brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市青葉区  -  市が尾歯科・歯科口腔外科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-978-5533

市が尾歯科・歯科口腔外科クリニック

得意治療: 口腔外科治療
所在地
神奈川県 横浜市青葉区 市ケ尾町1075-1 栄和ビル1F
最寄駅
市が尾駅 東口 徒歩2分
【土曜日診療対応】【駐車場完備】「オーダーメイド治療」を実践し、患者様一人ひとりに最適な治療を提供する「市が尾歯科・歯科口腔外科クリニック」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:市が尾歯科・歯科口腔外科クリニック
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
当院では、予防主体の歯科治療を提供しています。従来の治療法にとどまらず、患者様の口腔内の健康を守り、身体全体の健康維持を目指しています。天然の歯に勝るものはなく、口腔内の健康が崩れると全身の健康にも影響を与えるため、「予防」を実践しています。

治療内容については、患者様への説明を大切にしており、病気のメカニズムや予防方法を分かりやすくお伝えしています。虫歯や歯周病を防ぐ方法もしっかりと説明し、患者様が自身の健康を守れるようサポートしています。

また、全身疾患のある患者様には、血圧やパルスオキシメーターを使って診療を行い、安心して治療を受けられる環境を整えています。麻酔や治療に際しても、個々の状態に応じた対応を行い、安全な治療を心がけています。

感染予防対策として、使い捨ての器具を使用し、オートクレーブによる徹底的な滅菌を行っています。これにより、患者様が安心して治療を受けられる環境を提供しています。

市が尾駅から徒歩2分の立地で、通院に便利です。
口腔外科治療のこだわりポイント
患者様一人ひとりに合わせた最適な治療を提供し、安心して治療を受けていただける環境作りを心がけています。 患者様一人ひとりに合わせた最適な治療を提供し、安心して治療を受けていただける環境作りを心がけています。
歯科口腔外科では、親知らずの痛みや顎関節症、口腔内の怪我や腫れ物など、口腔に関するさまざまな症状を専門的に診察・治療しています。当クリニックでは、入院を必要とする手術がない場合は、幅広い口腔外科的治療を提供しており、症例に応じて必要な専門医療機関への紹介も行っています。

口の中のできもの(良性腫瘍やがん)や骨の中の膿袋(膿瘍、のう胞)は、痛みがなく進行することが多く、気づいた時にはかなり大きくなっていることがあります。これらは定期的な健診で早期発見を目指し、患者様の健康を守ることに繋がります。また、親知らずの抜歯は、歯ブラシが届きにくいため虫歯や歯周病を引き起こす原因となりやすく、早期に抜歯が必要な場合もあります。

口内炎や舌の痛み、粘膜の荒れなども、免疫力の低下や身体の不調に伴い発生しやすい症状です。これらの症状も適切な治療が求められ、診断に基づいた対応を行っています。顎の痛みの原因で多い顎関節症についても、あごを動かすと痛みが増すなどの症状に応じた治療法を選択し、患者様の生活の質を改善します。

また、妊娠中は歯周病や虫歯が発生しやすいため、母体や胎児への影響を避けるためにも定期的な歯科健診や予防が重要です。妊娠中でも安定期に合わせて歯科治療が可能で、産科医と連携を取りながら安全な治療を行います。

当院では、患者様一人ひとりに合わせた最適な治療を提供し、安心して治療を受けていただける環境作りを心がけています。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
当院では、「オーダーメイド治療」を実践し、患者様一人ひとりに最適な治療を提供しています。虫歯の治療をはじめ、すべての患者様に対して同じ処置をすることはありません。患者様の歯やお口の状態、進行具合、さらには年齢やライフスタイルを総合的に判断したうえで、その方に最も適した治療方法を選択します。

このアプローチは、まるでオーダーメイドのスーツのようなものです。既製品のスーツと違い、職人が個々のお客様に合わせて丁寧に仕立てるスーツは、着心地が格別です。同じように、当院では患者様の個別の状況を考慮し、最適な治療を提供します。この治療法は「10年後も治療した歯が機能し続けること」を最も重視しており、長期的に健康な口腔環境を維持できるよう最善を尽くしています。

当院の理念に基づいて提案する治療は、その方に本当に必要な方法のみです。決してインプラント治療を押し付けることなく、患者様一人ひとりの状態に応じた治療法を提案し、患者様が長期間にわたり健康な歯を維持できるようサポートします。
院長について
院長の三村 将文
院長の三村 将文
▽経歴
東京医科歯科大学歯学部口腔外科(現在:顎顔面外科)
【歯学専攻、口腔外科専門医、口腔外科指導医を取得】

練成会病院歯科

伊豆古宇字病院 歯科

カシオ計算機(株)カシオ本社診療所歯科

歯科付属病院(東京青野区)他

現在
神奈川歯科大学附属病院 非常勤講師
まるで自分の歯のように噛むことができ、口元や歯の悩みを解消し、食事や会話が楽しめるインプラント治療
隣の歯を削ることなく、見た目も自然に近い仕上がりになります。 隣の歯を削ることなく、見た目も自然に近い仕上がりになります。
インプラント治療は、失った歯の代わりに人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上に自然な人工歯を取り付ける方法です。これにより、まるで自分の歯のように噛むことができ、口元や歯の悩みを解消し、食事や会話が楽しめるようになります。

インプラントは、人工歯、アバットメント(接続部分)、フィクスチャー(人工歯根)の3つの部分から成り立っています。治療には正確な診断と計画が必要で、フィクスチャーを適切な位置に埋め込み、噛み合わせを調整し、歯ぐきに炎症がない状態を維持することが重要です。

