【国際インプラント学会認定医 在籍】【土日診療対応】患者様に寄り添い、幅広い診療を行う歯科医院
東林間歯科クリニックは、小田急江ノ島線「東林間駅」東口より徒歩2分の場所にある歯科医院です。お車でお越しの方のために駐車場も完備しており、中央林間や相模大野などからも通いやすい環境です。平日は夜19時30分まで、土日も診療を行っており、忙しい患者様にも対応可能です。
東林間歯科クリニックでは、一般歯科、小児歯科、予防治療、歯周病治療、歯科口腔外科、入れ歯、審美歯科、インプラント治療など幅広い診療を行っています。特にインプラント治療では、1000本以上の治療実績を持つ経験豊富な院長が、一人ひとりに合わせた治療を提案します。
入れ歯治療では、噛み合わせや義歯床の調整を丁寧に行い、患者様が快適に使える入れ歯を提供しています。さらに、審美歯科ではホワイトニングやセラミックを用いて、自然な美しさを追求します。
キッズスペースを完備し、お子様連れの方も安心してご来院いただけます。患者様の不安を軽減するため、痛みの少ない治療や丁寧な説明を心掛けています。地域の皆様の健康を支える歯科医院として、日々努力を続けています。
東林間歯科クリニックでは、一般歯科、小児歯科、予防治療、歯周病治療、歯科口腔外科、入れ歯、審美歯科、インプラント治療など幅広い診療を行っています。特にインプラント治療では、1000本以上の治療実績を持つ経験豊富な院長が、一人ひとりに合わせた治療を提案します。
入れ歯治療では、噛み合わせや義歯床の調整を丁寧に行い、患者様が快適に使える入れ歯を提供しています。さらに、審美歯科ではホワイトニングやセラミックを用いて、自然な美しさを追求します。
キッズスペースを完備し、お子様連れの方も安心してご来院いただけます。患者様の不安を軽減するため、痛みの少ない治療や丁寧な説明を心掛けています。地域の皆様の健康を支える歯科医院として、日々努力を続けています。
インプラント治療のこだわりポイント

インプラント治療は、失った歯を補う治療法として多くの患者様から選ばれています。この治療では、顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着することで、自然の歯に近い外観と噛み心地を取り戻すことが可能です。
東林間歯科クリニックでは、国際インプラント学会認定医やDGZIインプラント認定医の資格を持つ院長が治療を担当しています。治療の成功には歯科医師の経験と技術が欠かせませんが、これまでに1000本以上の治療実績を基に、患者様一人ひとりの状態に合わせた治療計画を丁寧にご提案します。
治療は、骨の厚みや密度、患者様の健康状態を診査することから始まります。その後、局所麻酔下で人工歯根を埋め込みます。骨との結合期間として3~6ヶ月ほど必要ですが、条件によっては仮の歯を装着することも可能です。最終的に人工歯を取り付けることで治療が完了します。
インプラント治療には、適切なメンテナンスが必要です。定期的な健診と清掃を続けることで、長期間にわたり快適にお使いいただけます。入れ歯やブリッジでお悩みの方も、ぜひお気軽にご相談ください。
東林間歯科クリニックでは、国際インプラント学会認定医やDGZIインプラント認定医の資格を持つ院長が治療を担当しています。治療の成功には歯科医師の経験と技術が欠かせませんが、これまでに1000本以上の治療実績を基に、患者様一人ひとりの状態に合わせた治療計画を丁寧にご提案します。
治療は、骨の厚みや密度、患者様の健康状態を診査することから始まります。その後、局所麻酔下で人工歯根を埋め込みます。骨との結合期間として3~6ヶ月ほど必要ですが、条件によっては仮の歯を装着することも可能です。最終的に人工歯を取り付けることで治療が完了します。
インプラント治療には、適切なメンテナンスが必要です。定期的な健診と清掃を続けることで、長期間にわたり快適にお使いいただけます。入れ歯やブリッジでお悩みの方も、ぜひお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針

