【土曜日診療対応】【平間駅徒歩3分】患者様一人ひとりのニーズに応じた最先端の医療を提供する「松山歯科医院」
松山歯科医院は、神奈川県川崎市中原区上平間、JR南武線平間駅から徒歩3分の場所に位置しています。開業から28年の歴史を誇り、地域密着型の歯科医院として、平間地域の皆様に長年ご愛顧いただいております。診療内容は、一般歯科・口腔外科・小児歯科・審美歯科・補綴インプラント・訪問診療・予防歯科・矯正歯科と多岐にわたり、患者様一人ひとりのニーズに応じた最先端の医療を提供しています。
特に、松山歯科医院の特徴的な点は、スタッフ全員が歯科衛生士であることです。この高い歯科技術を駆使し、「失ってしまった歯を取り戻したい」「今ある歯を美しく保ちたい」という患者様の願いに応える医療を目指しています。さらに、医院では「For the patient ~患者様のため~」をモットーに、安心安全な医療環境を提供しています。
松山歯科医院は、予約優先制を導入しており、事前にお電話で予約を受け付けています。もちろん、当日の受付にも対応しており、患者様の都合に合わせた柔軟な診療が可能です。また、医院まで来院できない方には、訪問診療も行っており、これによりより多くの患者様にサービスを提供しています。
地域に根ざした歯科医院として、松山歯科医院はこれからも地域の皆様の健康を守り続けます。
特に、松山歯科医院の特徴的な点は、スタッフ全員が歯科衛生士であることです。この高い歯科技術を駆使し、「失ってしまった歯を取り戻したい」「今ある歯を美しく保ちたい」という患者様の願いに応える医療を目指しています。さらに、医院では「For the patient ~患者様のため~」をモットーに、安心安全な医療環境を提供しています。
松山歯科医院は、予約優先制を導入しており、事前にお電話で予約を受け付けています。もちろん、当日の受付にも対応しており、患者様の都合に合わせた柔軟な診療が可能です。また、医院まで来院できない方には、訪問診療も行っており、これによりより多くの患者様にサービスを提供しています。
地域に根ざした歯科医院として、松山歯科医院はこれからも地域の皆様の健康を守り続けます。
予防治療のこだわりポイント

松山歯科医院では、むし歯や歯周病の再発を防ぐため、予防歯科を重要視しています。治療が完了した後も、定期的なメンテナンスを通じて患者様が再び痛みを感じることなく、健康な歯を維持できるようサポートしています。予防歯科では、口腔内検査や歯のクリーニング、スケーリング、フッ素塗布などを行い、歯科医師や歯科衛生士が患者様一人ひとりの状態を確認しながら適切なケアを実施しています。
松山歯科医院では、特に「デンタルエステ(PMTC)」に力を入れています。PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は、歯科医師や歯科衛生士が専用の器具を使って歯を徹底的に磨き上げる治療法で、歯質の強化やむし歯、歯周病の予防に効果があります。PMTCを行うことで、歯の表面に付着した細菌性バイオフィルムを破壊し、プラークを除去することができます。このプロセスにより、歯ぐきの炎症が改善され、歯周病の予防にもつながります。また、タバコのヤニや茶シブなどの色素沈着を取り除き、歯本来の光沢を取り戻すことができます。
PMTCは、バイオフィルムと呼ばれる細菌が作る膜を取り除く最も効果的な方法です。通常のブラッシングやうがいでは落としきれないこの膜を、専用の器具を使用して除去します。この治療は1回で完了することが多く、治療時間は30分から1時間程度です。定期的には、月1回または3~4ヶ月に1回のペースで行うことが推奨されています。
PMTCにより歯の汚れが取り除かれ、歯の表面が美しく、健康的に保たれます。ただし、ホワイトニングのように歯を白くすることはありませんが、歯の本来の色が回復し、光沢が生まれるため、見た目にも大きな改善が見込めます。
松山歯科医院では、特に「デンタルエステ(PMTC)」に力を入れています。PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は、歯科医師や歯科衛生士が専用の器具を使って歯を徹底的に磨き上げる治療法で、歯質の強化やむし歯、歯周病の予防に効果があります。PMTCを行うことで、歯の表面に付着した細菌性バイオフィルムを破壊し、プラークを除去することができます。このプロセスにより、歯ぐきの炎症が改善され、歯周病の予防にもつながります。また、タバコのヤニや茶シブなどの色素沈着を取り除き、歯本来の光沢を取り戻すことができます。
PMTCは、バイオフィルムと呼ばれる細菌が作る膜を取り除く最も効果的な方法です。通常のブラッシングやうがいでは落としきれないこの膜を、専用の器具を使用して除去します。この治療は1回で完了することが多く、治療時間は30分から1時間程度です。定期的には、月1回または3~4ヶ月に1回のペースで行うことが推奨されています。
PMTCにより歯の汚れが取り除かれ、歯の表面が美しく、健康的に保たれます。ただし、ホワイトニングのように歯を白くすることはありませんが、歯の本来の色が回復し、光沢が生まれるため、見た目にも大きな改善が見込めます。
医院としての理念・方針

