brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市港北区  -  久保田矯正歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-563-5767

久保田矯正歯科

得意治療: 矯正歯科
所在地
神奈川県 横浜市港北区 日吉本町1-20-2
最寄駅
日吉駅 西口 徒歩2分
【土日診療対応】【日吉駅徒歩2分】患者様の笑顔が一番の喜びとなるよう、日々の診療に取り組む「久保田矯正歯科」
①受付 ②待合室 ③診療室
①受付 ②待合室 ③診療室
①受付 ②待合室 ③診療室
出典:久保田矯正歯科
①受付 ②待合室 ③診療室
久保田矯正歯科では、矯正治療に関して気になることや相談したい内容を気軽に話すことができます。診察では、まずお口の中をしっかりと確認し、治療が必要かどうかを判断します。その後、治療を始めるタイミングやおおまかな治療内容、治療費、治療期間についても詳しくお話しします。患者様のライフスタイルに合わせた治療方針を提案し、理解を深めていただけるよう配慮しています。

矯正治療を行う上で重要なのは、歯並びが悪くなっている原因をしっかりと調べ、治療方針を立てることです。治療に先立って顔や歯並びの写真を撮影し、レントゲン写真や歯型を採取するなど、細かい検査が必須となります。治療を行うために必要な情報を集め、患者様に最適な治療計画を立てることができます。また、必要に応じてあごの筋肉やあごの動きについても詳しく検査を行う場合があります。これらの検査を基に、患者様一人ひとりに合った治療方法を提案します。

久保田矯正歯科は、日吉駅西口から徒歩2分というアクセス良好な立地にあり、通院が便利です。駅から近いため、忙しい方でも通いやすい環境が整っています。矯正治療に関心のある方は、まずは相談に訪れることをお勧めします。治療前にしっかりと話を聞き、疑問を解消してから治療を始めることができるので、安心して治療を受けられます。
矯正歯科のこだわりポイント
最新の技術と治療法を取り入れており、痛みや負担を最小限に抑えることを心がけています。※写真はイメージです。 最新の技術と治療法を取り入れており、痛みや負担を最小限に抑えることを心がけています。※写真はイメージです。
小児矯正は、お子様の成長過程において、歯並びや噛み合わせの問題を早期に改善するための治療です。歯並びの問題は、遺伝や習慣、生活環境などさまざまな要因が影響しており、できるだけ早期に対処することで、将来的な歯科治療の負担を軽減することができます。小児矯正は、子供の成長を見守りながら、最適なタイミングで治療を行うことが重要です。

小児矯正の最大の利点は、子供の成長を活かして治療を進められることです。お子様の顎の骨や歯はまだ柔軟で成長過程にありますので、矯正治療によって顎の発育を促すことができ、自然に歯並びを整えることが可能です。後々の治療が少なくて済むことが多く、歯並びが良いことで、口元の美しさだけでなく、発音や食事の際の噛み合わせが改善され、生活の質が向上します。

小児矯正の治療は、基本的にはお子様が成長する過程を見守りながら行いますが、治療の内容やタイミングはお子様一人ひとりの状態によって異なります。早期に問題を発見することで、今後の治療がスムーズに進みます。一般的に、7歳前後から矯正治療を始めることが推奨されており、この時期に始めることで、顎の発育を調整することが可能です。

久保田矯正歯科では、お子様の矯正治療においても、最新の技術と治療法を取り入れており、痛みや負担を最小限に抑えることを心がけています。また、お子様がリラックスして治療を受けられるよう、優しい対応を心がけています。お子様の将来の健康で美しい歯並びを守るために、早期の相談をお勧めします。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
久保田矯正歯科では、患者様に満足していただける治療を提供することを最も重要な理念としています。患者様一人ひとりに最適な治療計画を立て、安心して治療を受けられるよう細やかな配慮を行っています。治療を始める前にしっかりとカウンセリングを行い、患者様のご希望や生活スタイルに合わせた治療法を提案しています。また、治療内容についても丁寧に説明し、患者様が納得してから治療を進められるよう努めています。

さらに、久保田矯正歯科は常に最新の治療法を取り入れ、技術の向上に日々研鑽を積んでいます。歯科医療は日々進化しており、最新の技術や治療法を取り入れることで、より高い精度と効率で治療を行うことができます。このような姿勢が、患者様に対してより良い結果を提供し、満足度の高い治療を実現しています。

