brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  川崎市宮前区  -  りょうかわ矯正歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
044-853-1231

りょうかわ矯正歯科クリニック

得意治療: 矯正歯科
所在地
神奈川県 川崎市宮前区 鷺沼1-11-1 DIKマンション209号室
最寄駅
鷺沼駅 中央改札口 徒歩2分
【鷺沼駅より徒歩2分】【土日曜診療】長年培ったノウハウと新しい技術「りょうかわ矯正歯科クリニック」
①②小児矯正装置③舌側矯正
①②小児矯正装置③舌側矯正
①②小児矯正装置③舌側矯正
出典:りょうかわ矯正歯科クリニック
①②小児矯正装置③舌側矯正
りょうかわ矯正歯科クリニックは、鷺沼駅より徒歩2分という駅近で通院がしやすい場所にある歯科医院です。矯正治療は、通院が長く必要な場合が多いため、お仕事されている方も、ご予約しやすいように土日の診療も行っております。

りょうかわ矯正歯科クリニックは、1980年の開院以来、この鷺沼駅でずっと矯正専門歯科医院として、お子様から成人の方まで多くの患者様の歯並びや噛み合わせを整えるサポートをしています。豊富な知識と経験、技術を持つ医師が在籍、新しい技術なども取り入れながら、患者様が安心し満足できる治療を提供しています。

矯正治療は歯科治療の中でも、専門的な知識や経験が非常に重要となる独特の治療技術を使った治療です。りょうかわ矯正歯科クリニックは、この矯正治療を専門として長年培ってきたノウハウと新しい技術を加えた治療を行っています。
矯正治療は、単純に歯並びだけを綺麗にするのではなく、顔全体や噛み合わせのバランスなど、患者様のお口の状態に合わせた判断が必要です。

矯正治療以外に、舌側矯正、顎変形症の外科矯正治療なども行っておりますので、ご相談ください。
矯正歯科のこだわりポイント
子どもの矯正治療の目的は、永久歯が生えた時に歯並びや噛み合わせをきちんとするのが目的です。 子どもの矯正治療の目的は、永久歯が生えた時に歯並びや噛み合わせをきちんとするのが目的です。
子どもの矯正治療の目的は、永久歯が生えた時に歯並びや噛み合わせをきちんとするのが目的です。
小学生は、乳歯も残っている段階での準備的な矯正治療と永久歯に生え変わってからの歯列矯正の2段階で治療を進めていきます。成長段階にある子どもの時期に矯正治療をした方が、良い結果が得られやすくなっています。

お子様の矯正治療は、いつでも始めるというよりお子様のお口の状態を確認させて頂き、効果的なちょうど良いタイミングをご提案させて頂き、矯正治療を始めていきます。早すぎても遅すぎても良くなく、その子にとっても効果的なタイミングで始めるのがベストです。矯正治療は、お子様本人の理解や頑張りもとても大切です。それを考えると7〜8歳くらいが一般的には始める目安と言われています。

りょうかわ矯正歯科クリニックのお子様の矯正治療の流れとしては、まずは初心相談から始まります。お子様にとって最適な治療開始時期や通院の頻度、期間、矯正装置、費用も合わせて、わかりやすく説明があります。その後、実際にさまざまな検査を行い診断、治療を開始していきます。
医院としての理念・方針
あなたの笑顔を引き出す、専門矯正の力 あなたの笑顔を引き出す、専門矯正の力
りょうかわ矯正歯科クリニックは、1980年の宮前区鷺沼駅前での開院以来、矯正歯科専門医院として40年以上にわたり地域の皆様の歯並びと笑顔を支えてきました。長年の実績に基づく確かな技術と経験を活かし、患者様一人ひとりに最適な矯正治療を提供しています。

歯並びや噛み合わせの悩みは、見た目だけでなく口腔機能全体に影響を及ぼします。当クリニックでは矯正治療を通じて機能的な改善と審美的な満足を両立させることを目指し、日々の研鑽と技術向上に努めています。

患者様との信頼関係を最も大切にし、初診相談から治療完了まで、丁寧な説明と対話を心がけています。矯正治療は長期にわたることが多いからこそ、安心して通院いただける環境づくりと、患者様のライフスタイルに配慮した診療スタイルを追求しています。

