brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  相模原市南区  -  みよし通り歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
042-767-2666

みよし通り歯科

得意治療: 矯正歯科
所在地
神奈川県 相模原市南区 相模台4-7-16 サニエスト相模台1F
最寄駅
小田急相模原駅 北口 徒歩18分
【駐車場完備】【土日祝診療】バリアフリー設計で幅広い診療に対応する歯科医院
①医院名 ②訪問診療について ③アクセス情報
①医院名 ②訪問診療について ③アクセス情報
①医院名 ②訪問診療について ③アクセス情報
出典:みよし通り歯科
①医院名 ②訪問診療について ③アクセス情報
小田急相模原駅 北口 徒歩18分の「みよし通り歯科」は、駐車場を完備し、お車でも通院しやすい歯科医院です。院内はバリアフリー設計で、車椅子やベビーカーをご利用の方も安心して診療を受けられます。診療室は個室形式を採用し、プライバシーに配慮された空間で治療を提供しています。

一般歯科では、虫歯や歯周病の治療だけでなく、予防にも力を入れています。歯周病治療では、スケーリングやルートプレーニングを行い、歯ぐきの健康を維持します。小児歯科では、フッ素塗布や歯並びのチェックを行い、お子様の健康な歯の成長をサポートしています。

矯正歯科では、歯並びや噛み合わせの改善を目指した治療を提供し、口腔外科では親知らずの抜歯や外傷治療などに対応しています。入れ歯治療では、自然な噛み心地を考慮し、患者様に適した入れ歯を提供しています。インプラント治療では、機能性と審美性を両立した治療を行っています。

スポーツマウスガードの作製も行い、競技中の衝撃から歯を守るサポートをしています。いびき治療では、専用のマウスピースを使用し、睡眠時の呼吸を改善します。審美治療では、ホワイトニングやセラミック治療を通じて、美しい口元を目指します。

幅広い診療を通じて、患者様の健康を支える歯科医院です。
矯正歯科のこだわりポイント
矯正歯科専門医が在籍し、患者様一人ひとりの状態に合わせた治療計画を提案しています 矯正歯科専門医が在籍し、患者様一人ひとりの状態に合わせた治療計画を提案しています
矯正歯科では、歯並びを整えることで、見た目の美しさだけでなく、虫歯や歯周病のリスクを軽減し、噛み合わせのバランスを改善することを目的としています。歯並びや噛み合わせの乱れは、食事や発音に影響を与えることがあり、適切な治療によって快適な口腔環境を維持することができます。

当院では、矯正歯科専門医が在籍し、患者様一人ひとりの状態に合わせた治療計画を提案しています。治療を始めるにあたっては、まず悩みや希望を丁寧にお伺いし、治療の流れや期間、費用について詳しく説明します。その後、レントゲン撮影や歯型の採取を行い、歯並びや顎の状態を詳細に分析した上で、適切な治療計画を立案します。

矯正装置の装着後は、月に一度の調整を行いながら、歯の移動を確認していきます。装置を付けたことで歯磨きが難しくなるため、虫歯や歯周病を予防するためのセルフケアの方法についても指導を行います。万が一、装置が緩んだり外れたりした場合は、すぐに対応できる体制を整えています。

歯並びが整った後は、後戻りを防ぐために保定装置を装着し、定期的なメンテナンスを行います。矯正治療は年齢を問わず受けることができ、歯並びや噛み合わせに関する悩みがあれば、気軽に相談することが大切です。
医院としての理念・方針
患者様一人ひとりに寄り添いながら診療を行っています 患者様一人ひとりに寄り添いながら診療を行っています
患者様の立場に立ち、一人ひとりに合った治療計画を立案し、口腔内の健康維持に努めています。そのために、現在のお口の状態や治療方法、治療期間、費用について十分な説明を行い、納得いただいた上で治療を進めることを大切にしています。また、お口の健康が損なわれた原因を一緒に考え、可能な限り痛みや不安を軽減し、悪化や再治療を防ぐことにも取り組んでいます。

院内はバリアフリー設計となっており、車椅子をご利用の方やベビーカーをお持ちの方も安心して通院できます。診療室は個室形式を採用し、患者様のプライバシーに配慮した環境が整えられています。また、動線分離を徹底し、患者様とスタッフの通路を分けることで、安全で快適な診療環境を提供しています。

「良質な医療には心のこもった対応を」という想いを大切にし、患者様一人ひとりに寄り添いながら診療を行っています。安心して通院できる歯科医院を目指し、丁寧な説明と細やかな配慮を心がけながら、口腔の健康を支えています。
院長について
院長の嶋崎 直人
院長の嶋崎 直人
▽略歴

研修医、勤務医として開業医に勤務を経て、平成11年4月相模原市相模台にて「みよし通り歯科」開院。
平成23年11月医療法人社団ハーティースを立ち上げ、現在に至る。
インプラントで快適な噛み心地と自然な見た目を実現
天然の歯と変わらない自然な見た目としっかり噛める機能を取り戻すことができます 天然の歯と変わらない自然な見た目としっかり噛める機能を取り戻すことができます
インプラント治療は、歯を失った部分に人工の歯根を埋め込み、天然の歯に近い噛み心地と見た目を回復する治療法です。従来の入れ歯では金具が目立ったり、装着時の違和感やズレが生じることがありますが、インプラントは顎の骨と結合するため、しっかりと固定され、安定した噛み心地が得られます。健康な歯を削る必要がないことも大きな特徴のひとつです。

