brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市都筑区  -  センター南なかむら歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-944-0377

センター南なかむら歯科医院

所在地
神奈川県 横浜市都筑区 茅ケ崎中央19-1 タウンスクエア3F
最寄駅
センター南駅 1番出口 徒歩2分
【センター南駅1番出口より徒歩2分】火曜・金曜は21時半まで診療するセンター南なかむら歯科医院
①外観②受付③待合スペース
①外観②受付③待合スペース
①外観②受付③待合スペース
出典:センター南なかむら歯科医院
①外観②受付③待合スペース
センター南なかむら歯科医院は、横浜市営地下鉄のセンター南駅1番出口より徒歩2分にある歯科医院です。お車で通院される方は、近隣駐車場をご利用で、診療時間分の料金を出してくれます。

センター南なかむら歯科医院の特徴
1.21時半まで診療
センター南なかむら歯科医院は、火曜と金曜は21時半まで診療しています。月曜・木曜は19時半まで、土曜は18時まで対応していますので、仕事帰りや休日の通院も可能です。

2.完全個室の診療室
診療ルームはゆったりスペースを確保しており、完全個室の特別室も1部屋あります。また、カウンセリングルームもあるので、お悩みも相談しやすいです。

3.キッズスペース
院内には、小さなお子様用にキッズペースも用意しています。絵本やおもちゃがあるので、待ち時間も遊んでいただけます。

4.得意治療
院長は、補綴や義歯治療での咬み合わせ機能の改善、インプラントなどの口腔外科治療が得意分野です。患者様一人ひとりに合った歯科治療を提供しています。
インプラント治療のこだわりポイント
インプラント治療は選択肢のひとつです インプラント治療は選択肢のひとつです
虫歯などの病気やケガなど、何らかの理由で歯を失った方には、入れ歯・ブリッジ・インプラントといった補綴治療を行います。また、すでに入れ歯を使用しているが、合わなくなって不満を持っている方にはインプラント治療をご提案しています。

センター南なかむら歯科医院でのインプラント治療は、安全で確実な治療を提供するために歯科用CTを導入しました。より詳しく治療箇所の位置や状態を把握でき、患者様に説明をする際にも活用しています。

歯を失った顎の骨に人工歯根を埋め込むので、しっかり固定されます。その上に人工歯を装着することで、審美性の高い仕上がりと噛む力を復元できる治療です。「まるで自分の歯みたい」と満足していただけます。

ブリッジのように他の歯を削ることもないので、残っている歯を守れるといったメリットもあります。歯の機能を復元できることと審美性の高さを両立できるインプラント治療はおすすめです。

ただし、自費診療となるため入れ歯などの製作に比べて、治療にかかる期間が長く、費用も高額です。検討されている方は、まず治療が適用となるか検査やカウンセリングを行いますので一度ご相談ください。
医院としての理念・方針
キッズスペース キッズスペース
確かな医療を誠実に
お口の健康は体の健康をはじめ、美しさや若々しさへとつながっており、口元は顔立ちや印象にも大きく影響してしまいます。センター南なかむら歯科医院では、インフォームドコンセントに取り組み、ご納得して受けられる治療を提供していきます。

痛くない治療、早めの治療、抜かない治療に務め、患者様の大切な歯を守ることが治療方針です。感染対策や衛生管理を徹底し、安心して受診できる体制を整えています。

特に、患者様とのコミュニケーションは大切です。カウンセリングルームを設置して、患者様と納得できる治療が行えるようお話しします。予防から治療まで満足していただける診療を提供するので、お気軽にご相談ください。

治療後は、患者様に合わせた定期検診をご提案していますので、健康なお口を維持していきましょう。
院長について
院長の中村 俊彦
院長の中村 俊彦
▽略歴
東京医科歯科大学卒業
東京医科歯科大学歯学部歯科補綴学第2講座入局
医療法人社団小山会 こやま歯科医院勤務にて訪問診療にも従事
芙蓉病院 寝たきりの高齢者の方への歯科訪問診療
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系専攻摂食機能保存学講座所属
医療法人壮翔会センター南なかむら歯科医院 開院
歯を大切にするための予防歯科
セルフケアと併せて行いましょう セルフケアと併せて行いましょう
予防歯科では、虫歯や歯周病にならないための処置や治療後の再発を防ぐための施術に力を入れています。病気になってから治療はできますが、削った歯が戻ってくるわけではありません。ご自身の歯を守るため、予防を続けましょう。

・フッ素塗布
歯の表面のエナメル質を強化させて、虫歯を予防する施術です。虫歯菌の活動を抑える働きもあります。虫歯から歯を守るためにも、年に3~4回の施術が理想です。

・シーラント
子供の歯は、やわらかく脆いため、虫歯になりやすい状態です。また、歯磨きが十分にできていない子も多く、凹凸の多い奥歯は注意が必要です。そこの凹凸に樹脂で埋めて、虫歯にならないよう予防する施術です。

