brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  川崎市宮前区  -  久世歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
044-751-8811

久世歯科医院

所在地
神奈川県 川崎市宮前区 野川3010-1
最寄駅
野川台公園前 バス停 徒歩1分
【年中無休】地域医療の充実と患者様の歯の健康を守ることを使命に掲げ、安らぎとくつろぎを感じられる広々とした診療空間で治療を提供する「久世歯科医院」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:久世歯科医院
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
久世歯科医院は、地域の皆様に信頼される歯科診療を提供することを目指し、安心して治療を受けられる環境づくりに力を入れています。同院を中心とした久世歯科グループでは、近隣の医院との密接な連携を通じて総合歯科診療を実現し、患者様一人ひとりの歯の健康を守り続けています。お気軽にご来院いただけるよう、いつでも丁寧に対応いたします。

久世歯科医院では、患者様がリラックスして治療を受けられるよう、吹き抜けの広々とした空間や癒し系のBGMを取り入れています。また、待合室ではお香の香りで心を和ませる工夫を施し、診療室では映画を鑑賞しながら治療を受けることも可能です。これらの配慮により、まるでファーストクラスのような快適な空間で信頼のおける診療を受けていただけます。

診療内容は一般歯科から小児歯科、予防歯科、矯正歯科、審美治療、口腔外科、インプラント、レーザー治療、さらには訪問診療まで幅広く対応しています。患者様の多様なニーズに応える総合的な歯科医療が特徴です。

アクセスも便利で、野川台公園前バス停から徒歩1分の立地に位置しています。通院しやすい環境の中で、質の高い歯科医療を提供する久世歯科医院へ、ぜひ一度お越しください。
インプラント治療のこだわりポイント
快適で信頼性の高いインプラント治療を提供し、患者様の笑顔を支えるサポートを行っています。 快適で信頼性の高いインプラント治療を提供し、患者様の笑顔を支えるサポートを行っています。
インプラント治療は、失われた歯を補う先進的な治療法で、歯の欠損部分に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を作成します。チタン製のインプラントは顎の骨と結合するため、入れ歯のような違和感がなく、自分の歯のように自然に噛むことが可能です。

治療は外科手術を伴うため、全身の健康状態や骨の状態を確認する精密検査が必要です。歯科用CTを活用することで、顎骨や神経の位置を立体的に把握し、安全で正確な治療計画を立てることができます。CT検査は、腫瘍や歯の神経状態の確認にも役立ち、被曝量も従来のレントゲン撮影の約2枚分に抑えられています。

治療開始前には歯周病や虫歯を治療し、口腔内の健康を整えることが重要です。また、全身の健康状態や服薬状況に応じて、事前の相談も必要です。インプラント治療は、患者様に合わせた丁寧な計画のもと行われ、歯の健康と機能の回復を目指します。

快適で信頼性の高いインプラント治療を提供し、患者様の笑顔を支えるサポートを行っています。気になる方はぜひご相談ください。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
久世歯科グループは、地域医療の充実と患者様の歯の健康を守ることを使命に掲げ、安らぎとくつろぎを感じられる広々とした診療空間で治療を提供しています。当グループでは、各専門分野の医師たちが最先端の医療機器と高度な治療技術を活用し、歯科疾患の克服と予防に向けて日々研鑽を積んでいます。

当グループの理念は、「総合力」と「連携力」を最大限に活かし、患者様に最高レベルの治療を提供することです。本院を中心に、分院である野川メディカル歯科と有馬メディカル歯科が一体となり、どのような症状にも迅速に対応できる体制を整えています。特に、小さな病巣であっても見逃さず早期発見・早期治療に努めることで、患者様の歯の健康を長く維持することを目指しています。

また、久世歯科医院では、患者様が安心して治療を受けられる環境づくりを重視しています。広々とした診療室とリラックスできる空間設計に加え、信頼のおける医療を提供することで、皆様の「歯のホームドクター」として頼られる存在を目指しています。急な症状にも対応できるよう、いつでも治療を行える準備を整え、患者様一人ひとりに寄り添ったケアを心がけています。

