brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市青葉区  -  小杉歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-902-8214

小杉歯科医院

得意治療: 歯周病治療
所在地
神奈川県 横浜市青葉区 新石川2-15-9
最寄駅
あざみ野駅 東口 徒歩5分
【土曜日診療対応】【駐車場完備】患者様のライフステージに合わせた治療や予防を提供する「小杉歯科医院」
①受付 ②待合室 ③治療ユニット
①受付 ②待合室 ③治療ユニット
①受付 ②待合室 ③治療ユニット
出典:小杉歯科医院
①受付 ②待合室 ③治療ユニット
小杉歯科医院では、さまざまな歯科治療を提供しており、患者様のニーズに応じた診療を行っています。特に、歯周病治療やむし歯の治療をはじめ、小児歯科、矯正歯科、義歯、審美歯科など、幅広い分野で対応しています。

歯周病治療では、歯ぐきの腫れや出血が気になる方に向けた治療を行い、一般歯科では、むし歯や歯の痛み、沁みる症状に対処します。また、小児歯科では、お子様の虫歯予防や治療を行い、矯正歯科では、歯並びや咬み合わせに関するお悩みに対応しています。

さらに、義歯に関する相談も受け付けており、現在使用中の義歯に不具合がある場合や金属部分が気になる方に、快適な義歯の提供を行っています。審美歯科では、笑顔に自信を持ちたい方や、歯のくすみが気になる方に美しい口元をサポートします。

ホワイトニングでは、歯の黄ばみが気になる方や特別なイベントを控えた方に、歯を白く美しくする施術を行い、予防歯科では虫歯になりたくない方や日々の歯のケアをしたい方に適切なアドバイスと治療を提供します。さらに、口臭外来やドライマウスに関しても、口の臭いや口内の乾燥に悩む患者様に専門的な治療を行います。

小杉歯科医院は、「あざみ野駅」から徒歩5分の距離にあり、駐車場も完備しているため、車での通院も便利です。また、土曜日にも診療を行っており、平日お忙しい方にも対応しています。患者様一人ひとりに寄り添った治療を提供しており、安心して通院いただける歯科医院です。
歯周病治療のこだわりポイント
歯周病の予防と早期治療が、全身の健康を守るためにも重要です。 歯周病の予防と早期治療が、全身の健康を守るためにも重要です。
歯周病は虫歯と並ぶ口腔内の2大疾患で、日本では30代以上の約7割がかかっているとされています。初期段階では自覚症状が少なく、気づかないうちに進行し、最終的には抜歯を余儀なくされることもあります。さらに、歯周病は心疾患や糖尿病、早産など多くの全身疾患とも関連があり、その重要性が増しています。

歯周病は、歯と歯肉の間にプラークがたまり、細菌が歯肉を炎症させる歯肉炎から始まり、進行すると歯周組織全体に炎症が広がり、歯槽骨の吸収により歯が動揺する歯周炎に至ります。歯周病は口腔内の細菌による感染症で、噛み合わせの異常や全身疾患が悪化要因となります。

治療は、まずプラークのコントロールや噛み合わせの調整を行い、その後も改善が見られない場合は外科的手術で治療します。最終的には補綴物を装着して歯周組織の安定を図り、定期的なメインテナンスで健康な歯周組織を維持します。歯周病の予防と早期治療が、全身の健康を守るためにも重要です。
医院としての理念・方針
診察室 診察室
小杉歯科医院の理念は、患者様一人ひとりの訴えに真摯に耳を傾け、共に最適な治療を築いていくことです。治療において最も大切なのは、患者様が抱える悩みや不安をしっかりと理解し、そこから最も適切な治療方針を一緒に見つけていくことだと考えています。そのため、患者様がどのような症状や不安を抱えているのかを詳細に聞き取り、個別のニーズに合わせた治療を提供しています。