東林間歯科クリニックでは、患者様に安心して治療を受けていただくため、丁寧な説明と痛みの少ない治療を心掛けています。治療前には患者様のお悩みやご希望をしっかりとお伺いし、治療のメリットやデメリットを十分にご説明した上で進めていきます。
また、多くの方が歯科医院に対して持つ「痛い」「怖い」というイメージを払拭するため、表面麻酔や電動麻酔器を用いて痛みを軽減する工夫を取り入れています。特に麻酔液を体温に近い温度に調整することで、注射時の不快感を減らし、患者様に優しい治療環境を整えています。
清潔さにも配慮し、紙コップやエプロンなどは使い捨て製品を採用しています。また、歯科医師やスタッフ全員が衛生管理を徹底し、患者様に清潔な環境で診療を受けていただけるよう努めています。
患者様との信頼関係を大切にし、丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明を行うことで、最適な治療計画をご提案します。スタッフ一同、リラックスして通える歯科医院を目指し、日々努力を続けています。
また、多くの方が歯科医院に対して持つ「痛い」「怖い」というイメージを払拭するため、表面麻酔や電動麻酔器を用いて痛みを軽減する工夫を取り入れています。特に麻酔液を体温に近い温度に調整することで、注射時の不快感を減らし、患者様に優しい治療環境を整えています。
清潔さにも配慮し、紙コップやエプロンなどは使い捨て製品を採用しています。また、歯科医師やスタッフ全員が衛生管理を徹底し、患者様に清潔な環境で診療を受けていただけるよう努めています。
患者様との信頼関係を大切にし、丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明を行うことで、最適な治療計画をご提案します。スタッフ一同、リラックスして通える歯科医院を目指し、日々努力を続けています。
院長について

▽略歴
神奈川歯科大学 卒業
大型医療法人に勤務し、医局長を務める。その後、別の医療法人で院長を歴任。
平成23年8月、東林間歯科クリニックを開院。
認定医・専門医
口腔医学トレーニングセンター認定医
国際インプラント学会認定医
DGZIインプラント認定医
プラトンインプラント認定医
ガムセラピスト認定医
臨床研修指導医
神奈川歯科大学 卒業
大型医療法人に勤務し、医局長を務める。その後、別の医療法人で院長を歴任。
平成23年8月、東林間歯科クリニックを開院。
認定医・専門医
口腔医学トレーニングセンター認定医
国際インプラント学会認定医
DGZIインプラント認定医
プラトンインプラント認定医
ガムセラピスト認定医
臨床研修指導医
快適に噛める入れ歯を提供します

入れ歯が痛い、噛みにくいなどのお悩みをお持ちの患者様に、東林間歯科クリニックでは快適に使える入れ歯を提供しています。入れ歯が合わない場合、その原因は咬み合わせのズレや義歯床の不具合など様々です。東林間歯科クリニックでは、丁寧な診査と調整を通じて、患者様一人ひとりに適した入れ歯を製作します。
入れ歯の製作では、まず精密な型どりを行い、患者様の顎に合う形状を作成します。その後、噛み合わせを細かく確認し、位置決めを慎重に進めます。この段階で試適を繰り返し、見た目と機能の両面で自然な仕上がりとなるよう調整します。完成後は最終調整を行い、快適な噛み心地を実現します。
入れ歯を快適に使うためには、装着後の練習と慣れが重要です。東林間歯科クリニックでは、患者様がスムーズに馴染めるよう、食事や発音の練習方法も丁寧にご案内しています。また、定期的な検診を行い、入れ歯の状態や顎の変化に応じた調整を行いますので、長く安心してお使いいただけます。
入れ歯のお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
入れ歯の製作では、まず精密な型どりを行い、患者様の顎に合う形状を作成します。その後、噛み合わせを細かく確認し、位置決めを慎重に進めます。この段階で試適を繰り返し、見た目と機能の両面で自然な仕上がりとなるよう調整します。完成後は最終調整を行い、快適な噛み心地を実現します。
入れ歯を快適に使うためには、装着後の練習と慣れが重要です。東林間歯科クリニックでは、患者様がスムーズに馴染めるよう、食事や発音の練習方法も丁寧にご案内しています。また、定期的な検診を行い、入れ歯の状態や顎の変化に応じた調整を行いますので、長く安心してお使いいただけます。
入れ歯のお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
お子様が安心できる小児歯科治療