久世歯科グループは、これからも地域医療の発展に貢献し、皆様が安心して通える歯科医院として歩み続けます。歯と全身の健康を守るパートナーとして、ぜひお気軽にご相談ください。
院長について
院長の久世 哲也
院長の久世 哲也
▽略歴
H.05 鶴見大学歯学部歯学科卒業
H.09 同大学大学院歯学研究科(予防歯科学専攻)博士課程修了 歯学博士
H.11 川崎市宮前区野川にて開業
H.13 医療法人社団翔聖会設立
H.13 鶴見大学歯学部附属病院 共同診療医 登録
H.16 臨床研修指導医
H.19 鶴見大学歯学部第一口腔外科 非常勤講師就任
H.21 国際対口腔がん検診ボランティア協力隊特別 顧問就任
H.23 鶴見大学歯学部歯内療法学講座非常勤講師就任
2021年 デンタルプライシロナ賞受賞
患者様一人ひとりの状況に合わせた丁寧な診療を心がける一般歯科
患者様の状態を精密検査など多角的なアプローチで確認し、患者様のご希望を尊重しながら最適な治療計画を立てています。 患者様の状態を精密検査など多角的なアプローチで確認し、患者様のご希望を尊重しながら最適な治療計画を立てています。
一般歯科では、虫歯や歯周病(歯槽膿漏)の治療、入れ歯やブリッジなどの補綴治療を中心に行っています。歯に関するお悩みがある場合は、まず一般歯科にご相談ください。久世歯科医院では、患者様の状態を精密検査など多角的なアプローチで確認し、患者様のご希望を尊重しながら最適な治療計画を立てています。また、治療後のフォローアップとして、3ヶ月または6ヶ月ごとのリコールを実施し、口腔内の健康を長期的にサポートします。

治療を始める際には、治療相談やカウンセリングを通じて患者様のご要望や不安をしっかりと伺い、全体的な状態を確認します。レントゲンやその他の検査を用いて必要な情報を収集し、現状を正確に把握した上で治療箇所を特定します。その後、検査結果を基に治療の方針や計画をご説明し、いくつかの治療方法が考えられる場合には、それぞれの選択肢について詳しくご提案します。

また、通常の歯科治療が困難な患者様には、リラクゼーション治療をご用意しています。この治療は、嘔吐反射が強い方、大きく口を開けることが難しい方、また親知らずの抜歯などで強い痛みを伴う場合などに対応する専門的な方法です。不安や痛みを軽減するため、快適に治療を受けられる環境を整えています。こうした治療をご希望の方は、ぜひお気軽にご相談ください。

一般歯科は、歯の健康を守るための基礎となる診療科です。久世歯科医院では、患者様一人ひとりの状況に合わせた丁寧な診療を心がけています。歯の健康を長く保つための第一歩として、どうぞお気軽にお問い合わせください。
予防ケアや調整を行い、歯の健康維持をサポートする小児歯科
乳歯の健康を保つことは、永久歯の健全な発育にも直結します。 乳歯の健康を保つことは、永久歯の健全な発育にも直結します。
小児歯科では、0歳からの歯科検診や虫歯治療、フッ素塗布による歯質強化を通じて、子供の健全な歯の成長をサポートしています。乳歯は永久歯に生え変わりますが、噛み合わせの育成や栄養吸収、発音、そして永久歯の正しい位置への誘導など、重要な役割を果たしています。乳歯の虫歯を放置すると不正咬合の原因となることもあるため、早めの治療が大切です。

久世歯科医院では、治療相談やカウンセリングを行い、お子様の状態や保護者のご要望を丁寧に伺います。レントゲンなどを使用して多角的に診断し、適切な治療計画を立てたうえで、リラックスできる環境で治療を進めます。また、治療後も3ヶ月または6ヶ月ごとのリコールを通じて、予防ケアや調整を行い、歯の健康維持をサポートします。

