【日本矯正歯科学会認定医 在籍】【土日診療対応】お子様から大人まで安心の矯正治療
横浜市港北区にある「あおき矯正歯科」は、綱島駅西口から徒歩3分というアクセスの良い立地に位置し、患者様一人ひとりに寄り添った治療を提供しています。地域の皆様に信頼される矯正歯科医院として、わかりやすい説明と丁寧な対応を心がけています。院内では清潔で快適な空間作りを徹底し、患者様が安心して通える環境を整えています。
あおき矯正歯科では、矯正歯科全般を取り扱い、幅広い治療選択肢をご用意しています。小児矯正では、お子様の成長を活かした治療を行い、将来的な歯列の健康をサポート。大人の矯正は、見た目の改善だけでなく、咬み合わせや口腔機能の向上も重視しています。舌側矯正では、装置が目立たないことで審美性に配慮した治療を提供し、マウスピース型矯正では透明な装置で快適に矯正を進められるよう工夫しています。
患者様の健康と安全を最優先に、最新の設備と技術を駆使した診療を実施。日本矯正歯科学会認定医の院長が、治療計画から施術まで一貫して対応します。ご家族全員で安心して通える、信頼の矯正歯科医院を目指しています。
あおき矯正歯科では、矯正歯科全般を取り扱い、幅広い治療選択肢をご用意しています。小児矯正では、お子様の成長を活かした治療を行い、将来的な歯列の健康をサポート。大人の矯正は、見た目の改善だけでなく、咬み合わせや口腔機能の向上も重視しています。舌側矯正では、装置が目立たないことで審美性に配慮した治療を提供し、マウスピース型矯正では透明な装置で快適に矯正を進められるよう工夫しています。
患者様の健康と安全を最優先に、最新の設備と技術を駆使した診療を実施。日本矯正歯科学会認定医の院長が、治療計画から施術まで一貫して対応します。ご家族全員で安心して通える、信頼の矯正歯科医院を目指しています。
矯正歯科のこだわりポイント

矯正歯科では、歯並びや咬み合わせを改善することで、機能性と審美性の両面から患者様の生活の質を向上させる治療を行います。不正咬合がある場合、虫歯や歯周病のリスクが高まるだけでなく、咀嚼や発音に支障をきたすことがあります。矯正治療はこうした問題を解消し、健康的で快適な口腔環境を提供する重要なアプローチです。
治療方法は多岐にわたり、患者様のニーズやライフスタイルに合わせた選択が可能です。例えば、歯の表側に装置を装着する一般的な矯正方法から、目立たない装置を用いる審美的なアプローチまで幅広く対応しています。また、治療開始前に精密な診査を行い、患者様一人ひとりの状態に適した治療計画を立案することで、より効率的で効果的な矯正治療を目指します。
あおき矯正歯科では、患者様に安心して治療を受けていただくため、詳細な説明と丁寧な対応を大切にしています。矯正治療を通じて、健康で美しい笑顔づくりをサポートいたします。
治療方法は多岐にわたり、患者様のニーズやライフスタイルに合わせた選択が可能です。例えば、歯の表側に装置を装着する一般的な矯正方法から、目立たない装置を用いる審美的なアプローチまで幅広く対応しています。また、治療開始前に精密な診査を行い、患者様一人ひとりの状態に適した治療計画を立案することで、より効率的で効果的な矯正治療を目指します。
あおき矯正歯科では、患者様に安心して治療を受けていただくため、詳細な説明と丁寧な対応を大切にしています。矯正治療を通じて、健康で美しい笑顔づくりをサポートいたします。
医院としての理念・方針

あおき矯正歯科では、「患者様は家族である」という想いを大切にしながら、すべての診療に取り組んでいます。この考えに基づき、「自分の子どもであったら」「大切な人であったら」という視点を忘れず、患者様一人ひとりに最適な治療を提供することを心掛けています。
院内では、清潔で安心できる環境を整え、治療前や治療中には詳細な資料を使ってわかりやすい説明を行います。患者様が治療に対して納得し、安心して通院いただけるよう、信頼関係を築くことを重視しています。
また、小さなお子様から大人の方まで、幅広い年代の患者様に対応できる治療体制を整備。精密な診断を可能にするCTやデジタルレントゲンの導入、滅菌管理の徹底など、患者様の健康と安全を守るための工夫を施しています。
「綱島で頼られる矯正歯科医院」として、これからも患者様とそのご家族に寄り添い、笑顔を増やす治療を目指してまいります。
院内では、清潔で安心できる環境を整え、治療前や治療中には詳細な資料を使ってわかりやすい説明を行います。患者様が治療に対して納得し、安心して通院いただけるよう、信頼関係を築くことを重視しています。
また、小さなお子様から大人の方まで、幅広い年代の患者様に対応できる治療体制を整備。精密な診断を可能にするCTやデジタルレントゲンの導入、滅菌管理の徹底など、患者様の健康と安全を守るための工夫を施しています。
「綱島で頼られる矯正歯科医院」として、これからも患者様とそのご家族に寄り添い、笑顔を増やす治療を目指してまいります。
院長について

