brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市都筑区  -  塩野目歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-941-7488

塩野目歯科医院

得意治療: 小児歯科
所在地
神奈川県 横浜市都筑区 荏田東3-6-11
最寄駅
塩野目 章一
【土曜も18時まで診療】美味しく食べられる噛み合わせを追求する「塩野目歯科医院」
①外観 ②受付 ③治療フロア
①外観 ②受付 ③治療フロア
①外観 ②受付 ③治療フロア
出典:塩野目歯科医院
①外観 ②受付 ③治療フロア
塩野目歯科医院は、昭和51年に港北区の網島に開業し、 昭和58年この都筑区荏田に移転リニューアルしています。院長・副院長の他、矯正担当医や小児歯科専門医も在籍し、近隣地域や遠方よりお越しになる患者様の口腔内を守るため、スタッフ一丸となり治療を行っています。

塩野目歯科医院では、土曜日も18時まで診療しており、平日に通えない方にも便利です。アクセスは、最寄り駅のセンター南駅1番出口より徒歩20分、バスを利用してみずきヶ丘停留所より徒歩5分の場所にあり、駐車場を3台分完備しております。

塩野目歯科医院は、一般歯科に加えて小児歯科・矯正歯科・インプラント・マタニティー歯科・レーザー治療など幅広い歯科治療ができる歯科医院です。美味しく楽しい食事が一生続くように、口腔内全体の状態を診ながら予防や治療を提供しています。

院内には、幼稚園教諭の資格をもつスタッフが在籍しており、お子様への対応には慣れています。ご家族で通える歯科医院となっておりますので、お気軽にご相談ください。
小児歯科のこだわりポイント
ご家族で通える歯科医院です ご家族で通える歯科医院です
塩野目歯科医院には、小児歯科専門医が在籍しており、お子様への歯科治療が得意です。小児歯科専門医は、高度な小児の専門知識と治療技術を持っているのはもちろん、一定の基準以上の経験がある小児歯科医に認定している資格です。

お子様の歯は、虫歯になりやすく、進行しやすいので注意しましょう。乳歯は、永久歯と比べて石灰化が不十分で質が軟らかく、厚みも半分ほどしかないため、虫歯になりやすいです。また、永久歯が生えたての状態では形はキレイでも歯の表面が粗く、菌に弱いです。

生え変わり時期では、毎日の歯磨きも正しいブラッシングが難しいため、虫歯になりやすいので注意しましょう。まずは、虫歯にならないようにフッ素塗布や歯磨き指導にて予防を行います。

お子様にとって、歯の治療は怖いと思います。虫歯になってしまったら、できるだけ早い治療がおすすめです。治療は早ければ早いほど、歯を削ることもなく短期間で治せます。

塩野目歯科医院の小児歯科では、乳歯から永久歯が生え揃うまでの、虫歯やフッ素塗布、歯磨き指導なども行っています。幼稚園教諭の資格を持つスタッフもおり、駐車場も完備しておりますので、ぜひご家族で来院してください。
医院としての理念・方針
塩野目歯科医院スタッフ 塩野目歯科医院スタッフ
・美味しく食べられる噛み合わせ
塩野目歯科医院では、顎の骨を正常に成長させることに力を入れています。患者様一人ひとりに合わせた治療を行うことが重要です。

噛み合わせや歯並びを整えることで、乳幼児期の顎の骨が正常に成長するよう促しています。また、青年期には、歯肉炎や虫歯の予防を行い、成人期には歯周病や審美性を保つこと、老人期にはよく噛んで食べられるようにサポートを行っています。

また、治療には患者様とのコミュニケーションが大切です。患者様のご希望を伺いながら、検査をした上で治療計画を立て、治療を進めていきます。

塩野目歯科医院では、健康で美しい歯を維持できるよう取り組んでいる歯科医院です。毎日の食事や会話など、いつまでも健康な歯で質の高い生活が送れるように、スタッフ一同努力しておりますので、お気軽にご相談ください。
院長について
院長の塩野目 章一
院長の塩野目 章一
▽略歴
昭和50年 日大歯学部卒
昭和51年 横浜市港北区にて開業
昭和61年 日大医学部第一病理にて医学博士
矯正治療
担当医による歯科矯正です 担当医による歯科矯正です
歯科矯正とは、主に悪い歯並びを整える治療のことです。歯並びが始めからキレイな方は少ないですが、そのままにしておくとデメリットが多いです。

・見た目の印象に影響する
・汚れが残りやすいため、歯の寿命が短くなる
・歯磨きが難しいため、口臭がきつくなる
・発音が上手くできない
・噛み合わせが悪く、肩こりや首の痛みなど体への影響がある
・スポーツへの影響

歯科矯正をすることで、歯並びを整えて見た目を良くすることはもちろんですが、他にもメリットがあります。歯並びが良くなると、歯磨きで汚れが除去しやすく、虫歯や歯周病になりにくいです。

