【武蔵小杉駅より徒歩8分】なるべく歯を削らず、痛みの少ない歯科治療
松波歯科医院は、武蔵小杉駅より徒歩8分と駅からも近く通いやすい場所にある歯科医院です。一般歯科・小児歯科・予防歯科・審美歯科・咬み合わせ治療や入れ歯治療など幅広く治療を行っています。
院内は清潔感あふれる明るい雰囲気で、広々とした開放感のある待合室でゆったりと過ごしていただけます。また、掲示板などには歯に関する情報などを掲載し、セルフケアに役立つ情報を発信しています。ご自宅でのセルフケアで使用するケアグッズも紹介し、患者様の歯並びなどに合わせたケアグッズをご提案しています。
松波歯科医院は、痛みを和らげる治療を行っています。痛みが苦手な方は多く、歯医者に行くことにストレスを感じる方も多いでしょう。松波歯科医院は麻酔の際の嫌な痛みを和らげるように、電動麻酔を使うなど工夫をしています。また、虫歯診断器を使うなど、なるべく歯を削らない治療も行っています。
院内は清潔感あふれる明るい雰囲気で、広々とした開放感のある待合室でゆったりと過ごしていただけます。また、掲示板などには歯に関する情報などを掲載し、セルフケアに役立つ情報を発信しています。ご自宅でのセルフケアで使用するケアグッズも紹介し、患者様の歯並びなどに合わせたケアグッズをご提案しています。
松波歯科医院は、痛みを和らげる治療を行っています。痛みが苦手な方は多く、歯医者に行くことにストレスを感じる方も多いでしょう。松波歯科医院は麻酔の際の嫌な痛みを和らげるように、電動麻酔を使うなど工夫をしています。また、虫歯診断器を使うなど、なるべく歯を削らない治療も行っています。
有床義歯のこだわりポイント

虫歯や歯周病などで歯を失った際に補うために、入れ歯やブリッジ、インプラントなどがあります。松波歯科医院では、入れ歯治療も行っており、様々な種類の入れ歯をご用意しています。自費診療で作る入れ歯は、保険適用の入れ歯に比べると薄く、しかも精密に作ることが可能になります。また、食べ物を食べた時に感じる暖かい感じや冷たい感じも、しっかりと伝わるのでお食事が今まで通り楽しむことができます。お口の状態に合わせて、ご要望も聞きながら最適な入れ歯を提案します。
松波歯科医院の部分入れ歯のおすすめは「テレスコープタイプの入れ歯」です。バネを使わないタイプで、しっかりとした噛み心地を得ることができる入れ歯です。長く使って行くうちに発生しやすいトラブルも、修理で対処しやすいタイプの入れ歯です。
また総入れ歯を作る時は、型取りや患者様の噛み合わせのデータ、人工の歯を作る際に大きさや唇との位置なども、正確に再現する必要があります。様々なデータを基に患者様のお口にぴったりの入れ歯を製作します。
松波歯科医院の部分入れ歯のおすすめは「テレスコープタイプの入れ歯」です。バネを使わないタイプで、しっかりとした噛み心地を得ることができる入れ歯です。長く使って行くうちに発生しやすいトラブルも、修理で対処しやすいタイプの入れ歯です。
また総入れ歯を作る時は、型取りや患者様の噛み合わせのデータ、人工の歯を作る際に大きさや唇との位置なども、正確に再現する必要があります。様々なデータを基に患者様のお口にぴったりの入れ歯を製作します。
医院としての理念・方針

継続して通院して頂くことで、患者様の口の中や身体が改善していくことを実感し、通うことが楽しみなる歯科医院でありたいと考えます。
院長について
▽略歴
神奈川歯科大学 卒業
日本橋の歯科医院勤務
平成5年「松波歯科医院」開設
神奈川歯科大学 卒業
日本橋の歯科医院勤務
平成5年「松波歯科医院」開設
虫歯診断器を使った、できる限り削る部分を最小限に抑える治療

虫歯治療などで、歯を過剰に削ってしまうのは避けるべきことです。松波歯科医院は、できる限り削る部分を最小限に抑える治療を行っています。松波歯科医院は、虫歯を診断することができる「ダイアグノデント」を使っています。
ダイアグノデントは歯にレーザー光を当てて、X線診断でも気づきにくい虫歯を数値化して測定できる機器です。ダイアグノデントの使用により、ピンポイントで虫歯の部分だけを削ることが可能になっています。
虫歯治療は、歯を削り詰め物や被せ物をしたり、神経まで到達してしまったら根管治療が必要になるなど、進行度によって治療法も違ってきます。初期の段階の虫歯だと、歯を削らずにブラッシングやフッ素塗布を行い経過観察で済むものもあります。
虫歯を早期発見するため・虫歯にならないために、定期的な健診はとても大切になってきます。また、毎日使う歯磨き剤もフッ素入りのものを選ぶなど、セルフケアでできる予防法もあります。
ダイアグノデントは歯にレーザー光を当てて、X線診断でも気づきにくい虫歯を数値化して測定できる機器です。ダイアグノデントの使用により、ピンポイントで虫歯の部分だけを削ることが可能になっています。
虫歯治療は、歯を削り詰め物や被せ物をしたり、神経まで到達してしまったら根管治療が必要になるなど、進行度によって治療法も違ってきます。初期の段階の虫歯だと、歯を削らずにブラッシングやフッ素塗布を行い経過観察で済むものもあります。
虫歯を早期発見するため・虫歯にならないために、定期的な健診はとても大切になってきます。また、毎日使う歯磨き剤もフッ素入りのものを選ぶなど、セルフケアでできる予防法もあります。
精度の高い模型を作製、問題点を分析し適切な治療方法を提案