松山歯科医院では、患者様に対する治療を単なる医療行為にとどまらず、患者様との信頼関係を築くことを最も重要視しています。そのため、治療に入る前に十分なカウンセリングを行い、患者様が抱える問題や望んでいることをしっかりと理解することから始めます。一人ひとり異なる病状に至るまでの背景や物語をお伺いし、その中で最適な治療方針を見つけ出すことを心掛けています。
松山歯科医院の理念は、「患者様の要望(Wants)」と「必要な治療(Treatment needs)」が一致し、双方の価値観を共有することによって初めて納得のいく治療が実現できるという考えに基づいています。そのためには、患者様の希望を尊重しつつ、専門的な視点からの治療方針を提供し、信頼関係を築いていくことが欠かせません。
また、松山歯科医院では歯科医師と歯科衛生士がチームとして協力し合い、患者様とのコミュニケーションを大切にしています。これにより、患者様一人ひとりに最適な治療を提供し、常により良い結果を目指して日々努力しています。このチームワークの力を生かし、患者様中心の治療を追求しています。
さらに、治療に対する私たちの考えは、常に最新の治療技術を習得し、安全かつ確実な医療を提供することにあります。絶えず学び続け、最新の技術を導入することで、患者様に最高の医療を提供できるよう努めています。私たちは、自分や自分の家族に行いたい治療を、患者様にも提供したいと考えています。
松山歯科医院の理念は、「患者様の要望(Wants)」と「必要な治療(Treatment needs)」が一致し、双方の価値観を共有することによって初めて納得のいく治療が実現できるという考えに基づいています。そのためには、患者様の希望を尊重しつつ、専門的な視点からの治療方針を提供し、信頼関係を築いていくことが欠かせません。
また、松山歯科医院では歯科医師と歯科衛生士がチームとして協力し合い、患者様とのコミュニケーションを大切にしています。これにより、患者様一人ひとりに最適な治療を提供し、常により良い結果を目指して日々努力しています。このチームワークの力を生かし、患者様中心の治療を追求しています。
さらに、治療に対する私たちの考えは、常に最新の治療技術を習得し、安全かつ確実な医療を提供することにあります。絶えず学び続け、最新の技術を導入することで、患者様に最高の医療を提供できるよう努めています。私たちは、自分や自分の家族に行いたい治療を、患者様にも提供したいと考えています。
院長について

▽略歴
昭和58年 昭和大学歯学部卒業
昭和62年 昭和大学歯学部歯科補綴学 博士号取得
平成02年 松山歯科医院 開院
昭和58年 昭和大学歯学部卒業
昭和62年 昭和大学歯学部歯科補綴学 博士号取得
平成02年 松山歯科医院 開院
より自然で快適な義歯(入れ歯)治療

