brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  相模原市南区  -  こぶちファミリー歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
042-707-7456

こぶちファミリー歯科クリニック

得意治療: 予防治療
所在地
神奈川県 相模原市南区 古淵3-2-7 アポロマキシムI
最寄駅
古淵駅 正面口 徒歩3分
【土曜日診療対応】【駐車場完備】保険診療から自費診療まで幅広く対応し、患者様一人ひとりに寄り添った診療を行う「こぶちファミリー歯科クリニック」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:こぶちファミリー歯科クリニック
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
こぶちファミリー歯科クリニックは、JR横浜線古淵駅から徒歩3分の距離にあり、相模原古淵郵便局の隣に位置する便利な立地です。専用駐車場も完備しており、車での通院も便利です。

こぶちファミリー歯科クリニックでは、痛みを感じにくい無痛治療を提供しており、治療への不安や恐怖心を軽減する工夫をしています。特に麻酔注射が苦手な方には、痛みを最小限に抑える方法を採用し、治療がスムーズに進められるように配慮しています。また、予防歯科を重要視し、歯が痛くなってから治療を受けるのではなく、健康な状態を維持するために定期的なメンテナンスを推奨しています。

お子様への治療にも細やかな配慮を行っており、痛みを抑えた治療と、楽しく通院できる環境づくりを心がけています。院内にはキッズスペースが完備されており、保護者の方が治療中でもお子様が安心して遊ぶことができます。また、授乳中の保護者には個室を提供するなど、柔軟に対応しています。

さらに、バリアフリー環境を整え、車椅子や足腰が不自由な方でも通いやすいよう配慮しています。ベビーカーのままで診療を受けられる環境も整備しており、小さなお子様を連れての通院も安心です。

こぶちファミリー歯科クリニックでは、保険診療から自費診療まで幅広く対応し、患者様一人ひとりに寄り添った診療を行っています。お口の健康に関するお悩みがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
予防治療のこだわりポイント
予防的アプローチを通じて、長期的に健康な歯を維持するお手伝いをしています。 予防的アプローチを通じて、長期的に健康な歯を維持するお手伝いをしています。
健康な歯を維持するためには、歯が痛くなった時に治療を受けるだけでは不十分です。「歯は悪くなったら治療すればいい」という考え方では、結局歯を失うことになりかねません。実際、治療を施した歯でも、いったん悪くしてしまった歯は寿命が短くなるのが現実です。

予防歯科では、虫歯や歯周病が悪化する前に、健康な状態を維持することを最優先に考えます。虫歯や歯周病は、お口の中に溜まったプラーク(細菌の集まり)が原因で起こりますが、ひどくなるかどうかは生活習慣や体質によって決まります。つまり、予防の鍵は、生活習慣や体の弱点を改善し、原因をなくすことです。この取り組みを続けることで、年齢を重ねても歯で困ることはなくなります。

ただし、歯の病気は悪化しない限り自覚症状が出にくく、気づいた時にはすでに進行していることが多いです。悪くなってからの治療では、病気そのものを治すのではなく、病気によって生じた問題を修正することになります。これでは本当の意味での治癒は難しく、予防の重要性が改めて強調されます。

こぶちファミリー歯科クリニックでは、健康を守り維持するためのメンテナンスに力を入れています。予防歯科では、従来の治療のような苦痛はなく、むしろ気持ちの良いケアを提供することを心がけています。患者様に定期的な受診を習慣化していただき、医療の利用方法を変えていくことを目指しています。このような予防的アプローチを通じて、長期的に健康な歯を維持するお手伝いをしています。
医院としての理念・方針
キッズコーナー キッズコーナー
こぶちファミリー歯科クリニックの理念は、患者様に一生涯健康な歯を維持していただくことです。この理念に基づき、こぶちファミリー歯科クリニックはむし歯や歯周病の予防を重視し、患者様の歯の健康を守りながら、より良い生活を支援しています。