治療の過程で大切にしているのは、患者様との信頼関係です。お口の中の状態や治療の進行状況については常に透明性を持ち、患者様が安心して治療を受けられるようコミュニケーションを大切にしています。患者様の笑顔が一番の喜びとなるよう、日々の診療に取り組んでいます。
院長について
院長の久保田 智至
院長の久保田 智至
▽略歴
兵庫県立神戸高等学校 卒業

鹿児島大学歯学部 卒業

鹿児島大学歯学部矯正学講座入局

鹿児島大学歯学部矯正学講座退局

横浜市港北区日吉にて久保田矯正歯科開院
自信を持てる美しい笑顔を手に入れることができる成人矯正
見た目の改善に加えて、噛み合わせの改善により食事や発音が楽になるなど、生活の質が向上します。※写真はイメージです。 見た目の改善に加えて、噛み合わせの改善により食事や発音が楽になるなど、生活の質が向上します。※写真はイメージです。
成人矯正は、成長を終えた成人の歯並びや噛み合わせの改善を目的とした治療です。近年、成人でも矯正治療を希望する方が増えており、見た目の改善に加えて、噛み合わせの改善により食事や発音が楽になるなど、生活の質が向上します。

成人矯正のメリットは、見た目の改善に加え、歯の健康維持にもつながることです。歯並びが整うことで、歯磨きがしやすくなり、虫歯や歯周病の予防になります。また、噛み合わせの不正を改善することで、顎の負担や頭痛、肩こりも軽減できます。

治療方法には、従来のワイヤー矯正に加えて、目立たないインビザライン(透明なマウスピース)などがあります。治療中でも見た目を気にせず、快適に過ごすことができます。

久保田矯正歯科では、患者様一人ひとりに合わせた治療計画を立て、最新の技術を用いて効率的に治療を進めています。成人でも遅すぎることはなく、自信を持てる美しい笑顔を手に入れることができますので、まずは相談をお勧めします。
患者様のニーズに合わせた最適な治療プランを提案するホワイトワイヤー矯正
金属ワイヤーと比べて目立ちにくく、治療中の見た目を気にする方に特に人気があります。※写真はイメージです。 金属ワイヤーと比べて目立ちにくく、治療中の見た目を気にする方に特に人気があります。※写真はイメージです。
ホワイトワイヤー矯正は、従来の金属製のワイヤーを使用した矯正治療の一種で、ワイヤーにホワイトコーティングを施したものです。この治療法は、金属ワイヤーと比べて目立ちにくく、治療中の見た目を気にする方に特に人気があります。ホワイトワイヤー矯正は、歯並びを整える効果は従来の矯正と変わらず、高い治療効果を発揮します。

ホワイトワイヤー矯正の最大の特徴は、金属アレルギーのリスクが少なく、見た目が自然で目立ちにくいことです。従来の金属ワイヤーは光の反射によって目立ちやすいのが特徴ですが、ホワイトワイヤーは歯の色に近い色合いで、治療中でも周囲に気づかれにくいという利点があります。このため、見た目を気にせず治療を進めることができ、大人の患者様や職場での治療に配慮が必要な方におすすめです。

治療内容としては、通常のワイヤー矯正と同じように、歯にブラケットを装着し、ワイヤーを通して歯並びを整えていきます。ただし、ワイヤーがホワイトコーティングされているため、目立たない仕上がりとなり、治療期間中も自信を持って日常生活を送ることができます。ワイヤー矯正は、軽度から中等度の歯並びの不正を改善するために効果的な治療法です。

ホワイトワイヤー矯正の治療期間は、患者様の歯並びや治療内容によって異なりますが、通常は1年から3年ほどかかります。治療費についても、従来の金属ワイヤー矯正よりは若干高めですが、見た目を重視する方には十分に価値のある選択肢となります。

