【歯周病治療と予防治療に特に注力】【駐車場8台 完備】地域に根ざした井上歯科医院
井上歯科医院は、相模原市南区下溝に位置する歯科医院です。院内はバリアフリー設計で、車いすをご利用の方も安心してご来院いただけます。駐車場は8台分完備し、最寄駅の「原当麻駅 東口」から徒歩15分と便利なアクセス環境です。
井上歯科医院では、歯周病治療と予防治療に力を入れ、定期検診やクリーニングを通じて患者様の歯を健康に保つお手伝いをしています。また、虫歯の治療や歯の保存を目的とした一般歯科にも対応しており、患者様の幅広いニーズに応えています。小児歯科では乳歯の健康を守り、矯正歯科では床矯正や部分矯正を中心に、お子様の歯並びを整える治療を提供しています。
さらに、有床義歯による入れ歯の作製や訪問診療、スポーツマウスガードの作製、睡眠時無呼吸症候群の治療用マウスピースの提供にも対応しています。院内ではエピオスウォーターを使用し、治療水を殺菌水にすることで感染対策を徹底。空気清浄装置も設置し、清潔で安心できる治療環境を整えています。
患者様との対話を重視し、一人ひとりの状況に寄り添った丁寧な診療を目指しています。
井上歯科医院では、歯周病治療と予防治療に力を入れ、定期検診やクリーニングを通じて患者様の歯を健康に保つお手伝いをしています。また、虫歯の治療や歯の保存を目的とした一般歯科にも対応しており、患者様の幅広いニーズに応えています。小児歯科では乳歯の健康を守り、矯正歯科では床矯正や部分矯正を中心に、お子様の歯並びを整える治療を提供しています。
さらに、有床義歯による入れ歯の作製や訪問診療、スポーツマウスガードの作製、睡眠時無呼吸症候群の治療用マウスピースの提供にも対応しています。院内ではエピオスウォーターを使用し、治療水を殺菌水にすることで感染対策を徹底。空気清浄装置も設置し、清潔で安心できる治療環境を整えています。
患者様との対話を重視し、一人ひとりの状況に寄り添った丁寧な診療を目指しています。
歯周病治療のこだわりポイント

歯周病治療は、歯と歯を支える周囲組織の健康を保つために欠かせない治療です。歯周病は「サイレントディジーズ(静かなる病気)」とも呼ばれ、進行しても痛みを伴わないことが多いため、自覚症状が少ないのが特徴です。しかし、放置すると歯を支える骨が破壊され、最終的には歯を失う原因となります。
初期段階では、ブラッシングやクリーニングで改善が期待できますが、進行した場合には歯石除去や歯周ポケット内の清掃、さらには歯周組織の回復を目指した治療が必要となることがあります。特に炎症が深刻化すると、歯ぐきの腫れや出血、さらには歯がぐらつくといった症状が現れることがあります。
歯周病の予防には、日々の適切な歯磨きや定期検診が重要です。歯ぐきが赤く腫れている、出血する、口臭が気になるなどの症状がある場合は、早めに歯科医院で診察を受けることをお勧めします。また、全身疾患との関連性も指摘されており、歯周病治療は全身の健康維持にもつながります。
定期的なメンテナンスにより早期発見・早期対応を心がけ、一生自分の歯で噛む喜びを実感できるよう、適切な治療とケアを受けることが大切です。
初期段階では、ブラッシングやクリーニングで改善が期待できますが、進行した場合には歯石除去や歯周ポケット内の清掃、さらには歯周組織の回復を目指した治療が必要となることがあります。特に炎症が深刻化すると、歯ぐきの腫れや出血、さらには歯がぐらつくといった症状が現れることがあります。
歯周病の予防には、日々の適切な歯磨きや定期検診が重要です。歯ぐきが赤く腫れている、出血する、口臭が気になるなどの症状がある場合は、早めに歯科医院で診察を受けることをお勧めします。また、全身疾患との関連性も指摘されており、歯周病治療は全身の健康維持にもつながります。
定期的なメンテナンスにより早期発見・早期対応を心がけ、一生自分の歯で噛む喜びを実感できるよう、適切な治療とケアを受けることが大切です。
医院としての理念・方針

