【鴨居駅 徒歩3分】【駐車場完備】30年以上の実績で地域の健康を支える歯科医院
きぬた歯科は、JR横浜線「鴨居駅 北口 徒歩3分」にある歯科医院です。30年以上にわたり地域医療に貢献し、患者様一人ひとりに合わせた治療を提供しています。院内には12台分の駐車場を完備し、提携駐車場も利用可能です。
一般歯科では、むし歯や歯周病の治療に加え、口腔全体を診断し最適な治療法を提案しています。根管治療では歯の神経を保存するため、精密な診断と処置を実施。歯周病治療では、歯周ポケットの清掃や歯石除去を徹底し、進行を防ぎます。予防治療では、定期的なクリーニングやブラッシング指導を行い、口腔の健康維持をサポートします。
小児歯科では、お子様が安心して通えるよう、保護者の方と相談しながら治療方針を決定。矯正歯科では、ワイヤー矯正やマウスピース矯正を提供し、歯並びや噛み合わせに合わせた治療を行います。口腔外科では、親知らずの抜歯や顎関節症の治療など幅広い症例に対応。インプラント治療では、専用設備を整え、安全性を重視した治療を提供しています。
また、口臭外来では、口腔内の診査を行い、原因を特定し、適切な改善策を提案。患者様が快適に通院できる環境を整え、口腔の健康を支えています。
一般歯科では、むし歯や歯周病の治療に加え、口腔全体を診断し最適な治療法を提案しています。根管治療では歯の神経を保存するため、精密な診断と処置を実施。歯周病治療では、歯周ポケットの清掃や歯石除去を徹底し、進行を防ぎます。予防治療では、定期的なクリーニングやブラッシング指導を行い、口腔の健康維持をサポートします。
小児歯科では、お子様が安心して通えるよう、保護者の方と相談しながら治療方針を決定。矯正歯科では、ワイヤー矯正やマウスピース矯正を提供し、歯並びや噛み合わせに合わせた治療を行います。口腔外科では、親知らずの抜歯や顎関節症の治療など幅広い症例に対応。インプラント治療では、専用設備を整え、安全性を重視した治療を提供しています。
また、口臭外来では、口腔内の診査を行い、原因を特定し、適切な改善策を提案。患者様が快適に通院できる環境を整え、口腔の健康を支えています。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント

一般歯科では、むし歯や歯周病の治療をはじめ、患者様の口腔環境を総合的に診断し、一人ひとりに適した治療を提供しています。治療前のカウンセリングを重視し、現在の状態や治療の選択肢について丁寧に説明しながら進めていきます。
むし歯治療では、できるだけ歯を削らず、痛みを抑えた治療を心がけています。症状に応じて、詰め物や被せ物を用いた修復を行い、できるだけ歯の機能と見た目を維持できるように配慮しています。初期のむし歯は経過観察や予防処置を行い、進行したむし歯には適切な根管治療を施します。
歯周病治療では、歯石除去やクリーニングを行い、炎症の進行を抑えます。セルフケアの指導にも力を入れ、患者様自身が歯ぐきの健康を維持できるようサポートします。また、噛み合わせの不調が原因で歯に負担がかかる場合には、必要に応じた調整を行い、歯や顎への影響を最小限に抑えます。
治療後も健康な口腔環境を維持するために、定期検診を推奨し、予防ケアを継続的に提供しています。患者様の不安に寄り添いながら、長く安心して通える診療を心がけています。
むし歯治療では、できるだけ歯を削らず、痛みを抑えた治療を心がけています。症状に応じて、詰め物や被せ物を用いた修復を行い、できるだけ歯の機能と見た目を維持できるように配慮しています。初期のむし歯は経過観察や予防処置を行い、進行したむし歯には適切な根管治療を施します。
歯周病治療では、歯石除去やクリーニングを行い、炎症の進行を抑えます。セルフケアの指導にも力を入れ、患者様自身が歯ぐきの健康を維持できるようサポートします。また、噛み合わせの不調が原因で歯に負担がかかる場合には、必要に応じた調整を行い、歯や顎への影響を最小限に抑えます。
治療後も健康な口腔環境を維持するために、定期検診を推奨し、予防ケアを継続的に提供しています。患者様の不安に寄り添いながら、長く安心して通える診療を心がけています。
医院としての理念・方針