久保田矯正歯科では、ホワイトワイヤー矯正をはじめ、さまざまな矯正治療を提供しています。最新の技術と治療法を用い、患者様のニーズに合わせた最適な治療プランを提案しています。治療中もできるだけ目立たない方法を選び、快適に治療を進められるようサポートしています。
最適なプランを提供し、治療中のサポートも丁寧に行うリンガルブラケット矯正
歯の裏側にブラケットを装着するため、治療中も外からはほとんど見えません。※写真はイメージです。 歯の裏側にブラケットを装着するため、治療中も外からはほとんど見えません。※写真はイメージです。
リンガルブラケット矯正は、歯の裏側にブラケットを装着する矯正治療方法です。通常のワイヤー矯正では歯の表面にブラケットを取り付けますが、リンガルブラケット矯正では、歯の裏側にブラケットを装着するため、治療中も外からはほとんど見えません。このため、見た目を気にせず治療を受けたい方に特に人気のある治療法です。

リンガルブラケット矯正の最大の特徴は、目立たないことです。歯の裏側にブラケットを取り付けるため、治療中も周囲に気づかれにくく、特に成人の方や職場での治療を重視する方におすすめです。外見を気にせず、日常生活や仕事に支障をきたすことなく矯正治療を続けることができます。

治療の仕組みは、通常のワイヤー矯正と同様に、ブラケットとワイヤーを使用して歯並びを整えていきます。しかし、ブラケットが歯の裏側に装着されるため、治療開始当初は発音に少し違和感を感じることがあるかもしれません。また、裏側にブラケットを取り付けるため、口内の清掃が少し難しくなることがありますが、矯正治療に慣れてくると、問題なく過ごせるようになります。

リンガルブラケット矯正の治療期間は、一般的に1年から3年程度で、患者様の歯並びや治療内容によって異なります。治療費については、通常のワイヤー矯正よりも高額になることが多いですが、目立たない治療法を選ぶ価値があると感じる患者様には適した方法と言えます。

久保田矯正歯科では、リンガルブラケット矯正をはじめ、患者様一人ひとりに合った治療方法を提案しています。目立たず快適に矯正治療を進めるため、最適なプランを提供し、治療中のサポートも丁寧に行います。
患者様のライフスタイルに合わせた治療方法を提案するマウスピース型矯正
マウスピース型矯正の最大の特徴は、目立たないことと取り外しができることです。※写真はイメージです。 マウスピース型矯正の最大の特徴は、目立たないことと取り外しができることです。※写真はイメージです。
マウスピース型矯正は、透明なマウスピースを使用して歯並びを整える矯正治療法です。従来のワイヤー矯正とは異なり、目立たず快適に治療を進めることができるため、見た目を気にする方に特に人気があります。この治療法は、透明で薄いマウスピースを歯に装着し、段階的に歯を動かしていく仕組みです。

マウスピース型矯正の最大の特徴は、目立たないことと取り外しができることです。透明なマウスピースは、日常生活の中でほとんど目立たず、治療中でも自信を持って過ごすことができます。また、食事や歯磨きの際にマウスピースを外すことができるため、清掃がしやすく、口腔内の衛生状態を保ちやすい点も大きな利点です。

治療は、患者様一人ひとりの歯並びに合わせたカスタムメイドのマウスピースを作成し、一定の期間ごとに新しいマウスピースに交換しながら進めます。通常、1~2週間ごとにマウスピースを交換し、少しずつ歯を動かしていきます。治療の進行状況は、定期的にクリニックで確認し、必要に応じて調整を行います。

治療期間は、患者様の歯並びや治療内容によって異なりますが、一般的には1年から2年ほどかかります。治療費については、使用するマウスピースの数や治療の進行状況に応じて変動しますが、通常のワイヤー矯正と比較して若干高めになることがあります。

久保田矯正歯科では、マウスピース型矯正をはじめとするさまざまな矯正治療を提供しています。患者様のライフスタイルに合わせた治療方法を提案し、快適に治療を進められるようサポートしています。目立たず、快適に歯並びを整えたい方におすすめの治療法です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:30 ~ 13:00
15:00 ~ 19:30
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
10:00 ~ 13:00
休診日:木曜・祝日・月曜(隔週)・日曜(隔週) ※日曜午後:15:00-18:00
アクセスマップ
基本情報
医院名 久保田矯正歯科
所在地 〒223-0062 神奈川県 横浜市港北区 日吉本町1-20-2
最寄駅 日吉駅 西口 徒歩2分
診療内容 矯正歯科
医院ID 39212
045-563-5767
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。