りょうかわ矯正歯科クリニックは、矯正治療を通じて患者様の新たな笑顔に出会えることを何よりの喜びとしています。歯並びや噛み合わせでお悩みの方は、豊富な経験と専門知識を持つりょうかわ矯正歯科クリニックへご相談ください。
院長について
▽略歴
昭和大学歯学部卒業・第19期生
昭和大学大学院歯学研究科修了(歯科矯正学)
日本矯正歯科学会 認定医(2006~)
口元と顔全体のバランスも良くなる!歯並び・噛み合わせの矯正治療
矯正装置の様々な種類があり、それぞれ特徴が異なります 矯正装置の様々な種類があり、それぞれ特徴が異なります
中高生から大人の方のためも矯正治療は、口元と顔のバランスも考えて歯並びや噛み合わせの治療を行っています。りょうかわ矯正歯科クリニックの矯正治療は、できるだけ歯を抜かずに治療を行うことを前提に治療を進めています。様々な種類の矯正装置がありますので、患者様とご相談の上適切な装置を選び治療を行います。

矯正装置には代表的なものが3つあります。
・表側の矯正装置(ラビアル)
・アライナー型・マウスピース型矯正装置
・舌側矯正・リンガルブラケット矯正装置(歯の裏側の装置)

矯正装置にはそれぞれ、特徴が異なります。
スタンダートに使われる矯正装置の表側の矯正装置ですが、適応範囲も広くて、矯正治療もしやすいです。前歯の目立ちやすい部分には目立ちにくいブラケット使用して、治療を行っています。基本的に月1回の処置を繰り返して、少しずつ歯を動かして、歯並びを整えていきます。治療期間は、人によって様々ですが約1年から2年程度です。治療後にもメンテナンスとして半年に一回程度の経過観察が必要となります。整えた歯並びを保つために、保定装置を使用します。

個人差もありますが、矯正装置によっても異なってきますので、ご相談ください。
マウスピース型のカスタムメイドの矯正装置
取り外しができ、目立ちにくい矯正装置 取り外しができ、目立ちにくい矯正装置
矯正治療をする上で多くの人がおっしゃるのが目立ちにくいものが良いということです。人前に出ることが多い方は特にストレスを感じてしまい、矯正治療を躊躇してしまう人もいるでしょう。そんな患者様のために、目立ちにくい矯正装置として「マウスピース型カスタムメイドの矯正装置」を採用しています。

マウスピース型でしたら、ブラケットが必要ないため歯磨きの邪魔にはなりません。しっかりと歯磨きができるので、お口の中を清潔に保つこともでき、虫歯や歯周病になるリスクが軽減します。また、取り外しができるので、食事の時は外すなど、ストレスなくお食事を楽しむことができます。
デメリットとしては、毎日きちんと22時間の装着が必要なので、患者様ご本人の気持ちがとても大事になってきます。また、ワイヤーの矯正装置と比べて、歯を動かす向きなど苦手な動きがあり、ワイヤーの装置と併用して矯正治療を行わなければならない場合もあります。

りょうかわ矯正歯科クリニックでは、多くの歯科が採用しているインビザラインと、クリアコレクトという二種類のマウスピース型の矯正装置を使っています。
骨格から改善する本格治療。顎変形症の外科矯正
専門施設だからできる外科矯正治療 専門施設だからできる外科矯正治療
顎変形症の外科矯正治療は、上下の顎骨位置の大きなズレに対応する専門治療です。通常の矯正では土台となる歯槽骨内でしか歯を動かせないため、骨格的問題が著しい場合は顎の手術を併用します。

この治療は単に美容目的ではなく、適切な噛み合わせ確立のために必要と判断された場合のみ適応となります。セファログラム分析値を基準に、噛み合わせと顔貌バランスの改善を目指します。重要なのは、顎変形症の外科矯正に限り健康保険が適用される点です。

ただし適用判断には詳細な検査・診断が不可欠で、初診段階では未定です。当院は顎口腔機能診断施設の指定を受けており、保険適用の外科矯正が可能です。これは矯正専門医療機関の強みといえるでしょう。骨格から噛み合わせを根本的に改善し、機能と審美性の両立を実現します。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
13:00 ~ 17:00
休診日:月曜・木曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 りょうかわ矯正歯科クリニック
所在地 〒216-0004 神奈川県 川崎市宮前区 鷺沼1-11-1 DIKマンション209号室
最寄駅 鷺沼駅 中央改札口 徒歩2分
診療内容 矯正歯科 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 口腔外科治療
医院ID 39694
044-853-1231
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。