【土曜日診療対応】【たちばな台二丁目バス停徒歩1分】患者様のお口の健康と美しさをトータルでサポートする「のんの歯科・矯正クリニック」
青葉台の「のんの歯科・矯正クリニック」では、通常の歯科治療と矯正治療を一度に受けることができ、虫歯や歯周病の治療を終えた後、矯正治療を始めることができます。矯正治療中でも虫歯や歯周病の早期発見が可能なため、口腔内の健康をしっかりと保ちながら治療を進められます。
お子様から大人まで対応可能で、成人矯正にも豊富な実績があります。お子様にはあごや骨格の成長に合わせた治療を、大人には口元の印象を改善するための矯正を提案します。また、インビザライン(マウスピース型矯正)にも対応しており、周囲に気づかれにくく、見た目を気にせず治療を進めることができます。
治療前のカウンセリングは、他人の目を気にせずじっくりとお話しできる専用ルームで行い、患者様一人ひとりの悩みや希望に合わせた治療計画を立てます。矯正治療は患者様と歯科医師が共通のゴールを目指して進めることが重要ですので、しっかりとコミュニケーションを取ることを大切にしています。
診療室は、プライバシーを配慮した設計となっており、リラックスした状態で治療を受けていただけます。また、予防処置は個室で、インプラント治療には完全個室のオペ室を設け、安全性にも十分配慮しています。
忙しい方でも通院しやすい環境を提供しており、平日は19時30分まで、土曜日も19時まで診療を行っています。さらに、日曜日にはインプラント手術を行っていますので、仕事や学校、お子様の送迎後でも無理なく通院が可能です。
お子様から大人まで対応可能で、成人矯正にも豊富な実績があります。お子様にはあごや骨格の成長に合わせた治療を、大人には口元の印象を改善するための矯正を提案します。また、インビザライン(マウスピース型矯正)にも対応しており、周囲に気づかれにくく、見た目を気にせず治療を進めることができます。
治療前のカウンセリングは、他人の目を気にせずじっくりとお話しできる専用ルームで行い、患者様一人ひとりの悩みや希望に合わせた治療計画を立てます。矯正治療は患者様と歯科医師が共通のゴールを目指して進めることが重要ですので、しっかりとコミュニケーションを取ることを大切にしています。
診療室は、プライバシーを配慮した設計となっており、リラックスした状態で治療を受けていただけます。また、予防処置は個室で、インプラント治療には完全個室のオペ室を設け、安全性にも十分配慮しています。
忙しい方でも通院しやすい環境を提供しており、平日は19時30分まで、土曜日も19時まで診療を行っています。さらに、日曜日にはインプラント手術を行っていますので、仕事や学校、お子様の送迎後でも無理なく通院が可能です。
矯正歯科のこだわりポイント

「のんの歯科・矯正クリニック」では、顎関節を考慮した矯正治療を行い、歯並びの美しさだけでなく、噛み合わせやあごの位置を整えることに重点を置いています。従来の矯正治療でよく使われる顎間ゴムを使用せず、リラックスした状態であごの位置に合わせた治療法を採用しています。噛み合わせのずれを防ぎ、治療中でもより快適に過ごすことができます。
院長は矯正治療を専門とする歯科医師で、22年の経験を活かし、患者様一人ひとりに最適な治療を提供しています。見た目の美しさを追求するだけでなく、噛み合わせやあごの位置を整えることで、長期的な口腔の健康も考慮した治療を行っています。また、矯正治療中の虫歯や歯周病の予防にも対応しており、トータルでお口のケアをサポートします。
当院では、成人矯正や小児矯正にも豊富な実績があり、インビザライン(マウスピース型矯正)や裏側矯正、インプラント矯正など、患者様のライフスタイルや希望に合わせた治療方法を提案しています。特にインビザラインは、透明で目立たないため、見た目を気にせず矯正治療を進められるので、多くの患者様にご好評いただいています。
さらに、当院では3Dデジタル口腔スキャナーを使用し、治療前にシミュレーションを行い、患者様がどのような歯並びになるかを事前に確認することができます。この技術により、精密でスムーズな治療が可能になり、従来の歯型採りよりも短時間で、ストレスなく治療を進めることができます。
患者様一人ひとりのニーズに合わせた丁寧な矯正治療を提供し、理想的な口元を実現するために、最新の技術と経験を活かした治療を行っています。
院長は矯正治療を専門とする歯科医師で、22年の経験を活かし、患者様一人ひとりに最適な治療を提供しています。見た目の美しさを追求するだけでなく、噛み合わせやあごの位置を整えることで、長期的な口腔の健康も考慮した治療を行っています。また、矯正治療中の虫歯や歯周病の予防にも対応しており、トータルでお口のケアをサポートします。
当院では、成人矯正や小児矯正にも豊富な実績があり、インビザライン(マウスピース型矯正)や裏側矯正、インプラント矯正など、患者様のライフスタイルや希望に合わせた治療方法を提案しています。特にインビザラインは、透明で目立たないため、見た目を気にせず矯正治療を進められるので、多くの患者様にご好評いただいています。
さらに、当院では3Dデジタル口腔スキャナーを使用し、治療前にシミュレーションを行い、患者様がどのような歯並びになるかを事前に確認することができます。この技術により、精密でスムーズな治療が可能になり、従来の歯型採りよりも短時間で、ストレスなく治療を進めることができます。
患者様一人ひとりのニーズに合わせた丁寧な矯正治療を提供し、理想的な口元を実現するために、最新の技術と経験を活かした治療を行っています。
医院としての理念・方針