インプラントのメリットは、天然歯のように顎の骨にしっかり固定され、噛む力が約80%回復することです。また、隣の歯を削ることなく、見た目も自然に近い仕上がりになります。

一方で、治療には時間がかかり、手術が必要です。全身疾患がある場合には治療が難しいこともあります。また、インプラントの維持には適切な口腔ケアと定期的な健診が必要で、保険適用外の自由診療となるため、費用がかかります。

インプラント治療は、慎重な診断と計画のもとで行う必要があり、治療後のケアをしっかり行うことで、長期間快適に使用できます。
しっかり噛めて痛みのない入れ歯の製作と調整を行う入れ歯治療
患者様の状況に合わせて、最適な入れ歯を提供し、快適な食事や会話をサポートしています。 患者様の状況に合わせて、最適な入れ歯を提供し、快適な食事や会話をサポートしています。
入れ歯に関するお悩みでよく聞かれるのが、「入れ歯が痛くてうまく噛めない」「入れ歯が合わなくなってきた」といった問題です。こうしたお悩みに対応するため、当院では、しっかり噛めて痛みのない入れ歯の製作と調整を行っています。

当院で提供している入れ歯の一つに、ノンクラスプデンチャー(留め金のない入れ歯)があります。このタイプは金属の留め金がないため、目立たず、残った歯に負担をかけることもありません。また、歯茎にぴったりフィットするため違和感が少なく、弾力性の高い素材を使用しているので壊れにくい特徴があります。金属アレルギーの心配もなく、お餅やガムがつきにくいのも大きな利点です。さらに、薄い仕上がりとなっており、食事を楽しむことができるようになります。

一方、保険適用の入れ歯(レジン床義歯)は、治療費を抑えることができるため、コストを重視する方に向いています。ただし、レジン床義歯は金属床に比べて強度が劣るため、食事中に冷たい・熱い感覚が伝わりにくいことがあります。また、床部分に厚みがあるため、装着時に違和感を感じることもあります。

当院では、患者様の状況に合わせて、最適な入れ歯を提供し、快適な食事や会話をサポートしています。
お子様の成長に合わせた最適な治療と予防を提供する小児歯科
健康なお口の環境を守るお手伝いをしています。 健康なお口の環境を守るお手伝いをしています。
お子様の歯科治療は、大人の治療とは異なり、成長段階に合わせたアプローチが必要です。大人の歯科治療は、既に生えている歯に対する治療や予防が主ですが、小児歯科ではお子様の成長を見守りながら、お口の管理を行っています。当院では、お子様の虫歯治療や予防はもちろん、成長に応じた適切なケアを提供しています。

また、歯列不正を防ぐために、顎の骨の発育も常に確認しています。治療の際は、お子様とのコミュニケーションを大切にし、無理に治療を行うことはありません。お子様が当院に慣れていただいた後に、治療を進めていきます。虫歯予防に効果的なフッ素塗布やシーラントなど、予防処置についてもお気軽にご相談ください。

フッ素塗布は虫歯予防に非常に効果的です。フッ素は歯質を強化し、虫歯に対する抵抗力を高めます。フッ素が歯のエナメル質に触れることで、その結晶が強く硬くなり、虫歯の原因菌に対する抵抗性が向上します。また、虫歯になりかけた部分にフッ素が取り込まれ、再石灰化が促されることで、虫歯の進行を防ぐことができます。さらに、フッ素は口内の環境にも作用し、虫歯の原因菌が作る酸を抑える働きがあります。

シーラントは、奥歯の溝をフッ素入りのプラスチックで塞ぐ方法で、虫歯予防に効果的です。奥歯の溝は複雑で歯ブラシが届きにくいため、毎日の歯磨きでは防げないことがありますが、シーラントで溝を塞ぐことにより、虫歯のリスクを大幅に減らすことができます。

当院では、お子様の成長に合わせた最適な治療と予防を提供し、健康なお口の環境を守るお手伝いをしています。
歯並びや噛み合わせを整えるだけでなく、健康面や生活の質の向上を目指す矯正歯科
矯正装置を使って歯をゆっくりと動かし、歯並びを整えることを目指します。 矯正装置を使って歯をゆっくりと動かし、歯並びを整えることを目指します。
矯正歯科治療は、歯並びや噛み合わせを整えるだけでなく、健康面や生活の質の向上を目指す治療です。歯並びが悪いと、見た目や歯の清掃が不十分になり、虫歯や歯周病になりやすく、物をうまく噛むことができない、発音に問題が生じることもあります。お子様の場合、成長期に影響が及ぶため、早期の矯正治療が重要です。

治療は、矯正装置を使って歯をゆっくりと動かし、歯並びを整えることを目指します。治療の目的は、健康面と精神的な向上をサポートすることです。矯正治療を始める前に、お子様の顎の成長状態を確認し、治療の必要性や可能性を判断した後、十分な説明と相談を行います。

治療の流れは、まず初期相談で疑問や不安を解消し、精密検査でお子様の口の状態を把握します。その後、診断に基づき治療方針を決定し、矯正装置を装着します。治療中は定期的にチェックし、問題があれば平行して治療を行います。矯正治療は時間がかかりますが、健康で美しい歯並びを実現し、自信を持って生活できるようになります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:30
09:30 ~ 11:30
14:00 ~ 16:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 市が尾歯科・歯科口腔外科クリニック
所在地 〒225-0024 神奈川県 横浜市青葉区 市ケ尾町1075-1 栄和ビル1F
最寄駅 市が尾駅 東口 徒歩2分
診療内容 口腔外科治療 / 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 39184
045-978-5533
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。