また、歯牙や歯周組織だけにとらわれず、患者様の口腔全体を一つの単位として捉え、疾患の根本的な原因に向き合います。これにより、より効果的で持続的な治療が可能となり、患者様の健康を支えることができます。

治療の過程では、ビジュアルを活用して説明を行い、患者様が治療内容やその必要性をしっかりと理解できるよう心掛けています。治療の流れを視覚的に示すことで、不安を軽減し、納得して治療に臨んでいただけるよう努めています。

さらに、患者様のライフステージに合わせた治療や予防を提供することを大切にしています。年齢や生活環境に応じた適切なケアを提案し、長期的な口腔の健康維持をサポートしています。患者様一人ひとりに寄り添い、その人にとって最良の治療方法を見つけ出すことを常に意識しています。

小杉歯科医院は、患者様との信頼関係を大切にし、最適な治療と予防を通じて、より良い生活をサポートする歯科医院です。
院長について
院長の小杉 禎久
院長の小杉 禎久
▽経歴
平成元年
昭和大学歯学部 卒業
昭和大学歯学部 歯周治療学(現歯周病学)講座 入局

平成5年
昭和大学大学院 歯学研究科修了(歯学博士取得)
昭和大学歯学部 歯周治療学講座 助手

平成10年
昭和大学歯学部 歯周治療学講座 退職
4月小杉歯科医院開設
患者様とのコミュニケーションを大切にする一般歯科
患者様一人ひとりに合わせた治療を提供し、安心して治療を受けていただけるようサポートいたします。 患者様一人ひとりに合わせた治療を提供し、安心して治療を受けていただけるようサポートいたします。
小杉歯科医院では、治療を始める前に患者様とのコミュニケーションを大切にしています。お口のことで不安に思っていることや気になる点、治療に対する希望など、どんな些細なことでもお気軽にお話しください。その後、詳細な検査を行い、お口の状態について丁寧に説明させていただきます。患者様がご自分の状態を理解し、納得して治療を受けていただけるよう努めています。

むし歯ができる条件は、歯質、糖質、細菌、時間の4つが揃った時です。健康な歯を保つためには、これらの条件が揃わないようにすることが大切です。例えば、生まれつき歯が強い、糖分をあまり摂取しない、口腔内の細菌が少ない、食事時間が決まっているなどの人はむし歯になりにくい傾向があります。

むし歯は初期の段階(CO)では歯の表面が浅く溶け、白く濁ったり茶色くなることがあります。この段階では再石灰化が可能で、正しいケアを行うことで進行を防げる場合があります。C1ではエナメル質だけが侵され、痛みは感じませんが放置すると進行する可能性があります。C2になると、冷たいものや風で歯がしみるなどの症状が現れ、早期に治療を受けることが重要です。C3では歯髄にまで進行し、激しい痛みが伴い、神経を取る治療が必要となります。最終的にC4では歯の根だけが残り、膿がたまることもあり、治療が非常に難しくなるため、抜歯が避けられないこともあります。

初診時には、現在服用している薬や通院中の病院についてお伺いすることがありますので、お薬手帳や薬剤提供書などをお持ちいただけると、より適切な治療が行えます。患者様一人ひとりに合わせた治療を提供し、安心して治療を受けていただけるようサポートいたします。
お子様の歯の健康を守るため、早期の予防と治療を提供する小児歯科
キッズルームや空気清浄機を完備し、お子様がリラックスできる環境を整えています。 キッズルームや空気清浄機を完備し、お子様がリラックスできる環境を整えています。
初めて歯科治療を受けるお子様にとって、歯医者さんは不安な場所かもしれません。大人でも緊張することがあるため、親のサポートが不可欠です。治療前にお子様を励まし、治療後にはたくさん褒めてあげることが、お子様が歯医者を「怖くない場所」と感じるために重要です。

