい歯医者さんとして、医師・スタッフともに常に笑顔で明るく元気いっぱいに患者様を迎えるクリニックです。
インプラント治療のこだわりポイント
自分の歯のようにしっかり噛めるインプラント 自分の歯のようにしっかり噛めるインプラント
歯を失った箇所に補うために入れ歯やブリッジの他にインプラントがあります。インプラントは人工歯根を歯の欠損部分に埋め込んで、その上に被せ物をかぶせて歯を補います。

入れ歯とインプラントの違いには、主に三つの点が異なっています。インプラントは、入れ歯のような異物感がありません。入れ歯をしている方で常に何か違和感のようなものを常に感じ不快な思いをされている方も多いです。しかしインプラントは、取り外しなどの必要もなく、自分の歯のように使っていけるので装着時の違和感がないのが特徴です。多くの方はインプラントしてることを忘れてしまうほど自然な仕上がりとなります。

また、大きな違いとしてはしっかりと噛むことができることです。入れ歯は、歯茎で支えているので圧迫され痛みが感じやすくなっています。そのため、自然の歯の20〜30%くらいしか噛むことができないと言われています。入れ歯の悩みが多いのはこの噛むことでの痛みです。しかし、インプラントは顎の骨に直接固定されているので、安定し硬いものまで然りと噛むことができます。

そして三つ目の違いは、周りの歯に負担をかけないことです。入れ歯は健康な歯にバネをかけて固定します。そのため健康な歯に負担をかけてしまいます。

このように、入れ歯との違いを考えるとかなり快適に生活を送ることができるのがインプラントとなります。ただし、外科的治療が必要だったり、費用の面で保険適用外となるので高くつくのがデメリットと言えます。
医院としての理念・方針
スタッフ スタッフ
・患者様が求める治療を実現すること
・患者様の気持ちを理解すること
・適切でわかりやすい情報提供を行うこと
・コミュニケーションと大切にする
院長について
院長の梅本 直樹
院長の梅本 直樹
患者様のご要望をしっかりとお聞きし、生活スタイルなども考慮しながら治療計画をたて、治療を行っています。
爽やかに美しい白い歯でイメージアップ!
詰め物や被せ物を白くすることはできません。 詰め物や被せ物を白くすることはできません。
口元が美しい白い歯は、爽やかで清潔感あふれる健康美といった感じでとてもポジティブなイメージをもつ方も多いでしょう。逆に黄ばんだ歯だと、どうしても清潔にしていたとしてもあまり良いイメージがしないというのも現実、多く方はこの歯が与える印象で悩まれています。

その悩みを解消するために、ホワイトニングがあります。
【ホワイトニングをお勧めする人】
・歯の黄ばみがコンプレックスになっている人
・人前に出ることが多い人/接客業の人
・結婚式が近い新郎・新婦さん
・年齢とともに歯の黄ばみが気になるひと
・歯を削りたくない人
・歯を健康に保ちたい人
このような人はホワイトニングをお勧めします。

ホワイトニングは歯を白くしますが、コーヒーなどの飲食によって色素が着色されてしまった歯にも効果的です。また、年齢によってエナメル質の奥にある黄色っぽい象牙質が透けて黄ばんで見えてたりもしますが、そのような色素沈着を分解・漂白し白く見せることも可能です。
成人の8割の人が歯周病、歯や骨を溶かしてしまう怖い病気
歯周病の再発予防には、定期的な検診と歯のクリーニングが必要 歯周病の再発予防には、定期的な検診と歯のクリーニングが必要
歯と歯茎がピッタリとくっついている健康な歯が、歯周病菌に侵されてしまい悪化してしまうと歯を失うことにもなってしまいます。歯周病は成人の8割の人がなっていると言われていますが、年齢がいくにつれて進行してしまう病気です。歯周病菌が歯と歯ぐきの隙間に入り込んで、歯を支える骨にまで到達し歯や顎の骨まで溶かしてしまいます。

