brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市青葉区  -  あおばデンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-963-5582

あおばデンタルクリニック

得意治療: 歯周病治療
所在地
神奈川県 横浜市青葉区 奈良5-16-10-103
最寄駅
こどもの国駅 西口 徒歩9分
【土日診療対応】【駐車場完備】専門的なアプローチで治療を行い、できる限り自然な歯を残す方法を提案する「クローヴァ歯科クリニック」
①クリニック外観 ②受付 ③診療室
①クリニック外観 ②受付 ③診療室
①クリニック外観 ②受付 ③診療室
出典:あおばデンタルクリニック
①クリニック外観 ②受付 ③診療室
あおばデンタルクリニックは、横浜市青葉区奈良に位置する歯科クリニックで、患者様の歯をできる限り抜かずに保存することに力を入れています。開院以来、予防歯科を中心に「歯を抜かない保存治療」を実践しており、多くの患者様に長期的な歯の保存を提供してきました。

歯を抜く前に、ぜひ当院での相談をお勧めします。歯の健康を守るために、専門的なアプローチで治療を行い、できる限り自然な歯を残す方法を提案しています。入れ歯やインプラントなどの選択肢を避けるためにも、早期の診療を受けることが大切です。

また、当院では一般歯科、小児歯科、歯科口腔外科といった幅広い診療を行っており、お子様から大人まで、全ての年齢層に対応しています。アクセスも便利で、こどもの国駅から徒歩9分という立地にあります。土日も診療を行っており、忙しい方でも通いやすい環境です。

歯を抜かない治療を希望される方は、ぜひあおばデンタルクリニックにご相談ください。
歯周病治療のこだわりポイント
歯周ポケット内の歯石や悪玉細菌を除去することで、歯周病の進行を予防することができます。 歯周ポケット内の歯石や悪玉細菌を除去することで、歯周病の進行を予防することができます。
歯周病は、歯を失う原因の中で最も多い病気で、歯周病にかかっている人の割合は年々増加しています。特に25歳以上の約80%が歯周病にかかり、歯を失う原因としては歯周病が40%以上を占めています。

歯周病は慢性疾患で、失われた歯周組織(歯を支える骨)は元に戻りません。しかし、歯周ポケット内の歯石や悪玉細菌を除去することで、歯周病の進行を予防することができます。そのため、定期的なメンテナンスを受け、良い口腔内環境を維持することが大切です。

また、歯周病と糖尿病は密接に関連しており、歯周病治療が糖尿病の改善に寄与することが分かっています。歯周病が進行すると、心臓病や誤嚥性肺炎、糖尿病などのリスクも高まります。これらの健康問題を予防するためには、早期の発見と治療が重要です。

歯周病の兆候としては、口の中のねばつき、口臭、歯ぐきの出血や腫れ、歯のぐらつきなどがあります。これらの症状がある場合は早めに治療を受け、歯周病の進行を防ぐことをお勧めします。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
あおばデンタルクリニックでは、単なるむし歯や歯周病の治療にとどまらず、治療後のアフターケアと「お口の中の健康」の維持に重きを置いています。当クリニックの診療目標は、患者様の歯を長持ちさせ、快適で健康なお口の中を維持することです。私たちは、ただ治療を行うだけでなく、患者様が生涯にわたり満足できる食生活を楽しみ、健康な体を維持できるようサポートしています。

「いつまでも満足できる食生活、そしてお口・体の健康維持」を目指して、あおばデンタルクリニックでは、患者様一人ひとりのライフスタイルに合わせた治療計画とアフターケアを提案しています。予防歯科の重要性を理解し、治療後のケアがどれほど大切かを常に意識しています。私たちの目標は、患者様と共に、健康で充実した生活を支えることです。

現代のニーズに応え、より良い歯科医療を提供するため、あおばデンタルクリニックでは、常に患者様と共に新しい治療法やアフターケアの方法を考え、実践しています。お口の健康は全身の健康にもつながるため、ぜひ私たちと一緒に、お口の中から健康維持に取り組んでいきましょう。
院長について
院長の鷲尾 英郎
院長の鷲尾 英郎
▽経歴
平成10年3月 鶴見大学歯学部歯学科 卒業

平成10年4月 医療法人社団 桂由会 小幡歯科医院 入社

平成11年3月 医療法人社団 桂由会 小幡歯科医院 退社

平成11年4月 医療法人社団 仁慈会 クラジ歯科医院・
テクノポートデンタルクリニック 入社

平成15年4月 医療法人社団 仁慈会 クラジ歯科医院・
テクノポートデンタルクリニック 退社

平成15年5月 医療法人社団 純厚会
横浜ビジネスパーク歯科クリニック 入社

平成20年8月 医療法人社団 純厚会
横浜ビジネスパーク歯科クリニック 院長職を経て 退社

平成20年9月 あおばデンタルクリニック開院

令和2年4月 こどもの国ほしぞら保育園園医
お子様の歯の健康を守るためにさまざまな予防策を提供する小児歯科
お子様の歯を守り、虫歯を予防する習慣を身につけさせることが、将来の歯の健康に大きく寄与します。 お子様の歯を守り、虫歯を予防する習慣を身につけさせることが、将来の歯の健康に大きく寄与します。
小児歯科では、お子様の歯の健康を守るためにさまざまな予防策が取られています。特に、フッ素塗布は非常に効果的です。フッ素は、乳歯や生えたばかりの永久歯のエナメル質を強化し、酸に対して強い歯を作ります。このため、1歳半頃に乳臼歯が生えてきた時期から、12歳臼歯が生え終わる14〜15歳くらいまでの間にフッ素塗布を行うことが推奨されます。フッ素塗布をすることで、虫歯を予防するだけでなく、お子様の歯を強化し、健康な口腔環境を作ることができます。

