brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市都筑区  -  コンパス内科歯科クリニック都筑センター南
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-507-9780

コンパス内科歯科クリニック都筑センター南

得意治療: 口腔外科治療
特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 横浜市都筑区 茅ヶ崎中央45-14 村田ビル3階
最寄駅
センター南駅 出口4 徒歩30秒
【土祝診療対応】【センター南駅徒歩30秒】地域の皆様の歯と体の健康を守るため、歯科と内科の医師が連携して診療を行っているクリニック「コンパス内科歯科クリニック都筑センター南」
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③治療ユニット
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③治療ユニット
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③治療ユニット
出典:コンパス内科歯科クリニック都筑センター南
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③治療ユニット
コンパス内科歯科クリニック都筑センター南は、地域の皆様の歯と体の健康を守るため、歯科と内科の医師が連携して診療を行っているクリニックです。特に、歯科の診療では女性歯科医が複数名在籍しており、金曜日以外は女性歯科医が診療を担当しています。

親知らずに関する専門外来があり、顎関節症や食いしばり、歯ぎしりなどの治療も行っています。また、日本口腔外科学会認定医が担当するため、安心して治療を受けられます。

クリニックはセンター南駅から徒歩30秒という便利な立地にあり、土曜や祝日も診療を行っており、平日は夜19時までの診療が可能です。さらに、妊娠中の方や小さなお子様、お年寄りまで幅広い年代の方々に配慮した無料送迎サービスも提供しており、通院が難しい方々にも安心です。

歯科と内科の医師が「医科歯科連携」して、患者様一人ひとりに合わせた総合的な治療を提供しているため、お口の中の悩みから体調の不安まで、何でも気軽に相談できる環境が整っています。
口腔外科治療のこだわりポイント
患者様一人ひとりに合う治療を提供し、治療後のアフターケアも丁寧に行っています。 患者様一人ひとりに合う治療を提供し、治療後のアフターケアも丁寧に行っています。
コンパス内科歯科クリニック都筑センター南では、親知らず治療に対する不安を解消し、患者様が安心して治療を受けられる環境を提供しています。コンパス内科歯科クリニック都筑センター南の親知らず治療は、日本口腔外科学会認定の口腔外科専門医が担当しており、治療に関するメリットやデメリットを事前に丁寧に説明し、患者様に寄り添った治療を行っています。

親知らずに対する不安、「抜歯が怖い」「抜歯後に腫れないか」といった疑問にもしっかりと対応いたします。

親知らずは、前歯から数えて8番目の歯で、通常は10代後半から20代前半に生えてきます。生え方には個人差があり、1本も生えない方もいれば、4本すべてが生える方もいます。

親知らずはその生え方によって、部分的に出ている「半埋伏智歯」、歯茎と骨に埋もれているがまっすぐ生えている「完全埋伏智歯」、横に生えている「水平埋状智歯」、そして逆さまに埋まっている「逆性埋伏智歯」といった種類に分けられます。

親知らずを抜くことにはいくつかのメリットがあります。親知らずが生えていると、手前の健康な歯が虫歯や歯周病にかかりやすくなることがありますが、親知らずを抜くことで歯を磨きやすくなり、虫歯や歯周病のリスクを減らすことができます。

しかし、親知らずを抜くデメリットとして、一時的に顔が腫れることや、抜歯後に痛みが続くことが挙げられます。また、治療後は清潔を保つことが重要で、雑菌が入らないように気をつけなければ化膿することもあります。

コンパス内科歯科クリニック都筑センター南では、患者様一人ひとりに合った治療を提供し、治療後のアフターケアも丁寧に行っています。親知らずに関する不安や疑問があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
歯科用CT 歯科用CT
歯科医師として一番大切にしているのは、日々の努力と精進を重ねることです。治療に対して常に研鑽を積み、技術や知識を向上させることは、患者様に最良の治療を提供するために欠かせません。

私たち歯科医師は、患者様が安心して治療を受けられるよう、わかりやすい説明を心がけています。治療内容について理解を深めていただくことが、信頼関係を築く第一歩だと考えています。