乳歯が生え始めたら歯磨きの練習を始めることが大切です。歯磨きを嫌がる場合でも無理強いせず、遊びを取り入れながら習慣化を目指しましょう。乳歯の健康を保つことは、永久歯の健全な発育にも直結します。お子様の歯の健康に関する疑問やお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。
単に見た目を美しくするだけでなく、噛む機能や話す能力の向上、さらには全身の健康維持にも貢献する矯正歯科
矯正治療を通じて、健康的で自信に満ちた毎日をサポートします。 矯正治療を通じて、健康的で自信に満ちた毎日をサポートします。
矯正歯科は、乱杭歯(でこぼこ)や八重歯、出っ歯、受け口、すきっ歯などの歯並びを整える治療です。この治療により、歯磨きがしやすくなるだけでなく、上下の歯の噛み合わせを改善し、食べ物をしっかり噛めるようにします。また、口元の見た目が整い、発音が明瞭になるほか、虫歯や歯周病の予防にもつながるため、歯の健康を長期的に支える重要な治療です。さらに、歯並びが整うことで自信を持って明るく生活できるようになり、心理的な発達にも寄与します。

矯正治療は、単に見た目を美しくするだけでなく、噛む機能や話す能力の向上、さらには全身の健康維持にも役立ちます。特に、よく噛むことで顎の発育が促され、顎と歯のバランスが保たれるため、凸凹の歯並びを予防できます。一方で、歯並びが悪いとプラーク(汚れ)が溜まりやすくなり、虫歯や歯周病、さらには歯を失う原因となることもあります。

さらに、歯並びの悪さは発音にも影響し、言葉がはっきりしない原因となることがあります。特に成長期のお子様では、噛み合わせを整えることが顎や顔の健全な発育を促し、脳への良い刺激を与えると言われています。そのため、早い段階で適切な矯正治療を行うことが重要です。

久世歯科医院では、専門的な知識と技術を持つ矯正医が治療にあたり、患者様一人ひとりに最適な治療計画を提案しています。気になる歯並びや噛み合わせがある場合は、ぜひお気軽にご相談ください。矯正治療を通じて、健康的で自信に満ちた毎日をサポートします。
美しい白い歯を目指し、歯の見た目と機能を改善する審美歯科
悩みを解消し、健康的で自然な笑顔を取り戻すお手伝いをしています。 悩みを解消し、健康的で自然な笑顔を取り戻すお手伝いをしています。
審美歯科は、美しい白い歯を目指し、歯の見た目と機能を改善する治療です。歯が汚れていたり、歯並びが乱れていると、笑顔の魅力が損なわれることがありますが、審美歯科ではこうした悩みを解消し、健康的で自然な笑顔を取り戻すお手伝いをしています。

久世歯科医院では、歯並びを整える治療や、歯の表面を覆うクラウン治療、歯の色調を改善するホワイトニングなど、患者様の希望に応じた方法をご提案します。ホワイトニングには、即効性のある「オフィスホワイトニング」と、自宅で行える「ホームホワイトニング」、その両方を組み合わせた「デュアルホワイトニング」があり、目的に応じて選択可能です。また、金属を使用しない「オールセラミッククラウン」や、自然な詰め物ができる「ハイブリッドセラミックインレー」など、審美性と機能性を兼ね備えた治療も行っています。

審美歯科の治療は、笑顔を美しくするだけでなく、自信をもたらし、日常生活をより前向きにしてくれます。久世歯科医院では、患者様のご要望を丁寧に伺い、最適な治療を提供しています。歯の見た目に関するお悩みは、ぜひお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
年中無休
アクセスマップ
基本情報
医院名 久世歯科医院
所在地 〒216-0001 神奈川県 川崎市宮前区 野川3010-1
最寄駅 野川台公園前 バス停 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 39627
044-751-8811
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。