【青葉台駅より徒歩5分】口腔外科専門医による難症例対応。看護師在籍で全身疾患対応の「M’s Dental」
M’s Dentalは、2009年に開業した青葉台駅西口より徒歩5分にある歯科医院です。土曜も19時まで診療しているので、社会人や学生にも通いやすいです。診療時間は午前9:30~13:00、14:30~19:00で、土曜日も19時まで診療。休診日は日曜・祝日です。
M’s Dentalの特徴6つ
1. 治療時の痛みを軽減
歯科治療は、痛みが苦手で受診が遅れてしまう方が多いです。電動麻酔器や表面麻酔、極細針を使用するといった、患者様の痛みを軽減できるよう努めています。
2. 看護師が在籍
院内には、看護師が在籍しています。そのため、糖尿病や高血圧などの全身疾患をお持ちの方にも対応できます。
3. 難症例の親知らずにも対応できる
院長は口腔外科を専門にしてきたので、多くの症例を経験しています。横向きや埋まっている状態などの難症例も対応できます。
4. 安全なインプラント治療
院長は、大学病院で口腔外科治療を行っていました。手術を要するインプラント治療では、感染対策や全身の状態を把握して、安全に行えるよう取り組んでいます。
5. インフォームドコンセント
M’s Dentalでは、お口の状態や治療方法についてわかりやすく説明をしています。また、治療は納得して同意を得てから進めていきます。
6. レーザー治療を導入しました
M’s Dentalは、レーザー治療も取り入れており、根管治療や外科治療などに活用しています。術後の回復促進効果や麻酔効果が期待できます。
M’s Dentalの特徴6つ
1. 治療時の痛みを軽減
歯科治療は、痛みが苦手で受診が遅れてしまう方が多いです。電動麻酔器や表面麻酔、極細針を使用するといった、患者様の痛みを軽減できるよう努めています。
2. 看護師が在籍
院内には、看護師が在籍しています。そのため、糖尿病や高血圧などの全身疾患をお持ちの方にも対応できます。
3. 難症例の親知らずにも対応できる
院長は口腔外科を専門にしてきたので、多くの症例を経験しています。横向きや埋まっている状態などの難症例も対応できます。
4. 安全なインプラント治療
院長は、大学病院で口腔外科治療を行っていました。手術を要するインプラント治療では、感染対策や全身の状態を把握して、安全に行えるよう取り組んでいます。
5. インフォームドコンセント
M’s Dentalでは、お口の状態や治療方法についてわかりやすく説明をしています。また、治療は納得して同意を得てから進めていきます。
6. レーザー治療を導入しました
M’s Dentalは、レーザー治療も取り入れており、根管治療や外科治療などに活用しています。術後の回復促進効果や麻酔効果が期待できます。
口腔外科治療のこだわりポイント

12歳ころに、永久歯が全て生え揃います。そして、17~21歳ころに奥歯の後ろから親知らずが生えてきます。
親知らずは、まっすぐに生えて正常な噛み合わせができれば、問題がありません。しかし、虫歯ができたが直せない、何度も腫れや痛みが出る、顎関節症や歯列矯正の原因になるなど、トラブルが起きる場合は抜歯をおすすめしています。
トラブルがあると、すぐに抜きたいと相談する方も多いですが、症状によってはすぐに抜歯はできません。腫れや痛みがある場合は、麻酔が効きにくいので症状を抑えてから行う必要があります。
また、個人差はあるものの、抜歯すると痛みや腫れ、出血が伴います。2~7日程度で落ち着きますが、他のリスクもあるので注意が必要です。まずは、親知らずの状態を診てもらいましょう。
・上の親知らずのリスク…蓄膿症
人によって、歯根が上顎洞という場所に入っていることがあり、抜歯した時に穴があく可能性があります。そこから感染を引き起こすと、蓄膿症になってしまいます。
・下の親知らずのリスク…しびれ
歯根の近くに神経や血管が通っており、抜歯の際に傷つけてしまうと大量出血やしびれがおこります。しびれの場合、治るまでに数カ月かかることもあります。
親知らずは、まっすぐに生えて正常な噛み合わせができれば、問題がありません。しかし、虫歯ができたが直せない、何度も腫れや痛みが出る、顎関節症や歯列矯正の原因になるなど、トラブルが起きる場合は抜歯をおすすめしています。