小杉歯科医院では、キッズルームや空気清浄機を完備し、お子様がリラックスできる環境を整えています。また、受付横の海水魚の水槽も、お子様が安心できる工夫の一つです。

虫歯予防には、フッ素塗布が効果的です。フッ素は歯を強化し、むし歯の予防に役立ちます。特に歯が生え始めた頃に塗布するのが最も効果的です。また、シーラントは奥歯の溝に樹脂を詰め、むし歯を防ぐ処置で、7歳頃までに施すことが推奨されています。

お子様の矯正歯科は、永久歯が生え始める6~7歳頃からが最適です。悪い癖や骨格のずれを早期に治療することで、顔の歪みや歯並びの問題を防げます。

お子様の歯の健康を守るため、早期の予防と治療が大切です。ご相談があれば、いつでもお気軽にお声がけください。
見た目の改善だけでなく、健康維持にもつなげる矯正歯科
立たない矯正治療もご提供しており、周りに気づかれることなく治療を進めることができます。 立たない矯正治療もご提供しており、周りに気づかれることなく治療を進めることができます。
「思いっきり笑顔で笑ってください。」歯並びが気になり、笑うことに自信が持てない方もご安心ください。大人になっても歯並びを治すことは可能です。小杉歯科医院では、目立たない矯正治療もご提供しており、周りに気づかれることなく治療を進めることができます。歯並びのコンプレックスを解消し、心から笑えるようになりませんか?

矯正治療は審美的な改善だけでなく、歯並びや咬み合わせが悪いと、むし歯や歯周病、口臭の原因になり、体全体の骨格にも影響を及ぼすことがあります。矯正治療は見た目の改善だけでなく、健康維持にもつながります。

子供の矯正は、永久歯が生え始める6~7歳頃からが最適で、この時期に悪い癖がある場合は早期に治療を始めることをおすすめします。大人の場合でも、年齢制限はなく、治療は可能ですが、時間がかかることがあります。抜歯や手術が必要になることもありますが、少しずつ歯を動かす方法での矯正が効果的です。

歯並びや咬み合わせの悩みを解消し、健康的な笑顔を手に入れましょう。
患者様一人ひとりに最適な入れ歯をご提案する入れ歯(義歯)治療
あなたにぴったりの入れ歯を見つけ、より快適な生活をサポートいたします。 あなたにぴったりの入れ歯を見つけ、より快適な生活をサポートいたします。
おいしく食事を楽しみ、楽しく会話をするためには、入れ歯がしっかりと合っていることが大切です。入れ歯が痛い、ガタついて安定しない、噛みにくいと感じている方は、顎の筋肉や骨に悪影響を与え、肩こりや頭痛など全身にも影響が出ることがあります。まずはお口の状態やお悩みを詳しくお聞きし、患者様一人ひとりに最適な入れ歯をご提案いたします。

入れ歯の種類や素材によって治療が自費となる場合がありますが、どのタイプが最適かを見極めるためには、患者様のライフスタイルやご希望をしっかりと考慮することが重要です。また、入れ歯を長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。日々のブラッシングに加え、定期的に歯科でクリーニングを受けることで、歯槽膿漏や口臭を防ぎ、入れ歯を清潔に保つことができます。入れ歯がよく噛めているからといって放置せず、定期的にチェックを行い、入れ歯の快適さを維持しましょう。

小杉歯科医院では、保険適用の入れ歯から、ノンクラスプデンチャー、貴金属(ゴールド)プレート、チタンキャストプレート、コバルトクロムプレートまで、さまざまな入れ歯をご用意しています。それぞれの素材には特徴があり、耐久性や美しさ、体への優しさを考慮した選択が可能です。あなたにぴったりの入れ歯を見つけ、より快適な生活をサポートいたします。入れ歯に関するお悩みがあれば、ぜひご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 20:00
10:00 ~ 17:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 小杉歯科医院
所在地 〒225-0003 神奈川県 横浜市青葉区 新石川2-15-9
最寄駅 あざみ野駅 東口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯
医院ID 39562
045-902-8214
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。