きぬた歯科は、患者様一人ひとりに寄り添い、最適な治療を提供することを大切にしています。開院以来30年以上にわたり、地域に根ざした診療を続け、患者様との信頼関係を築いてきました。歯の健康は全身の健康にもつながるため、単なる治療にとどまらず、将来を見据えたケアを重視しています。
診療では、まず患者様のお口の状態をしっかりと診断し、丁寧な説明を行うことを心がけています。治療の選択肢やリスクについてもわかりやすくお伝えし、納得いただいたうえで進めることを大切にしています。また、患者様の生活習慣やライフスタイルに合わせた治療計画を立て、無理なく通院できる環境を整えています。
お子様からご高齢の方まで安心して通えるよう、幅広い診療に対応し、できるだけ痛みや負担の少ない治療を提供しています。院内にはキッズスペースを設置し、小さなお子様連れの方も安心して受診できる環境を整えています。さらに、駐車場を完備し、遠方からも通いやすいよう配慮しています。
治療後も健康な歯を維持できるよう、定期検診や予防ケアの大切さを伝え、患者様と二人三脚で口腔の健康管理をサポートしていきます。今後も地域の皆様に信頼される歯科医院として、質の高い治療と温かい対応を提供していきます。
診療では、まず患者様のお口の状態をしっかりと診断し、丁寧な説明を行うことを心がけています。治療の選択肢やリスクについてもわかりやすくお伝えし、納得いただいたうえで進めることを大切にしています。また、患者様の生活習慣やライフスタイルに合わせた治療計画を立て、無理なく通院できる環境を整えています。
お子様からご高齢の方まで安心して通えるよう、幅広い診療に対応し、できるだけ痛みや負担の少ない治療を提供しています。院内にはキッズスペースを設置し、小さなお子様連れの方も安心して受診できる環境を整えています。さらに、駐車場を完備し、遠方からも通いやすいよう配慮しています。
治療後も健康な歯を維持できるよう、定期検診や予防ケアの大切さを伝え、患者様と二人三脚で口腔の健康管理をサポートしていきます。今後も地域の皆様に信頼される歯科医院として、質の高い治療と温かい対応を提供していきます。
院長について

▽略歴
S39.6.3 福島県白河市で生まれる
S39~S58 栃木県足利市で育つ
S58 栃木県立足利高等学校卒業
H1 日本歯科大学卒業
H4 きぬた歯科開院
H13 神奈川インプラントセンター開院
R2 きぬたデジタルラボ 開設
きぬたデンタル 開院
S39.6.3 福島県白河市で生まれる
S39~S58 栃木県足利市で育つ
S58 栃木県立足利高等学校卒業
H1 日本歯科大学卒業
H4 きぬた歯科開院
H13 神奈川インプラントセンター開院
R2 きぬたデジタルラボ 開設
きぬたデンタル 開院
小児歯科の治療方針を大切にし、お子様の健やかな成長をサポート