・スケーリング
歯磨きでは落せない歯石を除去します。歯石は、歯垢が石灰化したもので、ブラッシングでの除去はできません。歯石の中には歯周病菌が潜んでいるので、定期的に取り除いておきましょう。

・PMTC
専用の研磨剤で、歯の表面に付着した汚れを取り除き、ツルツルに磨き上げるクリーニングです。汚れが付着しにくくなるので、定期的なクリーニングがおすすめです。

・唾液検査
唾液検査により、唾液の量や細菌の種類などを調べます。虫歯や歯周病のリスクがわかるので、どのような予防をするべきかご提案できます。

・ご自宅での予防
何より毎日のブラッシングは大切です。正しいブラッシング方法など、セルフケアについての指導も行っています。
痛みの少ないレーザー治療
CO2レーザーを導入しています CO2レーザーを導入しています
センター南なかむら歯科医院では、歯科用レーザーを導入して、さまざまな治療に使用しています。レーザーを歯周病治療、口内炎などに活用することで、痛みが少ない治療ができます。

レーザー治療は、痛みがほぼないので麻酔を使用することもなく治療ができ、出血も少ないことや治療時間の短縮、回復時間の早さが特徴です。

センター南なかむら歯科医院で使用するのはCO2レーザーです。このレーザーは、多くの医療分野で使用されており、幅広い診療科目での実績があります。安全性も立証されているので、ご安心ください。

センター南なかむら歯科医院でのレーザー治療例
・初期段階の虫歯治療
・神経の処置
・口内炎など粘膜の治療
・喫煙などで黒ずんだ歯茎の治療
・冷たいものが歯にしみる知覚過敏
・外科的手術などでの止血

虫歯治療では、初期段階であれば歯を削らずに、薬品とレーザーで虫歯の進行を食い止められます。レーザー治療は、患者様の負担も軽減できるので、さまざまな場面で活用しています。
専門医による矯正治療
矯正装置に抵抗のある方もご相談ください 矯正装置に抵抗のある方もご相談ください
歯並びの美しい人に憧れている方は多いです。しかし、一見美しい歯並びに見える方も、噛み合わせがズレているなど、実は理想的ではないという歯並びの方が多いです。歯並びが美しく、正しい噛み合わせを手に入れることで、体の健康にもつながります。

矯正治療は、年齢を問わずに行える治療です。歯並びがきれいになると、見た目だけでなくブラッシングがしやすくなり、虫歯や歯周病のリスクを抑えられます。口腔ケアが効果的になることで、歯の寿命も延ばせます。

また、正しい噛み合わせも重要です。噛み合わせを改善できると、咀嚼機能もアップして消化を助けて胃腸の負担も軽減できます。効率よく栄養を摂取できることにもつながるので、免疫力の高い体をつくれるでしょう。

センター南なかむら歯科医院では、矯正治療の専門医が治療を担当します。昔と違って、審美性も気にせず治療できる装置があります。歯並びが悪い、噛み合わせがズレているなどの悩みがあるのに、矯正装置に抵抗があり治療を諦めていた方も少なくありません。

患者様の本当の笑顔を取り戻せるよう努めていますので、お気軽にご相談ください。
睡眠不足解消にもつながるいびき治療
睡眠時無呼吸症候群もご相談ください 睡眠時無呼吸症候群もご相談ください
いびきで悩んでいませんか。いびきは、一見熟睡しているように見えますが、実は睡眠不足の人が多いです。それは、睡眠中に気道が塞がり、空気の通りが悪くなることでいびきが発生してしまうからです。

一次的に鼻づまりでいびきをかくといった軽度な方であれば、それほど問題ではありません。しかし、慢性的にいびきをかいている方は、治療が必要なケースがあるので気をつけましょう。

いびき治療にはテンプレート療法、マウスピース、スリープスプリント、噛み合わせ治療といった方法があります。マウスピースやスリープスプリントでの治療は、体への負担が少ないので、旅行や出張にも便利です。

しかし、歯がない人や鼻の疾患がある方は適用できないこともあるので、お気軽にご相談ください。

また、睡眠中に10秒以上呼吸ができていない方は、睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。寝ている間のことなので、自分では気づけていない人も多いです。ご家族や友人から指摘された場合は、早めに受診しましょう。

センター南なかむら歯科医院では、診断や処置が困難な場合に、提携する睡眠時無呼吸症候群専門の病院などへのご紹介も行っています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
14:00 ~ 19:30
14:00 ~ 21:30
14:00 ~ 18:00
休診日:水曜・日曜・祝日 ※毎月最終日曜日10:00~12:30 矯正歯科診療のみ
アクセスマップ
基本情報
医院名 センター南なかむら歯科医院
所在地 〒224-0032 神奈川県 横浜市都筑区 茅ケ崎中央19-1 タウンスクエア3F
最寄駅 センター南駅 1番出口 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 38988
045-944-0377
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。

BESbswy