松山歯科医院では、より自然で快適な義歯(入れ歯)の提供を心掛けています。義歯とは、失った歯を補うための着脱式の入れ歯で、かつてはピンクの床部分が目立ち、違和感を感じることが多かったため、使い始めるまでに時間がかかることもありました。また、咀嚼能力が天然の歯の1/3程度しかなかったため、食事をする際に不便を感じることもありました。
しかし現在では、技術の進歩により、違和感が少なく、外れることがなく、しっかりと噛むことができる、目立たない義歯が提供されています。この新しい義歯は、見た目にも自然で、患者様にとって使いやすく、生活の質を向上させることができます。
天然の歯を失った場合、最も優れた治療法はインプラント治療ですが、インプラント手術が身体的な理由で難しい方や、手術に抵抗がある方、経済的にインプラント治療が困難な方にとっては、義歯による治療が最適な選択肢となります。義歯は、インプラント治療と比べて手術を必要とせず、比較的負担が少なく、治療が可能です。
松山歯科医院では、患者様一人ひとりの口腔内の状態に合わせて、最適な義歯をご提案し、快適な使用感を提供できるようサポートしています。義歯に関する不安や疑問があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
しかし現在では、技術の進歩により、違和感が少なく、外れることがなく、しっかりと噛むことができる、目立たない義歯が提供されています。この新しい義歯は、見た目にも自然で、患者様にとって使いやすく、生活の質を向上させることができます。
天然の歯を失った場合、最も優れた治療法はインプラント治療ですが、インプラント手術が身体的な理由で難しい方や、手術に抵抗がある方、経済的にインプラント治療が困難な方にとっては、義歯による治療が最適な選択肢となります。義歯は、インプラント治療と比べて手術を必要とせず、比較的負担が少なく、治療が可能です。
松山歯科医院では、患者様一人ひとりの口腔内の状態に合わせて、最適な義歯をご提案し、快適な使用感を提供できるようサポートしています。義歯に関する不安や疑問があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
失った歯を取り戻すインプラント治療

松山歯科医院では、失った歯を取り戻す治療法としてインプラント治療を提供しています。インプラントは、顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける方法です。この治療法は、周囲の歯に負担をかけることなく、天然の歯に近い噛む力や審美性を実現できます。また、インプラントは適切なメンテナンスを行えば長期間にわたり機能し、顎の骨の萎縮を防ぐ効果もあります。
インプラントの大きな利点は、義歯やブリッジと違って周りの健康な歯に負担をかけない点です。入れ歯は針金が必要なため、見た目や快適さに影響が出ることがありますが、インプラントは自然な外観を保ちながら、しっかり噛むことができます。さらに、インプラントは周囲の歯を削ることなく治療が可能です。
一方、インプラント治療には自費診療となることや、外科手術が必要で治療期間がかかる点、定期的なメンテナンスが必要というデメリットもあります。それでも、長期的に見ると、インプラントは非常に有効な治療法であり、患者様の生活の質を大きく向上させることができます。
インプラントの大きな利点は、義歯やブリッジと違って周りの健康な歯に負担をかけない点です。入れ歯は針金が必要なため、見た目や快適さに影響が出ることがありますが、インプラントは自然な外観を保ちながら、しっかり噛むことができます。さらに、インプラントは周囲の歯を削ることなく治療が可能です。
一方、インプラント治療には自費診療となることや、外科手術が必要で治療期間がかかる点、定期的なメンテナンスが必要というデメリットもあります。それでも、長期的に見ると、インプラントは非常に有効な治療法であり、患者様の生活の質を大きく向上させることができます。
従来の矯正に比べて見た目も自然で快適なマウスピース矯正

