brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市港北区  -  ながおか歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-562-8049

ながおか歯科医院

得意治療: 小児歯科
所在地
神奈川県 横浜市港北区 日吉2-4-10
最寄駅
日吉駅 西口 徒歩2分
【土曜日診療対応】【日吉駅徒歩2分】患者様一人ひとりのニーズに合わせた、最適な治療を提供する「ながおか歯科医院」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:ながおか歯科医院
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
ながおか歯科医院では、患者様一人ひとりのニーズに合わせた、最適な治療を提供しています。治療を始める前に十分なカウンセリングを行い、患者様が納得した上で治療を進めることを大切にしています。このプロセスに時間をかけ、患者様が抱える不安や疑問をしっかり解消することが、より良い治療結果に繋がると考えております。そのため、治療内容については分かりやすく説明し、患者様が安心して治療を受けられるよう心がけています。

また、医院は日吉駅から徒歩2分の便利な場所にあり、東横線、目黒線、グリーンラインなど複数の路線からアクセスが良好です。駅近の立地に加えて、医院内はアットホームでリラックスできる空間作りを意識しています。緊張しやすい患者様にも、心地よく受診していただけるよう、温かみのある雰囲気を大切にしています。スタッフ一同、患者様が治療を受ける際に感じる不安や緊張を少しでも和らげるため、常に配慮しています。

さらに、ながおか歯科医院では徹底した衛生管理を実施しています。院内感染予防のため、口腔外バキュームを使用し、治療中の飛沫などをしっかりと吸引します。さらに、スタッフはグローブを着用し、器具や設備の消毒・滅菌を徹底的に行っています。これにより、患者様にとって安全で安心できる環境を提供し、より良い治療を行っています。衛生面には特に力を入れ、患者様が健康で清潔な環境で治療を受けられるよう努めています。
小児歯科のこだわりポイント
「恐怖心を起こさせないように」ということを最優先にしています。 「恐怖心を起こさせないように」ということを最優先にしています。
ながおか歯科医院では、小児歯科において「恐怖心を起こさせないように」ということを最優先にしています。治療前には、お子様に手鏡で治療する部分を見せ、納得してから治療を始めるようにしています。これにより、治療への不安を和らげ、積極的に協力してもらえるようにしています。また、保護者の方にも治療内容をしっかりと説明し、治療後にはその日の進行状況を詳しくお伝えしています。保護者の方とお子様が安心して治療に臨めるよう、配慮を行っています。

注射に関しては、表面麻酔を使用して、歯茎を麻痺させた後、麻酔針を見せないように注意しています。これにより、麻酔時の痛みや恐怖を最小限に抑え、まるで「いつの間にか麻酔が終わった」と感じられるよう工夫しています。

さらに、お子様には歯磨き習慣をしっかり身につけてもらうことが重要です。小学生以上のお子様には、赤紫色の染め出し液で汚れた部分を染め、虫歯と汚れの関係を視覚的に理解してもらいます。この方法で、虫歯予防への意識を高め、モチベーションを維持しています。

虫歯が多いお子様には、ブラッシング指導だけでなく、日常の飲食物に関してもアドバイスを行い、虫歯予防のための生活習慣をサポートしています。お口の中でのお悩みがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
ながおか歯科医院では、患者様一人ひとりに最適な治療を提供することを理念としております。虫歯や歯周病の治療から矯正治療、インプラントまで、各治療に対して十分な治療計画を立て、患者様と共に進めていくことを大切にしています。治療を提供する際には、患者様のお話をしっかりと伺い、治療法や進め方についても納得いただけるように配慮しながら進めています。患者様と共同で治療計画を立て、最適な選択をしていただけるよう努めています。

また、歯科医療の進歩が進む現代において、ながおか歯科医院では「歯を残す」ことを最優先にした治療を行っています。虫歯の治療においては、歯を削る範囲をできるだけ少なくし、自然な歯を維持できるよう工夫しています。患者様がご自身の歯を長く健康に保てるよう、最新の技術と知識を駆使して治療を提供しています。

かぶせ物などの選択肢についても、保険適用のものから自費診療のものまでさまざまな種類があり、患者様には実際に見ていただいたうえで、料金との兼ね合いを考慮しながら選んでいただけるようにしています。治療にかかる費用についても、患者様が納得できるように説明し、選択肢を尊重しています。

お口の中でのお悩みがある際は、どうぞお気軽にご相談ください。患者様一人ひとりに合わせた最適な治療法を提案し、安心して治療を受けていただける環境を提供しています。
院長について
院長の長岡 正樹
院長の長岡 正樹
▽経歴
1969年 仙台市生まれ

仙台育英学園高等学校卒業

日本大学歯学部卒業

つづき歯科医院(港北区)勤務

2001年 ながおか歯科医院 開業

2016年 医療法人樹会 設立
虫歯や歯周病を未然に防ぐための予防歯科
予防歯科を積極的に取り入れることで、健康な歯を長く保ち、より快適な生活を送ることができます。 予防歯科を積極的に取り入れることで、健康な歯を長く保ち、より快適な生活を送ることができます。
予防歯科は、虫歯や歯周病を未然に防ぐために重要なアプローチです。「歯が痛くなったら歯医者に行くもの」と思っている方も多いかもしれませんが、実は「歯が痛い」という時点では虫歯がかなり進行していることが多いのです。痛みが出てから治療を受けると、虫歯を削る量が増え、その部分は人工物で補うことになります。これは歯の寿命を縮めることにつながります。

また、虫歯を放置してしまうと、歯が失われたスペースに隣の歯が寄ってきたり、反対側の歯が伸びてきたりすることがあります。これにより噛み合わせが悪くなり、最終的には噛み合わせの問題が全身の健康にも影響を及ぼすことがあります。噛み合わせの乱れは、顎や首の痛み、さらには体全体の姿勢にも関係してくるため、早期に修復することが大切です。