「のんの歯科・矯正クリニック」では、患者様のお口の健康と美しさをトータルでサポートすることを理念としています。青葉台での矯正治療を中心に、目立ちにくいマウスピース型矯正(インビザライン)やワイヤー矯正に力を入れ、患者様一人ひとりの希望に沿った治療法を提案しています。院長は矯正治療に関する深い知識と高度な技術を持ち、患者様のお悩みを解決するために最適な治療を提供しています。
当院の大きな特徴は、矯正治療だけにとどまらず、虫歯や歯周病、インプラント治療などの幅広い歯科治療に対応している点です。患者様のあらゆるお口の悩みに対応できる体制を整えており、治療を一箇所で完結できるようにしています。患者様は安心して治療を受けることができ、長期的なお口の健康を守るパートナーとして信頼していただけるクリニックを目指しています。
「のんの歯科・矯正クリニック」では、患者様の理想の口元を実現するために、どんな小さな悩みにも耳を傾け、丁寧に対応いたします。
当院の大きな特徴は、矯正治療だけにとどまらず、虫歯や歯周病、インプラント治療などの幅広い歯科治療に対応している点です。患者様のあらゆるお口の悩みに対応できる体制を整えており、治療を一箇所で完結できるようにしています。患者様は安心して治療を受けることができ、長期的なお口の健康を守るパートナーとして信頼していただけるクリニックを目指しています。
「のんの歯科・矯正クリニック」では、患者様の理想の口元を実現するために、どんな小さな悩みにも耳を傾け、丁寧に対応いたします。
院長について

▽経歴
2000年: 日本大学松戸歯学部 卒業
2006年: 日本大学松戸歯学部大学院松戸歯学研究科 終了(歯学博士号取得)
2006年: 日本大学松戸歯学部矯正学講座 兼任講師
2008年: 横浜市青葉区青葉台に「のんの歯科・矯正クリニック」 開設
2000年: 日本大学松戸歯学部 卒業
2006年: 日本大学松戸歯学部大学院松戸歯学研究科 終了(歯学博士号取得)
2006年: 日本大学松戸歯学部矯正学講座 兼任講師
2008年: 横浜市青葉区青葉台に「のんの歯科・矯正クリニック」 開設
歯を削らず、抜かず、できるだけ歯を残す治療を大切にする一般歯科

