brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  川崎市中原区  -  中島歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
044-777-4412

中島歯科クリニック

得意治療: 予防治療
所在地
神奈川県 川崎市中原区 井田中ノ町8-36
最寄駅
元住吉駅 西口 徒歩13分
【土曜日診療対応】【元住吉駅徒歩13分】患者様の健康を総合的に支えるために、内科と連携した歯科診療を提供する「中島歯科クリニック」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:中島歯科クリニック
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
中島歯科クリニックは、「痛くない、やさしい、信頼できる」をモットーに、小児からご高齢の方まで幅広い患者様に対応する歯科医療を提供しています。これまでの経験を活かし、より快適な診療空間を目指して内装や設備をリニューアルし、平成24年2月には「中島歯科クリニック」として新たにオープンしました。

中島歯科クリニックは中島クリニック(内科・精神科)に併設されており、高血圧や糖尿病といった全身疾患をお持ちの患者様や、認知症の患者様も多く来院されています。そのため、私たちは歯科治療だけでなく、患者様の全身的な健康にも配慮しながら、丁寧な対応を心がけています。

私が日々診療で最も大切にしていることは、患者様の「命を育む大切な歯」を可能な限り健康に保ち、お口の健康が全身の健康に、そして喜びに満ちた人生へとつながるよう最大限の努力をすることです。今後も患者様の笑顔を守るため、日々研鑽を重ね、全力で取り組んでまいります。

アクセスは元住吉駅西口から徒歩13分です。お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にご相談ください。
予防治療のこだわりポイント
ブラッシング指導やフッ素塗布、PMTC(専門的クリーニング)など、予防処置を通じて虫歯や歯周病のリスクを軽減します。 ブラッシング指導やフッ素塗布、PMTC(専門的クリーニング)など、予防処置を通じて虫歯や歯周病のリスクを軽減します。
中島歯科クリニックでは、予防歯科の重要性を強調し、定期的な歯科検診を積極的に勧めています。虫歯や歯周病を予防するためには、治療だけでなく定期的なチェックとクリーニングが欠かせません。中島歯科クリニックでは、口腔内をくまなく診察し、前回の検診時との違いを確認し、専門的な予防処置を行っています。

定期検診を受けることは、自分の歯を長く保つために非常に重要です。スウェーデンやアメリカでは、定期的に歯科検診を受けることで70歳での平均残存歯数が高いことがわかっています。日本ではまだ定期受診の習慣が少ないため、定期検診を受けることが将来の歯の健康を守るカギとなります。

中島歯科クリニックでは、ブラッシング指導やフッ素塗布、PMTC(専門的クリーニング)など、予防処置を通じて虫歯や歯周病のリスクを軽減します。また、シーラント処置で奥歯の虫歯予防にも取り組んでいます。

予防歯科は、歯を守り、治療の必要を最小限にするために重要です。定期的な受診を通じて、早期に問題を発見し、健康な歯を保つことができます。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
中島歯科クリニックでは、患者様の健康を総合的に支えるために、「健康な歯と身体のために」という理念のもと、内科と連携した歯科診療を提供しています。歯科治療が単に歯の健康を守るだけではなく、全身の健康にも大きな影響を与えることを私たちは深く理解しています。

虫歯や歯周病は、歯そのものの問題にとどまらず、糖尿病や心内膜症、高血圧などの生活習慣病を引き起こす原因となることがあります。これらの病気は、歯の健康状態と密接に関連しており、歯科だけでなく内科的なアプローチが重要です。私たちのクリニックでは、歯科治療と内科的管理を組み合わせることにより、患者様の健康状態を総合的にサポートしています。

内科と歯科が連携を強化することで、疾患の予防や進行の防止に繋がり、患者様の生活の質を向上させることができます。例えば、糖尿病患者様においては、歯周病が糖尿病のコントロールに悪影響を与えることがあるため、歯科と内科が協力して、両方の治療を並行することが、より効果的な改善に結びつきます。また、心疾患や高血圧症などをお持ちの患者様にも、歯科と内科が共同で治療に当たることで、全身的な健康管理がより精緻になります。

中島歯科クリニックでは、患者様一人ひとりの身体全体の健康を考え、歯科治療を行う際にもその全体的なバランスを大切にしています。私たちの目指すのは、ただ歯を治すことにとどまらず、患者様の生活習慣病の予防や改善にも寄与し、より健康で充実した生活を支えることです。歯科と内科が手を取り合うことで、包括的で質の高い医療を提供し、患者様の健康を守るために最大限の努力をしています。
院長について
院長の中島 健太
院長の中島 健太
▽略歴
2001年3月 日本歯科大学歯学部卒業

2002年3月 日本歯科大学病院にて臨床研修医課程を修了

2002年3月 医療法人敬成会橋口歯科勤務

2006年5月 関東労災病院歯科口腔外科勤務

2007年5月 医療法人社団有隣会中島クリニック歯科室にて歯科・口腔外科・小児歯科を開設

2012年2月 中島歯科クリニック開設
症状を的確に診断し、患者様一人ひとりに適した治療法を提供する顎関節症治療
マウスピースの装着や、生活習慣の改善、ストレスの軽減など、さまざまなアプローチで症状の改善を図ります。 マウスピースの装着や、生活習慣の改善、ストレスの軽減など、さまざまなアプローチで症状の改善を図ります。
顎関節症とは、顎の関節やその周囲に痛みや不快感が生じ、顎の動きに支障をきたす状態を指します。顎は筋肉、関節、神経が密接に関わっており、食事や会話の際に動きますが、この顎の関節やその周囲に何らかの問題が生じることで、顎関節症が発症します。