東林間歯科クリニックでは、お子様がリラックスして治療を受けられるよう、押さえつけたり無理やり行うような治療は一切行いません。お子様とコミュニケーションを取りながら、優しく褒めることで安心感を与え、治療を進めています。
小児歯科では、乳歯から永久歯へ生え変わるまでの虫歯治療や予防処置、正しい噛み合わせの指導を行っています。例えば、6歳頃に生えてくる「6歳臼歯」は非常に虫歯になりやすい歯です。このような大切な歯を守るため、定期的な検診やフッ素塗布、歯磨き指導などを通じて、お子様の健やかな成長を支えます。
また、広くて楽しいキッズルームを完備しており、小さなお子様も遊びながらリラックスしてお待ちいただけます。初めて歯科医院に通うお子様や、歯医者が苦手なお子様でも、不安を和らげながら治療を受けられる環境を整えています。
お子様の健康な歯を育むために、親御様と一緒に取り組みを進めてまいります。お口に関するお悩みがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
小児歯科では、乳歯から永久歯へ生え変わるまでの虫歯治療や予防処置、正しい噛み合わせの指導を行っています。例えば、6歳頃に生えてくる「6歳臼歯」は非常に虫歯になりやすい歯です。このような大切な歯を守るため、定期的な検診やフッ素塗布、歯磨き指導などを通じて、お子様の健やかな成長を支えます。
また、広くて楽しいキッズルームを完備しており、小さなお子様も遊びながらリラックスしてお待ちいただけます。初めて歯科医院に通うお子様や、歯医者が苦手なお子様でも、不安を和らげながら治療を受けられる環境を整えています。
お子様の健康な歯を育むために、親御様と一緒に取り組みを進めてまいります。お口に関するお悩みがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
丁寧な説明で安心の一般歯科治療

東林間歯科クリニックでは、虫歯や歯周病などの一般的な歯科治療を通じて、患者様のお口の健康をサポートしています。「痛くなってから治療する」だけではなく、再発を防ぐための治療計画を丁寧に立て、患者様と一緒に進めていきます。治療に入る前には十分な説明を行い、不安を取り除いてから治療を始めることを大切にしています。
虫歯治療では、必要最小限の削りを徹底し、歯をできるだけ残す方針を採用しています。また、治療の質を高めるため、拡大鏡を用いて細菌の侵入を防ぎ、封鎖性の高い処置を目指しています。一度治療した部分を再び治療することがないよう、細部までこだわりを持って対応しています。
歯周病治療においては、歯石の除去やクリーニングを徹底し、歯を支える骨や歯肉の健康を維持します。また、日々のケアが重要となるため、患者様一人ひとりに合わせたブラッシング指導を行い、予防を重視したサポートを行っています。
お口の健康に関する不安や疑問がある場合は、ぜひお気軽にご相談ください。患者様のご希望を大切にしながら、最適な治療を提供いたします。
虫歯治療では、必要最小限の削りを徹底し、歯をできるだけ残す方針を採用しています。また、治療の質を高めるため、拡大鏡を用いて細菌の侵入を防ぎ、封鎖性の高い処置を目指しています。一度治療した部分を再び治療することがないよう、細部までこだわりを持って対応しています。
歯周病治療においては、歯石の除去やクリーニングを徹底し、歯を支える骨や歯肉の健康を維持します。また、日々のケアが重要となるため、患者様一人ひとりに合わせたブラッシング指導を行い、予防を重視したサポートを行っています。
お口の健康に関する不安や疑問がある場合は、ぜひお気軽にご相談ください。患者様のご希望を大切にしながら、最適な治療を提供いたします。
美しい笑顔を叶える審美歯科治療

審美歯科は、口元を美しく整えたいという患者様のご要望に応えるための治療です。歯を健康に保つだけでなく、美しい見た目を実現することで、自信を持って笑顔を見せられる毎日をサポートします。特に前歯の治療では、口元の印象を大きく変えることができ、患者様に喜ばれる治療のひとつです。
東林間歯科クリニックでは、セラミックやラミネートベニア、セラミックインレーといったさまざまな方法をご用意しています。透明感があり天然歯に近い仕上がりのセラミックや、歯を削る量を最小限に抑えたラミネートベニアは、自然な見た目の改善に効果的です。また、銀歯を目立たない白い詰め物に交換するセラミックインレーも対応しています。
患者様一人ひとりのお悩みやご希望を丁寧にお伺いし、最適な方法をご提案します。治療に関する疑問にも分かりやすくお答えし、安心して治療を受けていただけるよう努めています。
審美歯科に興味がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
東林間歯科クリニックでは、セラミックやラミネートベニア、セラミックインレーといったさまざまな方法をご用意しています。透明感があり天然歯に近い仕上がりのセラミックや、歯を削る量を最小限に抑えたラミネートベニアは、自然な見た目の改善に効果的です。また、銀歯を目立たない白い詰め物に交換するセラミックインレーも対応しています。
患者様一人ひとりのお悩みやご希望を丁寧にお伺いし、最適な方法をご提案します。治療に関する疑問にも分かりやすくお答えし、安心して治療を受けていただけるよう努めています。
審美歯科に興味がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:30 | |||||||
14:30 ~ 17:30 |
休診日:火曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 東林間歯科クリニック |
所在地 | 〒252-0311 神奈川県 相模原市南区 東林間5-12-13 セブンビル1F |
最寄駅 | 東林間駅 東口 徒歩2分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 歯周病治療 |
医院ID | 38416 |