brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  川崎市幸区  -  小野田歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
044-580-1236

小野田歯科医院

得意治療: 有床義歯
特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 川崎市幸区 南加瀬4-1-7
最寄駅
新川崎駅 徒歩18分
【2台分の駐車場完備】入れ歯の悩みを解消するための治療に取り組む小野田歯科医院
①外観②受付③待合スペース
①外観②受付③待合スペース
①外観②受付③待合スペース
出典:小野田歯科医院
①外観②受付③待合スペース
小野田歯科医院は、1997年に開業した新川崎駅より徒歩18分にある歯科医院です。住宅街にあり、川崎駅・新川崎駅・武蔵小杉駅・日吉駅からはバスを利用すると越路停留所より徒歩3分と便利です。また、近隣には専用駐車場が2台分ありますので、ご利用ください。

「入れ歯が痛くて噛めない」「入れ歯が動いて話しにくい」「入れ歯のせいで老けて見られる」などのお悩みはありませんか。診療している中で、入れ歯に不満があるまま我慢して使用している患者様を多く診てきました。

そんなお悩みを解消するため、当院では長年の経験と噛み合わせなどの調整を行う技術から、一人ひとりに合った入れ歯をご提案しております。また、ご要望に合わせてインプラントとアタッチメントによる治療も行っています。

1人で我慢せず、無料カウンセリングを実施しておりますのでお気軽にご相談ください。また、セカンドオピニオンにも対応しておりますので、必要な際はどうぞご利用ください。
有床義歯のこだわりポイント
入れ歯のお悩みはありますか 入れ歯のお悩みはありますか
入れ歯に関するお悩みの原因は、装着した入れ歯が動いてしまうことかもしれません。入れ歯を安定させることで、お悩みを解消できることもあります。まずは、どのような症状があるのか、お口を診ながら原因を特定します。

また、入れ歯はお手入れも重要です。基本的に就寝前には入れ歯と自分の歯をきれいみ磨きましょう。そしてケアが終わったら入れ歯を入れた状態でお休みください。

これは、災害の避難時に紛失を予防もできるからです。ただし、合わない入れ歯を我慢して使っている方は、外して寝た方が良いので、ケースバイケースで行ってください。

入れ歯の床部分は吸水性があり、細菌が取り込まれて不潔になってしまいます。入れ歯を使い始めた日から洗浄剤を使いましょう。また、洗浄剤に入れる前に、義歯用ブラシで汚れを除去しておくことも大切です。

また、総入れ歯の場合は安定しにくいこともあるので、安定剤を使用した方が良いケースもあります。ただし、使う前に歯科医師と話し合ってください。当院では、安定剤の推奨するケースやインプラントを推奨するケースなど患者様に合った治療方法で行います。
医院としての理念・方針
入れ歯のお悩みはお任せください 入れ歯のお悩みはお任せください
・原因を特定します
入れ歯に関する「噛むと痛い」「話しにくい」などの原因の多くは、入れ歯が動くことです。入れ歯を安定させることで、お悩みを解消できるかもしれません。まずは入れ歯やお口の状態を見せていただき、原因を特定します。

・噛み合わせのチェック
入れ歯を安定させるには、正しい噛み合わせが重要なポイントです。当院では、噛み合わせの調整やインプラント治療を適用することで、根本原因から解決を目指します。

・まずは相談
入れ歯でお悩みを抱えている方は、まずは製作した歯科医院のかかりつけ医にご相談しましょう。当院でも無料相談を承っております。セカンドオピニオンの対応もしておりますので、必要な際にもご利用ください。
院長について
院長の小野田 恵一
院長の小野田 恵一
▽略歴
1993年3月  東京医科歯科大学 歯学部卒業
1993年4月  東村山市 鈴木歯科医院勤務
1996年8月  同院 退職
1997年5月  小野田歯科医院 開業
インプラント治療
入れ歯の悩みを解決しましょう 入れ歯の悩みを解決しましょう
当院では、お悩みに応じてインプラントとアタッチメントを使用し、入れ歯を固定する方法をご提案しています。入れ歯が動いてしまうお悩みを解消し、食べやすく、見た目も若々しく見えるといった効果も期待できます。

入れ歯の状態にもよりますが、総入れ歯の場合は2~4本のインプラントで治療が可能です。また、インプラント治療には手術が必要ですが、通常の治療台で処置できます。前後の準備に時間がかかるものの、手術時間は30分~1時間程度で終了します。