こぶちファミリー歯科クリニックでは、「痛みの少ない治療」を心がけ、歯科治療に対する恐怖や不安を感じる患者様に安心感を提供しています。特に麻酔注射を苦手とされる方にも配慮し、できる限り痛みを感じない治療を提供しています。このような配慮により、歯医者さんが苦手だった方でも安心して通院できる環境を整えています。

また、予防歯科を重要視し、歯が悪くなってから治療するのではなく、健康な歯を維持するための定期的なメンテナンスを推奨しています。この考え方は、患者様が長期的に健康な歯を保ち、より豊かな生活を送れるようにサポートするための基盤です。

お子様に対しても、歯医者さんが怖い存在にならないよう、楽しく通院できる環境作りを行っています。治療が必要でも、痛みを最小限に抑える努力をしており、将来にわたってお子様のお口の健康を守るために、予防や教育にも力を入れています。

こぶちファミリー歯科クリニックでは、患者様一人ひとりの健康を大切にし、信頼関係を築くことを最も重要な理念としています。私たちは、患者様が安心して通院できる環境を提供し、どんな悩みでも気軽に相談できるクリニックを目指しています。
専門的なクリーニングや、必要に応じて歯科医師による治療を提供する歯周病治療
長期的に健康な歯を維持するためには、定期的な歯科検診を受けることが非常に重要です。 長期的に健康な歯を維持するためには、定期的な歯科検診を受けることが非常に重要です。
「歯磨きすると歯ぐきから血が出る」という症状は、歯周病の初期兆候です。この症状を放置すると、歯周病が進行し、最終的には歯を失う原因となります。多くの人は「年をとると歯が抜ける」と思いがちですが、実際には加齢が原因で歯が自然に抜けるわけではなく、歯周病のリスクが高まることによって歯を失うことが多いのです。歯を失う主な原因は、若い頃からの虫歯や歯周病の積み重ねによるものです。

歯周病は進行すると歯を支える骨を失う病気で、初期段階では自覚症状が少ないため、気づかないうちに進行してしまうことがあります。定期的な歯科医院での検診とメンテナンスが非常に重要です。早期に発見し、初期段階で適切な治療を行うことで、歯周病の進行を防ぐことができます。定期的なケアを行えば、年齢を重ねても健康な歯を維持することが可能です。

歯周病治療には、専門的なクリーニングや、必要に応じて歯科医師による治療が行われます。また、歯磨きの方法や生活習慣の改善指導も大切な部分です。早期発見・早期治療を行うことで、歯を失うリスクを大幅に減らすことができ、長期的に健康な歯を維持するためには、定期的な歯科検診を受けることが非常に重要です。
お子様の健康なお口を育てる小児歯科
小児期から成人になるまで、お子様のお口の健康を守るパートナーであり続けたいと考えています。 小児期から成人になるまで、お子様のお口の健康を守るパートナーであり続けたいと考えています。
お子様の健康なお口を育てることは、将来の健康にとって非常に大切です。お子様の笑顔にあふれた健康的な白い歯は、まさに貴重な財産です。いつまでも自分の歯で食事を楽しみ、会話を楽しみ、健康的な笑顔で人々と接することができれば、それはお父さま、お母さまからお子様への素晴らしいプレゼントとなります。

「むし歯になったから歯医者さんに行く」という考え方では、お口の健康を本当に守ることはできません。こぶちファミリー歯科クリニックでは、虫歯予防に力を入れ、最終的にはきれいな永久歯を正しい位置に生やし、良い歯並びと噛み合わせを作り、健康なお口の状態を維持することを目指しています。これを実現するために、小児歯科、矯正歯科、予防歯科を基本にした総合的な歯科医療を提供しています。

私たちは、小児期から成人になるまで、お子様のお口の健康を守るパートナーであり続けたいと考えています。お子様の歯の発育に関する悩みや疑問があれば、どんなことでも気軽にご相談ください。特に、就学前(0~6歳)のお子様には、午前中の診療をおすすめしています。午後はお子様が精神的に不安定になることが多いため、午前中の診療がより適しています。