▽略歴
昭和48年 綱島出身
神奈川県立横浜翠嵐高等学校 卒業
平成12年03月 鶴見大学歯学部 卒業
平成12年04月 鶴見大学歯学部付属病院矯正科 入局 診療科助手 臨床、研究、教育に従事
平成19年11月 日本矯正歯科学会認定医 取得
平成20年03月 鶴見大学歯学部付属病院矯正科 臨床助手 退職
平成20年11月 あおき矯正歯科 開院
平成23年04月 医療法人社団 征佳会 設立
認定医・専門医
日本矯正歯科学会認定医
昭和48年 綱島出身
神奈川県立横浜翠嵐高等学校 卒業
平成12年03月 鶴見大学歯学部 卒業
平成12年04月 鶴見大学歯学部付属病院矯正科 入局 診療科助手 臨床、研究、教育に従事
平成19年11月 日本矯正歯科学会認定医 取得
平成20年03月 鶴見大学歯学部付属病院矯正科 臨床助手 退職
平成20年11月 あおき矯正歯科 開院
平成23年04月 医療法人社団 征佳会 設立
認定医・専門医
日本矯正歯科学会認定医
お子様の成長を活かした小児矯正

小児矯正では、成長期特有の骨格の変化を利用して、歯並びや咬み合わせを整えます。この治療は永久歯を抜かずに矯正を行える可能性を高めるだけでなく、顎の正常な発育を促進する重要な役割を果たします。お子様の口元や顎の成長を適切に導くことで、将来的な治療負担の軽減にもつながります。
あおき矯正歯科では、お子様一人ひとりの成長ペースや歯の状態を丁寧に診査し、最適な治療開始時期や方法を提案しています。矯正装置を使用しながら、指しゃぶりや舌癖などの悪習癖を改善することで、正しい口腔機能の発達をサポート。また、顎の成長バランスを整えることで、全体的な顔立ちの調和も目指します。
治療中は、お子様が無理なく通院を続けられるよう、丁寧な説明や環境づくりを大切にしています。小児矯正を通じて、未来の笑顔と健康を育むお手伝いをいたします。
あおき矯正歯科では、お子様一人ひとりの成長ペースや歯の状態を丁寧に診査し、最適な治療開始時期や方法を提案しています。矯正装置を使用しながら、指しゃぶりや舌癖などの悪習癖を改善することで、正しい口腔機能の発達をサポート。また、顎の成長バランスを整えることで、全体的な顔立ちの調和も目指します。
治療中は、お子様が無理なく通院を続けられるよう、丁寧な説明や環境づくりを大切にしています。小児矯正を通じて、未来の笑顔と健康を育むお手伝いをいたします。
機能性と美しさを両立する大人の矯正

成人矯正では、歯並びや咬み合わせを整えることで、見た目の改善だけでなく、咀嚼や発音などの口腔機能を高めることを目指します。不正咬合を放置すると、歯の清掃が難しくなり虫歯や歯周病のリスクが増加するだけでなく、顎関節への負担が大きくなり痛みや不快感を伴うこともあります。
あおき矯正歯科の大人の矯正治療は、患者様それぞれの生活スタイルやご要望に合わせた治療計画を立案し、負担を最小限に抑えた方法で進めていきます。歯並びを整えることで、清掃しやすい環境を作り、口腔内の健康を長期的に維持できるメリットもあります。また、矯正治療中の見た目が気になる場合には、目立ちにくい装置などの選択肢もご提案可能です。
治療開始前には、丁寧な診査とわかりやすい説明を通じて患者様の不安を軽減し、治療後のゴールを共有します。大人の矯正は、年齢を問わず始めることができ、口元の印象や健康状態を大きく改善する可能性を秘めています。
あおき矯正歯科の大人の矯正治療は、患者様それぞれの生活スタイルやご要望に合わせた治療計画を立案し、負担を最小限に抑えた方法で進めていきます。歯並びを整えることで、清掃しやすい環境を作り、口腔内の健康を長期的に維持できるメリットもあります。また、矯正治療中の見た目が気になる場合には、目立ちにくい装置などの選択肢もご提案可能です。
治療開始前には、丁寧な診査とわかりやすい説明を通じて患者様の不安を軽減し、治療後のゴールを共有します。大人の矯正は、年齢を問わず始めることができ、口元の印象や健康状態を大きく改善する可能性を秘めています。
見えない矯正で快適に治療を進める舌側矯正