松山歯科医院では、透明なマウスピース型の矯正治療「ClearCorrect」および「invisalign」を提供しています。これらは、歯科医師によって開発された最新のマウスピース矯正システムで、目立たない透明なアライナーを使用し、患者様一人ひとりに合わせたカスタマイズ治療を行います。治療は、約1~2週間ごとに交換するマウスピースを装着することで、段階的にきれいな歯並びを作り上げます。
従来のワイヤー矯正と比較して、マウスピース矯正は目立たず、快適な治療が可能です。マウスピースは取り外しができるため、普段通り歯磨きができ、清潔を保ちやすいのが特長です。また、ワイヤーの引っ掛かりで口内や唇が傷つくこともなく、安心して治療を受けられます。
治療は、患者様の治療計画に基づき、複数の専門マウスピースを使用して行います。初診時には、レントゲン写真と最新の光学印象機で歯の型を取り、歯科医師が治療計画を作成します。その後、3Dスキャンを基にカスタマイズされた治療計画が立てられ、予測される最終的な歯並びや治療期間も明確にわかります。
治療が始まると、患者様は毎日マウスピースを装着し、1~2週間ごとに新しいマウスピースに交換します。1日22時間の装着が推奨されており、食事や歯磨きの際には外していただきます。治療が完了した後は、リテーナーを装着して後戻りを防ぎます。
ClearCorrectやinvisalignは、従来の矯正に比べて見た目も自然で快適、そして効果的な治療方法として多くの患者様に支持されています。
従来のワイヤー矯正と比較して、マウスピース矯正は目立たず、快適な治療が可能です。マウスピースは取り外しができるため、普段通り歯磨きができ、清潔を保ちやすいのが特長です。また、ワイヤーの引っ掛かりで口内や唇が傷つくこともなく、安心して治療を受けられます。
治療は、患者様の治療計画に基づき、複数の専門マウスピースを使用して行います。初診時には、レントゲン写真と最新の光学印象機で歯の型を取り、歯科医師が治療計画を作成します。その後、3Dスキャンを基にカスタマイズされた治療計画が立てられ、予測される最終的な歯並びや治療期間も明確にわかります。
治療が始まると、患者様は毎日マウスピースを装着し、1~2週間ごとに新しいマウスピースに交換します。1日22時間の装着が推奨されており、食事や歯磨きの際には外していただきます。治療が完了した後は、リテーナーを装着して後戻りを防ぎます。
ClearCorrectやinvisalignは、従来の矯正に比べて見た目も自然で快適、そして効果的な治療方法として多くの患者様に支持されています。
患者様が自宅や施設で快適に治療を受けられるようサポートする訪問歯科

松山歯科医院では、訪問診療を提供しており、患者様が自宅や施設で快適に治療を受けられるようサポートしています。法律により、保険適用範囲は医院から直線距離で半径16km以内と定められていますが、それ以外の地域でも往診が可能なケースがありますので、まずはお気軽にご相談ください。
訪問診療では、歯科医院で行うほとんどの治療を自宅や施設で受けることができます。特に、むし歯や歯周病の治療、入れ歯の作製や修理、調整だけでなく、口腔ケアやお口の中の状態をチェックする検診も重視しています。定期的な口腔ケアを行うことで、感染症予防や誤嚥性肺炎の予防にもつながります。
具体的には、むし歯や歯周病の治療・予防を行い、入れ歯の作製や修理、調整も対応しています。また、口腔ケアを通じて、患者様の健康を守るための予防措置を講じています。訪問診療は、特に通院が難しい方や高齢者の方にとって、安心して歯科治療を受けるための大切なサービスです。
自宅で快適に治療を受けられる訪問診療をぜひご利用ください。
訪問診療では、歯科医院で行うほとんどの治療を自宅や施設で受けることができます。特に、むし歯や歯周病の治療、入れ歯の作製や修理、調整だけでなく、口腔ケアやお口の中の状態をチェックする検診も重視しています。定期的な口腔ケアを行うことで、感染症予防や誤嚥性肺炎の予防にもつながります。
具体的には、むし歯や歯周病の治療・予防を行い、入れ歯の作製や修理、調整も対応しています。また、口腔ケアを通じて、患者様の健康を守るための予防措置を講じています。訪問診療は、特に通院が難しい方や高齢者の方にとって、安心して歯科治療を受けるための大切なサービスです。
自宅で快適に治療を受けられる訪問診療をぜひご利用ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:00 | |||||||
14:30 ~ 18:00 |
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 松山歯科医院 |
所在地 | 〒211-0013 神奈川県 川崎市中原区 上平間171-1 |
最寄駅 | 平間駅 西口 徒歩3分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 訪問診療 |
医院ID | 39385 |