brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市都筑区  -  D.B.DENTAL
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-949-6480

D.B.DENTAL

得意治療: 矯正歯科
所在地
神奈川県 横浜市都筑区 茅ケ崎東2-2-5 グレース代官2-1F
最寄駅
センター南駅 2番出口 徒歩12分
【センター南駅より徒歩12分】日本顎咬合学会認定医が在籍する「.B.DENTAL」
①受付②外観③待合スペース
①受付②外観③待合スペース
①受付②外観③待合スペース
出典:D.B.DENTAL
①受付②外観③待合スペース
D.B.DENTALは、センター南駅2番出口より徒歩12分、仲町台駅より徒歩15分にある歯科医院です。歯周病治療や小児歯科のほか、矯正治療、インプラント治療、審美治療、ホワイトニングも行っています。

D.B.DENTALの特徴
1.土曜も18時まで診療
平日は18時半まで、土曜は18時まで診療しています。平日では、仕事や学校で通院できない方にも受診できます。

2.日本顎咬合学会認定医
院長は、日本顎咬合学会認定医です。噛み合わせの治療で、咀嚼機能や顔の歪み、噛み合わせのズレなどの改善が期待できます。

3.キッズスペースあり
院内にはキッズスペースを完備しています。診療室には、ベビーカーのまま入ることもできるので、お子様連れの方も安心してください。

4.半個室の診療室
診療室は、広めの半個室になっています。周りの視線などを気にすることなく、治療に専念できます。気になっている悩みも話しやすいです。

5.5台分の駐車場完備
お車での通院も可能で、5台分のスペースを用意しています。

6.急患にも対応
診療は予約制になっていますので、受診する際は予約してください。急患の対応もしていますが、予約状況によりご案内できない場合もあります。
矯正歯科のこだわりポイント
矯正治療の強制はしていません 矯正治療の強制はしていません
矯正治療には、適切なタイミングが必要です。早く治療すれば良いわけではなく、遅くても治療に時間がかかります。歯並びが気になる方は、一度相談してみましょう。

歯並びは、見た目の問題だけではありません。歯並びが悪いと、お口だけでなく全身の健康に影響します。

・審美性…顔の印象に大きく影響します。
・咀嚼機能…噛み合わせが正しくないため、消化がうまくできず胃腸への負担がかかります。
・発音…歯並びが悪いと、うまく発音できないケースもあり、聞き取りにくいことでストレスがかかることも多いです。
・虫歯や歯周病のリスク…歯ブラシが当てにくいため、汚れがたまって虫歯や歯周病になりやすいです。

矯正の治療方法は、診断によって装置を決定します。目標を決めて、治療計画を立てます。その後、使用する装置を決めましょう。お口の状態によって、1つの装置で終わるとも限りません。治療に効果的だと思える装置を都度選択し、提案しています。

・プレート装置
取り外し可能な装置で、顎を広げる、歯を動かす治療です。

・エッジワイズ装置
歯並びや噛み合わせを整える装置です。透明なゴムやカラフルな色もあります。
医院としての理念・方針
予防を中心とした歯科治療を行います 予防を中心とした歯科治療を行います
ミニマルインターベーション
・できるだけ歯を削らない
・できるだけ神経を取らない
・できるだけ抜歯をしない

患者様のお口の状態にもよりますが、ご自身の歯を残すように治療を行います。また、歯を守っていくための予防を中心とした診療を提供します。矯正治療をしなくても、お口の環境を清潔に維持することで、噛み合わせが良くなることもあります。

患者様のご要望を伺い、どのようにしたいか常に考えた治療です。インフォームドコンセントを重視して、患者様が納得した歯科治療を進めていきます。

院長は、噛み合わせ認定医やインプラント認定医を取得しています。お悩みがある方はご相談ください。虫歯の検査を行うダイアグノデントやレーザー治療を取り入れて、患者様の負担を軽減できる治療を提供します。
院長について
▽略歴
昭和63年 鶴見大学歯学部卒
リプレイスインプラントを使用したインプラント治療
世界シェアトップクラスのインプラントを取り扱っています 世界シェアトップクラスのインプラントを取り扱っています
インプラントは、もともと「植立」という意味がある言葉です。失ってしまった歯の場所に、歯根の代わりとしてインプラントを埋め込みます。その上に人工歯を取り付けるまでの処置をインプラント治療といいます。

第2の永久歯といわれるほど、機能的・審美的に天然歯に近い回復ができるので、インプラントを選択する人が近年増えている治療法です。D.B.DENTALでは、世界シェアがトップクラスのリプレイスインプラントを使用しています。

はじめに、歯の悩みなどをしっかり伺います。その後、実際にお口の状態を確認して適合するかの診断です。インプラント治療は、検査結果により適用とならないケースもあります。

インプラント治療には、人工を埋め込むための外科手術が必要です。顎の骨に固定するまで、通常半年程度かかりますが、D.B.DENTALではAQBというメーカーを使用しているため、2~3ヶ月程度で固定できます。