トラブルがあると、すぐに抜きたいと相談する方も多いですが、症状によってはすぐに抜歯はできません。腫れや痛みがある場合は、麻酔が効きにくいので症状を抑えてから行う必要があります。
また、個人差はあるものの、抜歯すると痛みや腫れ、出血が伴います。2~7日程度で落ち着きますが、他のリスクもあるので注意が必要です。まずは、親知らずの状態を診てもらいましょう。
・上の親知らずのリスク…蓄膿症
人によって、歯根が上顎洞という場所に入っていることがあり、抜歯した時に穴があく可能性があります。そこから感染を引き起こすと、蓄膿症になってしまいます。
・下の親知らずのリスク…しびれ
歯根の近くに神経や血管が通っており、抜歯の際に傷つけてしまうと大量出血やしびれがおこります。しびれの場合、治るまでに数カ月かかることもあります。
医院としての理念・方針

横浜市の青葉地区はゆったりとした雰囲気の街です。そんなイメージと同じように、M’s Dはリラックスできる歯科医院を目指しています。
院長の専門は口腔外科疾患で、親知らずの抜歯、インプラント、顎関節症などが得意です。一般歯科のほか、予防やホワイトニングなど幅広い歯科治療に対応しているのでご相談ください。
・事前に費用を教えてくれた
・他院で断られた親知らずの抜歯ができた
・痛くなかった
・病気があったけどインプラント治療ができた
など、患者様から喜びの声もあります。レーザー機器など、最新機器を導入して診療しています。院内には、院長の臨床研修や看護師が在籍しているので、当病病などの体の疾患をお持ちの方もお口の悩みをご相談ください。
小さなお子様から高齢の方まで、笑顔で帰っていただける歯科医院に取り組んでいます。
院長の専門は口腔外科疾患で、親知らずの抜歯、インプラント、顎関節症などが得意です。一般歯科のほか、予防やホワイトニングなど幅広い歯科治療に対応しているのでご相談ください。
・事前に費用を教えてくれた
・他院で断られた親知らずの抜歯ができた
・痛くなかった
・病気があったけどインプラント治療ができた
など、患者様から喜びの声もあります。レーザー機器など、最新機器を導入して診療しています。院内には、院長の臨床研修や看護師が在籍しているので、当病病などの体の疾患をお持ちの方もお口の悩みをご相談ください。
小さなお子様から高齢の方まで、笑顔で帰っていただける歯科医院に取り組んでいます。
院長について
▽略歴
1993年 日本歯科大学卒業
同大学附属病院第2口腔外科 勤務
1994~2003年 東京医科大学病院歯科口腔外科学講座 勤務
(1994年 麻酔科 臨床研修)
(2000年 日本医科大学救命救急センター 臨床研修)
2003~2008年 医療法人 金井歯科医院 勤務
2009年~ M’s Dental 開設
1993年 日本歯科大学卒業
同大学附属病院第2口腔外科 勤務
1994~2003年 東京医科大学病院歯科口腔外科学講座 勤務
(1994年 麻酔科 臨床研修)
(2000年 日本医科大学救命救急センター 臨床研修)
2003~2008年 医療法人 金井歯科医院 勤務
2009年~ M’s Dental 開設
安全性を重要視したインプラント治療

M’s Dentalのインプラント治療の特徴
・体の疾患があっても治療ができる
インプラント治療をしたくても、疾患があるからと諦めていませんか。糖尿病や高血圧などの疾患がある方もご相談ください。院長は、麻酔科や救命の臨床研修を経験しています。
・看護師が在籍
看護師が在籍している歯科医院は極めて少ないです。脳外科・口腔外科・麻酔科などの勤務経験があるスタッフです。
・インプラントメーカー
世界には100社以上のインプラントメーカーがあります。その中でも、M’s Dentalではノーベルバイオケア社のインプラントを取り扱っています。安全性が高く、臨床実験のあるメーカーです。
・入れ歯にも対応
インプラントを使った入れ歯治療にも対応しています。数本のインプラントを埋め込んで、入れ歯を安定させる治療です。M’s Dentalでは、最低2本のインプラントから入れ歯治療を行えます。
