brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市鶴見区  -  高木歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-572-4151

高木歯科医院

得意治療: 口腔外科治療
特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 横浜市鶴見区 矢向6-15-9
最寄駅
JR南武線 矢向駅 徒歩2分
【矢向駅より徒歩2分】丁寧な説明で納得する治療を受けられる高木歯科医院
①外観②診療室③待合スペース
①外観②診療室③待合スペース
①外観②診療室③待合スペース
出典:高木歯科医院
①外観②診療室③待合スペース
高木歯科医院は、矢向駅より徒歩2分にある院長・副院長の夫婦で診療する歯科医院です。敷地内には駐輪スペースがあるので、自転車での通勤も可能です。

高木歯科医院の特徴
1.丁寧な説明を行う
説明もなく歯を削られたり、抜歯されたりした経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。高木歯科医院では、始めに治療の流れや期間、費用などの説明をしています。複数の治療法があれば提案しますので、納得する治療を選択してください。

2.滅菌を徹底し、清潔な院内環境を整備
高木歯科医院では、滅菌器を2台使用して使用後の器具は全て滅菌しています。院内感染を防ぐため、唾液や血液など飛沫感染が起こらないよう口腔外バキュームを使い、清潔な環境づくりに努めています。

3.全世代の方が安心して受診できるよう対応
矢向の地区で長年診療しており、高齢の方から0歳の赤ちゃんまで、気軽に相談しやすい雰囲気づくりを大切にしています。幅広い年代の方に対応し、気持ちよく治療を受けていただけるよう努めています。

4.土曜も17時まで診療
平日は18時半まで、土曜も17時まで診療しています。平日では受診が難しい方にも配慮した診療体制を整えていますので、いつでもご相談ください。
口腔外科治療のこだわりポイント
院長は主に口腔外科など細かい治療が得意です 院長は主に口腔外科など細かい治療が得意です
口腔外科は、文字通りお口の中の外科的処置を行う診療分野です。口内炎が治らない、親知らずの違和感、顎が開きにくいといった症状が見られる場合は、早めの相談をおすすめします。これらは口腔外科の診療になり、院長は口腔外科の経験も多いので、お気軽に相談してください。

・口内炎が治らないときの対応について
口内炎は、ストレスや栄養不足、火傷、噛んでしまったなど、さまざまな原因で現れます。高木歯科医院では、口内炎の症状にレーザー治療も行っています。レーザー治療は痛みが少なく、回復が早いことが特徴です。

・親知らずに違和感がある場合の対処について
親知らずは、必ず抜歯するとは限りません。しかし、横向きに生えるなど、周りの歯や歯並びに影響する場合は抜歯をします。親知らずの抜歯は、しっかり検査を行い診断します。

・顎関節の痛みや開口障害がある場合について
口が開かない、口を開けると顎が痛むといった症状は、顎関節症の疑いがあります。原因はさまざまあり、顎関節を冷やす、マッサージをするといったセルフケアも提案します。また、食いしばりが原因の場合は、マウスピースを製作して顎の負担を軽減させましょう。
医院としての理念・方針
頼れる街の歯科医院を目指しています 頼れる街の歯科医院を目指しています
高木歯科医院では、患者様の悩みに対していくつかの治療法を提案しています。これまで、治療などに質問しづらいと感じた方も多いのではないでしょうか。そのため、高木歯科医院では、患者様の希望に沿ったものを選択していただいてから治療を始めます。

高木歯科医院の使命は、年代を問わず、患者様が生涯にわたって食事を楽しめるようにすることです。

近年は、歯科治療だけでなく予防歯科も重視して、幅広い世代の患者様のサポートをしています。お口のことを、なんでも気軽に相談できる歯科医院を目指しています。これからも、矢向地区の皆様と生涯にわたってお付き合いしていきますので、どうぞご相談ください。

高木歯科医院は、院長と副院長の夫婦で診療しています。手先が器用な院長と知識や技術を日々学んでいる副院長です。アットホームで親しみのある雰囲気の中、リラックスして通っていただけます。
院長について
▽略歴
鶴見大学 歯学部卒
鶴見大学 口腔外科学教室勤務
神奈川県内の歯科医院勤務
高木歯科医院 開院
積極的に取り組む予防歯科
清潔なお口を維持しましょう 清潔なお口を維持しましょう
虫歯や歯周病をきちんと治療していても、再発することがあります。痛みもなくなり、治療が終わったからといって安心せずに、メンテナンスをして日々予防をしましょう。