治療は、レントゲンなどを用いた精密な診断から始まり、顎の骨に人工の歯根を埋め込む手術を行います。その後、数ヶ月かけて骨と結合するのを待ち、土台を装着した上で人工の歯をかぶせます。治療完了後は、天然の歯と変わらない自然な見た目としっかり噛める機能を取り戻すことができます。

インプラントは毎日の丁寧なケアが重要で、正しいブラッシングに加えて定期的な歯科検診を受けることで長持ちさせることができます。インプラント治療を検討されている方は、お口の状態や治療期間などについて気軽にご相談ください。
お子様の健やかな成長を支える小児歯科
健康な歯を維持できるようサポートしています 健康な歯を維持できるようサポートしています
小児歯科では、0歳から大人になるまでの間に、美しくしっかり噛める歯を育てることを目指し、虫歯の治療や予防、歯並びの管理、外傷治療など幅広く対応しています。3~4カ月ごとの定期検診を通じて、新しい虫歯の有無や噛み合わせの状態を詳細にチェックし、健康な歯を維持できるようサポートしています。

虫歯予防のために、フッ素塗布やブラッシング指導を実施し、お子様自身が正しいケアを身につけられるよう支援しています。担当衛生士がプラークチェックを行い、歯の清掃や歯磨き指導を通じて日々のケアをサポートします。また、奥歯の溝をシーラントで保護することで、汚れが溜まりにくくなり、虫歯のリスクを軽減します。

初期の虫歯にはフッ化ジアンミン銀(サホライド)を使用し、進行を抑える処置を行うこともあります。さらに、キシリトールを活用することで虫歯の原因菌の働きを抑え、歯の再石灰化を促進します。

お子様の歯の健康は、将来の口腔環境に大きく影響します。早い段階から適切なケアを習慣づけることで、大人になっても健康な歯を維持しやすくなります。定期的な検診を受けることで、お子様の成長に合わせた適切な治療と予防が可能です。
親知らずが引き起こす噛み合わせの乱れと顎の負担
噛み合わせが乱れると、顎の動きがスムーズでなくなり、関節や筋肉に負担がかかることがあります 噛み合わせが乱れると、顎の動きがスムーズでなくなり、関節や筋肉に負担がかかることがあります
親知らずは、すべて抜歯が必要なわけではありませんが、顎のスペースが足りないと斜めや横向きに生えたり、歯ぐきの中に埋まったままになったりすることがあります。こうした状態の親知らずは、噛み合わせに影響を与えたり、隣の歯を押して歯並びを乱したりすることがあります。その結果、顎に負担がかかり、違和感や痛みが生じることがあります。

顎関節症は、口の開閉時にカクカクと音がする、開けにくい、噛むと痛みを感じるといった症状が特徴です。噛み合わせが乱れると、顎の動きがスムーズでなくなり、関節や筋肉に負担がかかることがあります。親知らずが原因で噛み合わせが崩れている場合、症状が悪化する可能性もあるため、適切な診断を受けることが重要です。

治療としては、まず顎を安静に保ち、必要に応じてスプリント療法を行うことでかみ合わせを調整します。また、親知らずが顎の負担の原因となっている場合は、抜歯を検討することもあります。顎の痛みや違和感が続く場合は、早めに相談することをおすすめします。
スポーツ時のケガを防ぐマウスガード
歯型をとって作製するため、ぴったりとフィットし、しっかりと衝撃を吸収することができます 歯型をとって作製するため、ぴったりとフィットし、しっかりと衝撃を吸収することができます
マウスガードは、スポーツ中に顎や口に加わる衝撃を吸収し、歯や顎の骨折、口の中のケガを防ぐための装置です。ボクシングやアメリカンフットボールなど、激しい接触があるスポーツでは広く使用されており、顎関節への負担を軽減し、脳震盪のリスクを抑える効果も期待できます。さらに、噛み合わせを安定させることで体のバランスが向上し、パフォーマンスの向上につながる場合もあります。

マウスガードには、市販品と歯科医院で作成するカスタムメイドの2種類があります。市販品は自分で成形できるものの、フィット感に個人差があり、装着時の違和感やズレが生じることがあります。一方、歯科医院で作るカスタムメイドのマウスガードは、歯型をとって作製するため、ぴったりとフィットし、しっかりと衝撃を吸収することができます。

カスタムメイドのマウスガードには、単層構造のものや、複数の特殊シートを重ねたラミネートタイプがあり、使用する競技や目的に応じて選択できます。デザインやカラーも自由に選べるため、競技者にとって実用性と快適性を兼ね備えた装置となります。安全にスポーツを楽しむために、適切なマウスガードの使用をおすすめします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
08:30 ~ 13:00
14:00 ~ 17:00
休診日:休診日は院内掲示・ホームページでご確認ください。※祝日が診療の場合 ・午前診療: 8時30分~13時00分 ・午後診療:14時00分~17時00分
アクセスマップ
基本情報
医院名 みよし通り歯科
所在地 〒252-0321 神奈川県 相模原市南区 相模台4-7-16 サニエスト相模台1F
最寄駅 小田急相模原駅 北口 徒歩18分
診療内容 訪問診療 / 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 顎関節症治療
医院ID 38296
042-767-2666
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。