【土曜日診療対応】【北山田駅徒歩11分】患者様が生涯にわたってご自身の歯で過ごせるよう、お口の健康をサポートする「まみや歯科医院」
まみや歯科医院では、患者様が生涯にわたってご自身の歯で過ごせるよう、お口の健康をサポートしています。虫歯や歯周病をはじめ、入れ歯やインプラント、小児歯科、予防歯科など幅広い治療に対応し、患者様のニーズに合わせた最適な解決策を提案しています。
歯を失った場合には、インプラントや入れ歯、歯牙移植、ブリッジなどの治療法をすべて習得しており、それぞれの長所と短所を丁寧にご説明し、患者様と共に治療法を選んでいきます。また、まみや歯科医院は都筑区東山田、北山田を中心に地域密着型の歯科医院として、患者様のかかりつけ歯科医として長期的に歯の健康を守り続けることを目指しています。
歯の治療はお口の中だけでなく、全身の健康にもつながり、食事を楽しみ、自信を持って笑顔を見せることが生活の質を向上させると考えています。患者様一人ひとりと真摯に向き合い、治療の先にある明るい未来を共に創り上げていきます。
食事が楽しく、自信を持って笑える毎日を送りたい方々のために、ぜひ私たちにお手伝いさせてください。北山田駅2番出口より徒歩11分です。
歯を失った場合には、インプラントや入れ歯、歯牙移植、ブリッジなどの治療法をすべて習得しており、それぞれの長所と短所を丁寧にご説明し、患者様と共に治療法を選んでいきます。また、まみや歯科医院は都筑区東山田、北山田を中心に地域密着型の歯科医院として、患者様のかかりつけ歯科医として長期的に歯の健康を守り続けることを目指しています。
歯の治療はお口の中だけでなく、全身の健康にもつながり、食事を楽しみ、自信を持って笑顔を見せることが生活の質を向上させると考えています。患者様一人ひとりと真摯に向き合い、治療の先にある明るい未来を共に創り上げていきます。
食事が楽しく、自信を持って笑える毎日を送りたい方々のために、ぜひ私たちにお手伝いさせてください。北山田駅2番出口より徒歩11分です。
予防治療のこだわりポイント

まみや歯科医院では、患者様が生涯にわたってご自身の歯を大切にし、元気で充実した毎日を送れるようサポートしています。私たちの予防歯科の取り組みは、痛みが出る前に「予防する」という考え方を大切にし、フッ素塗布や定期検診などを通じて歯の健康維持に積極的に取り組んでいます。これらの取り組みはすでに5年以上の実績があり、患者様にとって重要な予防法として根付いています。
また、歯周病や虫歯は日々の生活習慣が影響する「生活習慣病」であるため、まみや歯科医院では歯科衛生士が患者様一人ひとりに合わせた歯磨きや生活習慣のアドバイスを行い、予防のサポートをしています。入れ歯や被せ物がある患者様にはリスクの高い部位に重点的なアドバイスをし、具体的で取り組みやすい目標を設定することにより、患者様が継続的に予防を行えるよう支援しています。
治療が終わった後も、歯の健康を維持することが最も大切です。治療後の状態を維持するため、定期検診では、歯石除去やPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)を行い、バイオフィルムを取り除き歯の表面を滑らかに仕上げることで、健康なお口の状態を保ちます。また、定期検診の際には、お口の中のリスクがある部位をチェックし、異常があれば迅速に対応します。
まみや歯科医院では、予防歯科を通じて患者様の歯の健康を守り、充実した生活を支えることを大切にしています。定期的な検診を受けることで、いつまでも健康な歯を保ち、食事や会話を楽しむ毎日を送るお手伝いをいたします。
また、歯周病や虫歯は日々の生活習慣が影響する「生活習慣病」であるため、まみや歯科医院では歯科衛生士が患者様一人ひとりに合わせた歯磨きや生活習慣のアドバイスを行い、予防のサポートをしています。入れ歯や被せ物がある患者様にはリスクの高い部位に重点的なアドバイスをし、具体的で取り組みやすい目標を設定することにより、患者様が継続的に予防を行えるよう支援しています。
治療が終わった後も、歯の健康を維持することが最も大切です。治療後の状態を維持するため、定期検診では、歯石除去やPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)を行い、バイオフィルムを取り除き歯の表面を滑らかに仕上げることで、健康なお口の状態を保ちます。また、定期検診の際には、お口の中のリスクがある部位をチェックし、異常があれば迅速に対応します。
まみや歯科医院では、予防歯科を通じて患者様の歯の健康を守り、充実した生活を支えることを大切にしています。定期的な検診を受けることで、いつまでも健康な歯を保ち、食事や会話を楽しむ毎日を送るお手伝いをいたします。
医院としての理念・方針