毎日の歯磨きをしっかりしていても、多くの方が歯周病になってしまいます。これはたにぐなど綺麗に取れたとしても、完全には歯垢を取り除くことはできないのです。歯垢は、唾液中にあるカルシウムやリン酸を取り込んで固まって歯石となります。この歯垢と歯石は奥へ奥へと進み炎症を引き起こすのです。

歯周病は、痛みなどを伴うことがなくほとんど自覚症状がないので、気になり始めて歯医者さんにいく頃にはかなり進行している場合がほとんどです。歯周病の治療は、現在は様々な方法が研究されていますが、完治させることは殆どできません。歯周病菌を一時的に完全に取り除けたとしても、またすぐに自然に歯周病菌に簡単に感染してしまいます。

歯周病にならない為、再発しないためには定期的な検診と、歯のクリーニングが必要です。
口腔内カメラや歯科用CTなどより良い治療のために設備を完備
歯科用CTは、被爆量が少なく撮影時間も短く体への負担も軽減されています。 歯科用CTは、被爆量が少なく撮影時間も短く体への負担も軽減されています。
現在自分がどのような治療を行なっているのだろうか?また、何か詰めたみたいだけどどんな感じ?と思って治療を受けられるている人も多いでしょう。自分でお口の中を見ることができませんが、さくら歯科クリニックは口腔内カメラを使って治療を確認することができます。
口腔内カメラを実際に口の中に入れてモニターに写しだ出すので、そこで実際の画像を見ることができます。口の中を客観的に見ることは、治療をする上でとても大切になってきます。治療前の状況から治療後の自分の口の中を確認し、情報を共有することができます。

また、さくら歯科クリニックは歯科用のCTも完備しています。元々こういったCTは大きな大学病院などに行って撮影をしてきてもらわなければいけませんでした。しかし、さくら歯科クリニックでは院内にCTを完備しているので、わざわざ検査のためだけに他病院まで行かなくてもすみ、院内で撮影・診断・治療・経過観察までしっかりと行うことができます。
歯科用CTは、インプラント治療や根管治療、親知らずの位置の確認など様々な場面で使われています。より正確に診断し、確実な治療を行うために使われています。
セラミックの被せ物は、いつまでも透明感のある白い歯で耐久性も強い
セラミック素材は、表面が滑らかで歯垢がつきにくいので虫歯や歯周病のリスクが低い セラミック素材は、表面が滑らかで歯垢がつきにくいので虫歯や歯周病のリスクが低い
虫歯などの治療で歯を削った際に詰め物や被せ物をします。特に前歯だと、治療後も目立つので素材によっては黒ずんでしまったりしてしまいます。前歯の治療には、保険適用内のプラスチック素材のものがあります。また、保険適用外では歯科用に強化されたセラミック素材のものがあります。

この被せ物などに使われる素材により、主に三つほど違いがあります。
一つ目は、見た目の美しさです。
プラスチックだと食器が変色するように、年数が経ってしまうとプラスチック素材の被せ物だと変色してきてしまいます。しかし、セラミック素材だと変色は殆ど見られず、いつまでも透明感のある白い歯が保たれます。

二つ目は、耐久性です。
プラスチックは、歯ブラシで擦ると傷かついたり摩耗が進んでしまうと、裏にある金属が見えてしまうこともあります。しかし、セラミックはそのような心配はなくいつまでも丈夫で長持ちします。

三つ目は、虫歯や歯周病のリスクです。
プラスチックは表面を顕微鏡などで見てみると、実はスポンジのように穴が小さくあいています。その穴に虫歯や歯周病の原因である歯垢がつきやすくなっています。しかし、セラミック素材の被せ物の表面あツルツルと滑らかで歯垢がつきにくく、しっかりと歯磨きをすると落とすことが可能です。

このように素材によって、メリットが異なりますので被せ物・詰め物をされる際は、費用の面も含めて相談が必要となります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 20:00
10:00 ~ 13:00
14:00 ~ 19:00
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 さくら歯科クリニック
所在地 〒216-0004 神奈川県 川崎市宮前区 鷺沼3-1-20 竹内ビル2F
最寄駅 鷺沼駅 中央改札口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 39714
044-854-1009
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。