井上歯科医院では、患者様との対話を大切にし、納得のいく治療を提供することを心がけています。歯科治療は患者様との信頼関係を築くことが重要であると考え、一人ひとりのご希望やお悩みにしっかりと耳を傾ける診療を行っています。
また、院内感染対策を徹底し、安全な治療環境の提供に努めています。治療に使用する水にはエピオスウォーターを導入し、うがいや手洗い、さらには治療器具に使用する水も殺菌水を採用しています。さらに、空気清浄装置を設置し、患者様が安心して通える清潔な空間を整えています。
井上歯科医院では、歯を失わないための予防治療と歯周病治療に力を注ぎ、患者様が一生自分の歯で食事を楽しめるようサポートしています。加えて、定期的なメンテナンスの重要性をお伝えし、予防と治療を通じて、患者様の健康を長期的に守ることを目指しています。
さらに、訪問診療にも対応し、通院が難しい方にも歯科医療を提供しています。地域に根ざした「かかりつけ歯科医」として、患者様の健康維持に貢献してまいります。
また、院内感染対策を徹底し、安全な治療環境の提供に努めています。治療に使用する水にはエピオスウォーターを導入し、うがいや手洗い、さらには治療器具に使用する水も殺菌水を採用しています。さらに、空気清浄装置を設置し、患者様が安心して通える清潔な空間を整えています。
井上歯科医院では、歯を失わないための予防治療と歯周病治療に力を注ぎ、患者様が一生自分の歯で食事を楽しめるようサポートしています。加えて、定期的なメンテナンスの重要性をお伝えし、予防と治療を通じて、患者様の健康を長期的に守ることを目指しています。
さらに、訪問診療にも対応し、通院が難しい方にも歯科医療を提供しています。地域に根ざした「かかりつけ歯科医」として、患者様の健康維持に貢献してまいります。
院長について

▽略歴
・1983年 鶴見大学歯学部卒業
・1983年~1985年 鶴見大学第2歯科保存学教室勤務
・1985年~1987年 厚木市五味歯科医院勤務
・1987年~ 井上歯科医院開設
・1983年 鶴見大学歯学部卒業
・1983年~1985年 鶴見大学第2歯科保存学教室勤務
・1985年~1987年 厚木市五味歯科医院勤務
・1987年~ 井上歯科医院開設
歯の健康を守る予防治療とメンテナンス

予防治療では、患者様が健康な歯を保ち続けられるよう、定期的な検診と適切なケアを行っています。井上歯科医院では、治療が一度終了した患者様に対し、3カ月ごとの定期検診をお勧めしています。この検診では、歯のクリーニングを実施し、小さなお子様にはフッ素塗布を行うことで、虫歯の予防を徹底しています。
また、通常の清掃では落ちにくい茶渋やヤニ、黄ばみといった着色汚れには、高速ジェット水流を用いたクリーニングが効果的です。歯の漂白やエステ感覚でのクリーニングを希望される方には、自費診療として対応しており、患者様のご要望に応じたケアを提供しています。
「よく噛んで食べる」ことも、歯の健康に大きく影響を与えます。井上歯科医院では、噛む習慣の大切さを患者様に伝え、正しい咀嚼が全身の健康や口腔内のバランスを整える効果について情報提供を行っています。特に子どもの時期にしっかりと噛む習慣を身につけることは、顎の発達や歯並びに良い影響を与えるとされています。
患者様一人ひとりに合った予防ケアを通じて、生涯にわたり歯の健康を守るお手伝いをしてまいります。お気軽にご相談ください。
また、通常の清掃では落ちにくい茶渋やヤニ、黄ばみといった着色汚れには、高速ジェット水流を用いたクリーニングが効果的です。歯の漂白やエステ感覚でのクリーニングを希望される方には、自費診療として対応しており、患者様のご要望に応じたケアを提供しています。
「よく噛んで食べる」ことも、歯の健康に大きく影響を与えます。井上歯科医院では、噛む習慣の大切さを患者様に伝え、正しい咀嚼が全身の健康や口腔内のバランスを整える効果について情報提供を行っています。特に子どもの時期にしっかりと噛む習慣を身につけることは、顎の発達や歯並びに良い影響を与えるとされています。
患者様一人ひとりに合った予防ケアを通じて、生涯にわたり歯の健康を守るお手伝いをしてまいります。お気軽にご相談ください。
虫歯の早期発見と適切な治療で歯の健康を守る

虫歯は、細菌感染によって引き起こされる病気で、早期に発見し治療することが重要です。初期の段階では痛みがほとんどないため、自覚症状がないまま進行してしまうことが多いですが、定期的な歯科検診を受けることで早期発見が可能になります。虫歯が進行する前に治療することで、時間や費用を抑えることができるため、定期的なチェックをお勧めします。
井上歯科医院では、虫歯の状態に応じた適切な治療を提供しています。初期段階の虫歯であれば、悪い部分を削って詰め物をするだけで治療が完了します。しかし、進行してしまうと深い治療や抜歯が必要となる場合があり、その後の補綴処置により治療期間が長引くこともあります。患者様の負担を軽減するためにも、早期治療が何よりも重要です。
虫歯の予防には、日々の丁寧なブラッシングとともに、食後できるだけ早く歯を磨くことが効果的です。特に、食事後3分以内の歯磨きが推奨されています。また、虫歯は自然治癒することがないため、痛みがなくても違和感があれば早めに歯科医に相談することが大切です。
虫歯を放置すると、全身に感染が拡がる病巣感染を引き起こすことがあります。井上歯科医院では、患者様が安心して治療を受けられるよう、丁寧な診察と説明を心がけています。虫歯の早期発見・治療で、一生健康な歯を保つお手伝いをいたします。
井上歯科医院では、虫歯の状態に応じた適切な治療を提供しています。初期段階の虫歯であれば、悪い部分を削って詰め物をするだけで治療が完了します。しかし、進行してしまうと深い治療や抜歯が必要となる場合があり、その後の補綴処置により治療期間が長引くこともあります。患者様の負担を軽減するためにも、早期治療が何よりも重要です。
虫歯の予防には、日々の丁寧なブラッシングとともに、食後できるだけ早く歯を磨くことが効果的です。特に、食事後3分以内の歯磨きが推奨されています。また、虫歯は自然治癒することがないため、痛みがなくても違和感があれば早めに歯科医に相談することが大切です。
虫歯を放置すると、全身に感染が拡がる病巣感染を引き起こすことがあります。井上歯科医院では、患者様が安心して治療を受けられるよう、丁寧な診察と説明を心がけています。虫歯の早期発見・治療で、一生健康な歯を保つお手伝いをいたします。
機能性と快適さを追求した入れ歯治療