まみや歯科医院は、患者様が生涯にわたって「素敵な笑顔」と「楽しい食事」を続けられるよう、歯の健康を守り育てることを理念に掲げています。私たちは、地域に密着した「かかりつけ医」として、患者様一人ひとりの健康な未来をサポートしています。
まみや歯科医院では、「予防歯科」に力を入れ、患者様がいつまでも素敵な笑顔でお話しでき、楽しく食事ができるようお口の健康を守り育てることを目指しています。なるべく痛みを伴わない治療を心掛け、抜かない、削らない、歯一本一本を大切にした治療を行います。
また、お口の状況や生活習慣に合わせた、個々に最適な治療を提供しています。患者様のご要望に応えるため、安心・安全で高度な技術を駆使し、信頼の置ける歯科医療を提供しています。さらに、清潔で快適な設備を整え、患者様が安心して治療を受けられる環境を提供しています。
私たちスタッフ一同は、患者様の「喜び」と「幸せ」を実現するために全力を尽くし、心を込めてサポートいたします。お口の健康を通じて、毎日がより豊かで素晴らしいものになるよう、共に歩んでいきたいと考えています。
まみや歯科医院では、「予防歯科」に力を入れ、患者様がいつまでも素敵な笑顔でお話しでき、楽しく食事ができるようお口の健康を守り育てることを目指しています。なるべく痛みを伴わない治療を心掛け、抜かない、削らない、歯一本一本を大切にした治療を行います。
また、お口の状況や生活習慣に合わせた、個々に最適な治療を提供しています。患者様のご要望に応えるため、安心・安全で高度な技術を駆使し、信頼の置ける歯科医療を提供しています。さらに、清潔で快適な設備を整え、患者様が安心して治療を受けられる環境を提供しています。
私たちスタッフ一同は、患者様の「喜び」と「幸せ」を実現するために全力を尽くし、心を込めてサポートいたします。お口の健康を通じて、毎日がより豊かで素晴らしいものになるよう、共に歩んでいきたいと考えています。
院長について

▽経歴
名古屋市立菊里高校 卒業
九州大学歯学部 卒業
千葉県野田市 歯科医院 勤務
千葉県松戸市 二ツ木歯科医院 勤務
さいたま市中央区 ベル歯科医院 分院長
H25年 まみや歯科医院 開院
名古屋市立菊里高校 卒業
九州大学歯学部 卒業
千葉県野田市 歯科医院 勤務
千葉県松戸市 二ツ木歯科医院 勤務
さいたま市中央区 ベル歯科医院 分院長
H25年 まみや歯科医院 開院
お子様が明るく健康的な未来を迎えられるようサポートする小児歯科