歯の健康を保つために必要な要素の一つに「噛み合わせ」があります。噛み合わせが悪いと、歯にダメージを与えてしまうだけでなく、歯ぎしりや顎関節症の原因になる場合もあります。そして、お口だけでなく、肩こりや腰痛など体全体にも悪い影響が及ぶ可能性も出てきます。
上下合わせた28本の歯がバランスよく、しっかりと噛み合うのが噛み合わせの良い状態です。虫歯などで、歯を削り詰め物をされた方には、治療後に何かしら違和感を感じた経験のある人がいるのではないでしょうか。非常に敏感な器官であるお口の中は、今までと違うちょっとした違いもわかってしまいます
松波歯科医院では、精度の高い患者様の歯並びの模型を作成して、問題点を分析してより最適な治療を決定していきます。うまく噛むことができない人や、頬を噛んでしまう人、歯並びが気になる人など、噛み合わせに何か違和感を感じる人は、早めに受診しましょう。
上下合わせた28本の歯がバランスよく、しっかりと噛み合うのが噛み合わせの良い状態です。虫歯などで、歯を削り詰め物をされた方には、治療後に何かしら違和感を感じた経験のある人がいるのではないでしょうか。非常に敏感な器官であるお口の中は、今までと違うちょっとした違いもわかってしまいます
松波歯科医院では、精度の高い患者様の歯並びの模型を作成して、問題点を分析してより最適な治療を決定していきます。うまく噛むことができない人や、頬を噛んでしまう人、歯並びが気になる人など、噛み合わせに何か違和感を感じる人は、早めに受診しましょう。
お子様の歯や口の中についての知識をしっかりと持つことが大切!

お子様の歯の健康を守るためには、虫歯になりにくい環境を作ることが大切です。松波歯科医院は、お子様の歯やお口の中についての知識をしっかりと持つことが、将来のお子様の健康を作るだ一歩となると考えています。
お子様にとって、噛むことはとても重要となります。しっかりと噛むことで、唾液の分泌や歯や歯肉への刺激となります。顎の発達や発音、味覚や脳や心の成長も、噛むことで発達します。食事のリズム大切で、ダラダラ食べないことも重要です。食事とおやつの時間をしっかりと決めて食べることが大切です。
また、毎日のブラッシングも大事ですが、歯質の強化も大切です。特に乳歯は、歯自体がやわらかく、虫歯になりやすい状態です。フッ素塗布を定期的に行って、虫歯になりにくい歯質を目指しましょう。松波歯科医院で使うフッ素は、安全性が確認されているものを使用しています。お子様の歯の健康を守るためにも、定期的に歯科医院の受診とお口のチェックが大事です。
お子様にとって、噛むことはとても重要となります。しっかりと噛むことで、唾液の分泌や歯や歯肉への刺激となります。顎の発達や発音、味覚や脳や心の成長も、噛むことで発達します。食事のリズム大切で、ダラダラ食べないことも重要です。食事とおやつの時間をしっかりと決めて食べることが大切です。
また、毎日のブラッシングも大事ですが、歯質の強化も大切です。特に乳歯は、歯自体がやわらかく、虫歯になりやすい状態です。フッ素塗布を定期的に行って、虫歯になりにくい歯質を目指しましょう。松波歯科医院で使うフッ素は、安全性が確認されているものを使用しています。お子様の歯の健康を守るためにも、定期的に歯科医院の受診とお口のチェックが大事です。
妊婦さんは虫歯になりやすい!赤ちゃんの為にも、お口の健康を守る!

妊婦さんは、虫歯や歯周病になりやすい状態です。妊娠中は特に女性ホルモンの影響により、歯周病になるリスクが高くなります。そのほか、つわりのために歯磨きが辛くなり、嘔吐で口の中が酸性と傾いて虫歯になりやすくなります。
歯周病菌は出産前後の赤ちゃんにも悪い影響を与えることがあるので、注意が必要です。歯科治療が行える時期に口腔環境を整えましょう。妊婦さんが歯周病にかかっていると、早産や低体重児出産のリスクも高まるとされています。
安定期の時期は、通常の治療が可能な場合が多く、局所麻酔なども使えます。麻酔は、無痛分娩にも使われる麻酔と同じなので安心です。お口のことで気になることがありましたら、まずはご相談ください。
歯周病菌は出産前後の赤ちゃんにも悪い影響を与えることがあるので、注意が必要です。歯科治療が行える時期に口腔環境を整えましょう。妊婦さんが歯周病にかかっていると、早産や低体重児出産のリスクも高まるとされています。
安定期の時期は、通常の治療が可能な場合が多く、局所麻酔なども使えます。麻酔は、無痛分娩にも使われる麻酔と同じなので安心です。お口のことで気になることがありましたら、まずはご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 20:00 | |||||||
14:30 ~ 19:00 | |||||||
09:00 ~ 15:00 |
休診日:金曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 松波歯科医院 |
所在地 | 〒211-0067 神奈川県 川崎市中原区 今井上町2-4 第三成高ビル1F |
最寄駅 | 武蔵小杉駅 北口より 徒歩8分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療 |
医院ID | 39673 |