手術前には局部麻酔をしますので、手術中の痛みもありません。手術後は、痛み止めもお渡ししますので、安心して治療が受けられます。

治療後は、インプラントの使用期限はなく、長くお使いの方で20年ほどです。ただし、20年経つと、土台の部分が痩せてきたり入れ歯がすり減ったりする可能性があるので、メンテナンスが必要です。

治療された方は、自分の一部のように感じている方が多いです。入れ歯は、タオルなどの生活用品や電化製品のように、すぐに買い替えればよいというわけではありません。定期的に健診を受けて、長く維持しましょう。
噛み合わせ治療
Tスキャンを使用します Tスキャンを使用します
噛みしめる力は、体重の2~3倍はあると言われています。この噛みしめのバランスが悪いと、さまざまな歯科疾患の原因となることがわかってきました。噛み合わせが悪い状態が続くと、知覚過敏、虫歯、歯周病、顎関節症などのリスクが高まります。

イライラや悔しさなど、ストレスを感じる時に食いしばっていませんか?実は、噛みしめる行為はストレスが解消できるという研究結果があります。そのため、生活の中では必要なことともいえるでしょう。

しかし、噛み合わせが悪いことで歯にダメージを与えてしまっています。食いしばりが原因で受診される方も少なくありません。

当院では、噛み合わせの誘導ツール「リーフゲージ」を使う方法と「Tスキャンシステム」による検査方法の2種類があります。Tスキャンシステムにて感覚的にしか把握できなかった噛み合わせを、解析できるようになりました。

噛み合わせ治療には、患者様と歯科医師とのコミュニケーションが大切です。当院では、患者様からのお話を伺って、状況を把握していきます。現状やお悩み、ご要望を歯科医師にお伝えください。
一般歯科
虫歯などの保険治療がほとんどです。 虫歯などの保険治療がほとんどです。
虫歯で通院し始めたけど、どんな治療するのか、いつまで治療するのかわかっていない方も少なくありません。虫歯治療というのは、とても精密な治療です。しかし、歯科治療も日々進化しており、以前と比べて高精度に治療できるようになっています。

ひと昔前では治療できず抜歯するしかなかった虫歯も、小さく削るだけ、神経を取らなくても良いなどのケースも増えています。治療中の痛みも軽減できますので、虫歯がある方はお早めに受診してください。

初期の虫歯であれば、虫歯のできにくい環境に整えることで進行を止めることができます。一度でも削ってしまえば、詰め物や被せ物をしなくてはいけません。削った歯を詰め物や被せ物で補填することはできても、元に戻すことはできないのです。

虫歯が傷みだしたら、神経にまで達している状態です。もっと早く治療したら良かったと後悔しないためにも、気づいたら早く受診しましょう。自分の歯を大切にしてください。
歯列矯正
歯並びを整えると虫歯のリスクも減ります 歯並びを整えると虫歯のリスクも減ります
歯列矯正は、歯並びが悪い状態から歯を動かしてきれいに整える治療です。出っ歯、すきっ歯、八重歯、ガタガタに乱れているなどの状態を気にされている方は多いです。このような歯並びが悪い状態を歯科用語では、不正咬合と呼びます。

また、見た目は歯並びが良くても噛み合わせが悪くてうまく噛めない、口が閉じないという状態も不正咬合のひとつです。

歯並びが悪い状態のままにしておくと、見た目だけではなく口腔内の衛生環境が悪くなり、虫歯や歯周病のリスクが高いので、歯列矯正を検討してみましょう。歯並びを整えることで、病気のリスクを減らせて、環境も良くなります。

なにより、歯並びが整うことで多くの人が会話や笑顔に抵抗がなくなり、コンプレックスを解消できるでしょう。素敵な笑顔を見せてください。

はじめから歯並びが完璧な人は、ほとんどいません。お子様のうちに矯正を始めれば、歯が動きやすいので治療期間も短く済むことが多いです。大人になってからの治療も可能ですが、状況により治療期間が長くなるケースもあります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
09:00 ~ 13:00
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 小野田歯科医院
所在地 〒212-0055 神奈川県 川崎市幸区 南加瀬4-1-7
最寄駅 新川崎駅 徒歩18分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 口腔外科治療
医院ID 39149
044-580-1236
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。