そのため、定期的な検診を受けることが予防の第一歩です。定期的に歯の状態をチェックし、虫歯や歯周病の兆候を早期に発見することで、深刻な問題になる前に対処できます。予防歯科を積極的に取り入れることで、健康な歯を長く保ち、より快適な生活を送ることができます。
噛み合わせや見た目の改善を目指した矯正治療を提供する矯正歯科
最適な治療計画を立てて進めていきますので、お気軽にご相談ください。 最適な治療計画を立てて進めていきますので、お気軽にご相談ください。
ながおか歯科医院では、噛み合わせや見た目の改善を目指した矯正治療を提供しています。治療では、口元から見える部分に白いブラケットを接着し、奥歯にはバンドをセメントで固定します。これらの装置に針金を通すことで、歯を動かし、より良い噛み合わせと見た目を作り上げていきます。

頬側に使用する装置は、InVu(インビュー)という会社のセラミック製のものを使用しています。歯の色に近い色合いで、サイズも小さめなので、唇への違和感を最小限に抑えることができます。

治療期間については、個人差がありますが、一般的には2~3年程度です。また、治療中に歯を抜いたり削ったりすることがあります。これは、顎の大きさと歯の横幅を合わせるため、必要に応じて抜歯が行われます。治療前には、エックス線や模型をもとに詳細に説明を行い、患者様が納得された上で進めます。

矯正治療を始めるのに適したタイミングは、顎の骨が柔らかく、永久歯が生え揃う小学5年生、6年生頃です。しかし、顎のバランスに問題がある場合はそれ以前から矯正を始めることもあります。また、大人の方でも顎の骨の状態が良ければ、矯正治療を行うことが可能です。治療中は月に一度の通院で調整を行います。

矯正治療のメリットとしては、噛み合わせの改善、歯磨き効率の向上による虫歯予防、口呼吸や発音障害の改善、そして口元の審美性の向上が挙げられます。一方、デメリットとしては、健康な歯を抜歯する可能性があること、治療後に痛みを伴うことがあること、矯正装置を付けることによる歯磨きのしにくさがあり、歯磨きを怠ると虫歯になりやすい点です。

これらを踏まえた上で、最適な治療計画を立てて進めていきますので、お気軽にご相談ください。
天然歯とほぼ同じ感覚で物を噛むことができ、義歯のような異物感を感じることがないインプラント治療
メリットとデメリットを理解した上で、最適な治療方法を提案いたします。※写真はイメージです。 メリットとデメリットを理解した上で、最適な治療方法を提案いたします。※写真はイメージです。
インプラント治療は、歯が抜け落ちてしまった部位にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上から人工歯を装着する治療方法です。インプラントは天然歯と同じような根を持つ構造をしており、咀嚼時には天然歯と同様に力をかけることができます。人工歯のかぶせものは、セラミックまたは金属の選択肢があり、患者様のご希望に合わせて選んでいただけます。

インプラントは固定式であるため、入れ歯のように着脱する必要はありません。お手入れも天然歯と同じように行っていただけます。治療中は、既往歴に応じて、血圧、血中酸素濃度、心拍などをモニターしながら進めることがあります。感染予防のため、万全の対策を講じていますので、安心して治療を受けていただけます。

インプラント治療のメリットとしては、まず、天然歯とほぼ同じ感覚で物を噛むことができ、義歯のような異物感を感じることがない点が挙げられます。また、ブリッジとは異なり、隣の健康な歯を削ることがないため、歯をできるだけ残すことができます。

一方で、インプラント治療にはいくつかのデメリットもあります。治療費が比較的高額であること、外科的な処置を伴うため、痛みや腫れ、出血が生じる可能性があること、そして治療期間が比較的長くなることが挙げられます。

これらのメリットとデメリットを理解した上で、最適な治療方法を提案いたします。インプラントに関するご相談があれば、お気軽にお問合せください。
長期的に快適に使用できるようサポートする義歯・入れ歯
適切に作られた義歯は、自然な見た目を提供し、食事や会話を快適に行うためのサポートをします。 適切に作られた義歯は、自然な見た目を提供し、食事や会話を快適に行うためのサポートをします。
義歯(入れ歯)は、大きく分けて総義歯と部分入れ歯の2種類があります。部分入れ歯では、金属のクラスプを使用しない、審美的に優れたタイプのものも取り扱っています。ただし、すべての方に対応できるわけではないため、その点はご理解いただく必要があります。

義歯の作成においては、咬合関係を重視し、土手となる歯肉の状態をしっかりと確認しながら、左右や前後のバランスを取っていきます。特に、土手が少なくてバランスが取りにくい場合は、インプラントを併用して義歯を安定化させる方法を選択することもあります。この方法により、より快適に義歯を使用することができます。

義歯のメリットとしては、見た目や噛み合わせの改善が期待できる点が挙げられます。適切に作られた義歯は、自然な見た目を提供し、食事や会話を快適に行うためのサポートをします。

一方で、デメリットとしては、義歯は着脱式であるため、毎日取り外して清潔に保つ必要があります。また、歯茎の変化により義歯が合わなくなることがあり、その場合は調整が必要です。さらに、定期的な検診が必要で、歯科医によるチェックを受けることで、長期的に快適に使用できるようサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 21:00
14:30 ~ 20:00
14:30 ~ 16:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 ながおか歯科医院
所在地 〒223-0061 神奈川県 横浜市港北区 日吉2-4-10
最寄駅 日吉駅 西口 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 39273
045-562-8049
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。