成長期のお子様が治療することで、顎や顔の正常な発育を促せます。また、噛み合わせが良くなり、肩こりや首の痛みの解消に繋がるため、全身の健康へと繋がります。

塩野目歯科医院では、歯科矯正の担当医が治療を行うため、難症例でも治療が可能です。歯科矯正は、自分の歯の寿命を延ばすことや全身の健康に繋がります。歯並びや噛み合わせが気になっている方は、ぜひ塩野目歯科医院にご相談ください。
ホワイトニング
FAPホワイトニングを導入 FAPホワイトニングを導入
ホワイトニングとは、歯を削ることなく薬剤を使用して歯の色を明るくし、白く美しい歯に蘇らせる治療です。お手軽にできるため、最近人気が高まっています。

白い歯で素敵な笑顔に憧れている方は、少なくありません。歯の着色原因は、コーヒーなど飲食物による着色、加齢による黄ばみが多いです。

塩野目歯科医院では、虫歯予防の効果もあるFAPホワイトニングを導入しており、歯の表面を強化しながら白くしていきます。FAPホワイトニングの効果は、日本だけでなく海外でも高く注目されています。

FAPホワイトニングのメリットは4つあります。
・自然な仕上がり
従来のホワイトニングとは違い、艶のある自然な白さに仕上がります。舌触りも、ホワイトニングする前よりも、つるつるとしてなめらかになるのが特徴です。

・白さが長続きする
従来のホワイトニングでは色が後戻りしてしまい、治療を繰り返すことが必要でした。FAPホワイトニングは、色の後戻りがありません。ただし、コーヒーなどの着色汚れは防ぐことができないため、クリーニングが必要です。

・子供にも治療できる
FAPホワイトニングは、年齢や症状に合わせて使用できるため、小学生からでも治療可能です。

・虫歯予防効果
FAPホワイトニングは、歯の表面に強化カルシウムを補い歯と一体化して、歯質が強化されるため、虫歯の予防効果が期待できます。
歯周病治療
一人ひとり異なる歯周病の原因を探ります 一人ひとり異なる歯周病の原因を探ります
歯周病とは、歯茎が歯周病菌に感染して炎症を起こし、進行すると歯を支える骨が溶けてしまい、最後には歯を失ってしまう病気です。

日本では、30代以上の8割が歯周病ともいわれています。10~20代では歯肉炎の方が多く、30代以降では骨を溶かしてしまう歯周炎が多いです。

最近では、歯周病菌の出す毒素が血管から全身に回ったり、呼吸器に感染したりすることで、身体の病気を引き起こすことが知られてきました。全身の健康のためにも、歯周病の予防や治療はとても重要です。歯周病にならないように、歯垢を溜めない正しいブラッシングと、定期的な検診、クリーニングを受けることをおすすめします。

歯周病治療の流れ
1. 診察やレントゲン撮影を行い、一人ひとりの歯周病の原因を探っていきます。

2. 歯周病の原因である歯垢を除去します。併せて、歯科衛生士による歯磨き指導を実施しながら経過観察します。症状の改善が確認できた場合、軽度の歯肉炎であれば治療完了です。

3. 歯周ポケットの奥まで歯石があると、簡単には除去しきれません。麻酔を使用して歯肉を切開し、歯石を除去していきます。

4. 歯周病は、再発しやすい病気です。治療完了後も、定期的な健診やクリーニングを行いましょう。

歯周病予防に自宅での歯磨きは重要ですが、どうしても歯垢や歯石が溜まってしまいます。塩野目歯科医院では、歯周病予防にも力を入れておりますので、お越しください。
入れ歯治療
自分に合った快適な入れ歯を製作 自分に合った快適な入れ歯を製作
歯を1本でも失ってしまうと、見た目はもちろん食事や会話が不便になります。そのまま歯が無い状態を放置すると、周囲の歯が動いて歯並びが悪くなったり、噛み合わせが悪くなったりするので治療が必要です。

そのための方法として、入れ歯は手軽に治療して補うことができます。保険適用にて費用を抑えて製作することも可能です。また、自費診療では材料などの制限がないため、歯茎にフィットする金具のないノンクラスプデンチャーが人気です。まずは、患者様の希望を伺いながら、どのような入れ歯を製作するのか決めていきましょう。

入れ歯を入れて間もない時には、違和感があり「入れ歯が合っていない」と感じる方が多いです。入れ歯が出来上がったら、日常生活を過ごしてみて、何度も調整を行うことで快適な入れ歯が完成します。

また、入れ歯を長年使用していると、歯がすり減ったり歯茎が痩せたりすることで、だんだん合わなくなってきます。そんな時も、そのまま我慢して使用せずにご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 塩野目歯科医院
所在地 〒224-0006 神奈川県 横浜市都筑区 荏田東3-6-11
最寄駅 塩野目 章一
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 39090
045-941-7488
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。