brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  川崎市幸区  -  みつえ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
044-556-4618

みつえ歯科医院

得意治療: 予防治療
特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 川崎市幸区 下平間313 レオナビル2F
最寄駅
鹿島田駅 東口 徒歩10分
【カウンセリングルーム完備】メタルフリー治療にも取り組む「みつえ歯科医院」
①外観 ②受付 ③治療室
①外観 ②受付 ③治療室
①外観 ②受付 ③治療室
出典:みつえ歯科医院
①外観 ②受付 ③治療室
みつえ歯科医院は、1991年に開業した鹿島田駅東口より徒歩10分にある歯科医院です。平日は18時、土曜日も14時まで診療しております。

みつえ歯科医院の5つの特徴
1. 滅菌の徹底
当院では、治療で使用した器具は徹底的に滅菌や消毒処理を行います。安全性の高い、衛生的な院内環境に務めています。

2. 経験豊富なドクター
当院の院長は、お子様からご年配まで幅広い症例の治療を行ってきました。地域の皆様のお口の健康をサポートします。

3. カウンセリングを重視
院内にはカウンセリングルームを設置しており、患者様一人ひとりのお悩みやご希望を伺います。

4. 唾液検査を用いた虫歯予防
唾液検査により唾液量や細菌の数などを分析して、患者様の虫歯や歯周病のリスクを把握できます。検査結果をもとに予防や治療につなげます。

5. メタルフリー治療
金属アレルギーの方にも対応できるように、金属を使用しない詰め物や被せ物も取り扱っておりますのでご安心ください。
予防治療のこだわりポイント
お口の健康をサポートします お口の健康をサポートします
みつえ歯科医院の目標
「一生自分の歯でおいしく食事をする」

虫歯や歯周病は、初期に発見できると少しの治療で治すことができます。また、治療したところから再発させないことで、歯の寿命を延ばせます。治療した後も、メンテナンスを続けることが大切です。

そのため、患者様には予防の大切さを伝え、定期検診を推奨しております。当院には20年以上メンテナンスに通院している方もおり、長くサポートしています。

毎日歯磨きをしていても、汚れが残りやすいところがあり、定期的にクリーニングが必要です。正しいブラッシング方法やPMTCなど患者様に合わせた予防処置を行います。

・唾液検査
患者様の唾液や菌の量を調べて、虫歯や歯周病のリスクを把握します。10秒間洗口するだけなので簡単です。

・PMTC
日々のケアでは除去できない汚れを、プロにより専門器具を使用して行うクリーニングのことです。虫歯や歯周病の予防に効果的です。

・歯のトリートメント
専用のトリートメント剤を使い、歯と同じ成分を補給して汚れを付きにくくします。削ることなく傷を埋めるので、歯に負担をかけず健康にします。
医院としての理念・方針
患者様に合わせた治療を行います 患者様に合わせた治療を行います
・コミュニケーションを大切に
当院では、じっくりと時間をかけてご相談を伺います。歯の大切さをご理解していただき、自分の歯をできるだけ長く残せるように、一緒に取り組みます。少しでもきになることがあれば、お気軽にご相談ください。

・しっかり検査する
検査を通して、患者様のお口の状態を把握していただきます。検査により、自覚症状がなくても早期発見ができ、現状を知ることで対策ができるため、お口の健康にもつながります。

・治療の提案
ひとつの症状に対して、治療方法はひとつではありません。治療にはどのような治療があり、メリットやデメリットなど含め、複数の治療方法をご提案します。ご納得いただける治療をご提供いたします。
院長について
院長の斉藤 光絵
院長の斉藤 光絵
▽略歴
昭和61年 鶴見大学歯学部卒業
平成2年   鶴見大学歯学部歯内療法科在籍
平成3年   みつえ歯科医院開業
ホワイトニング
すてきな笑顔にしませんか すてきな笑顔にしませんか
汚れを落とす歯のクリーニングとは違い、ホワイトニングでは、本来の歯の色よりも白くできます。すてきな笑顔には白い歯が必要で、清潔感や若々しい印象にもつながります。

歯磨き不足による汚れの蓄積、食習慣、加齢、遺伝により歯が変色していきます。その黄ばんできた歯を専用の薬剤を使用して漂白するのがホワイトニングです。

日頃から歯の色に悩んでいた人もいれば、結婚式などのイベントに合わせてホワイトニングしたい人もいます。いつまでに白くしたい、どのくらい白くしたいなどのご希望に合わせて対応します。

