【土日診療対応】【駐車場完備】患者様の健康と生活に寄り添う歯科治療を提供する「くりもと歯科医院」
くりもと歯科医院は、「痛くない、怖くない、行きたい」をモットーに、患者様がリラックスして治療を受けられるアットホームな環境を大切にしています。初めて来院される方でも安心していただけるよう、スタッフ一同、心温まる対応を心がけています。医院内は清潔で落ち着いた雰囲気で、リラックスできる空間を提供しています。
医院は、便利な立地にあります。いなげや向かい、ガストの隣にあり、通いやすさも抜群です。広い駐車場も完備しており、ガストと共用で駐車場が使えるため、車での来院にもとても便利です。
診療内容は、歯科一般から小児歯科、矯正歯科、歯周病治療、義歯、床矯正、かみ合わせの調整、予防歯科、審美歯科、ホワイトニングまで幅広く対応しています。患者様一人一人に合わせた治療を行い、予防にも力を入れており、歯の健康を長期間守るためのアドバイスも行っています。また、土日診療にも対応しており、平日忙しい方でも通院しやすい点が好評です。
最寄り駅は南橋本駅の西口から徒歩27分と、駅からのアクセスも良好ですが、近隣の方々にもご利用いただけるよう、駐車場を完備しており、車での通院もしやすいです。地域の皆様に愛される歯科医院として、今後も患者様の口腔健康を支えるために努めていきます。
医院は、便利な立地にあります。いなげや向かい、ガストの隣にあり、通いやすさも抜群です。広い駐車場も完備しており、ガストと共用で駐車場が使えるため、車での来院にもとても便利です。
診療内容は、歯科一般から小児歯科、矯正歯科、歯周病治療、義歯、床矯正、かみ合わせの調整、予防歯科、審美歯科、ホワイトニングまで幅広く対応しています。患者様一人一人に合わせた治療を行い、予防にも力を入れており、歯の健康を長期間守るためのアドバイスも行っています。また、土日診療にも対応しており、平日忙しい方でも通院しやすい点が好評です。
最寄り駅は南橋本駅の西口から徒歩27分と、駅からのアクセスも良好ですが、近隣の方々にもご利用いただけるよう、駐車場を完備しており、車での通院もしやすいです。地域の皆様に愛される歯科医院として、今後も患者様の口腔健康を支えるために努めていきます。
小児歯科のこだわりポイント

くりもと歯科医院では、小児歯科において「こわくない」「痛くない」治療を提供することを心がけています。お子様が歯科医院に対して不安や恐怖を感じることなく、安心して治療を受けられるよう、温かい雰囲気づくりと細やかな対応を大切にしています。スタッフ一同、お子様一人一人に寄り添い、楽しく治療を進められるよう努めています。
また、虫歯予防にも力を入れています。特に、6歳頃に生え始めるお子様の奥歯は、歯の溝が深く、虫歯になりやすい部分です。このため、シーラントという樹脂を歯の溝に埋め込むことで、虫歯の予防を行っています。シーラントは無痛で、歯を削ることなく予防できるため、お子様にとっても負担の少ない治療です。
さらに、定期的なフッ素塗布も虫歯予防に非常に効果的です。フッ素は歯の再石灰化を促進し、虫歯を予防するため、定期的に塗布することで、お子様の歯を健康に保つことができます。
お子様の歯並びに関しても、早期の治療を推奨しています。当院では、床矯正を用いて、歯並びを整える治療を行っています。床矯正は、歯に優しく、痛みが少ない方法で、成長期のお子様に適した矯正方法です。お子様の歯並びが気になる方には、早期にご相談いただけると、より良い結果が期待できます。
くりもと歯科医院では、すべてのお子様にとって快適で安心な治療環境を提供し、健康な歯と明るい笑顔をサポートしています。
また、虫歯予防にも力を入れています。特に、6歳頃に生え始めるお子様の奥歯は、歯の溝が深く、虫歯になりやすい部分です。このため、シーラントという樹脂を歯の溝に埋め込むことで、虫歯の予防を行っています。シーラントは無痛で、歯を削ることなく予防できるため、お子様にとっても負担の少ない治療です。
さらに、定期的なフッ素塗布も虫歯予防に非常に効果的です。フッ素は歯の再石灰化を促進し、虫歯を予防するため、定期的に塗布することで、お子様の歯を健康に保つことができます。
お子様の歯並びに関しても、早期の治療を推奨しています。当院では、床矯正を用いて、歯並びを整える治療を行っています。床矯正は、歯に優しく、痛みが少ない方法で、成長期のお子様に適した矯正方法です。お子様の歯並びが気になる方には、早期にご相談いただけると、より良い結果が期待できます。
くりもと歯科医院では、すべてのお子様にとって快適で安心な治療環境を提供し、健康な歯と明るい笑顔をサポートしています。
医院としての理念・方針