「のんの歯科・矯正クリニック」では、歯を削らず、抜かず、できるだけ歯を残す治療を大切にしています。虫歯治療では、悪い部分だけを削り、神経を残す治療を進めることで、歯の機能と強度を長持ちさせます。お子様の治療にも配慮し、将来のことを考え、削る部分を最小限に抑える方法で進めています。
治療後の詰め物や被せ物には、金属製の保険診療と、より自然な見た目を実現するセラミック製の選択肢があり、患者様のニーズに合わせた提案をしています。また、虫歯治療への不安を軽減するため、麻酔時にはペンレステープや電動麻酔器を使用し、痛みを感じにくくする工夫をしています。患者様がリラックスして治療を受けられるように配慮しています。
歯周病治療についても、歯を失うことなく治療できる方法を提供しています。GTR法やフラップ手術などを用い、進行した歯周病でも歯を残す治療を行います。これらの外科的治療によって、失われた歯周組織を再生させ、歯を保存することが可能です。
「のんの歯科・矯正クリニック」では、患者様の歯をできるだけ長く保つことを目指し、最新の技術と経験を活かして治療を提供しています。どんな小さなお悩みでも、お気軽にご相談ください。
治療後の詰め物や被せ物には、金属製の保険診療と、より自然な見た目を実現するセラミック製の選択肢があり、患者様のニーズに合わせた提案をしています。また、虫歯治療への不安を軽減するため、麻酔時にはペンレステープや電動麻酔器を使用し、痛みを感じにくくする工夫をしています。患者様がリラックスして治療を受けられるように配慮しています。
歯周病治療についても、歯を失うことなく治療できる方法を提供しています。GTR法やフラップ手術などを用い、進行した歯周病でも歯を残す治療を行います。これらの外科的治療によって、失われた歯周組織を再生させ、歯を保存することが可能です。
「のんの歯科・矯正クリニック」では、患者様の歯をできるだけ長く保つことを目指し、最新の技術と経験を活かして治療を提供しています。どんな小さなお悩みでも、お気軽にご相談ください。
自然な白い歯を実現するホワイトニング治療

「のんの歯科・矯正クリニック」では、自然な白い歯を実現するホワイトニング治療を提供しています。ホワイトニングは、歯の黄ばみや色素沈着を取り除き、明るく美しい歯を手に入れる方法です。加齢や食べ物の色素による歯の変色に悩んでいる方に特におすすめです。
矯正治療を受けている方には、インビザラインなどのマウスピース型矯正治療と併用できるホームホワイトニングをご提案しています。矯正治療と同時に歯を白く保つことができます。
ホワイトニングのメリットは、歯を削らずに簡単に白い歯を実現できる点です。また、本来の歯の色以上に白くすることも可能です。ただし、天然歯にのみ効果があり、色戻りの可能性があるため、定期的なメンテナンスが必要です。
当院では、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2つの方法を提供しており、オフィスホワイトニングは1回の施術で高い効果が期待できます。ホームホワイトニングは自宅ででき、白さを維持するために役立ちます。
患者様の笑顔をさらに魅力的にするため、ホワイトニング治療をぜひご相談ください。
矯正治療を受けている方には、インビザラインなどのマウスピース型矯正治療と併用できるホームホワイトニングをご提案しています。矯正治療と同時に歯を白く保つことができます。
ホワイトニングのメリットは、歯を削らずに簡単に白い歯を実現できる点です。また、本来の歯の色以上に白くすることも可能です。ただし、天然歯にのみ効果があり、色戻りの可能性があるため、定期的なメンテナンスが必要です。
当院では、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2つの方法を提供しており、オフィスホワイトニングは1回の施術で高い効果が期待できます。ホームホワイトニングは自宅ででき、白さを維持するために役立ちます。
患者様の笑顔をさらに魅力的にするため、ホワイトニング治療をぜひご相談ください。
患者様に最適な治療を提供するために、専門的なサポート体制を整えるインプラント治療