インプラントの治療が終わったからといって、まだ安心はできません。口腔ケアを怠ると歯周病のリスクが高まります。毎日の歯磨きと定期検診を受けて、インプラントを長持ちさせましょう。
美しい歯や歯肉を手に入れる審美治療
美しい笑顔を目指しましょう 美しい笑顔を目指しましょう
一般歯科では、虫歯や歯周病を直すことが目的です。審美治療では、機能にプラスして見た目の美しさを兼ね備えた治療です。コンプレックスも解消できるので、患者様の人生をより豊かになるよう努めます。

以下のお悩みがある方は、審美治療を検討しましょう。
1. 歯を白くしたい
2. 歯並びを整えたい
3. 歯肉を美しくしたい
4. 歯の欠損を自然な色や形で修復したい

○セラミック治療
・オールセラミック、ジルコニア
最も天然歯に近い見た目の修復できます。メタルフリーなので体にやさしく、変色などの劣化もほぼありません。

・ラミネートべニア
歯の表面を削り、付け爪のように薄いセラミックを貼り付ける方法です。歯に負担はかかるものの、歯を理想的な形にできます。

・メタルボンド
金属にセラミックを被せたものです。オールセラミックより審美性は劣るものの、美しい仕上がりです。変色などの劣化はほぼありません。

・ハイブリッドセラミック
プラスチックとのハイブリッドで、オールセラミックより審美性は劣るものの、美しい仕上がりです。ただし、経年劣化により変色します。

○歯肉の審美治療
・メラニン色素の除去
メラニン色素により、歯肉が黒ずんでくることがあります。薬を使用して2回程度の施術でほぼ黒ずみがなくなります。

・歯肉整形
歯肉が見え過ぎる、バランスが悪いといったときに、歯肉の形を整えることができます。簡単な症例であれば、10分程度で終わります。
PMTCで虫歯や歯周病を予防
プロによるクリーニングです プロによるクリーニングです
PMTCは、歯科医院で歯科医師や歯科衛生士のプロによる、専門の器具を使用したクリーニングです。徹底的に汚れを除去し、ツルツルに磨き上げます。毎日の歯磨きも大切ですが、それだけでは汚れがきちんと除去できているとはいえません。

PMTCは、1回30~60分程度かかります。定期的にPMTCを受けると、お口の健康を維持できるので、お気軽にお問い合わせください。

○PMTCの効果
・歯質の強化
フッ化入りペーストで再石灰化を促進するため、初期の虫歯を治す効果も期待できます。また、歯のエナメル質を強化できるので、虫歯の予防効果もあります。

・虫歯の予防
バイオフィルムを破壊して、歯垢を除去します。歯の表面がツルツルになるので、歯垢の付着を防いで虫歯を予防します。また、歯の表面のカルシウム補給を助けます。

・歯周病の改善・予防
歯の表面や歯周ポケットに付着した歯垢を除去して歯周病の症状を改善します。歯肉の引き締め効果も期待できるので、歯周病の予防にもつながります。

・審美性アップ
ヤニや茶渋などの歯の色素沈着を取り除きます。本来の歯の白さになり、汚れが付きにくい状態にできます。
予防を中心とした小児歯科
ご家族へのブラッシング指導もします ご家族へのブラッシング指導もします
歯科治療が苦手なお子様、初めて受診されるお子様に対して、上手に治療を受けられるよう少しずつ進めていきます。2~3回程度のトレーニングをすれば、1人でも治療を受けられるようになるお子様が多いです。

・虫歯治療
お子様の歯は、まだやわらかくて虫歯になりやすいことが特徴です。また、虫歯になってしまうと、進行も早いので早めに治療しましょう。そして、乳歯の虫歯も後から生えてくる永久歯への影響があるので注意が必要です。

・フッ素塗布
歯磨き粉にも良く含まれていますが、歯科医院では高濃度のフッ化物ジェルを使用しています。再石灰化により初期の虫歯を元に戻そうと働きかけ、虫歯にならないように歯を強化してくれます。フッ素塗布は、定期的に施術することがおすすめです。

・シーラント
奥歯の凹凸は食べかすが残りやすく、ブラッシングも難しいところです。そこにプラスチックで溝を埋めて虫歯を予防する方法です。4歳ころから口を開けていられれば、乳歯にも施術できます。シーラントだけではなく、毎日の歯磨きも大切です。

・ブラッシング指導
お子様は、1人ではきちんとブラッシングできない子が多いです。そこで、D.B.DENTALではご家族にブラッシング指導を行い、仕上げ磨きや一緒に口腔ケアをお願いしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
14:30 ~ 18:00
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 D.B.DENTAL
所在地 〒224-0033 神奈川県 横浜市都筑区 茅ケ崎東2-2-5 グレース代官2-1F
最寄駅 センター南駅 2番出口 徒歩12分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 38958
045-949-6480
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。