井上歯科医院では、患者様に快適にご使用いただける入れ歯治療を提供しています。その一つが「クリアフィットデンチャー」です。オランダのベルステック社が開発した義歯床用材料「ベルテックス・サーモセンス」を使用し、柔軟性が高く、割れにくい特徴があります。また、修理が可能で長期間にわたり使用できるほか、透明と色付きの2色から選べるため、見た目にも配慮した製作が可能です。酸やアルカリに強く、洗浄剤を選ばずお手入れが簡単なのも魅力です。
もう一つの選択肢として、「マグネットデンチャー」をご用意しています。この入れ歯は、歯根に磁性金属を、入れ歯に超小型磁石を取り付け、磁力によってしっかりと固定します。装着・取り外しが簡単で、入れ歯であることを感じさせない快適な装着感と高い審美性を兼ね備えています。また、日々のお手入れが簡単で、負担を軽減する設計となっています。
患者様一人ひとりの口腔環境や生活スタイルに合わせ、最適な入れ歯をご提案します。快適で使いやすい入れ歯をお求めの方は、ぜひご相談ください。
もう一つの選択肢として、「マグネットデンチャー」をご用意しています。この入れ歯は、歯根に磁性金属を、入れ歯に超小型磁石を取り付け、磁力によってしっかりと固定します。装着・取り外しが簡単で、入れ歯であることを感じさせない快適な装着感と高い審美性を兼ね備えています。また、日々のお手入れが簡単で、負担を軽減する設計となっています。
患者様一人ひとりの口腔環境や生活スタイルに合わせ、最適な入れ歯をご提案します。快適で使いやすい入れ歯をお求めの方は、ぜひご相談ください。
スポーツと快適な睡眠を支えるマウスピース治療

井上歯科医院では、スポーツマウスガードの作製に対応しています。マウスガードは、スポーツ中の衝撃から歯や口腔内を保護し、頭蓋骨や脳へのダメージを軽減するために欠かせない装置です。特にアメリカンフットボール、ボクシング、空手などの激しい接触が伴うスポーツでは装着が義務付けられており、パフォーマンスの安全性を高める重要な役割を果たします。ご希望の方はお気軽にご相談ください。
また、睡眠時無呼吸症候群の治療にも力を入れています。この症状は、就寝中に呼吸が断続的に止まる状態で、眠気や集中力の低下、居眠りがちになるといった日常生活への支障を引き起こします。井上歯科医院では、スリープスプリント(就寝時用マウスピース)の作製を行っています。このマウスピースを装着することで気道が開き、いびきや無呼吸を防ぐ効果が期待できます。軽度から中程度の閉塞性睡眠時無呼吸症候群に適した治療法です。
患者様の生活スタイルや症状に合わせた最適な治療を提案し、快適な日常をサポートします。ぜひお気軽にご相談ください。
また、睡眠時無呼吸症候群の治療にも力を入れています。この症状は、就寝中に呼吸が断続的に止まる状態で、眠気や集中力の低下、居眠りがちになるといった日常生活への支障を引き起こします。井上歯科医院では、スリープスプリント(就寝時用マウスピース)の作製を行っています。このマウスピースを装着することで気道が開き、いびきや無呼吸を防ぐ効果が期待できます。軽度から中程度の閉塞性睡眠時無呼吸症候群に適した治療法です。
患者様の生活スタイルや症状に合わせた最適な治療を提案し、快適な日常をサポートします。ぜひお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | |||||||
15:00 ~ 19:00 |
休診日: 木曜・日曜・祝日 ※院長が学会の出席などにより休診することもございます
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 井上歯科医院 |
所在地 | 〒252-0335 神奈川県 相模原市南区 下溝1662-1 |
最寄駅 | 原当麻駅 東口 徒歩15分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 訪問診療 |
医院ID | 38511 |