・ブラッシング指導を通じて効果的な歯磨きを行いましょう
予防には、まず自宅での歯磨きが重要です。正しい磨き方、歯ブラシの動かし方などは、歯並びなどのお口の状態により一人ひとり異なります。自分に合ったブラッシング方法を身につけて、効果的な歯磨きを続けましょう。

・細菌を徹底的に除去するクリーニングを受けましょう
また、定期的に歯科医院に通ってプロによるクリーニングも大切です。歯磨きだけでは、汚れを全て落とせるわけではありません。見えにくい部分や歯並びが悪い部分は、歯垢がたまりやすいです。歯科医院でのクリーニングは徹底的に汚れを除去できます。

・お口の状態を把握できる定期検診を受けましょう
特に定期検診は、虫歯や歯周病を早い段階で見つけることができるので、歯を削るといったお口の負担、通院回数や費用を抑えられるので体の負担も少なく済みます。自分の歯で食事や会話を楽しめるように取り組んでいきましょう。
年齢に合わせたケアを行う小児歯科
時間をかけてゆっくり治療しています 時間をかけてゆっくり治療しています
子どもの頃に、痛い・怖いといった思いをして、気軽に歯科医院に通えなかった人も少なくありません。そのような経験は、大人になってからも影響が続くため、結果として治療の開始が遅れる原因になります。

高木歯科医院では、無理にお子様の治療をすることはいたしません。スタッフが、治療の前にお子様とコミュニケーションを取って、打ち解けることから始めています。お子様自ら口を開けてくれるように、時間をかけて歯科医院に慣れてもらいます。

健康な生活を送る上で、丈夫で美しい歯というのは一生の財産です。お子様は日々成長しており、口の中も歯の生え変わりや顎の成長など日々変化しています。そのため、小児歯科では年齢や成長に合わせた治療が必要です。

特にお子様の歯はやわらかくて脆いので、虫歯になるリスクが高く、進行も早いです。そのため、定期検診やご家族による仕上げ磨きが重要になっています。自分の歯を守れるように、虫歯予防と早期発見で周りのサポートと併せて歯を大切にしていきましょう。
患者様に適したセラミック治療
詰め物や被せ物の素材には種類があります 詰め物や被せ物の素材には種類があります
虫歯治療で歯を削った後には、詰め物や被せ物をして失った部分の歯を修復します。その際に一般的には銀歯で修復することが一般的でした。銀歯などの金属で修復すると、金属アレルギーを引き起こすことや口を開けたときに目立つといったデメリットがあります。

近年では、天然歯のような仕上がりになるセラミックなどの素材で修復する方が増えました。セラミックは、天然歯のような見た目と変色などの劣化が少ないことが特徴です。しかし、自費診療のため保険適用の素材と比べて高額です。

高木歯科医院では、見た目はもちろん噛み合わせ、お口全体のバランス、耐久性などを考慮した上で、患者様に適したものを提案しています。

・銀歯が目立つので気になっている
・ケガをして歯が欠けた
・仕上がりが美しい素材で修復したい

このようなお悩みがある方は、ぜひご相談ください。それぞれの素材について、メリットやデメリットの説明をしています。治療する位置、費用、仕上がり、耐久性など患者様が適切な治療を選択しましょう。
オーダーメイドのマウスピース製作
体の負担を軽減するマウスピースです 体の負担を軽減するマウスピースです
・スポーツマウスガード
従来はボクシングやアメリカンフットボールなどの激しい接触のある競技で着用が義務付けられていました。近年では、野球やサッカー、バスケットボールなどの選手も装着する方が増えています。

スポーツマウスガードは、歯や歯茎、顎などのお口全体や脳しんとうなど身体を保護する役割があります。また、食いしばりなどの瞬発力にも影響するため、さまざまな競技の選手が使用しています。歯科医院では、自分にぴったりのマウスガードを製作できます。

・睡眠時無呼吸症候群
寝ているときにいびきをかく、睡眠時無呼吸症候群と指摘された経験がある方は注意が必要です。指摘を受けていない場合でも、口を開けたときにのどちんこが見えない、舌を出すと側面に歯型が付いているような方は注意が求められます。

顎が小さい方、肥満体型の方、口呼吸の傾向がある方はいびきをかいている可能性があります。患者様に合ったスリープスプリントを製作します。スリープスプリントは、取り外し可能なプラスチック製のマウスピースです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:30 ~ 18:30
14:30 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日のある木曜日は診療あり
アクセスマップ
基本情報
医院名 高木歯科医院
所在地 〒230-0001 神奈川県 横浜市鶴見区 矢向6-15-9
最寄駅 JR南武線 矢向駅 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 38910
045-572-4151
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。