お子様の健康な歯を育てるために、早期からの予防とケアが非常に重要です。お子様の笑顔を守るために、ぜひこぶちファミリー歯科クリニックにお任せください。
「マイナス1歳からの虫歯予防」を大切に、妊娠中から始めるマタニティ歯科
妊娠中のお口の健康を守ることで、健康な赤ちゃんを産むためのサポートをし、また赤ちゃんを虫歯から守るための予防も行っています。 妊娠中のお口の健康を守ることで、健康な赤ちゃんを産むためのサポートをし、また赤ちゃんを虫歯から守るための予防も行っています。
妊娠中の歯の健康は、お母様自身だけでなく、生まれてくる赤ちゃんにも大きな影響を与えます。妊娠中はホルモンの影響でお口の健康が変化しやすいため、歯ぐきが腫れる、歯が痛くなるといった症状が現れることがあります。これらの症状に対して、どの歯医者さんに行けばよいのか、そして妊娠中の治療はどうすれば安心なのか、不安に感じる方も多いのではないでしょうか。

こぶちファミリー歯科クリニックでは、妊娠中のお口の問題や赤ちゃんの歯と健康についての悩みに対して、安心して治療を受けていただける「マタニティ歯科(妊婦歯科)」を提供しています。妊娠中のお口の健康を守ることで、健康な赤ちゃんを産むためのサポートをし、また赤ちゃんを虫歯から守るための予防も行っています。

お子様の虫歯予防は、実は妊娠中から始めることが理想的です。お母さまのお口を清潔に保つことが、生まれてくる赤ちゃんの歯の健康に直接影響します。妊娠中から歯科医院でのケアを受けることで、赤ちゃんが虫歯にかかりにくく、健康な歯を持つことができます。

「マイナス1歳からの虫歯予防」を大切に、妊娠中から始めるお口のケアを通じて、赤ちゃんの健康を守りましょう。どんな小さな疑問や不安でも、気軽にご相談ください。
むし歯や歯周病の治療だけでなく、さらに美しい健康的な歯や口元を作ることを目的とした審美歯科
歯の美容や審美性に関する悩みがある方は、ぜひ審美歯科での相談を検討してみてください。 歯の美容や審美性に関する悩みがある方は、ぜひ審美歯科での相談を検討してみてください。
審美歯科は、むし歯や歯周病の治療だけでなく、さらに美しい健康的な歯や口元を作ることを目的とした専門的な治療です。歯を白くしたい、銀歯を白くしたい、歯の大きさを整えたい、歯並びをきれいにしたいなど、見た目に関する悩みを解決するための多様な治療方法を提供しています。

審美歯科では、むし歯や歯周病の治療が完了した後、口元の美しさに焦点を当てた治療が行われます。例えば、歯の色が気になる方にはホワイトニングやセラミック治療を提案し、銀歯を目立たない白い素材に変えることができます。また、歯の形や大きさを整える治療や、歯並びを改善するためにインビザラインなどの矯正治療を取り入れ、美しい口元を作り出します。

審美歯科は、見た目に関する悩みを解決するだけでなく、患者様の自信を引き出すことができる治療でもあります。美しい笑顔を手に入れることで、日常生活においてより明るく、ポジティブな気持ちで過ごせるようになります。

むし歯や歯周病の治療が終わった後でも、歯の美容や審美性に関する悩みがある方は、ぜひ審美歯科での相談を検討してみてください。お口の中の美しさを手に入れることで、より自信を持って笑顔を見せることができ、生活の質が向上するでしょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 こぶちファミリー歯科クリニック
所在地 〒252-0344 神奈川県 相模原市南区 古淵3-2-7 アポロマキシムI
最寄駅 古淵駅 正面口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療
医院ID 39257
042-707-7456
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。