brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市青葉区  -  青葉台歯科診療所
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-981-1025

青葉台歯科診療所

特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 横浜市青葉区 青葉台1-29-1
最寄駅
青葉台駅 北口 徒歩7分
【青葉台駅北口より徒歩7分】家族で診療するアットホームな青葉台歯科
①外観②受付③待合スペース
①外観②受付③待合スペース
①外観②受付③待合スペース
出典:青葉台歯科診療所
①外観②受付③待合スペース
青葉台歯科は、青葉台駅北口より徒歩7分にある歯科医院です。1967年に初代院長が開業し、1981年に現在の院長が就任しました。

青葉台歯科の3つの特徴
1. 丁寧な治療とわかりやすい説明
当院では、患者様一人ひとりのお悩みを伺いながら治療計画を立てていきます。

2. アットホームな診療
当院の院長は父、そして息子、娘の歯科医師にて診療しています。家族ならではのアットホームな雰囲気と連携によるチーム医療です。

3. 通いやすい
青葉台駅より徒歩7分、バス停も近いので便利な立地です。また、平日は19時、土曜日も17時まで診療しています。

歯科診療にて地域の皆様との信頼関係を築き、お口の健康と美しさを取り戻すお手伝いをしています。1967年より診療を続けているため、患者様の中には3~5代にわたって通院される方もいるので、お気軽にご相談ください。

診療は、一般歯科・小児歯科・審美歯科・口腔外科・矯正歯科・噛み合わせ・予防と幅広く対応しています。患者様の痛みを軽減できるよう電動麻酔器を使用するなど、配慮しながら治療いたします。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
お口の悩みを聞かせてください お口の悩みを聞かせてください
一般歯科では、虫歯や歯周病、入れ歯などの治療を行っています。当院では、できる限り歯を抜かずに口元の機能を活かした治療を提供しております。まずは、お口の状態を把握して患者様と一緒に確認しましょう。

患者様のご希望も伺いながら、適切な治療方法をご提案します。わかりやすい説明を心がけていますが、わからないことがあれば質問してください。

そして、入れ歯の治療には特に力を入れており、患者様に快適な食事ができるようさまざまな治療法をご提案しています。患者様にあった入れ歯の製作、調整を行いますが、入れ歯にも種類があるので仕上がりや費用、ご希望など相談していきましょう。

また、長く使用している入れ歯は、経年劣化によりフィット感が弱くなる、食べ物が挟まりやすいなどの問題が起こります。入れ歯が完成して調整が終わってからも、定期的に歯科医院にて健診を受けてメンテナンスをしてください。

入れ歯は食事や会話には必要不可欠で、毎日使うものです。お使いの入れ歯に不満がある方もご相談ください。
医院としての理念・方針
清潔感のある院内です 清潔感のある院内です
青葉台歯科のモットーは、「真心をこめた診療」です。歯科診療で、地域の皆様とのコミュニケーションを取りながら信頼関係を築いていきます。そして、お口の健康や美しさを取り戻すための治療、予防のための治療を提供します。

当院は父、息子、娘と家族での診療です。家族ならではのアットホームな雰囲気と連携されたチーム医療が特徴です。相談しやすいよう取り組んでおりますので、お気軽にご相談ください。

当院には、長いところでは5代にわたって通院していただいている患者様もいます。これからも地域の方々にとって、身近で頼れる歯科医師でいられるように、雅俗で日々研鑽を積んでいきます。

また、当院は待ち時間軽減のため予約制です。受診される方は、あらかじめお口の状態やご希望の日時をお伝えください。
院長について
院長の早川 裕
院長の早川 裕
▽略歴
1975年 新潟大学歯学部卒業
1975年 青葉台歯科診療所勤務
1981年 青葉台歯科診療所 院長
審美治療
見た目も良い治療です 見た目も良い治療です
審美治療では、セラミックなどの素材を使用して、保険治療よりも美しく自然な仕上がりになる自信が持てる口元に導きます。セラミックにも複数の種類があり、天然歯に近い見た目で、耐久性が高く劣化しにくいことが特徴です。