地域医療に貢献し、歯科医療の重要性や意義を患者様に理解していただきたいという思いで、毎日患者様に向き合っています。私たちの使命は、患者様にとってベストな治療法を提案し、その治療を通じて健康な生活をサポートすることです。

そのためには、常に患者様とのコミュニケーションを大切にし、疑問点があれば遠慮せずに質問していただける環境を作ることを心がけています。

歯科医療は、単なる治療だけでなく、予防や口腔健康の維持に関する重要な役割を果たしています。今後も、患者様に信頼される歯科医師であり続けるために、全力で努力していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
院長について
院長の及川 二郎
院長の及川 二郎
▽略歴
1984年:東北歯科大学(現・奥羽大学歯学部)卒業

1984年:相模原市団地中央歯科勤務

1989年:岩手県にて開業

2019年:コンパス内科歯科クリニック都筑センター南 院長就任
食いしばりや歯ぎしりでお悩みの方に提供する咬筋ボツリヌス治療(エラボトックス)
小顔効果やガミースマイルの改善も期待できるため、美容面でも人気の治療法です。※写真はイメージです。 小顔効果やガミースマイルの改善も期待できるため、美容面でも人気の治療法です。※写真はイメージです。
食いしばりや歯ぎしりでお悩みの方には、咬筋ボツリヌス治療(エラボトックス)をおすすめします。これらの問題は、歯や顎に負担をかけるだけでなく、肩こりや頭痛、さらには睡眠障害などさまざまな体調不良を引き起こす原因となります。

咬筋ボツリヌス治療は、ボツリヌス菌から抽出されたたんぱく質を顔のエラ部分にある咬筋に注射することで、緊張した筋肉をリラックスさせ、食いしばりや歯ぎしりの軽減、顎関節症の緩和、頭痛や肩こりの解消に効果があります。

また、小顔効果やガミースマイルの改善も期待できるため、美容面でも人気の治療法です。

治療は非常に短時間で、通常5分程度で完了します。痛みに配慮した施術が行われるため、リラックスして受けていただけます。施術後はダウンタイムもほとんどなく、すぐに日常生活に戻ることができます。

また、効果は3〜6ヶ月続き、気になる場合は繰り返し施術を受けることができます。

ただし、施術後は激しい運動やサウナ、長風呂を避け、顔のマッサージも控えることが推奨されます。妊娠中、授乳中、妊活中の方や18歳未満の方は施術を受けられませんので、事前にご確認ください。

食いしばりや歯ぎしりにお悩みの方は、咬筋ボツリヌス治療をぜひご相談ください。
自然な白さと素敵な笑顔を提供するホワイトニング治療
ホワイトニングに関して不安な点があれば、歯科医師や歯科衛生士が丁寧にサポートいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。 ホワイトニングに関して不安な点があれば、歯科医師や歯科衛生士が丁寧にサポートいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
コンパス内科歯科クリニック都筑センター南では、自然な白さと素敵な笑顔を提供するためにホワイトニング治療を行っています。ホワイトニングは、歯みがきでは落ちない黄ばみや着色を削ることなく白くする方法です。

加齢や飲食物による着色を改善することで、歯を清潔で健康的に見せ、より魅力的な印象を与えることができます。

コンパス内科歯科クリニック都筑センター南では、患者様の痛みやリスクを考慮して、ホームホワイトニングのみを提供しています。ホームホワイトニングは、クリニックで作成したマウスピースを使って、ご自宅で行う方法です。ご自身のペースで行えるため、忙しい方にも便利です。

