brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市港北区  -  くればやし歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-543-8010

くればやし歯科医院

得意治療: 根管治療
所在地
神奈川県 横浜市港北区 綱島西3-10-18
最寄駅
綱島駅 西口 徒歩6分
【歯を残す治療】【予防歯科】綱島駅 徒歩6分 患者様に寄り添う診療を提供
①医院外観 ②受付 ③キッズルーム
①医院外観 ②受付 ③キッズルーム
①医院外観 ②受付 ③キッズルーム
出典:くればやし歯科医院
①医院外観 ②受付 ③キッズルーム
横浜市港北区にある「くればやし歯科医院」は、東急東横線綱島駅西口から徒歩6分の通いやすい立地に位置しています。お子さま連れの方も安心して通えるようキッズスペースを設置し、駐車場も完備しています。地域に根ざした歯科医院として、患者様一人ひとりに寄り添い、丁寧でわかりやすい診療を提供しています。

くればやし歯科医院では、根管治療を通じて患者様の大切な歯を可能な限り残す治療を実施しています。顕微鏡を使用した精密な診療により、高度な治療を提供しています。予防歯科では、虫歯や歯周病の発症を防ぐため、定期的なメンテナンスを行い、患者様の健康を長期的に支えます。小児歯科では、お子さま一人ひとりの成長や性格に合わせた診療計画を立て、安心して通える環境を整えています。

矯正歯科では、機能的で美しい歯並びを目指した治療を提供。一般歯科では、虫歯治療をはじめ、入れ歯の作製や調整も行い、患者様の日常生活を快適にサポートします。どの診療でも丁寧な説明を心がけ、患者様のご納得を大切にした治療を行っています。
根管治療のこだわりポイント
患者様の歯を可能な限り残すことを目指しています 患者様の歯を可能な限り残すことを目指しています
根管治療は、歯の内部、いわゆる歯根に対する治療を指します。歯の中にある神経や血管がむし歯や感染によって損傷した際、歯根内を丁寧に清掃し、消毒したうえで適切に封鎖することで、歯を保存することが可能になります。くればやし歯科医院では、この治療を通じて患者様の歯を可能な限り残すことを目指しています。

特に、顕微鏡を用いた精密な治療を行うことで、肉眼では見えないような微細な部分まで確認しながら治療を進めることができます。また、ラバーダム防湿という特殊な装置を使用することで、治療中の感染リスクを低減し、治療精度をさらに高める工夫も施されています。これにより、難しいケースにおいても高い成功率が期待できます。

根管治療は非常に繊細で高度な技術を要する治療ですが、正確に行うことで歯の寿命を延ばす重要な役割を果たします。歯の半分以上が残っている場合、適切な根管治療を受けることで抜歯を避けられるケースも多くあります。くればやし歯科医院では患者様にとって最良の結果が得られるよう、丁寧な説明と安心できる治療を提供しています。
医院としての理念・方針
治療を進める際には患者様との信頼関係を重視し、安心して治療に臨んでいただける環境を整えています 治療を進める際には患者様との信頼関係を重視し、安心して治療に臨んでいただける環境を整えています
くればやし歯科医院では、患者様が一生自分の歯でおいしく楽しく食事を続けられるよう、むし歯や歯周病の予防に重点を置いています。「削っては詰める」治療を繰り返すだけでは、最終的に歯を失うリスクが高まると考え、歯を可能な限り残す治療を提供することを大切にしています。

くればやし歯科医院では、患者様第一の姿勢を大切にし、笑顔で明るい対応を心がけています。お口の状態を丁寧に診査したうえで、必要に応じてレントゲンや顕微鏡を用いて精密な診断を行い、わかりやすい説明と治療計画の提案を行います。治療を進める際には患者様との信頼関係を重視し、安心して治療に臨んでいただける環境を整えています。

さらに、口腔育成と未病支援にも取り組んでいます。お子さまには健康的で機能的な歯並びを育む支援を、大人の患者様にはむし歯や歯周病の進行を抑えるためのケアを提供しています。治療終了後も健康づくりコーナーを通じて、定期的なメンテナンスを行い、長期的な健康維持をサポートします。

地域に密着した歯科医院として、患者様に寄り添い、信頼される存在であり続けることを目指しています。
院長について
院長の紅林 尚樹
院長の紅林 尚樹
▽略歴

1958年 神奈川県生まれ
1983年 鶴見大学歯学部卒業 歯科医師免許取得 同大歯科保存学教室入局
1993年 歯学博士取得 同教室退職 くればやし歯科医院開業
1996年~ 鶴見大学歯学部講師
2001年~ 日本歯科保存学会専門医 日本歯内療法学会認定指導医
2013年~ 鶴見大学歯学部臨床教授 横浜市立綱島東小学校歯科医 近隣保育園歯科医 厚生労働省指定・歯科医師臨床研修指導医
医療系NPO法人、鶴見大学歯学部同窓会、地域歯科医師会理事など歴任
健康作りコーナーとPMTCでお口のトラブルを予防
患者様が健康なお口を長く保てる環境を整えています 患者様が健康なお口を長く保てる環境を整えています
くればやし歯科医院では、「健康作りコーナー」を通じて、お口の健康を守るための予防プログラムを提供しています。このコーナーでは歯科衛生士が中心となり、むし歯や歯肉炎・歯周炎などのトラブルが起こる前に、細菌の量を適切にコントロールする取り組みを行っています。これにより、患者様が健康なお口を長く保てる環境を整えています。

プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング(PMTC)は、歯科医院で行う専門的な清掃プログラムです。細菌がバイオフィルムという保護膜を形成してしまうと、通常のブラッシングでは除去が難しくなります。PMTCでは、これを効率的に取り除き、むし歯や歯周病の発症を防ぎます。このプロケアを定期的に受けることで、歯の寿命を延ばすことが期待できます。

また、歯ブラシの使い方を見直したり、正しいケア方法を学ぶことで、日々のセルフケアの質を高めることができます。健康作りコーナーを活用し、予防の大切さを実感してみてください。一生自分の歯で食事を楽しむための大切な取り組みをサポートしています。
お子さまの成長に寄り添う小児歯科
お子さまの成長に合わせた小児歯科診療を行っています お子さまの成長に合わせた小児歯科診療を行っています
くればやし歯科医院では、お子さまの成長に合わせた小児歯科診療を行っています。子どもは大人の縮小版ではなく、「心と体の成長」を考慮した診療が必要です。くればやし歯科医院では、お子さま一人ひとりに適したアプローチを心がけ、不安なく通える歯科医院を目指しています。

初めての診療では、保護者からしっかりとお話を伺い、お子さまの口腔内の診査を行います。そのうえで、必要な場合は治療器具を説明し、お子さまが治療を理解できるよう丁寧に対応します。特に緊急性がない場合、初日は診査と説明に集中し、安心感を持って次回の治療に進めるよう努めています。

また、歯や歯並びを健康に育てる「口腔育成」にも注力しています。歯が生え始めたタイミングでかかりつけ歯科医をもち、日常的なケアや健康づくりを進めることで、むし歯や歯周病を予防し、大人になっても健やかに過ごせる土台を作ります。

お子さまが「歯医者さんは怖くない」と思えるよう、楽しい経験を重ねることで、大人になっても治療への抵抗感が少なくなる環境を整えています。
機能矯正治療で美しい歯並びと正しいかみ合わせを
歯を抜かずに美しい歯並びと正しいかみ合わせを実現する「機能矯正治療」をおすすめしています 歯を抜かずに美しい歯並びと正しいかみ合わせを実現する「機能矯正治療」をおすすめしています
くればやし歯科医院では、歯を抜かずに美しい歯並びと正しいかみ合わせを実現する「機能矯正治療」をおすすめしています。この治療は、歯の配置だけでなく、顎の成長を促し、歯列全体のバランスを整えることを目指します。お子さま一人ひとりの成長や状態に合わせてオーダーメイドの矯正装置を使用し、適切な治療を行います。

矯正治療では、まず患者様の悩みや希望を詳しく伺い、必要に応じて精密検査を行います。その後、治療計画を丁寧にご説明し、矯正装置を装着して治療を開始します。装置装着後は、3~6週間に1回程度の通院が必要です。治療終了後には保定装置(リテーナー)を装着し、きれいに整った歯並びが後戻りしないよう維持します。

不正咬合(かみ合わせや歯並びの乱れ)の治療には、審美的な効果だけでなく、むし歯や歯周病の予防、よくかめることで消化吸収を助ける機能改善など、多くのメリットがあります。くればやし歯科医院では、患者様が安心して治療を受けられるよう、丁寧な診療を心がけています。
一般歯科で患者様の安心を第一に
歯科治療に不安をお持ちの方でもリラックスして通えるよう、痛みを最小限に抑えた治療を心がけています 歯科治療に不安をお持ちの方でもリラックスして通えるよう、痛みを最小限に抑えた治療を心がけています
くればやし歯科医院では、入れ歯の治療をはじめとする一般的な歯科診療を提供しています。むし歯や歯周病の治療を中心に、患者様の幅広いお口のトラブルに対応します。特に、歯科治療に不安をお持ちの方でもリラックスして通えるよう、痛みを最小限に抑えた治療を心がけています。

診療の際には、まず患者様の症状を丁寧にお伺いし、お口の中の診査を行います。必要に応じてレントゲン撮影や顕微鏡を使用し、より精密な診断を行います。その後、画像を活用したわかりやすい説明を行い、患者様が納得して治療に臨めるようにしています。診療中は、歯科医師とスタッフが連携しながら効率的で快適な治療を進めています。

歯周病治療では、歯垢や歯石の除去を通じて炎症を抑え、歯肉炎や歯周炎を改善することを目指しています。また、保存治療以外で高度な専門性を要する場合は、適切な大学病院や専門機関に紹介することで、患者様にとって最善の治療環境を提供しています。患者様一人ひとりに寄り添う丁寧な診療を大切にしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
09:00 ~ 14:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 くればやし歯科医院
所在地 〒223-0053 神奈川県 横浜市港北区 綱島西3-10-18
最寄駅 綱島駅 西口 徒歩6分
診療内容 根管治療 / 予防治療 / 歯周病治療 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 歯冠修復、欠損補綴 / 小児歯科
医院ID 38893
045-543-8010
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。