・骨造成治療
顎の骨が薄い、高さが足りないと判断された場合は、治療ができないケースもあります。M’s Dentalでは、そのような場合は顎の骨の造成や再生治療を行い、できる限り治療が可能な状態に導きます。
・体の疾患があっても治療ができる
インプラント治療をしたくても、疾患があるからと諦めていませんか。糖尿病や高血圧などの疾患がある方もご相談ください。院長は、麻酔科や救命の臨床研修を経験しています。
・看護師が在籍
看護師が在籍している歯科医院は極めて少ないです。脳外科・口腔外科・麻酔科などの勤務経験があるスタッフです。
・インプラントメーカー
世界には100社以上のインプラントメーカーがあります。その中でも、M’s Dentalではノーベルバイオケア社のインプラントを取り扱っています。安全性が高く、臨床実験のあるメーカーです。
・入れ歯にも対応
インプラントを使った入れ歯治療にも対応しています。数本のインプラントを埋め込んで、入れ歯を安定させる治療です。M’s Dentalでは、最低2本のインプラントから入れ歯治療を行えます。
・骨造成治療
顎の骨が薄い、高さが足りないと判断された場合は、治療ができないケースもあります。M’s Dentalでは、そのような場合は顎の骨の造成や再生治療を行い、できる限り治療が可能な状態に導きます。
自覚がない人も多い顎関節症

顎関節症は、20~30代の女性に多く発症しており、年代を問わず患っている方がいるといわれています。自覚症状のない人も含めると、2人に1人は患っているようです。
・顎が痛い、疲れる
・口が大きく開かない
・口の開閉する際に音が鳴る
・歯ぎしりや食いしばりをする
これらに当てはまる方は、検査や治療をおすすめしています。症状が軽いからといって、放置しないでください。
治療は、スプリントと呼ばれるマウスピースを装着して行います。歯ぎしりや食いしばりによって、顎関節に負担がかかってしまいます。その負担を軽減するため、スプリントを装着して、症状を緩和させるものです。
顎関節症は、放置すると頭痛・肩こり・腰痛をはじめ、目や耳、循環器系、自律神経失調症、精神疾患などを引き起こす可能性があります。早めに受診することで、適切な治療を行い、体や心の病気リスクを回避しましょう。
また、M’s Dentalでは、スポーツをする方に広まっているマウスガード、睡眠時無呼吸症候群の治療で使用するスリープスプリントも取り扱っています。
・顎が痛い、疲れる
・口が大きく開かない
・口の開閉する際に音が鳴る
・歯ぎしりや食いしばりをする
これらに当てはまる方は、検査や治療をおすすめしています。症状が軽いからといって、放置しないでください。
治療は、スプリントと呼ばれるマウスピースを装着して行います。歯ぎしりや食いしばりによって、顎関節に負担がかかってしまいます。その負担を軽減するため、スプリントを装着して、症状を緩和させるものです。
顎関節症は、放置すると頭痛・肩こり・腰痛をはじめ、目や耳、循環器系、自律神経失調症、精神疾患などを引き起こす可能性があります。早めに受診することで、適切な治療を行い、体や心の病気リスクを回避しましょう。
また、M’s Dentalでは、スポーツをする方に広まっているマウスガード、睡眠時無呼吸症候群の治療で使用するスリープスプリントも取り扱っています。
顔の印象を大きく変えるセラミック治療

口元が美しくなることで、その人の顔の印象が大きく変わります。白く美しい歯は清潔感があり、コンプレックスを解消できるので、自身が持てるようになります。セラミック治療は、自費診療で高額ですが、それ以上に満足度の高い治療です。
○オールセラミック
・生体親和性が高い
・金属アレルギーの方も使用できる
・天然歯のような透明感と自然な白さがある
・周りの歯の色に馴染むよう色を調整できる
・治療した歯の歯肉が変色しない
オールセラミックは、セラミックの種類の中でも自然で審美性が高い素材です。また、ブリッジとしての使用もでき、前歯・奥歯ともに治療できます。
また、以前奥歯の治療をした際に、銀歯を使用したことで悩んでいる方も少なくありません。保険適用なので安く治療できますが、口を開けたときに目立ってしまいます。この銀歯をセラミックに変えることもできます。