舌側矯正は、歯の裏側に矯正装置を装着する方法で、治療中でも装置が見えにくいことが特徴です。特に職業柄、人前に立つ機会が多い方や見た目を気にされる方に適した矯正方法として人気があります。装置が外から見えないだけでなく、歯の表面を保護するため、外傷のリスクが低い点もメリットの一つです。
あおき矯正歯科では、舌側矯正を希望される患者様に対して、詳細な診査を基に治療計画を立て、負担を軽減するための工夫を施しています。装置の影響で一時的に発音や舌の動きに違和感を覚えることもありますが、治療を進める中で次第に慣れていただけます。また、患者様の生活スタイルを考慮し、無理なく続けられる矯正治療を目指しています。
舌側矯正は、見た目を気にせずに治療を行いたい方にとって有効な選択肢です。丁寧な対応とわかりやすい説明を心がけながら、患者様の快適な矯正治療を支えています。
あおき矯正歯科では、舌側矯正を希望される患者様に対して、詳細な診査を基に治療計画を立て、負担を軽減するための工夫を施しています。装置の影響で一時的に発音や舌の動きに違和感を覚えることもありますが、治療を進める中で次第に慣れていただけます。また、患者様の生活スタイルを考慮し、無理なく続けられる矯正治療を目指しています。
舌側矯正は、見た目を気にせずに治療を行いたい方にとって有効な選択肢です。丁寧な対応とわかりやすい説明を心がけながら、患者様の快適な矯正治療を支えています。
取り外し可能で目立たないマウスピース型矯正

マウスピース型矯正は、透明な矯正装置を使用して歯並びを整える方法です。目立たない見た目や取り外しができる利便性から、幅広い年代の患者様に支持されています。この治療法は、軽度から中等度の不正咬合の改善に適しており、食事や歯磨きの際に装置を外せることで、日常生活への影響を最小限に抑えられるのが特徴です。
あおき矯正歯科では、精密な診査とデジタル技術を活用して、患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイドのマウスピースを作成します。従来のワイヤー装置に比べて装着中の違和感が少なく、金属アレルギーの心配がないため、安心して治療を進められます。また、定期的にマウスピースを交換しながら歯を計画的に動かすことで、理想的な歯並びを実現します。
患者様には、装着時間やメンテナンスの注意点についても丁寧にご説明し、スムーズに治療が進むようにサポートします。マウスピース型矯正は、快適さと美しさを両立した治療法として、多くの患者様にご満足いただいています。
あおき矯正歯科では、精密な診査とデジタル技術を活用して、患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイドのマウスピースを作成します。従来のワイヤー装置に比べて装着中の違和感が少なく、金属アレルギーの心配がないため、安心して治療を進められます。また、定期的にマウスピースを交換しながら歯を計画的に動かすことで、理想的な歯並びを実現します。
患者様には、装着時間やメンテナンスの注意点についても丁寧にご説明し、スムーズに治療が進むようにサポートします。マウスピース型矯正は、快適さと美しさを両立した治療法として、多くの患者様にご満足いただいています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:30 | |||||||
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:00 | |||||||
10:00 ~ 12:30 |
日曜午後 13:30~17:00
休診日:月曜・金曜・祝日・第1・3日曜・第1・3木曜午前
アクセスマップ
基本情報
医院名 | あおき矯正歯科 |
所在地 | 〒223-0053 神奈川県 横浜市港北区 綱島西3-1-18 ローレンシアハイツ2F |
最寄駅 | 綱島駅 西口 徒歩3分 |
診療内容 | 矯正歯科 |
医院ID | 38885 |