近年、顎の不快感を訴える患者様が増えており、顎が思うように動かず、食べ物を噛みにくい、顎を動かすと不快な音がする、口が開かないなどの症状が見られます。また、顎だけでなく、肩こりや腕・指のしびれ、偏頭痛、耳や鼻の不快感など、症状は広範囲にわたることがあります。これらの症状は個人差が大きく、軽度なものから重度なものまでさまざまです。

顎関節症の多くは、適切な治療を受けることで日常生活に支障をきたすことなく回復することができます。しかし、症状を放置すると、顎の機能がさらに悪化し、最終的には完全に破壊されてしまう可能性もあるため、早期の診察と対処が重要です。

中島歯科クリニックでは、顎関節症の症状を的確に診断し、患者様一人ひとりに適した治療法を提供しています。治療方法は、マウスピースの装着や、生活習慣の改善、ストレスの軽減など、さまざまなアプローチで症状の改善を図ります。軽度な症状であれば、日常生活に支障をきたさない状態に回復することが可能ですので、顎の不調を感じた際は、早めにご相談ください。
失われた歯を取り戻し、自然な笑顔を再び手に入れることができるインプラント治療
見た目も咬み心地も天然歯に近い仕上がりが実現し、歯の機能をしっかり回復することができます。 見た目も咬み心地も天然歯に近い仕上がりが実現し、歯の機能をしっかり回復することができます。
インプラント治療は、歯を失った部分にチタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上にセラミック製の人工歯を取り付ける方法です。この治療により、見た目も咬み心地も天然歯に近い仕上がりが実現し、歯の機能をしっかり回復することができます。

インプラントのメリットは多岐にわたります。まず、審美性に優れており、セラミック製の人工歯は透明感や色合いが天然歯に非常に似ているため、見た目が自然で美しく仕上がります。また、咬み心地も良好で、チタン製の人工歯根が顎の骨と結合することで、天然歯と同様に強くしっかりと咬むことができます。これにより、硬い食べ物も問題なく食べられるようになります。

さらに、インプラント治療は周囲の健康な歯を削ることなく行えるため、他の歯への負担をかけることがありません。また、顎の骨にしっかりと結合することで、咬む力が骨に伝わり、顎が痩せるのを防ぐことができます。

インプラント治療によって、失われた歯を取り戻し、自然な笑顔を再び手に入れることができ、自信を持つことができます。
より自信を持てる笑顔を手に入れることができるホワイトニング治療
歯の黄ばみが気になる方に最適な方法で、削らずに歯本来の自然な白さを取り戻せます。 歯の黄ばみが気になる方に最適な方法で、削らずに歯本来の自然な白さを取り戻せます。
ホワイトニング治療は、歯を脱色して白くする方法で、加齢や生活習慣、遺伝などによって黄ばんだ歯を、薬剤を使って漂白します。この治療は、黄ばみが気になる方におすすめで、口を開けて笑う自信を取り戻すことができます。中島歯科クリニックでは、特にホームホワイトニングを推奨しています。

ホームホワイトニングは、自宅で行う方法で、歯科医院で作成した患者様専用のマウスピースに薬剤を入れ、毎日1~2時間装着します。これを2~3週間続けることで、歯を白くすることができます。使用する薬剤は低濃度で安全性が高く、全ての歯に均等に行き渡り、奥歯までしっかり白くできます。

この治療のメリットは、白い歯が長持ちし、好きな時間に自宅で手軽にできる点です。さらに、治療を続けることで、白くなりにくい症例にも効果が現れる場合が多いです。ただし、1回の施術効果は永続的ではなく、人工歯などには効果がない場合があります。

歯の黄ばみが気になる方に最適な方法で、削らずに歯本来の自然な白さを取り戻せます。日々のケアに加え、ホワイトニング治療を取り入れることで、より自信を持てる笑顔を手に入れることができます。
歯周病や虫歯で歯を失った場合に、失った部分を補うための入れ歯治療
入れ歯には保険治療と自費診療があり、保険内では総入れ歯や部分入れ歯、レジン床義歯があります。 入れ歯には保険治療と自費診療があり、保険内では総入れ歯や部分入れ歯、レジン床義歯があります。
入れ歯治療は、歯周病や虫歯で歯を失った場合に、失った部分を補うために必要な治療です。歯を失ったまま放置すると、咬み合わせが不安定になり、顎の筋肉や顎関節に負担をかけ、顎関節症や顔の歪みを引き起こすことがあります。残っている歯や顎の骨の状態によっては、インプラントやブリッジが適さない場合、着脱式の入れ歯が必要です。

入れ歯には保険治療と自費診療があり、保険内では総入れ歯や部分入れ歯、レジン床義歯があります。自費治療では金属床義歯やノンクラスプデンチャー、コンフォートデンチャーがあります。金属床義歯は耐久性が高く、薄くてしっかりとフィットします。ノンクラスプデンチャーは、透明な樹脂を使い審美性に優れ、コンフォートデンチャーは歯茎に優しいシリコーン素材で痛みを軽減し、抜群の吸着力を提供します。

入れ歯は調整が必要なこともあり、装着直後に痛みや噛み合わせの不調が生じることがあります。調整を怠ると問題が悪化することがあるため、歯科医に相談しながら進めることが大切です。また、入れ歯は毎食後に洗浄し、寝る時にはケースに保管することで、清潔に保つことができます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 20:00
09:00 ~ 17:30
休診日:火曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 中島歯科クリニック
所在地 〒211-0034 神奈川県 川崎市中原区 井田中ノ町8-36
最寄駅 元住吉駅 西口 徒歩13分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 39488
044-777-4412
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。