セラミック治療がおすすめの方
・詰め物や被せ物が取れた
・銀歯を白くしたい
・金属アレルギーになった
・虫歯治療で歯を削ることになった
M’s Dentalでは、オールセラミック以外にも各種セラミック素材を取り扱っています。費用やデメリットなど、詳しい説明をしますのでご相談ください。
○オールセラミック
・生体親和性が高い
・金属アレルギーの方も使用できる
・天然歯のような透明感と自然な白さがある
・周りの歯の色に馴染むよう色を調整できる
・治療した歯の歯肉が変色しない
オールセラミックは、セラミックの種類の中でも自然で審美性が高い素材です。また、ブリッジとしての使用もでき、前歯・奥歯ともに治療できます。
また、以前奥歯の治療をした際に、銀歯を使用したことで悩んでいる方も少なくありません。保険適用なので安く治療できますが、口を開けたときに目立ってしまいます。この銀歯をセラミックに変えることもできます。
セラミック治療がおすすめの方
・詰め物や被せ物が取れた
・銀歯を白くしたい
・金属アレルギーになった
・虫歯治療で歯を削ることになった
M’s Dentalでは、オールセラミック以外にも各種セラミック素材を取り扱っています。費用やデメリットなど、詳しい説明をしますのでご相談ください。
治療の選択肢が増えるレーザー治療

M’s Dentalでは、歯科治療に活用できる炭酸ガスレーザーを導入しています。痛みの少ない治療の1つとして活用しています。
歯肉の切開や凝固、止血効果などさまざまな治療に活用でき、周囲組織へのダメージが少ないので、体の負担を軽減できるのが特徴です。また、治療後の回復を促進させる効果も期待できます。
歯を削るときのキーンという不快な音もなく、削りすぎることもありません。メリットが多いのがレーザー治療です。とはいえ、まだレーザー治療を取り入れている歯科医院は少なく、全国でも30%程度といわれています。
しかし、レーザーは目に当たると危険なため、目を保護するゴーグルを装着しながら照射します。十分注意して治療を行いますので、安心してください。
○炭酸ガスレーザーを使用する治療
・顎関節症の治療
・口内炎治療
・舌苔など、舌の菌を除去
・抜歯やインプラント手術の止血
・入れ歯装着時の痛みを抑える
・歯周病治療
・矯正治療の痛みの緩和
・麻酔効果として使用
この炭酸ガスレーザーを導入したことで、治療の選択肢が増えました。ただし、患者様の症状に適切なのか、検査や診断を行う必要があります。
歯肉の切開や凝固、止血効果などさまざまな治療に活用でき、周囲組織へのダメージが少ないので、体の負担を軽減できるのが特徴です。また、治療後の回復を促進させる効果も期待できます。
歯を削るときのキーンという不快な音もなく、削りすぎることもありません。メリットが多いのがレーザー治療です。とはいえ、まだレーザー治療を取り入れている歯科医院は少なく、全国でも30%程度といわれています。
しかし、レーザーは目に当たると危険なため、目を保護するゴーグルを装着しながら照射します。十分注意して治療を行いますので、安心してください。
○炭酸ガスレーザーを使用する治療
・顎関節症の治療
・口内炎治療
・舌苔など、舌の菌を除去
・抜歯やインプラント手術の止血
・入れ歯装着時の痛みを抑える
・歯周病治療
・矯正治療の痛みの緩和
・麻酔効果として使用
この炭酸ガスレーザーを導入したことで、治療の選択肢が増えました。ただし、患者様の症状に適切なのか、検査や診断を行う必要があります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:00 |
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | M's Dental |
所在地 | 〒227-0055 神奈川県 横浜市青葉区 つつじが丘23-14 |
最寄駅 | 青葉台駅 西口 徒歩5分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 |
医院ID | 38930 |