私たちくりもと歯科医院では、患者様の健康と生活に寄り添う歯科治療を提供することを大切にしています。特に、歯科疾病の予防に重きを置き、治療においては「最小限の侵襲」を心がけています。できるだけ歯を削らず、抜かずに治療を行うことで、患者様の歯の健康を長期間守ることができます。このアプローチにより、患者様の歯を保存し、自然な機能を維持することを目指しています。
私たちは、患者様一人一人の生活背景や健康に対する価値観を尊重し、治療方法を提案しています。治療を通じて、患者様がご自身の健康について納得できるよう、分かりやすく説明し、患者様がどのような選択をすることが最も良いかを共に考えます。歯科治療は単に歯を治すだけでなく、患者様の生活の質に大きな影響を与えるものです。そのため、私たちは常に患者様の立場に立ち、治療に取り組んでいます。
また、コミュニケーションを大切にし、患者様との信頼関係を築くことを最優先にしています。患者様が不安や疑問を抱えることなく、安心して治療を受けられるよう、スタッフ一同、細やかな気配りを忘れません。患者様の声をしっかりと聞き、最適な治療計画を立てることで、「患者様第一」の歯科医院を実現しています。
くりもと歯科医院では、これからも予防歯科を中心に、患者様の健康維持に貢献し、日々進化する歯科医療に対応できるよう、努力を惜しまず取り組んでまいります。
私たちは、患者様一人一人の生活背景や健康に対する価値観を尊重し、治療方法を提案しています。治療を通じて、患者様がご自身の健康について納得できるよう、分かりやすく説明し、患者様がどのような選択をすることが最も良いかを共に考えます。歯科治療は単に歯を治すだけでなく、患者様の生活の質に大きな影響を与えるものです。そのため、私たちは常に患者様の立場に立ち、治療に取り組んでいます。
また、コミュニケーションを大切にし、患者様との信頼関係を築くことを最優先にしています。患者様が不安や疑問を抱えることなく、安心して治療を受けられるよう、スタッフ一同、細やかな気配りを忘れません。患者様の声をしっかりと聞き、最適な治療計画を立てることで、「患者様第一」の歯科医院を実現しています。
くりもと歯科医院では、これからも予防歯科を中心に、患者様の健康維持に貢献し、日々進化する歯科医療に対応できるよう、努力を惜しまず取り組んでまいります。
院長について

▽略歴
神奈川県立生田高等学校卒業
岡山大学 歯学部卒業
2002年 くりもと歯科医院開業
神奈川県立生田高等学校卒業
岡山大学 歯学部卒業
2002年 くりもと歯科医院開業
皆様がより快適で幸せな生活を送るお手伝いをする一般歯科