当院では、お子様が安心して通える環境を整え、無理なく治療を受けられるよう配慮しています。治療前にはしっかりとコミュニケーションを取り、歯科医院への恐怖心を和らげることを大切にしています。また、保護者の方と相談しながら治療計画を立て、お子様の成長に合わせた適切なケアを提供します。初めての歯科受診でも安心できるよう、優しい声かけと無理のない診療を心がけています。
虫歯の予防にも力を入れ、定期検診やフッ素塗布、ブラッシング指導を通じて健康な歯を守るサポートを行っています。乳歯の虫歯は永久歯の歯並びや発育に影響を与えるため、早期のケアが重要です。特に、仕上げ磨きのポイントや食習慣についても丁寧にアドバイスを行い、ご家庭でのケアがスムーズにできるようお手伝いします。また、定期的な検診を通じて、将来のお口の健康を考えた治療を行います。
治療が必要な場合でも、お子様の負担を最小限に抑える方法を採用し、無理のないペースで進めていきます。痛みや恐怖心を軽減するため、表面麻酔や細い注射針を使用し、できるだけリラックスした状態で治療を受けられるよう工夫しています。治療後も継続的なフォローを行い、歯科医院に慣れながら、将来の健康な歯を育てるためのサポートを行っていきます。歯科医院を「怖い場所」ではなく、「楽しく通える場所」と感じていただけるよう、スタッフ一同努めています。
虫歯の予防にも力を入れ、定期検診やフッ素塗布、ブラッシング指導を通じて健康な歯を守るサポートを行っています。乳歯の虫歯は永久歯の歯並びや発育に影響を与えるため、早期のケアが重要です。特に、仕上げ磨きのポイントや食習慣についても丁寧にアドバイスを行い、ご家庭でのケアがスムーズにできるようお手伝いします。また、定期的な検診を通じて、将来のお口の健康を考えた治療を行います。
治療が必要な場合でも、お子様の負担を最小限に抑える方法を採用し、無理のないペースで進めていきます。痛みや恐怖心を軽減するため、表面麻酔や細い注射針を使用し、できるだけリラックスした状態で治療を受けられるよう工夫しています。治療後も継続的なフォローを行い、歯科医院に慣れながら、将来の健康な歯を育てるためのサポートを行っていきます。歯科医院を「怖い場所」ではなく、「楽しく通える場所」と感じていただけるよう、スタッフ一同努めています。
矯正歯科で美しい歯並びと健康な噛み合わせをサポート

歯並びや噛み合わせの乱れは、見た目だけでなく、虫歯や歯周病、発音や咀嚼機能にも影響を与えることがあります。当院では、患者様一人ひとりの口腔状態をしっかりと診断し、ライフスタイルに合わせた矯正治療を提案しています。ワイヤー矯正だけでなく、目立ちにくいマウスピース矯正にも対応し、幅広い選択肢をご用意しています。
お子様の矯正治療では、成長段階を考慮し、将来の歯並びや噛み合わせの発育をサポートします。早期に矯正を始めることで、抜歯をせずに治療できる可能性が高まるため、適切な開始時期の見極めが重要です。定期的なチェックを行いながら、お子様の成長に応じた矯正治療を進めていきます。
成人の矯正治療にも対応しており、見た目を気にされる方のために、透明なマウスピース型矯正装置をご提案することも可能です。矯正治療は期間が長くなることが多いため、負担を減らしながら快適に治療を受けていただけるよう、綿密な計画を立て、定期的なフォローを行っています。
矯正治療を通じて、患者様が自信を持って笑えるようにサポートするとともに、噛み合わせのバランスを整え、長期的な口腔の健康維持を目指します。気になる歯並びがある方は、まずはご相談ください。
お子様の矯正治療では、成長段階を考慮し、将来の歯並びや噛み合わせの発育をサポートします。早期に矯正を始めることで、抜歯をせずに治療できる可能性が高まるため、適切な開始時期の見極めが重要です。定期的なチェックを行いながら、お子様の成長に応じた矯正治療を進めていきます。
成人の矯正治療にも対応しており、見た目を気にされる方のために、透明なマウスピース型矯正装置をご提案することも可能です。矯正治療は期間が長くなることが多いため、負担を減らしながら快適に治療を受けていただけるよう、綿密な計画を立て、定期的なフォローを行っています。
矯正治療を通じて、患者様が自信を持って笑えるようにサポートするとともに、噛み合わせのバランスを整え、長期的な口腔の健康維持を目指します。気になる歯並びがある方は、まずはご相談ください。
口腔外科で幅広いお口のトラブルに対応