当院のホワイトニングは、ピレーネというオフィスホワイトニングを行っております。歯の質が薄い日本人向けの材料になっており、歯茎への刺激や痛みが少ないことが特徴です。

効果には個人差がありますが、エナメル質を傷つけずに漂白するので、退色が少なく長続きします。1回・3回・5回のコースをご用意していますので、ご希望を伺いながら相談して決めましょう。
審美歯科
見た目にもこだわります 見た目にもこだわります
詰め物や被せ物には、さまざまな種類があります。悩んでいた金属の詰め物を白い歯に交換もしております。詰め物や被せ物の中には、病気やアレルギーを引き起こす可能性もあるので、ご相談ください。

金属を使用しないセラミックは、自然な色や形を再現でき、審美性も高い治療です。金属アレルギーの方にも安心して治療を受けていただけます。自分の歯の色と合わせて製作できるので自然な仕上がりです。

・オールセラミック
セラミックのみで製作する、城郷透明感のある素材です。前歯など目立つ部分の歯に選ばれることが多く、詰め物・被せ物・ブリッジなど幅広く使われています。

・ジルコニアセラミック
人工ダイヤモンドから削り出し、セラミックを焼き付けた歯です。程よい透明感、金属と変わらない強度が特徴です。

・メタルボンド
内側は金属、表面はセラミックでつくられた歯です。金属の強度とセラミックの白さが特徴で、透明感にはやや劣るため奥歯におすすめです。
小児歯科
虫歯ゼロを目指しましょう 虫歯ゼロを目指しましょう
当院の小児歯科では、お子様の虫歯治療・虫歯の予防・ブラッシング指導を行っております。乳歯のケア、永久歯への生え変わり時期のケアと成長に合わせた治療です。お子様、ご家族、当院で一緒に取り組んでいきましょう。

・フッ素塗布
お子様の歯は、乳歯や永久歯にかかわらず柔らかくて磨きにくいため、虫歯になりやすいです。大人の歯のように硬くなるまでには2~3年程度かかるといわれています。虫歯を防ぐためにも、フッ素塗布を推奨しています。

また、当院では乳歯へのフッ素塗布も行っており、虫歯ゼロをめざしています。離乳食を始めたら、虫歯の予防も始めましょう。

・乳歯のミネラルパック
飲食するたびに歯から溶け出してしまうリン酸カルシウムを、ミネラルパックとして塗布できます。飲み込んでも安全なので、乳幼児から使用可能です。

・オーラルガム
近年は食べ物が柔らかいことにより顎が小さくてうまく噛めない、歯並びが悪いといった症状の方が増えています。そんなお子様に向けた咀嚼トレーニングを行うオーラルガムで、虫歯の予防効果も期待できます。
歯周病治療
歯周病は生活習慣病のひとつです 歯周病は生活習慣病のひとつです
歯周病は、気づいていない人が多いですが、成人の約80%が感染しているといわれている病気です。生活習慣病のひとつにもなっており、特に30代後半から進行しやすいようです。

初期段階ではブラッシングのみでも治りますが、進行すると歯を支える歯周組織が溶けてくるので、元の状態には戻せません。早い段階で発見して、進行させないように対策しましょう。

・歯茎から血が出る
・歯茎が腫れた
・歯がグラグラしている
・堅いものを噛むと痛い
・口臭が気になる
・口がネバネバしている

このような症状があると、歯周病かもしれません。歯垢の中にいる歯周病菌が毒素を出し、歯茎の炎症を引き起こします。

歯周病は自覚症状がほぼないために気づきにくく、痛みを感じるようになったころには重度に進行しているケースが多いです。そのため、毎日のセルフケアはもちろん、定期的なクリーニングが大切です。

プラークコントロールをしていきましょう。
1. 規則正しい食生活をしましょう
2. 繊維質の食品を食べてプラークを落とし、唾液の分泌も促す
3. 定期的に歯科医院で歯石を除去
4. 虫歯があれば治療する
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
09:30 ~ 14:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 みつえ歯科医院
所在地 〒212-0053 神奈川県 川崎市幸区 下平間313 レオナビル2F
最寄駅 鹿島田駅 東口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯
医院ID 39094
044-556-4618
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。