くりもと歯科医院では、一般歯科を通じて、お口の中の健康を大切にしています。お口の健康は、食べること、話すこと、笑うこと、コミュニケーションなど、日常生活の基本となる部分に深く関わっています。私たちは、これら当たり前の幸せが、お口の健康から始まると考えており、そのために治療を行うことが、皆様の生活を豊かにする第一歩だと信じています。
日々の生活で、当たり前にできることができる幸せ。それを支えるために、お口の健康を守ることがどれほど大切か、私たちは深く認識しています。お口の中に不調があると、食事や会話にも支障をきたし、生活全体に影響を与えることがあります。私たちの目指すのは、患者様が健康で快適な毎日を送るために、予防や早期治療でお口のケアをしっかりと行うことです。
また、くりもと歯科医院では、患者様が気軽に話せるパートナーとして、地域の歯科医療に貢献していくことを目標にしています。患者様とのコミュニケーションを大切にし、治療に関してはしっかりと説明し、疑問点を解消することを心がけています。どんな小さな不安でもお気軽にご相談いただけるよう、信頼関係を築いていきます。
お口の健康を守ることで、皆様がより快適で幸せな生活を送るお手伝いをしていきます。どんなお悩みでも、私たちがサポートしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
日々の生活で、当たり前にできることができる幸せ。それを支えるために、お口の健康を守ることがどれほど大切か、私たちは深く認識しています。お口の中に不調があると、食事や会話にも支障をきたし、生活全体に影響を与えることがあります。私たちの目指すのは、患者様が健康で快適な毎日を送るために、予防や早期治療でお口のケアをしっかりと行うことです。
また、くりもと歯科医院では、患者様が気軽に話せるパートナーとして、地域の歯科医療に貢献していくことを目標にしています。患者様とのコミュニケーションを大切にし、治療に関してはしっかりと説明し、疑問点を解消することを心がけています。どんな小さな不安でもお気軽にご相談いただけるよう、信頼関係を築いていきます。
お口の健康を守ることで、皆様がより快適で幸せな生活を送るお手伝いをしていきます。どんなお悩みでも、私たちがサポートしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
できる限り歯を保存するための専門的な治療を提供する歯周病治療

歯周病は、日本人の80%以上がかかっているとされる非常に一般的な病気です。しかし、初期段階ではほとんど自覚症状がないため、気づかないうちに進行してしまうことが多いのが現実です。進行した歯周病は、最悪の場合、歯を抜かなければならないこともあります。そのため、予防と早期治療が極めて重要です。
歯周病が進行する前に早期に気づくことが治療のカギとなります。歯ぐきからの出血や口臭、口の中のネバネバ感、歯ぐきの腫れ、歯ぐきの下がり、歯がグラグラするなどの症状が現れる頃には、歯周病がかなり進行していることが多いです。これらの症状が出た段階で、すでに歯周病が悪化している可能性が高いため、早急に治療を受けることが必要です。
歯周病を放置すると、歯を支える骨が溶けてしまい、最終的には歯を失うことに繋がります。そのため、歯周病の予防と早期治療は、歯を守るために非常に重要です。当院では、定期的な検診とプロフェッショナルなクリーニングを行い、歯周病のリスクを抑えるお手伝いをしています。また、歯周病が進行している場合でも、できる限り歯を保存するための専門的な治療を提供しています。
歯周病は予防できる病気です。定期的な歯科医院でのチェックアップを受けることで、健康な歯と歯ぐきを保つことができます。早期発見と予防が、健康な口腔環境を守るための最も効果的な方法です。
歯周病が進行する前に早期に気づくことが治療のカギとなります。歯ぐきからの出血や口臭、口の中のネバネバ感、歯ぐきの腫れ、歯ぐきの下がり、歯がグラグラするなどの症状が現れる頃には、歯周病がかなり進行していることが多いです。これらの症状が出た段階で、すでに歯周病が悪化している可能性が高いため、早急に治療を受けることが必要です。
歯周病を放置すると、歯を支える骨が溶けてしまい、最終的には歯を失うことに繋がります。そのため、歯周病の予防と早期治療は、歯を守るために非常に重要です。当院では、定期的な検診とプロフェッショナルなクリーニングを行い、歯周病のリスクを抑えるお手伝いをしています。また、歯周病が進行している場合でも、できる限り歯を保存するための専門的な治療を提供しています。
歯周病は予防できる病気です。定期的な歯科医院でのチェックアップを受けることで、健康な歯と歯ぐきを保つことができます。早期発見と予防が、健康な口腔環境を守るための最も効果的な方法です。
患者様一人一人に合った義歯を提案し、使用方法や調整についてもしっかりサポートする義歯(入れ歯)治療