親知らずの抜歯や顎の痛み、口内の違和感など、さまざまなお口のトラブルに対応するのが口腔外科です。当院では、難症例の親知らずの抜歯や顎関節症の治療、口腔内のできものや粘膜疾患の診断・治療を行っています。必要に応じて、高度医療機関との連携も整えており、より専門的な治療が必要な場合には迅速に対応できる体制を整えています。
親知らずは、まっすぐ生えている場合は問題ありませんが、斜めや横向きに生えていると、周囲の歯や歯ぐきに悪影響を及ぼすことがあります。当院では、レントゲンやCTによる正確な診断を行い、抜歯の必要性を判断します。処置の際は、できるだけ痛みを抑え、術後の腫れや負担を軽減するよう配慮しています。
また、顎関節症の診療も行っており、「口を開けると顎が痛む」「顎の関節がカクカク音がする」などの症状に対応しています。症状の程度に応じて、マウスピース療法や生活習慣の指導を行い、症状の改善を目指します。進行が見られる場合は、必要に応じて専門機関への紹介も可能です。
口腔内の異常や違和感を感じた際は、早めの診察が大切です。当院では、患者様の不安を軽減しながら、安全で的確な処置を提供できるよう努めています。気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください。
親知らずは、まっすぐ生えている場合は問題ありませんが、斜めや横向きに生えていると、周囲の歯や歯ぐきに悪影響を及ぼすことがあります。当院では、レントゲンやCTによる正確な診断を行い、抜歯の必要性を判断します。処置の際は、できるだけ痛みを抑え、術後の腫れや負担を軽減するよう配慮しています。
また、顎関節症の診療も行っており、「口を開けると顎が痛む」「顎の関節がカクカク音がする」などの症状に対応しています。症状の程度に応じて、マウスピース療法や生活習慣の指導を行い、症状の改善を目指します。進行が見られる場合は、必要に応じて専門機関への紹介も可能です。
口腔内の異常や違和感を感じた際は、早めの診察が大切です。当院では、患者様の不安を軽減しながら、安全で的確な処置を提供できるよう努めています。気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください。
口臭外来でお口のニオイの悩みに対応

口臭は誰にでも起こるものですが、強い口臭が続く場合は、口腔内のトラブルが原因となっていることがあります。当院では、口臭の原因をしっかりと診査し、適切な改善策を提案する口臭外来を設けています。ご自身では気づきにくい口臭の原因を明確にし、患者様に合わせたケアを行うことで、口腔内の健康維持をサポートします。
口臭の主な原因には、歯周病や舌苔(舌の汚れ)、虫歯、唾液の減少などが挙げられます。特に歯周病が進行すると、歯ぐきの炎症や膿が原因で強い口臭が発生することがあります。当院では、歯周病の治療や舌のクリーニングを行い、口臭の軽減を目指します。また、日常のケア方法についても詳しくアドバイスし、再発防止に努めています。
生活習慣や食事の影響で口臭が気になる方には、唾液の分泌を促す方法や口臭予防に適したセルフケアについても指導を行います。適切なブラッシングや舌のケアを取り入れることで、口臭を抑え、健康な口腔環境を維持することが可能です。
口臭の原因はさまざまですが、適切な診断と対策を行うことで改善が期待できます。お口のニオイが気になる方や、家族に指摘されたことがある方は、お気軽にご相談ください。
口臭の主な原因には、歯周病や舌苔(舌の汚れ)、虫歯、唾液の減少などが挙げられます。特に歯周病が進行すると、歯ぐきの炎症や膿が原因で強い口臭が発生することがあります。当院では、歯周病の治療や舌のクリーニングを行い、口臭の軽減を目指します。また、日常のケア方法についても詳しくアドバイスし、再発防止に努めています。
生活習慣や食事の影響で口臭が気になる方には、唾液の分泌を促す方法や口臭予防に適したセルフケアについても指導を行います。適切なブラッシングや舌のケアを取り入れることで、口臭を抑え、健康な口腔環境を維持することが可能です。
口臭の原因はさまざまですが、適切な診断と対策を行うことで改善が期待できます。お口のニオイが気になる方や、家族に指摘されたことがある方は、お気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:30 | |||||||
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 17:00 |
休診日:日曜・祝日 ※最終受付は診察時間の30分前まで
アクセスマップ
基本情報
医院名 | きぬた歯科医院 |
所在地 | 〒224-0053 神奈川県 横浜市都筑区 池辺町5486-3 |
最寄駅 | 鴨居駅 北口 徒歩3分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 |
医院ID | 38246 |