オフィスホワイトニングに比べて漂白力は弱く、効果が現れるまでに時間はかかりますが、その分歯を痛めるリスクが低く、色戻りも緩やかで安心して続けられます。

治療前にお口の中をしっかり検査し、必要に応じて治療やクリーニングを行った後にホワイトニングを行うため、健康なお口の状態で治療を進めることができます。ホワイトニングに関して不安な点があれば、歯科医師や歯科衛生士が丁寧にサポートいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
噛み心地や見た目において非常に高い満足度を得られるインプラント治療
他の治療法に比べて違和感が少なく、長期間にわたって安定した状態を保つことができます。※写真はイメージです。 他の治療法に比べて違和感が少なく、長期間にわたって安定した状態を保つことができます。※写真はイメージです。
インプラント治療は、歯を失った後に顎の骨にチタン製の医療機器を埋め込み、その上に人工歯を取り付ける治療法です。この治療によって、まるでご自身の歯のような自然な噛み心地を取り戻すことができ、見た目にも非常に優れた結果が得られます。

インプラントは他の治療法に比べて違和感が少なく、長期間にわたって安定した状態を保つことができます。

コンパス内科歯科クリニック都筑センター南では、インプラント治療を希望される患者様に対し、認定資格を持つ「口腔インプラント専門医」が治療を担当します。治療前に詳細な説明を行い、患者様の状態に合った治療計画を立てますので、安心してご相談ください。

インプラント治療の主なメリットとして、しっかりと噛めることが挙げられます。多くの患者様が、ご自身の歯と同じように噛み心地を感じることができると実感されています。また、周囲の健康な歯に負担をかけることなく、自然で美しい仕上がりが可能です。

一方で、インプラント治療にはいくつかのデメリットもあります。まず、保険が適用されない自費診療であるため、費用がかかります。また、顎の骨にインプラントを埋め込む手術が必要で、治療期間が他の治療法よりも長くなることがあります。

治療後は、経過観察を行うため、しばらくの期間がかかることも理解しておく必要があります。

インプラント治療は、噛み心地や見た目において非常に高い満足度を得られる治療法ですが、患者様の状態によっては慎重な計画が求められます。興味がある方は、ぜひコンパス内科歯科クリニック都筑センター南で詳しい説明をお受けいただき、治療を受けるかどうか、ご判断ください。
目立たず取り外しができる透明なマウスピース矯正をご提案する矯正歯科
食事の際や歯磨き時には自分で取り外せるため、生活がしやすく、矯正中でも快適に過ごすことができます。 食事の際や歯磨き時には自分で取り外せるため、生活がしやすく、矯正中でも快適に過ごすことができます。
コンパス内科歯科クリニック都筑センター南では、歯並びの矯正として、目立たず取り外しができる透明なマウスピース矯正をご提案しています。この治療法は、従来のワイヤー矯正に代わる選択肢として、見た目を気にせず、アレルギーの心配も少なく、痛みが少ない点が特徴です。

食事の際や歯磨き時には自分で取り外せるため、生活がしやすく、矯正中でも快適に過ごすことができます。

コンパス内科歯科クリニック都筑センター南では、世界中で使用されている「インビザライン」を取り入れています。透明度が高く、周囲に気づかれることなく矯正治療を行えるため、社会人の方や年齢を問わず、多くの方にご好評をいただいています。

特に、人前で話す機会が多い方や、矯正治療中の見た目を気にする方に最適です。

マウスピース矯正の最大のメリットは、その目立たなさと取り外し可能な点です。矯正中でも食事や歯磨きがストレスなく行え、金属アレルギーの方でも安心して使用できます。医療用プラスチックを使用しているため、アレルギー反応が起こりにくいです。

矯正治療には、ワイヤー矯正もあります。ワイヤー矯正は、ブラケットと金属ワイヤーを使用し、歯を徐々に動かしていく方法です。マウスピース矯正が難しい場合や、費用を抑えたい方には、ワイヤー矯正をご提案しています。

治療方法については、患者様の状態やご希望に応じて、丁寧にご提案・説明いたします。

矯正治療に関する不安やご質問があれば、お気軽に担当医にご相談ください。どちらの矯正方法があなたに合っているかを、一緒に決めていきましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:00 ~ 19:00
休診日:日曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 コンパス内科歯科クリニック都筑センター南
所在地 〒224-0032 神奈川県 横浜市都筑区 茅ヶ崎中央45-14 村田ビル3階
最寄駅 センター南駅 出口4 徒歩30秒
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 39430
045-507-9780
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。