「のんの歯科・矯正クリニック」では、歯を失った際の治療選択肢としてインプラント治療を提供しています。当院は、できるだけ歯を残す治療を優先していますが、歯を残せない場合には、インプラント、入れ歯、ブリッジの3つの選択肢について丁寧に説明し、それぞれのメリット・デメリットをお伝えした上で、患者様が最適な治療法を選んでいただけるようサポートしています。
インプラント治療については、院長が専門医のもとで研鑽を積んでおり、安全で確実な治療を提供しています。治療中の恐怖心や不安を和らげるため、静脈内鎮静法にも対応しており、点滴で鎮静剤を投与することで、リラックスした状態で手術を受けることができます。この方法により、精神的な不安や緊張感を軽減し、ストレスなく治療を進めることができます。麻酔の施術は麻酔科の医師と連携し、安心して治療を受けていただける体制を整えています。
さらに、インプラント治療には十分なあごの骨の厚みが必要ですが、もし骨量が不足している場合には、インプラント専門の歯科医師と連携し、「骨造成」と呼ばれる処置を行い、インプラントを埋入できる状態にします。骨量が不足している場合でも安全にインプラントを行えるようになります。
「のんの歯科・矯正クリニック」では、患者様に最適な治療を提供するために、専門的なサポート体制を整えています。インプラント治療についてのご質問や不安があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
インプラント治療については、院長が専門医のもとで研鑽を積んでおり、安全で確実な治療を提供しています。治療中の恐怖心や不安を和らげるため、静脈内鎮静法にも対応しており、点滴で鎮静剤を投与することで、リラックスした状態で手術を受けることができます。この方法により、精神的な不安や緊張感を軽減し、ストレスなく治療を進めることができます。麻酔の施術は麻酔科の医師と連携し、安心して治療を受けていただける体制を整えています。
さらに、インプラント治療には十分なあごの骨の厚みが必要ですが、もし骨量が不足している場合には、インプラント専門の歯科医師と連携し、「骨造成」と呼ばれる処置を行い、インプラントを埋入できる状態にします。骨量が不足している場合でも安全にインプラントを行えるようになります。
「のんの歯科・矯正クリニック」では、患者様に最適な治療を提供するために、専門的なサポート体制を整えています。インプラント治療についてのご質問や不安があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
患者様に合わせたさまざまな入れ歯を提供する入れ歯治療

「のんの歯科・矯正クリニック」では、患者様に合わせたさまざまな入れ歯治療を提供しています。入れ歯は、歯を失った部分を補うための治療方法であり、患者様のニーズに応じて最適な選択肢を提案しています。
レジンの入れ歯は、歯肉部分やあごに触れる部分をピンク色のプラスチック樹脂で作成した入れ歯です。部分入れ歯の場合、歯に固定するための金属バネがついており、保険が適用されるため、費用を抑えることができます。しかし、レジンの入れ歯は分厚くなることが多く、違和感を感じることがあるほか、部分入れ歯では残っている健康な歯に負担がかかりやすいという点もあります。
一方、ノンクラスプデンチャーは金属バネを使用せず、歯ぐきの色に似た樹脂で固定するため、見た目が非常に自然で他人に気づかれにくいという大きな利点があります。金属バネを使用しないため、残っている歯へのダメージも少なく、さらに厚みが薄いため、違和感が少ないという特徴もあります。
「のんの歯科・矯正クリニック」では、患者様の状態やライフスタイルに合わせて、最適な入れ歯を提案し、快適な治療を目指しています。入れ歯についてのご相談や、どの治療法が自分に合うかお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
レジンの入れ歯は、歯肉部分やあごに触れる部分をピンク色のプラスチック樹脂で作成した入れ歯です。部分入れ歯の場合、歯に固定するための金属バネがついており、保険が適用されるため、費用を抑えることができます。しかし、レジンの入れ歯は分厚くなることが多く、違和感を感じることがあるほか、部分入れ歯では残っている健康な歯に負担がかかりやすいという点もあります。
一方、ノンクラスプデンチャーは金属バネを使用せず、歯ぐきの色に似た樹脂で固定するため、見た目が非常に自然で他人に気づかれにくいという大きな利点があります。金属バネを使用しないため、残っている歯へのダメージも少なく、さらに厚みが薄いため、違和感が少ないという特徴もあります。
「のんの歯科・矯正クリニック」では、患者様の状態やライフスタイルに合わせて、最適な入れ歯を提案し、快適な治療を目指しています。入れ歯についてのご相談や、どの治療法が自分に合うかお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:30 | |||||||
14:30 ~ 19:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | のんの歯科・矯正クリニック |
所在地 | 〒227-0046 神奈川県 横浜市青葉区 たちばな台2-1-1 |
最寄駅 | たちばな台二丁目 バス停 徒歩1分 |
診療内容 | 矯正歯科 / 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 |
医院ID | 39214 |