くりもと歯科医院では、患者様のニーズに合わせたさまざまな種類の義歯(入れ歯)を取り扱っています。保険適用の義歯をはじめ、金属床義歯やバネのない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)など、幅広い選択肢を提供しています。これにより、患者様の口腔内の状態やご予算に合わせて、最適な義歯を選んでいただけます。
保険適用の義歯は、治療を受けやすい価格で提供されており、多くの方にご利用いただいています。一方、金属床義歯は、金属を使用した床により、義歯の強度や適合性を向上させることができ、より快適で長期間使用できるという特徴があります。また、ノンクラスプデンチャーは、バネが見えないため、見た目に配慮したい方におすすめの入れ歯です。これにより、見た目に自信が持て、より自然な仕上がりになります。
義歯を使用することで、食事や会話が楽になり、生活の質が向上します。しかし、義歯に関するお悩みや不安がある方も多いかと思います。くりもと歯科医院では、患者様一人一人に合った義歯を提案し、使用方法や調整についてもしっかりサポートいたします。義歯に関するお悩みや疑問がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
保険適用の義歯は、治療を受けやすい価格で提供されており、多くの方にご利用いただいています。一方、金属床義歯は、金属を使用した床により、義歯の強度や適合性を向上させることができ、より快適で長期間使用できるという特徴があります。また、ノンクラスプデンチャーは、バネが見えないため、見た目に配慮したい方におすすめの入れ歯です。これにより、見た目に自信が持て、より自然な仕上がりになります。
義歯を使用することで、食事や会話が楽になり、生活の質が向上します。しかし、義歯に関するお悩みや不安がある方も多いかと思います。くりもと歯科医院では、患者様一人一人に合った義歯を提案し、使用方法や調整についてもしっかりサポートいたします。義歯に関するお悩みや疑問がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
むし歯や歯周病のリスクを大幅に減らす予防歯科

くりもと歯科医院では、歯の健康を維持するために、定期的なメンテナンス(リコール)を受けることの重要性を強く推奨しています。日常的に歯磨きを行っていても、家庭で磨けていない部分がどうしても出てきます。そのため、定期的に歯科医院で専門的なクリーニングを受けることが、むし歯や歯周病を予防するために非常に効果的です。
当院では、プロによるクリーニングを行い、歯と歯の間や歯茎の際など、家庭では届きにくい部分をしっかりとケアします。これにより、むし歯や歯周病の原因となる汚れや歯垢を除去し、口腔内を健康な状態に保つことができます。また、ブラッシング指導を通じて、患者様一人一人に合わせた効果的な歯磨き方法をアドバイスし、日々の口腔ケアの質を向上させます。
定期的なメンテナンスを数ヶ月に一度受けることで、むし歯や歯周病のリスクを大幅に減らすことが実証されています。歯の健康を維持するためには、予防が最も効果的であるため、早期の対応と定期的なチェックアップを大切にしています。
口腔内の健康を守るために、ぜひ定期的な予防歯科をご活用ください。予防歯科に関するご相談は、いつでもお気軽にお寄せください。
当院では、プロによるクリーニングを行い、歯と歯の間や歯茎の際など、家庭では届きにくい部分をしっかりとケアします。これにより、むし歯や歯周病の原因となる汚れや歯垢を除去し、口腔内を健康な状態に保つことができます。また、ブラッシング指導を通じて、患者様一人一人に合わせた効果的な歯磨き方法をアドバイスし、日々の口腔ケアの質を向上させます。
定期的なメンテナンスを数ヶ月に一度受けることで、むし歯や歯周病のリスクを大幅に減らすことが実証されています。歯の健康を維持するためには、予防が最も効果的であるため、早期の対応と定期的なチェックアップを大切にしています。
口腔内の健康を守るために、ぜひ定期的な予防歯科をご活用ください。予防歯科に関するご相談は、いつでもお気軽にお寄せください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | |||||||
14:30 ~ 19:30 |
休診日:木曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | くりもと歯科医院 |
所在地 | 〒252-0134 神奈川県 相模原市緑区 下九沢1480-8 |
最寄駅 | 南橋本駅 西口 徒歩27分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療 |
医院ID | 39631 |