まみや歯科医院では、お子様の笑顔を守り育てることを大切にしています。お子様が元気にお話し、おいしく食事を楽しむことは、ご家族にとって大きな喜びです。そのため、無痛治療や痛みの少ない治療を心がけ、恐怖心を軽減する明るい雰囲気作りをしています。麻酔液は温度調整し、細い注射針を使用して痛みを最小限に抑え、安心して治療を受けていただけます。
小児歯科の目標は、お子様が大人になっても虫歯や歯周病に悩まされない健康な歯を保つことです。フッ素塗布やシーラント、PMTCを行い、お子様に合わせた歯磨き指導や生活習慣指導を提供しています。乳歯の虫歯は永久歯に悪影響を与えるため、予防と早期治療が非常に重要です。
また、仕上げ磨きのアドバイスを行い、小学校3~4年生までの間、保護者の方がしっかりとケアすることを推奨しています。フッ素塗布やシーラントで虫歯を予防し、丈夫な歯を作るお手伝いをし、お子様が明るく健康的な未来を迎えられるようサポートします。
小児歯科の目標は、お子様が大人になっても虫歯や歯周病に悩まされない健康な歯を保つことです。フッ素塗布やシーラント、PMTCを行い、お子様に合わせた歯磨き指導や生活習慣指導を提供しています。乳歯の虫歯は永久歯に悪影響を与えるため、予防と早期治療が非常に重要です。
また、仕上げ磨きのアドバイスを行い、小学校3~4年生までの間、保護者の方がしっかりとケアすることを推奨しています。フッ素塗布やシーラントで虫歯を予防し、丈夫な歯を作るお手伝いをし、お子様が明るく健康的な未来を迎えられるようサポートします。
失った歯を取り戻すためのインプラント治療

まみや歯科医院では、失った歯を取り戻すためのインプラント治療を提供しています。インプラントは、チタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法です。入れ歯では得られない快適性や審美性を提供し、周囲の歯に負担をかけることなく、自分の歯に近い感覚でお話ししたり食事を楽しむことができます。
まみや歯科医院の歯科医師は、著名な渡辺昌孝先生の指導を受け、5年間の技術習得と豊富な経験を積んでおり、治療前には十分な説明を行い、患者様が安心して治療を受けられるよう配慮しています。インプラント治療では、CT撮影で顎の骨の状態を確認し、最適なインプラントを選択しています。
また、上顎の奥歯へのインプラント挿入時には、特殊な水圧で上顎洞の粘膜を上げる技術を使い、術後の痛みや腫れを軽減します。治療後は、インプラントの長期維持のために定期的なメインテナンスを行い、歯科衛生士がしっかりとサポートします。再び噛める喜びを実感していただけるよう、安心で信頼できるインプラント治療を提供しています。
まみや歯科医院の歯科医師は、著名な渡辺昌孝先生の指導を受け、5年間の技術習得と豊富な経験を積んでおり、治療前には十分な説明を行い、患者様が安心して治療を受けられるよう配慮しています。インプラント治療では、CT撮影で顎の骨の状態を確認し、最適なインプラントを選択しています。
また、上顎の奥歯へのインプラント挿入時には、特殊な水圧で上顎洞の粘膜を上げる技術を使い、術後の痛みや腫れを軽減します。治療後は、インプラントの長期維持のために定期的なメインテナンスを行い、歯科衛生士がしっかりとサポートします。再び噛める喜びを実感していただけるよう、安心で信頼できるインプラント治療を提供しています。
自然で美しい歯を作るための審美歯科