従来の虫歯治療などでは、銀歯やコンポジットレジンという素材を使用する保険診療が一般的でした。しかし、審美性の高さと耐久性により、セラミックを選択する方も増えています。

銀歯は、目立ちやすいものの強度があり保険適用なので安く済むのがメリットです。しかし、金属でできているため、長期間の使用で金属が溶けだして金属アレルギーを発症する可能性、歯茎が黒ずむこともあります。

セラミックは、長期間使用しても劣化しにくく、歯茎との親和性も高いです。審美性の高さからも、治療した歯だとわからないので、銀歯からセラミックにする方も増えています。

また、審美治療にはクリーニングやホワイトニングのメニューもあるので、お気軽にご相談ください。
小児歯科
無理な治療はいたしません 無理な治療はいたしません
当院では、お子様の成長に合わせたリスクを考え、無理のない治療を提供します。初めての歯科医院にお子様は緊張してしまうでしょう。徐々に歯科医院の雰囲気に慣れてもらい、自然と治療を受けられるように進めていきます。

歯科医院は怖くないとわかれば、治療や予防がしやすくなり、お子様の笑顔も増えてきます。まずは、気楽な気持ちでご来院ください。

乳歯は、永久歯と比べてやわらかく虫歯になりやすいです。そして、虫歯になると進行しやすいため、フッ素塗布やシーラントなどの予防が大切です。乳歯が虫歯になると、永久歯も虫歯になるリスクが高いからです。

また、永久歯になってくると、歯並びが気になってくるご家族が多いです。お子様は成長期のため、成長に合わせてお悩みも変わります。そのため、成長やお子様のお口の状態に合わせた治療が必要です。

セルフケアは、ご家族との協力も大事なポイントになってくるので、一緒にお子様の歯を見守っていきましょう。
矯正治療
歯科大学教授が顧問をしています 歯科大学教授が顧問をしています
当院の矯正歯科では、歯科大学教授を顧問に迎えております。小学生以下のお子様は、歯並びや顎の成長を利用して治療します。また、中学生以上の患者様には、基本的にワイヤー矯正での治療です。

3歳頃からの矯正
個人差はありますが、乳歯が残っているお子様が対象です。この時期の矯正治療は、歯並びを整える治療というより顎のバランスを整える治療をします。この治療で、永久歯が理想的な位置に生え揃うこと、正しい噛み合わせになることが目的です。

矯正治療に併せて、指しゃぶりや頬杖などの悪影響となる習慣を直しましょう。小児矯正をすることで、大人になってからの矯正治療が必要ないかもしれません。

中学生以上の矯正
お子様の矯正では骨格の歪みを整える治療でしたが、中学生以上の方には、歯と歯の隙間、ねじれなどを整える治療です。基本的には、ワイヤー装置を利用した矯正治療が中心です。

お子様のお口の状態により、矯正治療の内容は異なります。患者様に合わせた治療をご提案するので、まずはご相談ください。
予防歯科
快適な生活をするための治療です 快適な生活をするための治療です
自分の歯で少しでも長く維持して、生活していただくことが理想です。当院では、虫歯や歯周病の予防にも力を入れています。

・正しいセルフケアを行うためのブラッシング指導
自宅でのセルフケアは重要です。しかし、正しいブラッシング方法を身につけている方は少ないです。汚れを除去するために、正しいブラッシングを身につける必要があります。

・治療終了後のクリーニング
お口の状態によっては、せっかく治療をしてお口の中を清潔にしても、リスクは高いままです。セルフケアで除去できない汚れを、歯科医院で取り除きましょう。

・お子様へのフッ素塗布やシーラント
お子様は虫歯のリスクが高いですが、ブラッシングがうまくできていないことが多いです。虫歯にならないためにも、予防処置がおすすめです。

予防やメンテナンスをすることで、自分の歯を守ることができます。治療後、半年が経つころに当院からはがきが患者様に届きます。定期検診の目安にしてください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
09:00 ~ 12:00
14:30 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 青葉台歯科診療所
所在地 〒227-0062 神奈川県 横浜市青葉区 青葉台1-29-1
最寄駅 青葉台駅 北口 徒歩7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 39112
045-981-1025
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。