また、初めての歯科医院でも、お子様が恐怖を感じないように配慮しています。歯のクリーニングやフッ素塗布は痛みもなく、お子様にとってもリラックスできる体験です。これにより「歯医者=痛い・怖い」という印象を持たず、将来的に歯科医院への通院に対する抵抗感が少なくなります。

乳歯は大人の歯に比べて柔らかく、虫歯が急速に進行するため、早期の虫歯予防が非常に重要です。乳歯に虫歯がないと、永久歯の虫歯リスクが減り、歯並びの悪化を防ぐことにも繋がります。さらに、シーラントという予防処置も有効です。シーラントは、奥歯の溝にフッ素が放出されるシールを施すもので、歯を削らずに虫歯を予防します。特に、第1大臼歯(6歳臼歯)は虫歯になりやすいため、この予防処置が推奨されます。

定期的なチェックアップや予防措置を通じて、お子様の歯を守り、虫歯を予防する習慣を身につけさせることが、将来の歯の健康に大きく寄与します。
歯と歯肉の間を徹底的に清掃する予防歯科
PMTCでは、歯に付着した「バイオフィルム」と呼ばれる細菌の塊を除去し、むし歯や歯周病を予防します。 PMTCでは、歯に付着した「バイオフィルム」と呼ばれる細菌の塊を除去し、むし歯や歯周病を予防します。
予防歯科では、定期的なクリーニングが重要です。特に「PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)」は、歯科医院専用の器具を使って歯面や歯間部、歯と歯肉の間を徹底的に清掃する専門的な方法です。PMTCでは、歯に付着した「バイオフィルム」と呼ばれる細菌の塊を除去し、むし歯や歯周病を予防します。このバイオフィルムは、毎日のブラッシングでは取りきれない部分に付着し、むし歯や歯肉炎を引き起こす原因となります。

PMTCの効果には、むし歯予防、歯周病予防、歯質の強化が含まれます。フッ化物やカルシウムを塗布することで歯を強化し、再石灰化を促進します。また、歯面をツルツルにするため、汚れが付きにくくなります。しかし、一定の期間後には再びバイオフィルムが付着するため、定期的なクリーニングが推奨されます。

入れ歯にもPMTCは有効で、入れ歯の清掃を行うことで、歯ぐきの健康を保ち、フィット感を維持できます。定期的にPMTCを受けることで、健康な口腔環境を維持し、むし歯や歯周病を予防することができます。
失った歯を取り戻すための最先端のインプラント治療
最適な治療法を提案し、あなたの生活に合った治療で理想的な口腔環境を取り戻すお手伝いをいたします。 最適な治療法を提案し、あなたの生活に合った治療で理想的な口腔環境を取り戻すお手伝いをいたします。
インプラント治療は、失った歯を取り戻すための最先端の方法で、当クリニックでは治療前に費用や診査、施術方法について詳しくご説明し、患者様が納得した上で治療を進めています。施術にはインプラント専用の機器を使用し、衛生面には最善を尽くしています。滅菌消毒や使い捨ての器具を徹底して使用し、安心して治療を受けていただける環境を整えています。また、症例によっては歯科医師2人体制で施術を行い、患者様の不安を軽減し、安心して治療を受けていただけるように心掛けています。

インプラントに使用する製品は、40年以上の臨床実績を誇るノーベル・バイオケア社のものを採用しています。さらに、インプラント治療に必要な上部構造(かぶせ物など)は、熟練した歯科技工士が、精密な技術と吟味された材料で作製しています。

インプラント治療の大きなメリットは、入れ歯の不自由さから解放されることや、ブリッジのために両隣の歯を削らずに済む点です。治療を受けた患者様からは、噛む力が回復したことにより精神的にも若々しさを取り戻し、生活の中で積極的になったとの喜びの声が多く寄せられています。特に女性患者様からは、服装やお化粧に対する意識が高まり、生活の質が向上したという報告もあります。

前歯や奥歯が失われた方、また歯が1本もない方でも、インプラント治療は理想的な選択肢です。お悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。最適な治療法を提案し、あなたの生活に合った治療で理想的な口腔環境を取り戻すお手伝いをいたします。
歯を削ることなく、痛みもなく歯を白くするホワイトニング治療
薄く透明なホワイトニングトレーと松風の認可ジェルを使用し、安全で効果的な治療を提供します。 薄く透明なホワイトニングトレーと松風の認可ジェルを使用し、安全で効果的な治療を提供します。
ホワイトニングは、歯を削ることなく、痛みもなく歯を白くする方法です。当クリニックでは、患者様が自宅で行う「ホームホワイトニング」を提供しています。専用のトレーにホワイトニング用ジェルを入れて歯に装着するだけで、好きな時間に手軽に治療ができます。ホームホワイトニングは時間がかかりますが、仕上がりに透明感があり、白さが長期間持続する点が特徴です。

ホワイトニング前に歯に虫歯がある場合は治療を行い、変色の原因によっては適応できないこともあります。ホワイトニング後、白さは徐々に戻ることがありますが、定期的に行うことで維持できます。

当クリニックでは、薄く透明なホワイトニングトレーと松風の認可ジェルを使用し、安全で効果的な治療を提供します。ホワイトニングのデメリットは、効果が永久的ではなく、知覚過敏が起きることがある点です。個人差もあるため、治療前に十分な説明を行います。

美しい白い歯を手に入れるために、定期的なケアが重要です。興味のある方は、ぜひご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 あおばデンタルクリニック
所在地 〒227-0038 神奈川県 横浜市青葉区 奈良5-16-10-103
最寄駅 こどもの国駅 西口 徒歩9分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 39361
045-963-5582
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。