まみや歯科医院では、自然で美しい歯を作るための審美歯科治療を提供しています。歯の見た目が気になる方や、被せ物の仕上がりに満足できない方におすすめの治療法です。特にセラミックを使用した治療は、自然な透明感を再現でき、見た目に優れた仕上がりを実現します。
セラミックは、歯の本来の白さと透明感をよく表現し、非常に美しい仕上がりになります。前歯の大きなむし歯の治療には、ジルコニアセラミックが最適です。ジルコニアの強度にセラミックを重ねることで、耐久性と審美性を兼ね備えた被せ物が完成します。プラスチックよりも透明感があり、隣の歯に合わせた色調で自然なお口元を作り上げます。
治療は、拡大鏡を使用して精密に形を整え、シリコン印象で歯の型を取ります。治療後は、色や形、歯ぐきとの適合、咬み合わせをしっかり確認し、自然で美しい歯を仕上げます。
また、ラミネートべニアは、前歯の表面を削ることなく、薄いセラミックを接着する方法です。歯を削る量が少なく、自然な色調に仕上がり、歯ぐきとの調和もとりやすいため、審美性が高い治療法です。特に、前歯の形や治療跡が気になる方におすすめです。
審美歯科治療は、自費診療となりますが、天然歯に近い美しさと耐久性を提供できるため、長期的に見ても満足のいく結果を得られます。まみや歯科医院では、患者様一人ひとりに合った治療計画を提案し、自然で美しい笑顔を取り戻すお手伝いをしています。
セラミックは、歯の本来の白さと透明感をよく表現し、非常に美しい仕上がりになります。前歯の大きなむし歯の治療には、ジルコニアセラミックが最適です。ジルコニアの強度にセラミックを重ねることで、耐久性と審美性を兼ね備えた被せ物が完成します。プラスチックよりも透明感があり、隣の歯に合わせた色調で自然なお口元を作り上げます。
治療は、拡大鏡を使用して精密に形を整え、シリコン印象で歯の型を取ります。治療後は、色や形、歯ぐきとの適合、咬み合わせをしっかり確認し、自然で美しい歯を仕上げます。
また、ラミネートべニアは、前歯の表面を削ることなく、薄いセラミックを接着する方法です。歯を削る量が少なく、自然な色調に仕上がり、歯ぐきとの調和もとりやすいため、審美性が高い治療法です。特に、前歯の形や治療跡が気になる方におすすめです。
審美歯科治療は、自費診療となりますが、天然歯に近い美しさと耐久性を提供できるため、長期的に見ても満足のいく結果を得られます。まみや歯科医院では、患者様一人ひとりに合った治療計画を提案し、自然で美しい笑顔を取り戻すお手伝いをしています。
美しく健康的な歯並びを実現するための矯正歯科

まみや歯科医院では、美しく健康的な歯並びを実現するための矯正歯科治療を提供しています。まみや歯科医院の矯正治療は、従来の歯を抜いて隙間を縮める方法とは異なり、歯を抜かない非抜歯矯正を採用しています。歯列を側方に拡大してスペースを確保し、歯を自然な位置に戻すことで、見た目の美しさと健康的な噛み合わせを両立させます。この方法により、噛み合わせの改善とともに、全身の健康にも良い影響を与えます。
矯正治療はお子様を中心に行っていますが、成人患者様にも対応しています。治療期間はおおよそ2年から4年程度で、成長段階や歯の動きに応じて調整されます。治療中は、定期的な通院で矯正装置の調整やお口のケアを行い、患者様が快適に治療を進められるようサポートします。
まみや歯科医院の歯科医師は、矯正治療で豊富な実績を積み、信頼性の高い技術を提供しています。治療は見た目を美しくするだけでなく、正しい噛み合わせを確保し、長期的な健康維持に貢献します。治療中は歯磨きがしにくくなるため、むし歯のリスクや後戻りの可能性もありますが、継続的なケアを行うことで、安心して治療を受けていただけます。
矯正治療はお子様を中心に行っていますが、成人患者様にも対応しています。治療期間はおおよそ2年から4年程度で、成長段階や歯の動きに応じて調整されます。治療中は、定期的な通院で矯正装置の調整やお口のケアを行い、患者様が快適に治療を進められるようサポートします。
まみや歯科医院の歯科医師は、矯正治療で豊富な実績を積み、信頼性の高い技術を提供しています。治療は見た目を美しくするだけでなく、正しい噛み合わせを確保し、長期的な健康維持に貢献します。治療中は歯磨きがしにくくなるため、むし歯のリスクや後戻りの可能性もありますが、継続的なケアを行うことで、安心して治療を受けていただけます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | |||||||
14:00 ~ 19:00 | |||||||
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | まみや歯科医院 |
所在地 | 〒224-0023 神奈川県 横浜市都筑区 東山田3-27-16 |
最寄駅 | 北山田駅 2番出口 徒歩11分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 39378 |